23/07/31(月)14:34:41 漫画と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/31(月)14:34:41 No.1084894415
漫画とかで属性とか相性の概念が出ても大体そこまで遵守されないよね ポケモンでもイワークが電気技で死んだりしたし
1 23/07/31(月)14:35:04 No.1084894499
>漫画とかで属性とか相性の概念が出ても大体そこまで遵守されないよね >ポケモンでもイワークが電気技で死んだりしたし 物を知らん豚だな 岩に電気は通るだろ
2 23/07/31(月)14:35:41 No.1084894648
死んでねえよ!
3 23/07/31(月)14:36:05 No.1084894741
イワークは岩土だよッ!
4 23/07/31(月)14:37:17 No.1084895017
なんで地面に電気通らないんだよおかしいだろ
5 23/07/31(月)14:38:29 No.1084895274
>ポケモンでもイワークが電気技で死んだりしたし みずびたしでみずタイプになってからだろ
6 23/07/31(月)14:38:30 No.1084895280
まあポケモンだと鍛えれば大丈夫みたいな話もあったよね ゴローンがバブル光線だったか受けてもピンピンしてるみたいな話もあった いやゴローンならどうやっても死ぬわ
7 23/07/31(月)14:38:34 No.1084895302
スレ画の設定まともに使われたの角都戦とデイダラ戦くらいだったな… 電気で爆弾無効化できなきゃサスケ絶対デイダラに負けてたし
8 23/07/31(月)14:40:21 No.1084895702
fu2418567.jpeg どう見ても死んでる
9 23/07/31(月)14:41:01 No.1084895829
漫画でこういう属性相性って雑魚でもその属性相性なら最強キャラを倒せちゃうからあんま向かない気がするんだよな
10 23/07/31(月)14:41:17 No.1084895894
ポケモンの属性を道理で語っていいものか…
11 23/07/31(月)14:41:21 No.1084895914
単に〇〇とは属性の相性が悪いって説明だけだとそっかあ…でおしまいだからな
12 23/07/31(月)14:42:58 No.1084896250
陰陽五行に文句言え
13 23/07/31(月)14:43:13 No.1084896315
>まあポケモンだと鍛えれば大丈夫みたいな話もあったよね >ゴローンがバブル光線だったか受けてもピンピンしてるみたいな話もあった >いやゴローンならどうやっても死ぬわ ゴローンがスターミーの水技耐えるのはさすがに違和感あったよね… それはそれとしてあのトレーナーわからせエッチしたい
14 23/07/31(月)14:43:46 No.1084896419
fu2418578.jpeg 岸影様も割と混乱してた節がある
15 23/07/31(月)14:43:55 No.1084896442
巨→乳
16 23/07/31(月)14:44:04 No.1084896481
>陰陽五行に文句言え これ五行じゃないじゃん
17 23/07/31(月)14:46:00 No.1084896887
スレ画は灼遁・光輪疾風漆黒矢零式のための設定だから
18 23/07/31(月)14:49:58 No.1084897720
デイダラメタすぎる設定 雷遁あるだけで穢土転生したのに完全に封じられてダメだった
19 23/07/31(月)14:51:46 No.1084898203
>fu2418578.jpeg >岸影様も割と混乱してた節がある ミス抜きにしても相性作ったのだからもう少し風遁が活躍する戦いにしてほしかったわ
20 23/07/31(月)14:54:13 No.1084898748
大体主人公が最強
21 23/07/31(月)14:55:06 No.1084898927
有利の風遁でも止まらないから弱点だとしても土遁の質量の暴力で戦わないとまともに戦えないのが悪い
22 23/07/31(月)14:57:04 No.1084899373
最初から主人公が最強だとつまらないから主人公は不利属性に設定されがち
23 23/07/31(月)14:59:02 No.1084899812
>漫画でこういう属性相性って雑魚でもその属性相性なら最強キャラを倒せちゃうからあんま向かない気がするんだよな 逆に主人公がまるで役に立たない状況が出来るケースもかなりきつい
24 23/07/31(月)15:02:28 No.1084900589
タケシちゃんと半裸なんだ…
25 23/07/31(月)15:04:30 No.1084901055
このくらいシンプルでよかったのに なんでサム8はあんな分かりにくい設定の嵐最初にぶっ込んだんだろ
26 23/07/31(月)15:06:18 No.1084901504
>このくらいシンプルでよかったのに >なんでサム8はあんな分かりにくい設定の嵐最初にぶっ込んだんだろ やってはいけないとわかってるけどナルトの作者ならみんな我慢できると思ってたから
27 23/07/31(月)15:07:43 No.1084901846
今まで影も形もなかったのに急にこういう要素がぶっ込まれると編集が変わったのかな…って思う
28 23/07/31(月)15:08:01 No.1084901919
ある程度最強技覚えてから次どうする?ってなってるところに出てきた理由だから大したものではない
29 23/07/31(月)15:14:30 No.1084903492
五行相克は有名でも五行相侮はあまり扱われないよね
30 23/07/31(月)15:16:30 No.1084903983
>岸影様も割と混乱してた節がある 雷を土壁で避けるの自体は普通だし チャクラ性質の属性と自然現象は別って割り切ってた訳でもないから 世界観としては本当に余計なだけだった
31 23/07/31(月)15:38:10 No.1084909236
土遁は雷遁に弱いんだっけ?
