23/07/31(月)12:29:47 PCでも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/31(月)12:29:47 No.1084861934
PCでも出るらしいけどフロムゲーってモンハンみたいにMODフレンドリーな作りになってる感じなんです?
1 23/07/31(月)12:31:21 No.1084862512
モンハンがMODフレンドリーという認識がよくわからん それを言うならベセスダゲーとかじゃないのか
2 23/07/31(月)12:32:05 No.1084862761
なんだいルビコンに巨大トーマスでも走らせたいのかい?
3 23/07/31(月)12:32:15 No.1084862832
えっちなACでも作る気か
4 23/07/31(月)12:34:40 No.1084863678
わざわざMODに優しく作ったゲームなんざないだろ…
5 23/07/31(月)12:34:40 No.1084863681
ルビコニアンが巨大トーマスを放ってくるmodは出るだろう
6 23/07/31(月)12:35:24 No.1084863942
>えっちなACでも作る気か 2B足…
7 23/07/31(月)12:35:30 No.1084863981
>なんだいルビコンに巨大トーマスでも走らせたいのかい? そりゃデスルンバなんて丁度いいトーマスの元があるわけでやらいでか
8 23/07/31(月)12:35:31 No.1084863982
MODフレンドリーに思えるのは勝手なユーザーが勝手にそうしてるだけなんだってば…
9 23/07/31(月)12:35:32 No.1084863987
フロムゲーのMODは結構出るけど、その代わり英語言語にしないといけないみたいな制限のあるMODも結構ある ただ導入の部類としては結構簡単かな
10 23/07/31(月)12:35:58 No.1084864141
mod…modで何すんのさ… 裸にできないぜ!?
11 23/07/31(月)12:36:19 No.1084864251
モンハンめっちゃ弄りやすいらしいな
12 23/07/31(月)12:36:50 No.1084864423
モンハンって確かにMOD多いけど、フレンドリーではないよ 当たり前だけど、度重なるアプデで結構対策してきてたからね
13 23/07/31(月)12:36:52 No.1084864437
3時からオペ子ぶっこ抜き祭り!
14 23/07/31(月)12:36:57 No.1084864472
>mod…modで何すんのさ… とりあえずEN無限かなぁ...
15 23/07/31(月)12:37:24 No.1084864637
モンハンワールドは落とし物見やすくするMODだけ入れてたな
16 23/07/31(月)12:37:25 No.1084864640
>mod…modで何すんのさ… >裸にできないぜ!? 他作品のロボパーツ足すとか旧作のパーツ足すとかやる人いそうだなーっては思ってた
17 23/07/31(月)12:37:27 No.1084864652
パーツ追加したり敵追加したり…
18 23/07/31(月)12:37:34 No.1084864688
Gaijin「パイルバンカーは直撃補正特化型だからスタッガー時に当てるのが基本だよ」 へー…まあ言うても3倍とかでしょ… fu2418232.jpg fu2418233.jpg 6675/960=6.9531 なそ にん
19 23/07/31(月)12:38:49 No.1084865094
僕のパイルバンカーも2Bのオケツに射し込みたいです><!
20 23/07/31(月)12:38:53 No.1084865121
ホワグリっぽいパーツは欲しいかな~
21 23/07/31(月)12:38:54 No.1084865133
>とりあえずEN無限かなぁ... そういう楽にするチート系もまあ出るんだろうけど 難易度盛るマゾ向けのやつの方が人気出る未来が見える
22 23/07/31(月)12:38:57 No.1084865156
表記ダメに比べて明らかに溜めパイルの火力おかしいからスタッガー倍率なるものはありそうだよね
23 23/07/31(月)12:39:03 No.1084865200
>mod…modで何すんのさ… >裸にできないぜ!? 敵を全部ニコラスケイジにするとか…
24 23/07/31(月)12:39:07 No.1084865222
ソウル系そんなにMOD出てたっけ?
25 23/07/31(月)12:39:26 No.1084865321
生当てするモンじゃ無いのは分かってたけどそんなに変わんの!?
