虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/31(月)14:41:58 おぶい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/31(月)14:41:58 No.1084896064

おぶいちゃ…

1 23/07/31(月)15:04:34 No.1084901069

会社の上司をVketに案内したんだけど楽しかったよ

2 23/07/31(月)15:05:45 No.1084901386

>会社の上司をVketに案内したんだけど楽しかったよ 3ヶ月後デカパイになる上司

3 23/07/31(月)15:08:42 No.1084902074

ボロが出ないようにデフォアバターで案内したから デカパイも何もないよ

4 23/07/31(月)15:11:31 No.1084902784

テスクチャや造形が良い服は値段もそれなりにするようになってきたな その分見ごたえがあって良いけど

5 23/07/31(月)15:11:32 No.1084902789

どのブース楽しんでた?

6 23/07/31(月)15:20:18 No.1084904894

どれだけいいアバターでも対応衣装がないと価値がない

7 23/07/31(月)15:26:23 No.1084906341

>どれだけいいアバターでも対応衣装がないと価値がない 売る側なら最低限VRoidテクスチャ対応しといた方がいいか

8 23/07/31(月)15:27:28 No.1084906606

>どれだけいいアバターでも対応衣装がないと価値がない Blenderが使えれば解決

9 23/07/31(月)15:45:36 No.1084911231

>どれだけいいアバターでも対応衣装がないと価値がない 桔梗とか舞夜を使いながらおはツイしてそう

10 23/07/31(月)15:57:17 No.1084914254

リアルVケ見てきたけど半分近く一般層でなんか良かったよ

11 23/07/31(月)16:02:39 No.1084915595

「」はあまり舞夜使ってるイメージない 萌は結構見る

12 23/07/31(月)16:08:36 No.1084916899

>どれだけいいアバターでも対応衣装がないと売れない

13 23/07/31(月)16:11:13 No.1084917512

俺今日仕事終わって家に帰ったら初めてアバミュ見に行くんだ… 本当にアバターだけいっぱいある感じなのかな

14 23/07/31(月)16:14:20 No.1084918302

>俺今日仕事終わって家に帰ったら初めてアバミュ見に行くんだ… >本当にアバターだけいっぱいある感じなのかな そうだよ 良い意味でクソ多いから、酔いや疲れに注意しつつ無理そうなら何日かに分けて見た方がいいよ

15 23/07/31(月)16:15:18 No.1084918560

>俺今日仕事終わって家に帰ったら初めてアバミュ見に行くんだ… >本当にアバターだけいっぱいある感じなのかな ずらーっとアバターが数体区切りで並んでる 今回は600体以上だっけか

16 23/07/31(月)16:17:50 No.1084919223

何人かで見に行くといやもう今日はここまでにしようよって誰が言い出すかみたいな所あるアバミュ

17 23/07/31(月)16:20:03 No.1084919790

アバミュVRAM使用量が13GB突破してた

18 23/07/31(月)16:26:33 No.1084921450

書き込みをした人によって削除されました

19 23/07/31(月)16:28:46 No.1084922017

今度からアバターミュージアムの最後にグラボやBTOマシンを並べよう

20 23/07/31(月)16:29:09 No.1084922123

>どれだけいいアバターでも対応衣装がないと価値がない そういう時は服を大手アバターに対応させたり 頭を大手アバターのボディの首にジャストフィットして首から下をすげ替えできるオプションを最初から用意すると強いぞ

21 23/07/31(月)16:29:29 No.1084922220

>今回は600体以上だっけか なそ にん

22 23/07/31(月)16:30:10 No.1084922406

>>どれだけいいアバターでも対応衣装がないと価値がない >そういう時は服を大手アバターに対応させたり >頭を大手アバターのボディの首にジャストフィットして首から下をすげ替えできるオプションを最初から用意すると強いぞ それはそれで大手アバターでいいじゃんになりがち

23 23/07/31(月)16:31:39 No.1084922790

>リアルVケ見てきたけど半分近く一般層でなんか良かったよ 逆にVチャやってる人の多くが行くと思う…?

