23/07/31(月)20:34:15 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/31(月)20:34:15 No.1085007265
久々にこことしまむら以外で服を見繕うと他の服屋に入ったらたけえ!!!ってなって結局ここになってしまう
1 23/07/31(月)20:34:56 No.1085007643
高い店でいい服を見つけてスレ画で似た服を購入!
2 23/07/31(月)20:35:22 No.1085007853
だったらしまむらのロゴもスレ画にいれろや!!
3 23/07/31(月)20:35:38 No.1085008006
最近はワークマンも強い 値下げが滅多にない代わりにデフォで安い
4 23/07/31(月)20:36:08 No.1085008266
ユニクロが行けるなら他でも選択肢あるんじゃ
5 23/07/31(月)20:36:19 No.1085008391
安いから気に入った服を2着買って予備にしやすい
6 23/07/31(月)20:36:35 No.1085008541
ユニクロGUあったらそこそこ都会
7 23/07/31(月)20:37:18 No.1085008876
ユニクロは最近若干お得感はなくなった GUはまあそれなり
8 23/07/31(月)20:37:52 No.1085009166
たまーにユナイテッドアローズとか買うけどジャケットとかだけだな…
9 23/07/31(月)20:37:54 No.1085009192
GUが近所にない…
10 23/07/31(月)20:38:19 No.1085009378
俺はユニクロのワゴン漁るマン!
11 23/07/31(月)20:38:50 No.1085009630
>GUが近所にない… そんな君の為のしまむら
12 23/07/31(月)20:39:19 No.1085009864
ユニクロは感動ジャケットと感動パンツでスーツになるから好き わざわざスーツ店で2万ぐらいかけなくてもこれで出勤すれば問題ないやって重宝する 常にスーツの職場じゃないからできる所業かもしれぬが
13 23/07/31(月)20:40:18 No.1085010383
ポロシャツ類はユニクロすごく助かる しっかりした生地のポロシャツを他所で見繕うと平気で5000以上取るから
14 23/07/31(月)20:40:40 No.1085010575
ポリのセットアップとウールのスーツ比べるのは流石にフシアナ過ぎる
15 23/07/31(月)20:40:56 No.1085010721
セール一応見に行くけど毎回XLがダダ余りしててLがちょいちょいあるくらいでSとMは皆無 いつになったらサイズの生産調整加減を覚えるんだ
16 23/07/31(月)20:41:53 No.1085011232
でぶが来ない
17 23/07/31(月)20:43:03 No.1085011850
去年一昨年より値引きが渋くなってる
18 23/07/31(月)20:43:25 No.1085012050
>セール一応見に行くけど毎回XLがダダ余りしててLがちょいちょいあるくらいでSとMは皆無 >いつになったらサイズの生産調整加減を覚えるんだ それは店による うちの近くはSMダダあまりLちょろちょろXL全滅とか
19 23/07/31(月)20:43:37 No.1085012149
逆に普通に服を買う時にLとかXLがなくて困ってる Sとか入らない…
20 23/07/31(月)20:43:41 No.1085012190
>ユニクロGUあったらそこそこ都会 都会のハードルが低すぎる…
21 23/07/31(月)20:45:02 No.1085012872
とりあえずユニクロで買えばいいか…で済ませてたら気付いたら全身ユニクロマンになっていた
22 23/07/31(月)20:45:03 No.1085012878
>>ユニクロGUあったらそこそこ都会 >都会のハードルが低すぎる… うちの近所は影も形もない しまむらはあるなひと駅向こうに
23 23/07/31(月)20:45:13 No.1085012969
>>ユニクロGUあったらそこそこ都会 >都会のハードルが低すぎる… すごい…… 鳥取って都会だったんじゃ……
24 23/07/31(月)20:45:14 No.1085012974
デブが偏在してるせいなのか 店舗ごとにどのサイズが余ってるのか調べてみたら面白そう
25 23/07/31(月)20:47:05 No.1085013907
最近はGUもおっさんが着ても似合うの多いから助かる
26 23/07/31(月)20:47:08 No.1085013932
最近セール渋いからここで定価で好きに揃えられるならまだ立派な方だろう
27 23/07/31(月)20:47:34 No.1085014160
トップスはユニクロのワゴン ボトムスと靴はワークマン インナーはGUかしまむら これで全身で1万以下でそれなりになるのいいよね
28 23/07/31(月)20:47:51 No.1085014319
もういきなり始まってすぐWMおじさん湧いてるじゃん
29 23/07/31(月)20:48:37 No.1085014756
中堅や弱小アパレル関連の人からすると この品質でこの値段で出されたらうちが勝てないって嘆く