26 23/07/31(月)12:39:30 No.1084865346
一応対戦もあるみたいだからバランス弄るようなMODは排除されそう
27 23/07/31(月)12:39:31 No.1084865350
つまりブレで体幹崩してパイル致命入れるんだな
28 23/07/31(月)12:40:11 No.1084865569
>>mod…modで何すんのさ… >>裸にできないぜ!? >敵を全部ニコラスケイジにするとか… Armored Cage…
29 23/07/31(月)12:40:22 No.1084865635
よくあるのはUI改善系か
30 23/07/31(月)12:40:26 No.1084865662
まずそのmodがあって当たり前みたいな認識やめなよ
31 23/07/31(月)12:40:28 No.1084865674
>つまりブレで体幹崩してパイル致命入れるんだな ハンガーも近接武器は正気か でもオバヒ長いからほんとにありな気はしてきた
32 23/07/31(月)12:41:11 No.1084865927
>>えっちなACでも作る気か >2B足… 重量二脚きたな…
33 23/07/31(月)12:41:24 No.1084865999
>表記ダメに比べて明らかに溜めパイルの火力おかしいからスタッガー倍率なるものはありそうだよね fu2418246.png Direct Hit Adjustment(直撃補正)がスタッガー時に乗る火力倍率 その下はパルスアーマー貫通係数
34 23/07/31(月)12:41:26 No.1084866008
作んない奴ほどmodmod言うのよ
35 23/07/31(月)12:41:52 No.1084866157
強化人間のラッピングをクリスマス仕様に
36 23/07/31(月)12:41:55 No.1084866183
ACにおっぱい盛るMODは出る
37 23/07/31(月)12:42:13 No.1084866285
AC界隈でmod作る人達居るのかな…とは思う coopのmodがあればな…とも思う
38 23/07/31(月)12:42:46 No.1084866449
とりあえず自機の見た目が2BになるMODは出るでしょ
39 23/07/31(月)12:42:46 No.1084866451
グラもサウンドもエフェクト差し替えはあるあるだな
40 23/07/31(月)12:42:47 No.1084866457
間違いなく乱入MODは出る 何なら本来の作戦目標がいないまである
41 23/07/31(月)12:42:56 No.1084866519
>Direct Hit Adjustment(直撃補正)がスタッガー時に乗る火力倍率 >その下はパルスアーマー貫通係数 元はパルスブレードか あれチャージあんまり使わなそうだよね
42 23/07/31(月)12:43:13 No.1084866625
2Bの足パーツでケツぷりぷりさせながらコアはトーマス、頭はニコラスケイジの怪物が生まれる
43 23/07/31(月)12:43:15 No.1084866637
>そういう楽にするチート系もまあ出るんだろうけど >難易度盛るマゾ向けのやつの方が人気出る未来が見える 勝手なイメージだけどフロムゲー好きってなんかロアフレンドリー派閥が強そうだからゲームバランス弄る系全般人気無さそう
44 23/07/31(月)12:43:32 No.1084866725
解像度追加とか垂直同期オフとかもMODに入るからな 公式が対応してくれれば良いんだが
45 23/07/31(月)12:43:54 No.1084866850
販路広げるにはそこら辺も意識しないとな
46 23/07/31(月)12:44:23 No.1084867008
なんかsekiroの時はフレームレートに制限付いててそれ外すMODは入れてたな
47 23/07/31(月)12:44:39 No.1084867084
パイルの重量がパルスブレードの二倍あってどういうメリットあるんだよと思ったらなるほどなぁ アセン楽しそうすぎるだろ…
48 23/07/31(月)12:44:48 No.1084867132
pcでゲーム遊んでるけど最適化不足でよほど困ってるとかでもない限りmod使わねえや
49 23/07/31(月)12:45:05 No.1084867216
フォント差し替えが一番あるあるだと思うぜ つまり読み辛いゲームが珍しくないってことでもあるが…
50 23/07/31(月)12:45:08 No.1084867227
社長砲積んだり右手にもブレード持てたりするようになるなら迷うかも…
51 23/07/31(月)12:45:16 No.1084867273
よくあるのはNPC召喚系(敵味方問わず)modとかかな? 敵ボスvs敵ボス動画とかよく見かける
52 23/07/31(月)12:45:25 No.1084867323
あまり知られてないがACMoAにはACとかをセーラームーン仕様にするセーラードコアっていうハックロムがある
53 23/07/31(月)12:45:33 No.1084867366