32 23/07/31(月)15:39:15 No.1084909530
>土遁は雷遁に弱いんだっけ? それやるためのスレ画だからなそもそも
33 23/07/31(月)15:51:22 No.1084912704
漫画でこういう属性相性が面白さにつながった例ってある?
34 23/07/31(月)15:52:34 No.1084913028
>fu2418567.jpeg >どう見ても死んでる 砕けるのが仕事じゃなかったんですか
35 23/07/31(月)15:53:29 No.1084913244
効かねえゴムだから
36 23/07/31(月)15:55:46 No.1084913832
相性悪くても技量や練度の差によってはわからないよという常に破綻と隣り合わせの拡げ方をするしかないのだ
37 23/07/31(月)15:58:16 No.1084914512
>漫画でこういう属性相性が面白さにつながった例ってある? 偶然か狙ってかはわからないけど 正にNARUTOで穢土転三代目が五属性の同属性相殺が考察進んで 有利属性使うよりベターな選択だったんじゃないのか?となるのは面白かった
38 23/07/31(月)16:01:07 No.1084915230
ポケモン漫画でも主人公は大体相性不利と戦わされて勝つのでそういうものだと思われる
39 23/07/31(月)16:02:27 No.1084915546
>fu2418578.jpeg >岸影様も割と混乱してた節がある これ土遁で物理的に動けなくしてから風遁使え!って流れだよ
40 23/07/31(月)16:13:11 No.1084918019
「火」影なのにサスケが火と雷使いでナルトが風なの混乱するだろ
41 23/07/31(月)16:14:16 No.1084918282
瑠美子のMAOが五行属性の説明ばかりしてる
42 23/07/31(月)16:14:37 No.1084918371
>fu2418578.jpeg >岸影様も割と混乱してた節がある fu2418849.jpg ?
43 23/07/31(月)16:15:39 No.1084918645
>「火」影なのにサスケが火と雷使いでナルトが風なの混乱するだろ 風影が砂使いなのは混乱しないのか?
44 23/07/31(月)16:15:59 No.1084918727
3代目雷影は硬い強いだけじゃなくて速いからまず土遁で動きを封じる必要があったのは読んでればわかるはず
45 23/07/31(月)16:29:31 No.1084922236
この設定デイダラナーフのためだけじゃない?とは思う
46 23/07/31(月)16:50:41 No.1084927520
自分で使う属性と攻め方開示してるのマゾかなにか?
47 23/07/31(月)16:52:06 No.1084927880
>正にNARUTOで穢土転三代目が五属性の同属性相殺が考察進んで >有利属性使うよりベターな選択だったんじゃないのか?となるのは面白かった 相殺がバカにされてた時期はほんと酷かったね…
48 23/07/31(月)16:55:14 No.1084928686
>自分で使う属性と攻め方開示してるのマゾかなにか? そこは流石に原作読めよ 味方同士で戦わされてるからあえて負けるために開示してんだよ
49 23/07/31(月)16:55:16 No.1084928693
五行使ってハオがスピリットオブファイアの属性変えて悪さするのすごいボスっぽくて良かった
50 23/07/31(月)16:58:02 No.1084929419
5属性の関係が単に優勢劣勢じゃなく 火と水は打ち消しあって霧が発生する(霧を操れる水有利) 火と風は打ち消し合わず火の術式が風を取り込んで強化される(火が圧倒的有利) 風と土は風が一方的に土の術式を避ける(風側はコントロールが効かなくなる) みたいな関係だからな…
51 23/07/31(月)17:12:09 No.1084932955
水蒸気発生のメリットデメリットは卑劣様の使い方がちょっと上手すぎた
52 23/07/31(月)17:16:31 No.1084934014
実は属性を極めてないのなら相手と同属性で打ち消すのが一番正しい対処とか言う
53 23/07/31(月)17:18:00 No.1084934361
>この設定デイダラナーフのためだけじゃない?とは思う あいつ使ってるの爆遁だから土遁ですらないってのが本当にかわいそう