30 23/07/31(月)20:48:42 No.1085014796
ユニクロにコスパで勝てる店は存在しないからな
31 23/07/31(月)20:48:54 No.1085014908
この季節はエアリズムのインナーとオーバーサイズで生きている
32 23/07/31(月)20:49:09 No.1085015033
おれは全身GUユニクロマン
33 23/07/31(月)20:49:22 No.1085015153
このふたつ行くときにワークマンなんか行かねえんだよ
34 23/07/31(月)20:49:38 No.1085015305
エアリズムコットンオーバーサイズT初めて買ったけどいいねこれ
35 23/07/31(月)20:49:47 No.1085015379
ユニクロはちょっとずつ普通の価格になってきてる GUは安い
36 23/07/31(月)20:50:06 No.1085015536
ユニクロはオフィスカジュアルコーデでお世話になったけど普段はアベイルとGUとしまむらとワークマンでいいわ俺
37 23/07/31(月)20:50:39 No.1085015861
ユニクロは自社開発してるから安い
38 23/07/31(月)20:50:42 No.1085015890
俺はここに無印を加える
39 23/07/31(月)20:51:21 No.1085016191
まぁ服に限らず一定額以上のものを求めるのはあくまで趣味だからな
40 23/07/31(月)20:51:40 No.1085016337
ユニクロは高くなったけど性能とコスパで未だ最強 GUとしまむらは性能で一歩劣る
41 23/07/31(月)20:51:41 No.1085016341
下着類はイオンのセール品でいい
42 23/07/31(月)20:51:45 No.1085016380
ユニクロはたしかにもはや普通の価格ではあるけどパフォーマンスのほうが良すぎる…
43 23/07/31(月)20:51:46 No.1085016388
>俺はここに無印を加える 靴下屋さん出たな…
44 23/07/31(月)20:51:59 No.1085016483
こないだたまにはユニクロ以外のやつをと思ってなんとなくリーバイスのTシャツ買ってみたら 3回洗濯しただけでもう襟がよれよれになってきててやっぱユニクロだな!ってなった ユニクロのTシャツ2枚半買えるくらいの値段したのに…
45 23/07/31(月)20:52:44 No.1085016881
>ユニクロは高くなったけど性能とコスパで未だ最強 >GUとしまむらは性能で一歩劣る ワゴン入りしたの狙えば下手したらGUより安くあがるのがユニクロのいいところ
46 23/07/31(月)20:52:53 No.1085016964
>俺はここに無印を加える たまにふらっと入って服の値下げ品見てチョコがけいちごとカレーとバウムと一緒に買う屋さん
47 23/07/31(月)20:53:08 No.1085017074
無印は最近めちゃくちゃ良くなった 去年ユニセックスでブカブカの服を着ろって自己満足になってました売上落ちましたって公式で言ってたのでデザイン方針が根幹から変わった感じする
48 23/07/31(月)20:53:16 No.1085017147
>下着類はイオンのセール品でいい そう思ってた時期があったんだ 俺シルキードライに感動して、エアリズムになってもこの沼から抜け出せないでいる たすけて
49 23/07/31(月)20:53:29 No.1085017267
ユニクロ女性物強いから来世は可愛い女の子になりたい
50 23/07/31(月)20:53:47 No.1085017417
たまにユニクロ行ってこんな高かったっけ…?ってなって帰る
51 23/07/31(月)20:53:48 No.1085017428
ワークマンは作業着だろ
52 23/07/31(月)20:53:55 No.1085017492
肌着はグンゼ
53 23/07/31(月)20:54:29 No.1085017775
さすがにジャケットとかになるともうちょっと探した方がいいかなって思う時はある… 下に合わせるシャツとかはこの辺でいいんだが
54 23/07/31(月)20:54:58 No.1085018018
夏はびちゃびちゃになるんでユニクロとかでいいけど 秋冬は数万くらいのちょいとお高い良いジャケット1点持っておきたい
55 23/07/31(月)20:55:03 No.1085018083
GUすぐ縮んだりほつれたりするからUNIQLOにするようにした
56 23/07/31(月)20:55:07 No.1085018120
古着買うならZOZO一択になった
57 23/07/31(月)20:55:39 No.1085018425
ワークマンは近くにない 行ったら行ったで在庫がない
58 23/07/31(月)20:55:54 No.1085018540
>ユニクロ女性物強いから来世は可愛い女の子になりたい これ別にユニクロに限った話でもなくない!?
59 23/07/31(月)20:56:09 No.1085018674
僕はサカゼン一択!!
60 23/07/31(月)20:56:17 No.1085018741
女子はおしゃれな服おすぎ!!