公式modは期待出来ないだろう… 現時点で結構手一杯だとインタビューの断片を見てるとな…
54 23/07/31(月)12:45:35 No.1084867378
ホグワーツレガシーが最適化不足の時に最適化するMOD出してくれる有志にはほんと助かったな AC6でも似たようなことにならないのが一番いいけどなったら頼る
55 23/07/31(月)12:46:01 No.1084867505
有るか無いかで言ったら有る方が嬉しいからな…
56 23/07/31(月)12:46:03 No.1084867516
デフォルトでフレームレート制限かかってるゲーム多いけどあれ何でだろうね
57 23/07/31(月)12:46:05 No.1084867524
>なんかsekiroの時はフレームレートに制限付いててそれ外すMODは入れてたな フロムゲーは基本的に制限されてる それ知らないでエルデンの時に何故かPS攻撃してたバカ共居たけど
58 23/07/31(月)12:46:09 No.1084867542
ミサイルとグレで敵をスタッグさせてパイルブチ込むんじゃグフフ…
59 23/07/31(月)12:46:23 No.1084867624
>勝手なイメージだけどフロムゲー好きってなんかロアフレンドリー派閥が強そうだからゲームバランス弄る系全般人気無さそう ゲームバランス弄る系のmodはフロムゲーだとかなり人気あるよ、というかmodの中では一番人気じゃないかな 次点でグラフィック系だったと思う
60 23/07/31(月)12:46:32 No.1084867663
店長…あの機体青龍偃月刀振り回してますよ…
61 23/07/31(月)12:46:33 No.1084867670
推奨スペック足りるか心配
62 23/07/31(月)12:46:42 No.1084867712
EN無限位ならお遊びで触るかもだけどグラ入替とかは動画で一回見て終わりでいいよ… 動き止めて敵機観察とかはしたいね
63 23/07/31(月)12:46:49 No.1084867738
バグフィックス系とパフォーマンス系とshader系はでるだろ…
64 23/07/31(月)12:46:57 No.1084867784
>勝手なイメージだけどフロムゲー好きってなんかロアフレンドリー派閥が強そうだからゲームバランス弄る系全般人気無さそう 昔の話になるけどアクションリプレイで敵強化してキャッキャする派閥が存在していたよ
65 23/07/31(月)12:47:14 No.1084867853
>ホグワーツレガシーが最適化不足の時に最適化するMOD出してくれる有志にはほんと助かったな >AC6でも似たようなことにならないのが一番いいけどなったら頼る 最適化不足の奴を修正してくれるmodは正直助かるよね これに関しては結構お世話になるわ
66 23/07/31(月)12:47:14 No.1084867857
>デフォルトでフレームレート制限かかってるゲーム多いけどあれ何でだろうね ヒット数が増えたり変な挙動の原因になるからですかね…
67 23/07/31(月)12:47:15 No.1084867862
>デフォルトでフレームレート制限かかってるゲーム多いけどあれ何でだろうね 対戦要素があるゲームならばマシンの性能で有利になる要素を減らしたいんじゃない?
68 23/07/31(月)12:47:20 No.1084867885
スタッガー特化の武器とかあるのかな
69 23/07/31(月)12:47:24 No.1084867916
>>勝手なイメージだけどフロムゲー好きってなんかロアフレンドリー派閥が強そうだからゲームバランス弄る系全般人気無さそう >ゲームバランス弄る系のmodはフロムゲーだとかなり人気あるよ、というかmodの中では一番人気じゃないかな >次点でグラフィック系だったと思う ライティング変更とか色味変更とかシェーディング変更とかあるよね 8割ぐらい逆に見づらいだろみたいなの出てくるけど
70 23/07/31(月)12:47:47 No.1084868052
>スタッガー特化の武器とかあるのかな ハンドガンは近距離ならそんな感じみたいね
71 23/07/31(月)12:47:49 No.1084868060
MODのことよくない目で見てる…
72 23/07/31(月)12:47:50 No.1084868070
ダクソ3MODのcindersいいよね…
73 23/07/31(月)12:48:05 No.1084868143
読み込み高速化!
74 23/07/31(月)12:48:06 No.1084868151
>パイルの重量がパルスブレードの二倍あってどういうメリットあるんだよと思ったらなるほどなぁ 要するに致命の一撃ダガー枠になったんだよな今回のパイル
75 23/07/31(月)12:48:12 No.1084868183
>>デフォルトでフレームレート制限かかってるゲーム多いけどあれ何でだろうね >ヒット数が増えたり変な挙動の原因になるからですかね… じゃあムービーシーンの固定は…?