24 23/07/31(月)16:31:55 No.1084922854

いちいち試着してたら終わらんくらい多いなアバミュ

25 23/07/31(月)16:32:47 No.1084923057

>逆にVチャやってる人の多くが行くと思う…? ほぼユーザーじゃないですかね… 書置きはまさにユーザーの心を掴むやつですぜあれ

26 23/07/31(月)16:33:12 No.1084923167

今回分けられてるから凄い見やすかったよアバミュ 逆に興味ないゾーンはスルーしたから良し悪しだと思った

27 23/07/31(月)16:33:37 No.1084923265

>今度からアバターミュージアムの最後にグラボやBTOマシンを並べよう PC強化を考えてしまったから効果ありそうだな…

28 23/07/31(月)16:34:09 No.1084923396

VケみたいにBTOメーカーもスポンサーにいれたら強そうだ

29 23/07/31(月)16:34:10 No.1084923397

アバミュ見てると男性アバター増えてきてるのを実感する 1ブース全員とか初めてじゃない?

30 23/07/31(月)16:35:21 No.1084923699

今回のアバミュ最後の3スペースぐらい何もない空間だったけどあれはなんだったんだろう 確保してたけど容量が先に埋まったから余ったとか?

31 23/07/31(月)16:37:22 No.1084924221

服のアバミュみたいな奴も欲しいなー 数日限定でサンプルに服付きのとか出して欲しい… 手間考えたら無理か… 色々買うからだけど1万円分買って使わないとかあるし…

32 23/07/31(月)16:37:34 No.1084924266

鉄血っぽいの(作者は全部違う)が並んでたのはちょっと面白かった

33 23/07/31(月)16:39:15 No.1084924635

>服のアバミュみたいな奴も欲しいなー 体は試着できるけど服は試着できないって現実とは逆なのよね

34 23/07/31(月)16:41:06 No.1084925129

男性アバターもそうだけどvketもアバミュも海外の方が参入してきてるの見てやっぱ海外の人からも注目度高いのかなーとか思った あと女性アバターでもリアル寄りのデザインのアバター増えて来てるのはなんか興味深かった

35 23/07/31(月)16:41:52 No.1084925324

試着のシステムはだいぶ前からあるけど 手間なのか知らんがあまり広まらんのよね

36 23/07/31(月)16:42:24 No.1084925447

>服のアバミュみたいな奴も欲しいなー Avatar Muserum Clothあったんだけどね

37 23/07/31(月)16:43:43 No.1084925762

服屋は特にブランド化に力入れてるところあるな ジンゴ氏を招いた展示ワールドの力の入れっぷりはなかなか壮観だった

38 23/07/31(月)16:43:48 No.1084925790

beamのブースみたいな服試着ギミックでずらっと並んだやつは欲しいね 問題はコンストレイントは大量に起動するとunityくんが爆死することではあるんだが

39 23/07/31(月)16:44:28 No.1084925972

>今回のアバミュ最後の3スペースぐらい何もない空間だったけどあれはなんだったんだろう >確保してたけど容量が先に埋まったから余ったとか? ブロック工法みたいな作り方してるらしいから入稿数によってはたっぷり余る

40 23/07/31(月)16:45:09 No.1084926144

>服屋は特にブランド化に力入れてるところあるな >ジンゴ氏を招いた展示ワールドの力の入れっぷりはなかなか壮観だった 今回大型ブース系のワールドが特に印象的だったよね 一ブース丸々ゲームで遊べたりロボゲーで遊べたりとかすごい凝ってた

41 23/07/31(月)16:45:21 No.1084926188

アバミュ8はそこそこちゃんと見てても1時間半くらいで回り終わったよ 直前のVketにも出てたアバターはすっとばし気味だったのも影響あるだろうけどね

42 23/07/31(月)16:47:02 No.1084926567

試着までいかなくても質感が見られるだけでもBOOTHの画像で買うより大分いいんだけどね

43 23/07/31(月)16:48:05 No.1084926841

Boothの画像はUnityで直撮りしたのか どっかのワールドのスクショなのかでだいぶ色味が変わるからな… 後はVR内で見ると縮尺も参考になる

44 23/07/31(月)16:48:11 No.1084926864

今度は服のUVも一緒に展示してくれる風潮にならないかな…

45 23/07/31(月)16:48:11 No.1084926865

>試着までいかなくても質感が見られるだけでもBOOTHの画像で買うより大分いいんだけどね これで何度失敗した事か…サンプル画像に加工入れんのやめろ!!!