61 23/07/31(月)20:56:27 No.1085018831
>これ別にユニクロに限った話でもなくない!? 来世は可愛い女の子になりたい
62 23/07/31(月)20:56:43 No.1085018975
>ワークマンは作業着だろ 最近はアクティブ寄りの普段着も置き始めた ワークマン女子とかいうよくわからない女性ファストファッションブランドまで始まった
63 23/07/31(月)20:56:57 No.1085019104
俺の経験上ダメなのはH&M
64 23/07/31(月)20:57:13 No.1085019231
夏のワークマンで売ってる吸汗Tシャツはクソ安くてクソ性能いいぞ 今の季節はこれしか考えられん
65 23/07/31(月)20:57:14 No.1085019237
しまむらとアベイルのぽっちゃりコーデのモデルさん可愛いよね
66 23/07/31(月)20:57:20 No.1085019296
かわいい女の子になると服はなんでもよくなるぞ
67 23/07/31(月)20:57:28 No.1085019362
ここプラスイオン専門店で大体解決だ ユニクロより使い勝手良い店はなかなかないけれど
68 23/07/31(月)20:57:42 No.1085019472
田舎者だからこれくらいが丁度いい
69 23/07/31(月)20:57:43 No.1085019479
>かわいい男の子になると服はなんでもよくなるぞ
70 23/07/31(月)20:58:18 No.1085019741
>俺の経験上ダメなのはH&M たしかに微塵も欲しい服なかったな 女性向けなのかね
71 23/07/31(月)20:58:19 No.1085019744
>最近はワークマンも強い >値下げが滅多にない代わりにデフォで安い ワークマンの何が良いって個人的には靴 980円で履き潰せる靴からクロックスみたいなサンダル ちゃんとした防水の準安全靴まで割と揃う所
72 23/07/31(月)20:58:26 No.1085019816
上は白T下は黒パン この初期アバターで行く
73 23/07/31(月)20:58:33 No.1085019861
かわいい女の子ならむしろ服いらない
74 23/07/31(月)20:58:38 No.1085019903
全身セカストおじさん
75 23/07/31(月)20:58:50 No.1085020006
>夏のワークマンで売ってる吸汗Tシャツはクソ安くてクソ性能いいぞ >今の季節はこれしか考えられん 俺はエアリズムあるから…
76 23/07/31(月)20:59:06 No.1085020145
本当に無難で便利だから他のちょっとお高いブランドと混ぜて使ってもいいんだ
77 23/07/31(月)20:59:34 No.1085020340
>全身セカストおじさん 古着使いこなせるとかオサレな「」だな
78 23/07/31(月)20:59:54 No.1085020511
アパレルの市場は男女比3:7くらいな上男物はスーツで占められてて ユニクロはむしろラインナップの男女比が殆どない珍しい部類なんよ
79 23/07/31(月)21:00:00 No.1085020550
ワークマンは寒くなってからだ
80 23/07/31(月)21:00:30 No.1085020790
前身WEGOクソガキ
81 23/07/31(月)21:00:48 No.1085020919
>かわいい女の子ならむしろ服いらない どうやら俺たちは敵同士らしいな
82 23/07/31(月)21:01:00 No.1085021013
ワークマンは運動着か作業着を買いに行く場所であってオシャレを求めていく所ではないから
83 23/07/31(月)21:01:08 No.1085021084
下着もかわいいのずるいよ女子
84 23/07/31(月)21:01:09 No.1085021091
化繊100%でもテカテカペラペラじゃないのは実にいい 毛玉発生するのは仕方ないが・・・
85 23/07/31(月)21:01:27 No.1085021226
GUはトレンド意識した商品多いからお世話になっております…
86 23/07/31(月)21:01:36 No.1085021300
UT最近アニメばっかで変わった企業とコラボ減ってつらあじ
87 23/07/31(月)21:01:40 No.1085021327
ユニクロはまぁ値段上がってるし分かるんだけどGUなんか前モデルより値段下がってるのがあって頭おかしいのかってなる
88 23/07/31(月)21:01:56 No.1085021455
>下着もかわいいのずるいよ女子 「」も履けばいいじゃん
89 23/07/31(月)21:02:04 No.1085021529
昔はしまむらなんてと思ってたがしまむらは凄いぜ…
90 23/07/31(月)21:02:11 No.1085021580
ちょっと前にデスストT買ったわ
91 23/07/31(月)21:02:46 No.1085021835
>前身WEGOクソガキ 隣にGUあったら買う物無さそうな店ってイメージ
92 23/07/31(月)21:02:53 No.1085021894
靴とか特にGUで買って気に入ったら本物買う流れが出来上がりつつある
93 23/07/31(月)21:02:54 No.1085021907
GUはマジ生地と縫製が値段なりだけど使えるトレンド形が多くて助かる 余裕がある時は絶対ユニクロ外さないけど
94 23/07/31(月)21:02:54 No.1085021913
GUの革靴舐めてたけどスウェードなら普通に良かったごめん
95 23/07/31(月)21:03:20 No.1085022090
しまむら使ってたらスレ画でたけぇ!!ってなるだろ
96 23/07/31(月)21:03:21 No.1085022107
ワークマンは今売ってるシャツが結構良かったけどワークマンだから金の無さそうな奴と滅茶苦茶被るから外で着たくない
97 23/07/31(月)21:03:22 No.1085022111
ユニクロのノンアイロンシャツと感動パンツで夏の仕事着が出来ている カジュアルな服は最近休日ひきこもっちゃって出番がないから買い足してない…
98 23/07/31(月)21:03:45 No.1085022314
>ワークマンは寒くなってからだ ペラッペラの涼しいカーゴパンツはここにしか売ってねえ…
99 23/07/31(月)21:03:45 No.1085022315
>GUの革靴舐めてたけどスウェードなら普通に良かったごめん まあ革は薄いけど履いてる本人しかわからんかもしれん
100 23/07/31(月)21:04:34 No.1085022671
GUの靴案外悪くないっていうか値段なりになってきてるからな…
101 23/07/31(月)21:04:50 No.1085022789
そういや今カーゴパンツ流行ってるの?