76 23/07/31(月)12:48:17 No.1084868209
Modというか解析の類にはなるけど没武器とか使えるようにする改造は個人的に好き なんだこの武器!?ってなるようなのから敵専用の武器とかあったりで絶頂しそうになる
77 23/07/31(月)12:48:17 No.1084868211
>>ホグワーツレガシーが最適化不足の時に最適化するMOD出してくれる有志にはほんと助かったな >>AC6でも似たようなことにならないのが一番いいけどなったら頼る >最適化不足の奴を修正してくれるmodは正直助かるよね >これに関しては結構お世話になるわ 仕方ないんだけど公式の対応待ってると修正パッチくるのが2ヶ月後とかどうかしたら放置とかあるからな…
78 23/07/31(月)12:48:22 No.1084868233
>スタッガー特化の武器とかあるのかな ハンドガンは明らかにスタッガー値高かった 多分見えてない項目に有効射程の短さはあるだろうな
79 23/07/31(月)12:48:25 No.1084868243
書き込みをした人によって削除されました
80 23/07/31(月)12:48:26 No.1084868247
ACでダクソでよくあったMOBの種類ランダムにするやつしたらちょっと楽しそうではある
81 23/07/31(月)12:48:27 No.1084868253
和英問わずお洒落なフォント使われるとマジで読み辛いからな…
82 23/07/31(月)12:48:50 No.1084868383
ソウル系はランダマイザーMODがバカすぎて笑った
83 23/07/31(月)12:49:02 No.1084868433
>スタッガー特化の武器とかあるのかな 実ハンドガンと近距離実マシンガンがスタッガー値ツヨメ火力ヒクメ
84 23/07/31(月)12:49:03 No.1084868438
雑魚敵全員バルテウスになるMODでミサイルカーニバル
85 23/07/31(月)12:49:32 No.1084868575
>デフォルトでフレームレート制限かかってるゲーム多いけどあれ何でだろうね 本来そっちが普通なんだ
86 23/07/31(月)12:49:34 No.1084868582
コクピット視点MODは楽しいかもしれない
87 23/07/31(月)12:49:40 No.1084868613
>>スタッガー特化の武器とかあるのかな >ハンドガンは明らかにスタッガー値高かった 古のハンブレが復活するかもしれんな
88 23/07/31(月)12:49:43 No.1084868638
エルデンリングで雑魚全部マレニアになるみたいなやつは聞いたことがある
89 23/07/31(月)12:49:43 No.1084868644
>雑魚敵全員バルテウスになるMODでミサイルカーニバル (負荷で燃えるPC)
90 23/07/31(月)12:49:47 No.1084868667
ランダマイザーって他人のプレイ見る分には面白いけど自分でやったら微妙だと思うんだよな
91 23/07/31(月)12:49:50 No.1084868687
ハンドガンショットガンはわかりやすく衝撃用じゃない あとミサイル垂れ流し
92 23/07/31(月)12:49:51 No.1084868688
PCで出すならMODがあって当たり前って認識でもまああんまり間違ってない
93 23/07/31(月)12:49:57 No.1084868715
当たり前だけど皆PCかプレステでやるからな…
94 23/07/31(月)12:50:30 No.1084868888
>推奨スペック足りるか心配 近日中に発表だしそれを待とう Pいわくエルデンとそんな変わらないみたいだけど
95 23/07/31(月)12:50:37 No.1084868926
>当たり前だけど皆PCかプレステでやるからな… じゃあ箱の俺はなんだってんだ…!?
96 23/07/31(月)12:50:57 No.1084869028
fps制限はアニメーションが意図しない挙動するの防ぐとかの側面もあるからね
97 23/07/31(月)12:50:58 No.1084869038
それより俺の地元の体験会が台風直撃コースらしくて戦々恐々としているんだが…
98 23/07/31(月)12:51:04 No.1084869065
MODはグレーだけどそれ使ったゲーム映像とかアップするのはフロムの規約違反だよ
99 23/07/31(月)12:51:15 No.1084869121
>>当たり前だけど皆PCかプレステでやるからな… >じゃあ箱の俺はなんだってんだ…!? アクアビットマンとか好むような変態
100 23/07/31(月)12:51:15 No.1084869123
>ハンドガンショットガンはわかりやすく衝撃用じゃない >あとミサイル垂れ流し シャッガンは結構火力もありそうだけどね 重量そこそこあるっぽいし
101 23/07/31(月)12:51:27 No.1084869166
>>当たり前だけど皆PCかプレステでやるからな… >じゃあ箱の俺はなんだってんだ…!? 別に何でプレイしようが勝手だろう
102 23/07/31(月)12:51:28 No.1084869167
PS5でやるからあんま関係ない話だなMODって それよりアセン何で行こうか決まらない
103 23/07/31(月)12:51:36 No.1084869208
高速機動する2Bとかエロ通り越してギャグじゃん…
104 23/07/31(月)12:51:46 No.1084869266
箱って売ってるの?
