ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/31(月)13:57:34 No.1084885872
オベリスクデッキを組んでみたいけど やはりサポートのサーチがないからラーに比べて構築難易度が高い…
1 23/07/31(月)13:58:55 No.1084886225
ゴッドハンド、粉砕、ソウルエナジーと個々のカードパワーは間違いなく強いんだけどね…
2 23/07/31(月)14:02:31 No.1084887132
ラーはあのネタテキストのおかげでガースラと真太陽貰えたようなもんだし
3 23/07/31(月)14:03:53 No.1084887478
副葬3積みしたいいいい
4 23/07/31(月)14:06:27 No.1084888095
オベリスクメインで戦うよりサブプランにしたほうがいいとは思うが なかなか難しい
5 23/07/31(月)14:09:28 No.1084888799
出た当時は割と満足な出来だったけど 今は破壊耐性まで欲しくなるな
6 23/07/31(月)14:10:36 No.1084889061
墓地効果強いから墓地肥やし特化すればいけるかと思うけど それはそれで肝心のサポートカード通常発動できないときつい
7 23/07/31(月)14:11:11 No.1084889200
ラーは展開力あるデッキならだいたい組めるからすごい
8 23/07/31(月)14:12:05 No.1084889391
粉砕!ゴッドハンドクラッシャー!ソウルエナジーMAX!粉砕の墓地効果!ってワンキルしてぇ……
9 23/07/31(月)14:14:01 No.1084889857
オベリスクが記されたカード2枚サーチするカードとか欲しい
10 23/07/31(月)14:14:13 No.1084889911
ホワイトダンディライオン入れな…
11 23/07/31(月)14:15:12 No.1084890159
>オベリスクが記されたカード2枚サーチするカードとか欲しい デッキからオベリスクまたはオベリスクが記されたカード墓地に送って死者蘇生サーチするカードあたり欲しい
12 23/07/31(月)14:16:35 No.1084890495
殺意高くていいよねオベリスクサポート
13 23/07/31(月)14:17:41 No.1084890737
ソウルエナジーMAXの①と②が逆だったらな…と思う事はよくある
14 23/07/31(月)14:20:19 No.1084891336
結局ラーがなんでデッキになるかというとサーチサーチサーチ!だからな…
15 23/07/31(月)14:21:13 No.1084891532
オベリスクデッキ組む場合ってオベリスク何枚なんだろ 場合によってはバトル中にソウルエナジー墓地効果でオベリスクリリースしてオベリスク出したりできそうだから2枚は欲しいのかとは思うが
16 23/07/31(月)14:22:34 No.1084891835
>結局ラーがなんでデッキになるかというとサーチサーチサーチ!だからな… 真なる太陽神が出た結果でサーチのサーチ1とサーチのサーチ2を互いにサーチしあえるという 普通のデッキではまずみられない厚遇に
17 23/07/31(月)14:23:14 No.1084891968
ラーはサポートカードで最強になる!
18 23/07/31(月)14:28:45 No.1084893112
オベリスクスライムください
19 23/07/31(月)14:30:23 No.1084893447
本体が地味なのでサポートが強いオベリスク 本体が強すぎるのでサポートがクソなオシリス 本体が論外なのでサポートが狂ってるラー
20 23/07/31(月)14:33:35 No.1084894186
>本体が強すぎるのでサポートがクソなオシリス 未だに召雷弾機能するからな…
21 23/07/31(月)14:34:34 No.1084894394
オシリスはそろそろサーチ来てもいいだろ
22 23/07/31(月)14:35:06 No.1084894507
ラーは気が付いたら馬鹿みたいにサポート増えて結果的に神デッキ最強になってしまった
23 23/07/31(月)14:35:13 No.1084894546
まあなんでサーチしまくってるかと言ったら原作は全部一枚に効果内蔵してるからだしラー…
24 23/07/31(月)14:35:49 No.1084894677
公式DBとかでラー調べるといろんなラー出てきてすごい
25 23/07/31(月)14:36:32 No.1084894842
>まあなんでサーチしまくってるかと言ったら原作は全部一枚に効果内蔵してるからだしラー… ジュラゲドもそうだそうだと言っています
26 23/07/31(月)14:37:19 No.1084895023
>まあなんでサーチしまくってるかと言ったら原作は全部一枚に効果内蔵してるからだしラー… 人が使っても玉で召喚される上にコントロール勝手に戻ってくるのひどい
27 23/07/31(月)14:37:28 No.1084895065
本当に結果論だけど魔改造され尽くした結果として生まれたゴッドフェニックスとスフィアモードが行ったり来たりする挙動は不死鳥らしくていい感じなんだよな… その過程で相手のモンスター食うのはテメエこの野郎ってなるけど
28 23/07/31(月)14:37:34 No.1084895091
なんだかんだで金玉握ってると結構安心するよね 相手が2体しか並べなかった!!
29 23/07/31(月)14:38:13 No.1084895218
書き込みをした人によって削除されました
30 23/07/31(月)14:38:43 No.1084895332
オベリスクは今だとホルスと組ませると結構楽しそう 王の棺のコストにソウルエナジーMAXとか素引き神捨てて墓地にホルス肥やして発動とか
31 23/07/31(月)14:38:51 No.1084895362
>オベリスクスライムください 了解!神スライム!