102 23/07/31(月)21:05:50 No.1085023246
靴はアベイルのセール品かイオンで安いの買ってるわ ボロボロになるまで履くからこれで十分だ
103 23/07/31(月)21:06:22 No.1085023489
>俺の経験上ダメなのはH&M H&Mはトレンドどころかどう見てもハイブランドのパクリってデザインの服出す上に普通なら検品で弾くような縫製が甘い服を普通に置いてるからな… そんなH&MがSHEINをパクリで訴えたそうだが
104 23/07/31(月)21:06:30 No.1085023557
GUのビルケンもどき今黒とベージュ990円になってるから買うといいわよ 私は定価で買いました
105 23/07/31(月)21:06:55 No.1085023756
ブックオフプラスでおっいいな?と思ったのが結構な確率でユニクロ
106 23/07/31(月)21:07:03 No.1085023821
>SHEIN ここはマジでヤバい
107 23/07/31(月)21:08:34 No.1085024601
古着屋だから安いんだろうなと思ったらクソほど高い店とかたまにある シャツ1枚が8000円…?
108 23/07/31(月)21:08:51 No.1085024734
ここ十年くらいはしまむらのカーゴパンツしか履いてないわ
109 23/07/31(月)21:09:13 No.1085024902
>GUのビルケンもどき今黒とベージュ990円になってるから買うといいわよ 安いですわね…わたくし今週末行ってみようかしら >私は定価で買いました まあ!
110 23/07/31(月)21:09:25 No.1085024983
>古着屋だから安いんだろうなと思ったらクソほど高い店とかたまにある >シャツ1枚が8000円…? 布だぜ!?
111 23/07/31(月)21:09:40 No.1085025104
古着屋は安さを目的にするとこじゃないから…
112 23/07/31(月)21:09:42 No.1085025121
もう俺はエアリズムコットンしか着れねえ
113 23/07/31(月)21:09:50 No.1085025185
>シャツ1枚が8000円…? 元が3万とかだったりするし…
114 23/07/31(月)21:10:58 No.1085025759
感覚がおかしくなってるのでTシャツが一万切ってたら安いなって思ってしまう
115 23/07/31(月)21:11:00 No.1085025800
久しぶりにユニクロ行ったけど大体どれも軽くて笑った
116 23/07/31(月)21:11:16 No.1085025954
8000円のTシャツならだいじだいじに着る
117 23/07/31(月)21:11:35 No.1085026111
>もう俺はエアリズムコットンしか着れねえ なんなら冬でもエアリズム着てるわ俺
118 23/07/31(月)21:12:12 No.1085026422
x古いから安い o高いから古くても売買されてる
119 23/07/31(月)21:12:17 No.1085026470
ハイブラの布なんて4,5万するぜ!
120 23/07/31(月)21:12:18 No.1085026476
ここ最近ユニクロのエアリズムの質が落ちてるからしまむらのエアリズム買ってる
121 23/07/31(月)21:12:39 No.1085026654
>GUのビルケンもどき今黒とベージュ990円になってるから買うといいわよ >私は定価で買いました マジかマジだ ちょっと重いなってなってスルーしてたけど1000円ならアリだな…
122 23/07/31(月)21:12:49 No.1085026735
>ここ最近ユニクロのエアリズムの質が落ちてるからイオンのエアリズム買ってる
123 23/07/31(月)21:13:22 No.1085027017
なんか一万位のジーパン出してたけどそれでもリーバイスの方が安いしいいと思ったな…
124 23/07/31(月)21:13:24 No.1085027036
エアリズムコットンケバケバになったら部屋着にすればいいなこれ
125 23/07/31(月)21:14:03 No.1085027361
>下着もかわいいのずるいよ女子 セルフレジで「」も買っちゃいなよ!
126 23/07/31(月)21:14:17 No.1085027470
>マジかマジだ >ちょっと重いなってなってスルーしてたけど1000円ならアリだな… ぜったい作りすぎたな… 来年はリカバリーサンダル出してくるとおもうわ
127 23/07/31(月)21:14:31 No.1085027580
ユニクロのカラーはWOMENの方がいいの揃ってるんだよなぁ
128 23/07/31(月)21:15:15 No.1085027903
ユニクロUのTシャツって不死身だと思ってたんだけどネイビー買ったら3回くらいで首元ケバケバになっちゃった 色によって丈夫さ違うのかね
129 23/07/31(月)21:15:18 No.1085027930
>>下着もかわいいのずるいよ女子 >セルフレジで「」も買っちゃいなよ! 通販にしとけよ!