105 23/07/31(月)12:51:48 No.1084869277
>デフォルトでフレームレート制限かかってるゲーム多いけどあれ何でだろうね プレイヤー側の環境で諸々の制御がばらつくと調整が効かなくなるからだ ファミレスに石油王が乗り込んでメニューにない特上品注文したって対応できんだろ
106 23/07/31(月)12:51:53 No.1084869301
取っ付きは今回当てやすそうなんだよな
107 23/07/31(月)12:51:56 No.1084869317
>>当たり前だけど皆PCかプレステでやるからな… >じゃあ箱の俺はなんだってんだ…!? ヒソヒソ…
108 23/07/31(月)12:52:13 No.1084869379
>間違いなく乱入MODは出る >何なら本来の作戦目標がいないまである いやでないだろ…簡単に作れるもんじゃない
109 23/07/31(月)12:52:16 No.1084869388
エルデンのMOD界隈は知らん間にすごいことになってるね MODてんこもりでマルチ繋げるとさすがにまずいからもう各自で独自でネットワークしてるみたい ランダマイザーとかACに来たら面白いだろうなぁ
110 23/07/31(月)12:52:33 No.1084869461
>>スタッガー特化の武器とかあるのかな >ハンドガンは近距離ならそんな感じみたいね 近距離ハンドガンでスタンさせて致命叩き込むってなるとッーンみたいだな…
111 23/07/31(月)12:52:38 No.1084869482
>それよりアセン何で行こうか決まらない 状況によって変わり続ける事 それこそが変わらないアーマード・コアのスタイルだ
112 23/07/31(月)12:52:56 No.1084869580
>それより俺の地元の体験会が台風直撃コースらしくて戦々恐々としているんだが… ライバルが減ってお得
113 23/07/31(月)12:53:16 No.1084869678
>それこそが変わらないアーマード・コアのスタイルだ 実はタンクやったことがないんだ…
114 23/07/31(月)12:53:19 No.1084869689
>>当たり前だけど皆PCかプレステでやるからな… >じゃあ箱の俺はなんだってんだ…!? 箱コンのおまけ
115 23/07/31(月)12:53:36 No.1084869768
>箱って売ってるの? なんかディアブロとか無料ゲーム3パックみたいなソフト同梱版ならずっと残ってる 普通の本体だけってのはもう2ヶ月くらい見てない
116 23/07/31(月)12:53:47 No.1084869837
>箱って売ってるの? Sも買えるだろうしXも同梱版なら売ってる
117 23/07/31(月)12:54:06 No.1084869929
>コクピット視点MODは楽しいかもしれない あーいいねぇ過去作でもあったsオロロロロロ
118 23/07/31(月)12:54:13 No.1084869955
>>当たり前だけど皆PCかプレステでやるからな… >じゃあ箱の俺はなんだってんだ…!? 梅逆は箱で待ってるって聞いたぜ!
119 23/07/31(月)12:54:56 No.1084870192
あーMOD入れてるとオンに繋ぎづらいからPCのエルデン過疎ってんのか…
120 23/07/31(月)12:55:08 No.1084870255
互換欲しいしX買おうかなぁと思いつつ買ってないや 互換で再プレイするよりやりたい新作がいっぱい出て困る
121 23/07/31(月)12:55:11 No.1084870277
横クロス出来れば行くけどよぉ…
122 23/07/31(月)12:55:12 No.1084870281
いもげ特有の少数派煽りは何とかならないのかね… ならないんだろうね…
123 23/07/31(月)12:55:17 No.1084870304
実際PSで出てたニッチなゲームだかんな! 流石に飛ぶ鳥を落とす勢いのフロムも今回ばかりは売上も未知数だ
124 23/07/31(月)12:55:22 No.1084870328
>>コクピット視点MODは楽しいかもしれない >あーいいねぇ過去作でもあったsオロロロロロ アームズドールってACフォロワーのコクピット視点VRロボットアクションがあるけど楽しいよ めちゃくちゃ酔うけど…
125 23/07/31(月)12:55:23 No.1084870334
昔のゲームを今のPCで動かすと発売当時のマシンスペック上ありえなかった処理速度で動くせいで変なバグ出たりとかあったりするね
126 23/07/31(月)12:56:09 No.1084870569
フロム初の120fps対応だぞAC
127 23/07/31(月)12:56:26 No.1084870649
>横クロス出来れば行くけどよぉ… まあ無理でしょ 自前で鯖用意して鯖代自腹になるから
128 23/07/31(月)12:56:32 No.1084870677
>あーMOD入れてるとオンに繋ぎづらいからPCのエルデン過疎ってんのか… pcのマッチングって過疎ってるの?