32 23/07/31(月)14:39:27 No.1084895504
ラーはコーディネラルとか妙に相性いい汎用モンスターもいるからなぁ 最近もリトルナイト来たし
33 23/07/31(月)14:39:48 No.1084895571
デッキ組もうとしたら一番高くなるラー
34 23/07/31(月)14:40:32 No.1084895738
>なんだかんだで金玉握ってると結構安心するよね >相手が2体しか並べなかった!! ラーの玉とかオベリスクの粉砕ゴッドハンドとか地雷性凄い高いと思う ほとんどのメタが通用しないし
35 23/07/31(月)14:42:54 No.1084896240
オベリスクは割と可変した効果使い切ってるのにラーはこんなに再現してもまだバクラに勝った時のモンスター全滅させたついでにワンキルする謎能力とかあるの困る
36 23/07/31(月)14:47:15 No.1084897156
>ラーはコーディネラルとか妙に相性いい汎用モンスターもいるからなぁ >最近もリトルナイト来たし リトルナイト相性いいの?
37 23/07/31(月)14:47:35 No.1084897214
ククク…ラーには速攻能力が備わっている(真なる太陽神②)
38 23/07/31(月)14:47:59 No.1084897304
>>本体が強すぎるのでサポートがクソなオシリス >未だに召雷弾機能するからな… nsかリンクに依存するデッキに通ると未だにゲームエンド級のパワーなのはやっぱすげえよ…
39 23/07/31(月)14:50:09 No.1084897771
>ククク…ラーには速攻能力が備わっている(真なる太陽神②) ラー以外遅くすればいいという逆転の発想だった
40 23/07/31(月)14:50:27 No.1084897840
>>ラーはコーディネラルとか妙に相性いい汎用モンスターもいるからなぁ >>最近もリトルナイト来たし >リトルナイト相性いいの? 直接攻撃できなくなるけどあいつ数少ない自分の場のカード消せる汎用リンク つまり不死鳥出した後に真なる太陽神を消せる
41 23/07/31(月)14:53:27 No.1084898560
オシリスはオシリスそのものを出張させられるようになるのは危険と判断されてるのか 結果絵札の三剣士でやんわりと補助された
42 23/07/31(月)14:54:51 No.1084898877
オベリスクって墓地効果優秀だけどノイド、イシズ、ティアラ当たりとの相性どうなんだろ
43 23/07/31(月)14:56:06 No.1084899135
>>>ラーはコーディネラルとか妙に相性いい汎用モンスターもいるからなぁ >>>最近もリトルナイト来たし >>リトルナイト相性いいの? >直接攻撃できなくなるけどあいつ数少ない自分の場のカード消せる汎用リンク >つまり不死鳥出した後に真なる太陽神を消せる 不死鳥は耐性で遅延喰らわないから消す必要ないのでは…?
44 23/07/31(月)15:01:12 No.1084900314
完全耐性あるから効いてないだけで不死鳥がラーじゃないせいで遅延効果の対象にはなってるのがなんかじわじわくる
45 23/07/31(月)15:01:24 No.1084900362
>不死鳥は耐性で遅延喰らわないから消す必要ないのでは…? 真太陽→不死鳥だとワンキル届かないからジャガーノートで殴る場合にやってる コーディネラルでATK0送りつけた後とかだとなおのこと便利
46 23/07/31(月)15:03:18 No.1084900782
>>不死鳥は耐性で遅延喰らわないから消す必要ないのでは…? >真太陽→不死鳥だとワンキル届かないからジャガーノートで殴る場合にやってる >コーディネラルでATK0送りつけた後とかだとなおのこと便利 そういうことか…というかそれだけ展開できるんだな…
47 23/07/31(月)15:24:58 No.1084905989
オシリスは単体性能高いのが悪い方向に作用してる
48 23/07/31(月)15:27:20 No.1084906573
これ以上オシリス強化するならダメステにカードめっちゃドローして戦闘後に戻すとかそれくらいしか許されない
49 23/07/31(月)15:55:56 No.1084913865
オシリスはブラマジに混ぜると楽しいけど他の使い方した方が絶対強いんだよな…
50 23/07/31(月)16:10:54 No.1084917433
>>本体が強すぎるのでサポートがクソなオシリス >未だに召雷弾機能するからな… 原作仕様にしてくれよう 守備表示でも守備2000マイナスして0になったら破壊くらいしてよう
51 23/07/31(月)16:11:00 No.1084917458
ラーは手札にすぐ来るから交差する魂が強いのもいい 墓地から蘇ることしか考えてない奴らとはちがう
52 23/07/31(月)16:20:06 No.1084919799
オベリスクの破壊効果再現カードたくさん出たけどもしかして原作のちょっとブレていたオベリスクの効果全部再現できる感じになるのかな
53 23/07/31(月)16:20:54 No.1084920011
オシリスはリメイクリバイバルスライムくんがいい感じにサポートしてくれるだろう
54 23/07/31(月)16:24:06 No.1084920833
オベリスクは絵札とかスライムみたいにサポートテーマが無いのがキツそう 絵札見るにXYZがそこに収まるんだろうが独自路線開拓してるからなぁ
55 23/07/31(月)16:29:34 No.1084922254
原作ラーも死者蘇生使うの前提みたいな運用だったし方向性はそんなに間違ってないと思う