130 23/07/31(月)21:15:25 No.1085027981
>ユニクロのカラーはWOMENの方がいいの揃ってるんだよなぁ おっこの色いいな買…レディースやんけ!ってなること多々…
131 23/07/31(月)21:16:27 No.1085028497
>色によって丈夫さ違うのかね 染色の具合で脆さとかあるから量産品ではまあ仕方ない部分
132 23/07/31(月)21:16:35 No.1085028554
レディースでも大きいの買えば入るには入るんだけど肩の位置がしっくりこないんだよな…
133 23/07/31(月)21:17:22 No.1085028959
そういう意味ではGUのメンズのカラーラインナップは好きだな
134 23/07/31(月)21:17:22 No.1085028961
さっしーが着用してた男女兼用のバッグは見た目可愛いし飲み会の時や普段の時にも使えるから買ってしまった 俺も可愛い女子ならさっしーユニクロコーデしたかった
135 23/07/31(月)21:17:26 No.1085028996
>ユニクロのカラーはWOMENの方がいいの揃ってるんだよなぁ これはユニクロに限らず男女揃ってるブランドでよくあるよ
136 23/07/31(月)21:17:27 No.1085029012
リラコはレディース買っちゃう 大きな花柄やミッフィーがかわいい
137 23/07/31(月)21:17:47 No.1085029181
ユニクロももっとごん太とかフレアのパンツ出してくれていいのよ
138 23/07/31(月)21:17:55 No.1085029249
なっちまえよレディースによお ごめんそれだと暴走族っぽいな…
139 23/07/31(月)21:18:16 No.1085029426
流石にユニクロ以外でも服買った方がいいのかなと思いつつも単純にここの服のシンプルなデザインが気に入ってるから他の店行かないままだ
140 23/07/31(月)21:18:42 No.1085029642
メンズには男女共用って書いてあったり女性にもオススメ!って書いてあるのずるいぞ!
141 23/07/31(月)21:18:45 No.1085029668
>ユニクロももっとごん太とかフレアのパンツ出してくれていいのよ ウィメンズのフレアジーンズは男店員の着画結構出てたな
142 23/07/31(月)21:19:38 No.1085030102
アベイルは映画コラボTシャツ多くて好き あとクッションが安くていい 抱き枕高いからこれ布団に置いて寝てる
143 23/07/31(月)21:19:49 No.1085030195
ただTシャツはもろにユニクロとわかるのでやめておくか…してる
144 23/07/31(月)21:19:51 No.1085030215
ドライEXクルーネックTシャツはお気に入りだ 夏はこれ2、3着買って着回しでいいやってなってる
145 23/07/31(月)21:20:43 No.1085030644
>ただTシャツはもろにユニクロとわかるのでやめておくか…してる ボロボロだったりいつも同じ服とかでなければ誰も気にしないと思うぞ
146 23/07/31(月)21:21:25 No.1085031013
ドラゴンボールのTシャツ買うか迷ってるうちに無くなっちゃった そんなに高いもんでもないし買えばよかった…
147 23/07/31(月)21:21:35 No.1085031094
明日久々にユニクロ行こうかな
148 23/07/31(月)21:21:42 No.1085031154
近所用はユニクロ それとは別に他所行きの服 みたいに分けるといいんじゃないかな
149 23/07/31(月)21:22:37 No.1085031610
>ただTシャツはもろにユニクロとわかるのでやめておくか…してる 無地ならまあいいかって思うんだけどユニクロのプリントTがかぶったりすると結構つらくなる… 変わり種のミッキーマウスとか単体だとかわいいんだけども
150 23/07/31(月)21:22:38 No.1085031626
>>最近はワークマンも強い >>値下げが滅多にない代わりにデフォで安い >ワークマンの何が良いって個人的には靴 >980円で履き潰せる靴からクロックスみたいなサンダル >ちゃんとした防水の準安全靴まで割と揃う所 俺はワークマンの靴は買って後悔したなあ 運動靴みたいなやつが静止時にはちょうどのサイズなのに歩くとつま先ぶつかって痛い 990円だから仕方ないと思って使ってるけど
151 23/07/31(月)21:22:45 No.1085031681
無印良品が気に入ってる
152 23/07/31(月)21:24:18 No.1085032543
>>色によって丈夫さ違うのかね >染色の具合で脆さとかあるから量産品ではまあ仕方ない部分 ユニクロくらいの価格帯じゃないと色違いで同じの買うかなんてのできないけど おかげで色の違いで結構着心地変わるなってのに気づけること多い
153 23/07/31(月)21:24:27 No.1085032606
ユニクロは店内いい香りしてるから匂いフェチにはたまらない その代り夏は店内寒すぎてお腹痛くなるから長居は無理だ
154 23/07/31(月)21:24:30 No.1085032625
