ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/31(月)17:56:49 No.1084944938
俺の学郎はやっぱりカッコいいよね 3話で鵺さんが言ってた通り誰かを守るために強くなれるタイプで 覚醒シーンってなんとなく戦いや修行の中でするものってイメージだったから戦ってない日常の決意シーンで覚醒するのってなんか珍しく感じた
1 23/07/31(月)17:57:52 No.1084945279
この性格で力で何とかならないめんどくさいことにも首突っ込むつもりなのはカッコいい
2 23/07/31(月)17:58:24 No.1084945428
勝つとお家から守るがセットで話の早い男
3 23/07/31(月)17:58:48 No.1084945550
>俺の は?
4 23/07/31(月)18:00:29 No.1084946089
勝ったら藤乃さんが…けど負けたら…とかで戦いの中悩むんじゃなくて話を聞いてすぐ藤乃さんに勝ったその上で守れる強さを得る!って決意できるところやっぱり学郎は凄いよ… 俺の学郎のいいところがみんなに知られてきて困ってる アニメ化されたら更に知られちゃうかも…
5 23/07/31(月)18:02:19 No.1084946651
1日で数百体って多くね
6 23/07/31(月)18:04:34 No.1084947398
目先の問題をどうにかしたいってだけじゃなくその先代葉さんに起こる事も考えた上でそれすらどうにか出来るくらい強くなりたいってのはかっこいいよ 鵺面白いけど人に勧めにくいな…とは思ってたけどこのシーンの為だけに勧めるのもアリかと思えるくらい良かったよ
7 23/07/31(月)18:05:54 No.1084947826
ヒロインがかわいかったりエロかったりするのはもちろん大事だけどやっぱりこの手の作品はヒロインが惚れる主人公がちゃんと魅力的なの大事だな…って思わされる
8 23/07/31(月)18:07:35 No.1084948385
別に方向性を変えるわけじゃなくてただ勝てるだけの強さじゃなくて勝ったうえで守れるもっともっと強い力!って方向性同じままさらに高みを目指そうってのも好感が持てる
9 23/07/31(月)18:08:15 No.1084948630
学郎のこと薄いな…って思ってたの信じられないくらい一番好きなキャラになってる 次点で辻田ちゃん
10 23/07/31(月)18:13:01 No.1084950174
学郎が決意で強くなるたびに最初のきっかけ膳野くんなんだよな…ってなるの笑っていいのかどうかわからなくなる
11 23/07/31(月)18:19:07 No.1084952149
こういう身に纏うタイプの装備だと暴走したバーサク形態とかもありそうで楽しみ
12 23/07/31(月)18:30:34 No.1084956019
ところで5日で1000体湧いてるのはさすがに適当すぎだろ
13 23/07/31(月)18:32:56 No.1084956775
>ところで5日で1000体湧いてるのはさすがに適当すぎだろ Lv1は本当に頻繁に出現するんだろう
14 23/07/31(月)18:33:47 No.1084957051
序盤は雑魚1体1体倒してく1話完結で行くのかと思ったらもう雑に100体単位で倒せるようになってる…
15 23/07/31(月)18:35:21 No.1084957581
ガクくんええよね…
16 23/07/31(月)18:35:30 No.1084957624
あー?
17 23/07/31(月)18:36:16 No.1084957893
なんか個別ヒロインルート入ったみたいなノリなんだけどこれガクロー的には平常運転なんだな
18 23/07/31(月)18:38:29 No.1084958648
まあ単純に考えれば守りたいものがあるほど強くなるんだから複数のヒロインを守りたいと思っても鵺さんのお眼鏡には叶うしな…
19 23/07/31(月)18:39:56 No.1084959154
やっぱり幻妖は夜にはいない…でなんかダメだった
20 23/07/31(月)18:44:44 No.1084960847
>なんか個別ヒロインルート入ったみたいなノリなんだけどこれガクロー的には平常運転なんだな ぶっちゃけ上条さんみたいなもんじゃねえかな…
21 23/07/31(月)18:47:24 No.1084961821
>やっぱり幻妖は夜にはいない…でなんかダメだった 人間の負の感情に誘き寄せられるので人通りのない夜にいないのは至極真っ当である
22 23/07/31(月)18:48:35 No.1084962252
これ系の化け物にしては夜がフィーバータイムじゃないのわりと珍しいよね 歌舞伎町とかなら別なんだろうけど
23 23/07/31(月)18:50:51 No.1084963054
>>やっぱり幻妖は夜にはいない…でなんかダメだった >人間の負の感情に誘き寄せられるので人通りのない夜にいないのは至極真っ当である そもそも幻妖がいっぱい集まるところ!って理由で昼の海に行ってたろうがよぉー!?
24 23/07/31(月)18:52:34 No.1084963664
まあでもみんなそこ引っかかるよね なんか妖怪とかお化けは夜に出るみたいなイメージひ引っ張られちゃって 幻妖の出現原理を考えれば至極まっとうではあるんだけど
25 23/07/31(月)18:55:56 No.1084964931
>これ系の化け物にしては夜がフィーバータイムじゃないのわりと珍しいよね >歌舞伎町とかなら別なんだろうけど ベッドタウンだから繁華街とかもあんまないっぽいのよね
26 23/07/31(月)18:59:51 No.1084966406
人の負の感情に引き寄せられる怪異であって夜を好むお化けじゃないからな…
27 23/07/31(月)19:03:25 No.1084967885
病院とか滅茶苦茶レベル高い幻妖いそう
28 23/07/31(月)19:05:23 No.1084968699
パチンコ屋張れば沢山出そう
29 23/07/31(月)19:11:58 No.1084971303
来たな 青春の水端に
30 23/07/31(月)19:27:42 No.1084977606
これもうヒロイン決定じゃん
31 23/07/31(月)19:28:39 No.1084978008
最新話来てから心をヒロインの一人にされた「」ツ兄をよく見かける
32 23/07/31(月)19:33:06 No.1084979836
>これもうヒロイン決定じゃん 当面のヒロインであって最終的な勝利者はまだ決まってないよ
33 23/07/31(月)19:33:55 No.1084980182
急に割り込んできた綾波系に部長の掘り下げが後回しにされたんだけど?
34 23/07/31(月)19:36:35 No.1084981359
>急に割り込んできた綾波系に部長の掘り下げが後回しにされたんだけど? 後回しというか部長の話が本筋のような気がする… どっちかというと今はレベリング目的だし