46 23/07/31(月)16:49:16 No.1084927163

>Boothの画像はUnityで直撮りしたのか >どっかのワールドのスクショなのかでだいぶ色味が変わるからな… >後はVR内で見ると縮尺も参考になる デスクトップだと微妙じゃねー?でVRだと良いじゃん!ってなったりもするね

47 23/07/31(月)16:49:27 No.1084927212

UVはパクられる事あるから公開しない所が多いんだっけ

48 23/07/31(月)16:50:28 No.1084927473

BOOTHの画像がT字ポーズオンリーな衣装は売る気あるのかと思う

49 23/07/31(月)16:52:20 No.1084927938

改変用PSD同梱!レイヤー一枚!は目を疑った

50 23/07/31(月)16:54:21 No.1084928439

商品写真だけだと細部の作り込みはわからんからね パッと見はいい感じなんだけどよく見るとどこもかしこも厚みのない板ポリだらけの衣装だったりすると残念な気分になる

51 23/07/31(月)16:55:11 No.1084928673

スカートの作りがイマイチだとすごくがっかりする…

52 23/07/31(月)16:55:46 No.1084928834

>UVはパクられる事あるから公開しない所が多いんだっけ パクったことがバレるからやらないってパターンもありそうだけどね 衣装じゃないけど某ピンクのアバターとか

53 23/07/31(月)16:56:15 No.1084928975

表情サンプルだけじゃなくシェイプキー内容とかも書いておいてほしい どこまで盛れるかとか逆に壁になれるかとか

54 23/07/31(月)16:57:42 No.1084929332

見た目は凄くいいのにウェイトがやっつけな悲しい衣装があったから動画はあった方がいい

55 23/07/31(月)16:57:53 No.1084929386

すみません私は最近HaritoraX1.1を導入したものなのですが トイレの為に席外してBT再接続したりしなかったりするとすぐ体がねじれてキャリブレーションしなおしになるのです それ自体はいいのですがパーソナルミラーにキャリブレーションに使う球体とグリップが表示させる方法はありませんか…?

56 23/07/31(月)16:58:06 No.1084929435

すいません私はモジュラーアバター対応服を初めて買った者なんですが 既に着せ替えられたアバタープレハブが入ってたんですけどこれ大丈夫な奴ですか…? 服は服で別のプレハブがありました

57 23/07/31(月)17:00:47 No.1084930125

すみません私はVIVEトラッカー7つの10点トラッキングなんですが 上半身をひねると腰が飛び出すんですがなんやかんや

58 23/07/31(月)17:00:51 No.1084930142

数十体以上のアバター対応よりも桔梗舞夜萌セレスティア森羅の5体対応の方がしっかり作ってるイメージ

59 23/07/31(月)17:01:35 No.1084930317

プレハブデータで着せてあるってのは古来からの手法だね モデルデータは入ってないから大丈夫だよ たまにミスって入ってる人もいる

60 23/07/31(月)17:03:40 No.1084930845

空のプロジェクトに衣装データ入れると着せ替えプレハブは服だけに見えると思う 事前にアバターを導入してるとそのファイルパスを見てアバターを引用してくれる感じ

61 23/07/31(月)17:04:29 No.1084931050

>すみません私はVIVEトラッカー7つの10点トラッキングなんですが >上半身をひねると腰が飛び出すんですがなんやかんや (おそらくチンポだ…)