129 23/07/31(月)12:56:56 No.1084870778
>いもげ特有の少数派煽りは何とかならないのかね… >ならないんだろうね… そもそも少数派がめちゃくちゃ多数派煽るからね……
130 23/07/31(月)12:57:00 No.1084870804
>>あーMOD入れてるとオンに繋ぎづらいからPCのエルデン過疎ってんのか… >pcのマッチングって過疎ってるの? 過疎ってる
131 23/07/31(月)12:57:07 No.1084870840
昨日のオグさんへのインタビューでクロスプラットフォームはないって話じゃなかった?
132 23/07/31(月)12:57:16 No.1084870898
>実際PSで出てたニッチなゲームだかんな! 売上だけ見るとDXMの方が上だったからな むしろDXMがなんであんなに売れたんだ…
133 23/07/31(月)12:57:24 No.1084870928
俺はWショでスタッガー溜めてパイルで突き刺すスタイルで行こうと思っているが貴様は?
134 23/07/31(月)12:57:26 No.1084870939
梅逆にPS5送りつけた方が手っ取り早いんですな
135 23/07/31(月)12:58:07 No.1084871115
>近距離ハンドガンでスタンさせて致命叩き込むってなると初代みたいだな…
136 23/07/31(月)12:58:16 No.1084871155
>>実際PSで出てたニッチなゲームだかんな! >売上だけ見るとDXMの方が上だったからな >むしろDXMがなんであんなに売れたんだ… スイッチだからじゃない? 携帯ゲーム機で遊べるロボゲーだし
137 23/07/31(月)12:58:17 No.1084871162
フレームレートでダメージ判定制御してるからFPS制限かけてるってゲームよくあるけど 負荷がかかったりすると不安定になる代物でダメージ計算するのバカじゃ無い?って思う
138 23/07/31(月)12:58:20 No.1084871170
>いもげ特有の少数派煽りは何とかならないのかね… >ならないんだろうね… やりたいものでやるのが普通なんだからハゲみたいなこと言うやつは無視しとけばいいのさ
139 23/07/31(月)12:58:39 No.1084871270
セレンちゃんじゃシコれないとかキサラギはいらないとか少数派は声が大きいからな…
140 23/07/31(月)12:59:01 No.1084871384
>むしろDXMがなんであんなに売れたんだ… アセンできるロボゲーに飢えてた時期だったから…
141 23/07/31(月)12:59:19 No.1084871471
>セレンちゃんじゃシコれないとかキサラギはいらないとか少数派は声が大きいからな… 急にどうした
142 23/07/31(月)12:59:24 No.1084871510
>いもげ特有の少数派煽りは何とかならないのかね… 特有…?
143 23/07/31(月)12:59:36 No.1084871572
DXMの協力面白かったからAC6でもちょっとやりたかった
144 23/07/31(月)12:59:41 No.1084871608
>フレームレートでダメージ判定制御してるからFPS制限かけてるってゲームよくあるけど >負荷がかかったりすると不安定になる代物でダメージ計算するのバカじゃ無い?って思う 頭良い方法教えてくれ
145 23/07/31(月)12:59:54 No.1084871671
でもルビコニアンデスルンバ、ルビコニアンデスワームと並んでルビコニアンデストーマスとルビコニアンデスニコラス・ケイジが出てきたら死ぬほど笑う気がするぞ俺 ルビコニアンデス2Bでもめっちゃ笑うぞ
146 23/07/31(月)13:00:04 No.1084871713
ちゃんって年齢じゃねえだろ…
147 23/07/31(月)13:00:06 No.1084871722
むしろ4シリーズを考えるにACは箱のが向いてるという考え方も
148 23/07/31(月)13:00:08 No.1084871734
試遊会では何fpsで動いてたんだ?
149 23/07/31(月)13:00:29 No.1084871821
>試遊会では何fpsで動いてたんだ? 120固定じゃ無いの?
150 23/07/31(月)13:00:33 No.1084871839
好きなハードでやればええ
151 23/07/31(月)13:01:07 No.1084871982
空のACが6は箱限定だったから4系に限って言えば箱で遊んだ人も多いんじゃないか
152 23/07/31(月)13:01:32 No.1084872097
>むしろ4シリーズを考えるにACは箱のが向いてるという考え方も 人口差はどうにもならん 対戦はあんまりやらんってのはあるかもしれんが ここで部屋立てて募集したけど機種違いだったってのは バトアラでもモンハンでもエルデンでも散々見た
153 23/07/31(月)13:01:34 No.1084872106
試遊会ってPC箱PSの三種類?