ちょっとステップアップしようかなってPLSTとか買ってみるけどこれ本当にユニクロより物がいいんでしょうか?って悩む
155 23/07/31(月)21:25:49 No.1085033269
>ユニクロは店内いい香りしてるから匂いフェチにはたまらない ユニクロの匂いってユニクロの服の匂いとしかたとえられない香りするよね…
156 23/07/31(月)21:27:21 No.1085034080
ユニクロより上のブランドの良さは分かるんだけど田舎のせいで近くに実店舗が無いか品ぞろえが悪い 通販で買うの怖い…
157 23/07/31(月)21:27:29 No.1085034144
>無地ならまあいいかって思うんだけどユニクロのプリントTがかぶったりすると結構つらくなる… >変わり種のミッキーマウスとか単体だとかわいいんだけども わりと好きなグラフィックのあるんだよね まぁ誰も気にしないのは事実だけど自己満足の世界だし
158 23/07/31(月)21:28:35 No.1085034705
Uの薄手のカーゴが理想の生地感と太さでちょっと欲しいけど被りそうだなー でももたもたしてるとサイズ欠け出そうだなーと迷ってる
159 23/07/31(月)21:28:46 No.1085034805
>わりと好きなグラフィックのあるんだよね >まぁ誰も気にしないのは事実だけど自己満足の世界だし 着てる人全員倒せば最後の1人になれるのよ
160 23/07/31(月)21:28:55 No.1085034890
セールやってるセレショあたりのやつ買えばよくね? ぶっちゃけ値段まじで変わらない
161 23/07/31(月)21:29:42 No.1085035303
>無地ならまあいいかって思うんだけどユニクロのプリントTがかぶったりすると結構つらくなる… 同じセンスの人が居て嬉しいって方に考えると良いぞ自分のセンスが肯定された気になる
162 23/07/31(月)21:29:43 No.1085035313
>セールやってるセレショあたりのやつ買えばよくね? >ぶっちゃけ値段まじで変わらない セールやってるユニクロには流石に敵わないだろ?
163 23/07/31(月)21:30:18 No.1085035589
>セールやってるユニクロには流石に敵わないだろ? ユニクロUのセールそんな安くないんだよなぁ
164 23/07/31(月)21:30:34 No.1085035749
ユニクロのワゴンコーナーは昔から好きだわ たまにUT格安で買えたりチノパンいいのあったりもする
165 23/07/31(月)21:31:11 No.1085036020
>セールやってるセレショあたりのやつ買えばよくね? >ぶっちゃけ値段まじで変わらない 色サイズ欠けてて欲しいのが無かったりする
166 23/07/31(月)21:31:16 No.1085036076
セレショあたりの3000円くらいまで落ちてる服のほうが見た目いいからそっちのほうがいいと思うわ
167 23/07/31(月)21:31:46 No.1085036324
>ユニクロのワゴンコーナーは昔から好きだわ >たまにUT格安で買えたりチノパンいいのあったりもする 尖った色のとかもあるけど何故あなたがこの値段に?ってなるようなまともなやついたりするよねワゴン
168 23/07/31(月)21:31:54 No.1085036402
>セールやってるセレショあたりのやつ買えばよくね? >ぶっちゃけ値段まじで変わらない 品質も変わらなかったしするからな
169 23/07/31(月)21:32:09 No.1085036519
どっちかしか使えないってわけじゃないから混ぜて使えば ええ!
170 23/07/31(月)21:32:14 No.1085036558
>>セールやってるセレショあたりのやつ買えばよくね? >>ぶっちゃけ値段まじで変わらない >色サイズ欠けてて欲しいのが無かったりする セレショとユニクロ双方に共通する問題だな…
171 23/07/31(月)21:32:34 No.1085036733
そろそろ24SSの展示会がちらほら始まってるけどシャツ1着4万とかつらくなってたまにユニクロのを買う でもカッティングが物足りない…
172 23/07/31(月)21:32:46 No.1085036835
ユニクロのマネキンコーデ見て買うと大体失敗してしまう
173 23/07/31(月)21:33:13 No.1085037065
俺はグローバルワークのセールで服を買うおじさん
174 23/07/31(月)21:33:21 No.1085037110
>ユニクロのマネキンコーデ見て買うと大体失敗してしまう マネキンはスタイルいいからな…
175 23/07/31(月)21:33:41 No.1085037303
>ユニクロのマネキンコーデ見て買うと大体失敗してしまう マネキンとパネルはイケメンしか使えないファッションコーデだから
176 23/07/31(月)21:33:43 No.1085037313
>そろそろ24SSの展示会がちらほら始まってるけど マジはやいな…
177 23/07/31(月)21:34:43 No.1085037838
ユニクロの外人モデルが着てる写真は無視しろ!無視!