62 23/07/31(月)17:05:14 No.1084931232

12点目はチントラ

63 23/07/31(月)17:05:17 No.1084931243

>すいません私はモジュラーアバター対応服を初めて買った者なんですが >既に着せ替えられたアバタープレハブが入ってたんですけどこれ大丈夫な奴ですか…? >服は服で別のプレハブがありました そういうのは元のアバターがないとうまくいかないぞ どっちかというとMAわかんない人向けのものだと思う

64 23/07/31(月)17:05:56 No.1084931402

>すみません私は最近HaritoraX1.1を導入したものなのですが >トイレの為に席外してBT再接続したりしなかったりするとすぐ体がねじれてキャリブレーションしなおしになるのです >それ自体はいいのですがパーソナルミラーにキャリブレーションに使う球体とグリップが表示させる方法はありませんか…? 後者はharitorax関係なくてたしかキャリブレーション専用ミラーがあったと思う

65 23/07/31(月)17:09:21 No.1084932250

>後者はharitorax関係なくてたしかキャリブレーション専用ミラーがあったと思う キャリブレーション時にほげほげ表示する みたいな設定あるよねえ キャリブレーション時にパーソナルミラーは使わなくていい

66 23/07/31(月)17:10:39 No.1084932582

>既に着せ替えられたアバタープレハブが入ってたんですけどこれ大丈夫な奴ですか…? アバター同梱…?

67 23/07/31(月)17:10:49 No.1084932637

久しぶりにブイケットを見に行くためにインしたら自分のアバターの可愛さでやられた

68 23/07/31(月)17:11:22 No.1084932762

>>後者はharitorax関係なくてたしかキャリブレーション専用ミラーがあったと思う >キャリブレーション時にほげほげ表示する >みたいな設定あるよねえ >キャリブレーション時にパーソナルミラーは使わなくていい しら そん ちょっと頑張って探してみる…EXメニューだよね?

69 23/07/31(月)17:12:05 No.1084932932

>>既に着せ替えられたアバタープレハブが入ってたんですけどこれ大丈夫な奴ですか…? >アバター同梱…? あんたプレハブの仕組み知ってるかい

70 23/07/31(月)17:12:24 No.1084933018

>空のプロジェクトに衣装データ入れると着せ替えプレハブは服だけに見えると思う >事前にアバターを導入してるとそのファイルパスを見てアバターを引用してくれる感じ なるほどありがとうございます 問題なさそうなら良かったです

71 23/07/31(月)17:13:09 No.1084933187

>あんたプレハブの仕組み知ってるかい 分からない…俺は雰囲気で改変をしている…

72 23/07/31(月)17:14:10 No.1084933431

知ってるよ 入れたらunpackするやつ

73 23/07/31(月)17:15:06 No.1084933666

もとのデータ入ってなきゃプレハブ使えないから大丈夫よ

74 23/07/31(月)17:15:50 No.1084933844

プレハブバリアント便利

75 23/07/31(月)17:16:56 No.1084934118

アンパックしてめちゃくちゃにしたやつでサポート要求する奴のSSD壊れてほしい

76 23/07/31(月)17:17:53 No.1084934326

プレハブってのを左に入れてアンパックする 服の改変は名前付いたファイルをアバターの同じ階層に入れていく 位しか知らないぜ…

77 23/07/31(月)17:18:45 No.1084934568

森羅ちゃんあるあるBoothで対応服見ると殆ど髪型変えてる

78 23/07/31(月)17:19:23 No.1084934726

>森羅ちゃんあるあるBoothで対応服見ると殆ど髪型変えてる なんなら化粧してるしデフォ表情弄ってる

79 23/07/31(月)17:20:41 No.1084935042

モジュラーアバター導入しな アバターに放り込んで右クリで終わるぜ

80 23/07/31(月)17:22:09 No.1084935423

1個1個乳揺らしたいんじゃ!

81 23/07/31(月)17:23:18 No.1084935728

>アンパックしてめちゃくちゃにしたやつでサポート要求する奴のSSD壊れてほしい いたのか……アンパックしてサポート要求するやつ……

↑Top