154 23/07/31(月)13:02:37 No.1084872377
PSだけだよ
155 23/07/31(月)13:03:02 No.1084872498
>試遊会ってPC箱PSの三種類? あの試遊会はSIE主導だからPSだけだったと思う
156 23/07/31(月)13:03:22 No.1084872594
120fpsはPCだけで試遊会はPS5だけだから60fpsかな
157 23/07/31(月)13:03:38 No.1084872651
>試遊会では何fpsで動いてたんだ? 企業向けが120で今回の一般向けは60じゃない? 前者が65万円のPCで後者がPS5なんだから
158 23/07/31(月)13:03:49 No.1084872700
>空のACが6は箱限定だったから4系に限って言えば箱で遊んだ人も多いんじゃないか うちも箱だったな 今回はクロスプラットフォーム無いからpsでやることになりそうだが
159 23/07/31(月)13:03:51 No.1084872703
>>試遊会ってPC箱PSの三種類? >あの試遊会はSIE主導だからPSだけだったと思う 店員に聞いたら試遊台用意してるのフロムらしい
160 23/07/31(月)13:04:01 No.1084872755
MODで一番悪さされやすいのはデカールやペイント周りだと思う
161 23/07/31(月)13:04:31 No.1084872902
120で遊べるようなpcゲーマーどんだけ居るんだ…
162 23/07/31(月)13:04:37 No.1084872931
すみません私はパソでもプレステでもどっちでもできる密航者なのですが120FPSはPS5でも体験可能ですか
163 23/07/31(月)13:04:46 No.1084872962
>店員に聞いたら試遊台用意してるのフロムらしい そうなのかじゃああくまでスペシャルブリーフィングがSIEメインって感じなのかな
164 23/07/31(月)13:05:15 No.1084873081
120FPSはPC限定だったはず
165 23/07/31(月)13:05:15 No.1084873084
>すみません私はパソでもプレステでもどっちでもできる密航者なのですが120FPSはPS5でも体験可能ですか 120はPCのみと明言されてるのでPS5では無理です
166 23/07/31(月)13:05:24 No.1084873133
>120で遊べるようなpcゲーマーどんだけ居るんだ… フルHDくらいでやるなら多いんじゃない?
167 23/07/31(月)13:05:27 No.1084873142
イベントとか扱う会社に委託してるのかと思ってた
168 23/07/31(月)13:06:09 No.1084873298
エスコンの試遊会は空自の基地行かなきゃやれなかったなそういえば
169 23/07/31(月)13:06:32 No.1084873400
シコろうにもセレンちゃんは声がね…
170 23/07/31(月)13:06:37 No.1084873424
>120で遊べるようなpcゲーマーどんだけ居るんだ… そこ引っかかるようなとこか? 4K120とかだとわからんけど
171 <a href="mailto:フロム社員">23/07/31(月)13:07:12</a> [フロム社員] No.1084873561
>イベントとか扱う会社に委託してるのかと思ってた こんなに人集まると思ってなかったし…
172 23/07/31(月)13:07:45 No.1084873713
デフォの状態で変なの作るのが大勢いたからな…
173 23/07/31(月)13:08:20 No.1084873859
WQHDでの120fpsはいい感じのラインになりそうだけど フルHDなら楽勝だし4Kはごく一握りって感じじゃないかな
174 23/07/31(月)13:08:22 No.1084873868
>MODで一番悪さされやすいのはデカールやペイント周りだと思う 標準でレイヤー数4096枚もあるのにこれ以上増やすんだ…
175 23/07/31(月)13:08:36 No.1084873931
解禁された情報見て1660sとFHD60hzから4070とQWHD144hzモニターに買い替えた
176 23/07/31(月)13:09:07 No.1084874059
>標準でレイヤー数4096枚 これ訂正されたらしいよ
177 23/07/31(月)13:09:09 No.1084874066
とりあえず持ってるハードの中で唯一次世代機の箱でやって対戦やりたくなるほどハマったらPCかPS5をその時人口多い方買う予定だ
178 23/07/31(月)13:09:14 No.1084874092
デカール4000枚は誤報らしいよ
179 23/07/31(月)13:09:14 No.1084874093
>標準でレイヤー数4096枚もあるのにこれ以上増やすんだ… それ誤報だってさ
180 23/07/31(月)13:09:17 No.1084874113
4096は誤報で128じゃなかったかなレイヤー 確かⅤよりは多いよね?
181 23/07/31(月)13:09:32 No.1084874181
>>イベントとか扱う会社に委託してるのかと思ってた >こんなに人集まると思ってなかったし… 作りたいから作るでゲーム開発して 要望あったからで体験会開いて 開いたら思ったより人が来たって困惑する ノリと勢いでゲーム開発していらっしゃる??