178 23/07/31(月)21:34:43 No.1085037839
俺はワッフルシャツしか着ない男 下は何を着ればいいんですか
179 23/07/31(月)21:34:48 No.1085037866
三井アウトレットの半年セールで買うおじさん
180 23/07/31(月)21:36:42 No.1085038802
>三井アウトレットの半年セールで買うおじさん 7月の狩り終わった?
181 23/07/31(月)21:36:45 No.1085038832
男だと腹囲ばかり気にするかもだけど肩幅とか胸囲も考慮しようぜ 推奨身長合ってるのに肩パッツンパッツンでワンサイズ上買うとかよくあるから…
182 23/07/31(月)21:37:24 No.1085039143
40代でスレ画なのってキツい?
183 23/07/31(月)21:37:46 No.1085039317
>40代でスレ画なのってキツい? まったく
184 23/07/31(月)21:37:51 No.1085039359
>40代でスレ画なのってキツい? 80代までいける
185 23/07/31(月)21:37:56 No.1085039406
>40代でスレ画なのってキツい? 年齢に合わせた服の組み合わせすればええ!
186 23/07/31(月)21:38:17 No.1085039592
>>三井アウトレットの半年セールで買うおじさん >7月の狩り終わった? 初日に行った 暑かったよ…
187 23/07/31(月)21:38:22 No.1085039648
丈長めのアンクルパンツは実店舗に置いて試着させてほしい
188 23/07/31(月)21:38:30 No.1085039723
背高めだからここ以外だとサイズ探すのめんどいのよね
189 23/07/31(月)21:38:35 No.1085039775
毎年買い替えるくらいなら40代でも問題ない
190 23/07/31(月)21:38:38 No.1085039805
よく分からんから無地のシャツばっか買ってる 夏に羽織るジャケット的なやつでオススメある? ちょっとフォーマル感あると嬉しい
191 23/07/31(月)21:38:42 No.1085039839
>ちょっとステップアップしようかなってPLSTとか買ってみるけどこれ本当にユニクロより物がいいんでしょうか?って悩む Tシャツに使っている布の分量が多くて重いせいで首が絞められそうになったのって ここの服くらいだぞ…
192 23/07/31(月)21:38:44 No.1085039861
GUはトレンド感強すぎておじさんが着てると若干辛いアイテムは多い
193 23/07/31(月)21:39:03 No.1085040032
エアリズムのオーバーサイズシャツが良かった 肌着はくっつく感じ嫌いだったけどそういうのないし着やすい
194 23/07/31(月)21:39:09 No.1085040090
エアリズムデオドラントだけ買うやろう シャツ着れんし
195 23/07/31(月)21:39:21 No.1085040187
>>40代でスレ画なのってキツい? >80代までいける 結構老夫婦見かけるよねユニクロ 引きこもりの息子の服を買いに行ってるだけかもだけど
196 23/07/31(月)21:39:51 No.1085040438
イージーパンツはSML表記だけじゃなくて丈も表記しておいてほしいね… 同じMサイズなのにある店じゃ長すぎるかと思えば別の店じゃアンクルパンツぐらいの丈だったりするし
197 23/07/31(月)21:39:58 No.1085040497
>よく分からんから無地のシャツばっか買ってる >夏に羽織るジャケット的なやつでオススメある? >ちょっとフォーマル感あると嬉しい 感動ジャケットじゃだめですか
198 23/07/31(月)21:40:04 No.1085040552
PLSTのリネンシャツセールで買ったけど肉厚でかつワイドフィットで満足度高かったよ
199 23/07/31(月)21:40:11 No.1085040608
>GUはトレンド感強すぎておじさんが着てると若干辛いアイテムは多い 大抵のおじさんの弱点はトレンドを知らないことなのでむしろトレンドから来てくれるのはありがたい
200 23/07/31(月)21:41:05 No.1085041084
全身ユニクロだけは避けようとしてたけどここ2年くらいは全身ユニクロおじさんになってる 着やすいし質はそこそこ良いしで文句のつけようがない
201 23/07/31(月)21:41:07 No.1085041106
プラステはコロナでオフィスカジュアル需要が激減したせいで店を大幅に減らしたそうな
202 23/07/31(月)21:41:09 No.1085041123
>>>40代でスレ画なのってキツい? >>80代までいける >結構老夫婦見かけるよねユニクロ >引きこもりの息子の服を買いに行ってるだけかもだけど うちの親行ってるけど俺は引きこもりでないので多分自分の買ってる
203 23/07/31(月)21:41:20 No.1085041207
>よく分からんから無地のシャツばっか買ってる >夏に羽織るジャケット的なやつでオススメある? >ちょっとフォーマル感あると嬉しい 感動ジャケット買うかアオキとか青山行った方がいいんじゃないですかね
204 23/07/31(月)21:41:38 No.1085041353
無印のリヨセルイージーパンツがめちゃくちゃ良かった ついセットアップで買ってしまった
205 23/07/31(月)21:42:11 No.1085041622
>>夏に羽織るジャケット的なやつでオススメある? >感動ジャケットじゃだめですか ありがと見に行ってくる
206 23/07/31(月)21:42:15 No.1085041651
>>GUはトレンド感強すぎておじさんが着てると若干辛いアイテムは多い >大抵のおじさんの弱点はトレンドを知らないことなのでむしろトレンドから来てくれるのはありがたい そういうおじさんはトレンド感の強いアイテムを着ていると着せられている感モリモリになる運命
207 23/07/31(月)21:42:37 No.1085041827
ジョガパンとかカーゴとか出してくれて助かる そのへんの下手なメーカーのよりちゃんとしてるし
208 23/07/31(月)21:42:59 No.1085042024
俺は感動ジャケットパンツで面接に行くし涼しくなったら普段着にも使う
209 23/07/31(月)21:43:28 No.1085042283
>>>夏に羽織るジャケット的なやつでオススメある? >>感動ジャケットじゃだめですか >ありがと見に行ってくる ユニクロだとほぼ一択だけどジャケットは他の店選んだ方がいいかなーって思ったりする
210 23/07/31(月)21:43:31 No.1085042310
オーバーサイズTもいいけどエアリズムステテコもいい
211 23/07/31(月)21:43:35 No.1085042339
AOKIのワゴン投げ売りで済まない
212 23/07/31(月)21:43:36 No.1085042355
感動ジャケットはちゃんとしたジャケットとしては正直微妙だけど ジャケット風羽織りものとしてなら割といいよ でも感動パンツの優秀さに比べるとやっぱ見劣りするね…
213 23/07/31(月)21:44:32 No.1085042798
シャツはパターンオーダーで作るのをおすすめしたい 1着8000円くらいから作れる
214 23/07/31(月)21:44:48 No.1085042940
感動パンツをアンクルパンツぐらいに調整してもらった すごく楽
215 23/07/31(月)21:44:51 No.1085042963
ジャケット風羽織なら無印のシアサッカーが良かったな
216 23/07/31(月)21:44:54 No.1085042988
Tシャツは1シーズンで大分ヘタレちゃうからお高い服屋で買いたい
217 23/07/31(月)21:45:47 No.1085043425
ユニクロは通販もえらいよ 俺みたいなファットマンでも3XLでぴったり
218 23/07/31(月)21:46:00 No.1085043526
ジャケットはラックラックで買ったの夏冬持ってる 安くてちゃんとデザイン入ってて品質も良いけど これも偶々いいの見つけられたらだな…
219 23/07/31(月)21:46:04 No.1085043554
1シーズンでへたれるから買い替える理由になって個人的に助かる
220 23/07/31(月)21:46:32 No.1085043763
2年くらい前すごいストレッチの効いたEZアンクルパンツっての売ってて最高だったんだけどもう売ってくれないかな…
221 23/07/31(月)21:47:02 No.1085044006
4年前はMだったのに今XLで入らないんですけお!!!
222 23/07/31(月)21:47:47 No.1085044399
>4年前はMだったのに今XLで入らないんですけお!!! 痩せろ
223 23/07/31(月)21:47:49 No.1085044417
>4年前はMだったのに今XLで入らないんですけお!!! スラックスはゴム引きがいいよね…
224 23/07/31(月)21:48:27 No.1085044738
>4年前はMだったのに今XLで入らないんですけお!!! 話す前と後にデブとつけてあと痩せろ
225 23/07/31(月)21:48:53 No.1085044957
>うちの親行ってるけど俺は引きこもりでないので多分自分の買ってる 「」は無職でもアクティブなバカが多いから問題無い 俺含む
226 23/07/31(月)21:49:12 No.1085045126
ユニクロばかり買うと逆にユニクロ以外がダサく見えてくるようになる
227 23/07/31(月)21:49:25 No.1085045224
自虐やめんか
228 23/07/31(月)21:49:32 No.1085045279
お気に入りのTシャツヨレるの辛い…毎年再販して欲しい…
229 23/07/31(月)21:50:32 No.1085045814
>ユニクロばかり買うと逆にユニクロ以外がダサく見えてくるようになる さすがにそれはちょっと…
230 23/07/31(月)21:50:40 No.1085045893
アクティブジョガーパンツの柔らかさがいいんだ これで紐じゃなしにベルトつけられるタイプが欲しいよ ベルトつけれるなら外出に気軽に使えれそうなのに
231 23/07/31(月)21:51:24 No.1085046263
Tシャツとかビーフィーでええやろ XLならカマ底ある
232 23/07/31(月)21:51:41 No.1085046408
PLST調べたらなんか閉店の案内多くね?
233 23/07/31(月)21:52:46 No.1085046966
>>ユニクロばかり買うと逆にユニクロ以外がダサく見えてくるようになる >さすがにそれはちょっと… 装飾性に違和感を感じるようになってるんじゃ?