182 23/07/31(月)13:10:03 No.1084874304
レイトレ120fpsはかなりのスペックないと無理だな 4kだとどうなるか…
183 23/07/31(月)13:10:15 No.1084874357
最適化に差ありそうでプレステでやるかPCでやるかいまだに決められない
184 23/07/31(月)13:10:58 No.1084874519
レイトレってガレージ画面だけみたいな話なかったっけ
185 23/07/31(月)13:10:58 No.1084874520
>4096は誤報で128じゃなかったかなレイヤー >確かⅤよりは多いよね? VDの時は128で一緒だった記憶
186 23/07/31(月)13:11:01 No.1084874534
レイトレはガレージだけじゃなかった?
187 23/07/31(月)13:11:02 No.1084874538
グラフィックや快適性においてはPCだけど PCはチーター多いから対戦あるゲームだとそこは不便
188 23/07/31(月)13:11:07 No.1084874563
制作カツカツって公言してるくらいだからな…
189 23/07/31(月)13:11:14 No.1084874595
MODフレンドリーっていうのはworkshop対応レベルのこというんだぞ
190 23/07/31(月)13:11:26 No.1084874637
>レイトレ120fpsはかなりのスペックないと無理だな >4kだとどうなるか… レイトレはガレージのみでしょ
191 23/07/31(月)13:11:49 No.1084874739
>制作カツカツって公言してるくらいだからな… 出すゲームがヒット多いんで錯覚してるけどフロムって小さい会社だからな…
192 23/07/31(月)13:11:51 No.1084874744
フロムゲーってチーター排除にどれくらい力入れてるんです?
193 23/07/31(月)13:11:53 No.1084874749
>ノリと勢いでゲーム開発していらっしゃる?? ゲーム作った動機が完全にノリと勢いだけだからなこの元ビジネスソフト会社
194 23/07/31(月)13:12:16 No.1084874831
>ノリと勢いでゲーム開発していらっしゃる?? ACに関しては完全に趣味で売上度外視でやってる節がある 目茶苦茶人が来た
195 23/07/31(月)13:12:19 No.1084874841
>フロムゲーってチーター排除にどれくらい力入れてるんです? やってはいるけどお察しだろう… 300人しか開発がいない小さな会社だし
196 23/07/31(月)13:12:35 No.1084874910
野良対戦ガンガンやりたいならPSのほうが良いだろう まぁランクシステムもないし俺は身内としかやらないからPCでいいかってなってるけど
197 23/07/31(月)13:12:40 No.1084874931
>フロムゲーってチーター排除にどれくらい力入れてるんです? しないよ
198 23/07/31(月)13:12:58 No.1084875010
まあ人柱の報告待ちっていうスタンスなのは大勢いるだろう… 期待が大きい分不安も大きすぎる
199 23/07/31(月)13:13:03 No.1084875033
レイトレーシングって鏡面にリアルに反射するってやつ?
200 23/07/31(月)13:13:17 No.1084875089
PCでストーリーやってPS5でマルチやれば良いんだな
201 23/07/31(月)13:13:54 No.1084875251
もしV系がPCで出てたらと思うとおっそろしいぞ
202 23/07/31(月)13:14:00 No.1084875271
とりあえず推奨スペック出たらそれに合わせてPC新調するわ
203 23/07/31(月)13:14:10 No.1084875307
>フロムゲーってチーター排除にどれくらい力入れてるんです? 小さい会社かつ親がバンナムなりの対応だぞ オンゲーレベルの即時対応は期待するな
204 23/07/31(月)13:14:33 No.1084875400
親は角川だろ
205 23/07/31(月)13:14:50 No.1084875476
とりあえず海外プレイヤーは任意で弾けるらしいからそれで
206 23/07/31(月)13:15:17 No.1084875568
>とりあえず海外プレイヤーは任意で弾けるらしいからそれで VPN通した中華弾けないだろ
207 23/07/31(月)13:15:21 No.1084875585
ACで煽るって言うのはvPでやろうやって事だし白黒決めたらいい
208 23/07/31(月)13:15:39 No.1084875659
じゃあPC版はグラとMODに期待するしかないな…
209 23/07/31(月)13:16:08 No.1084875753
もうチーターチーターって言いたいだけのやつ来てるなって…
210 23/07/31(月)13:16:14 No.1084875782
ランクマとかあるわけじゃないんだし野良でやる必要性があんまり無い
211 23/07/31(月)13:16:51 No.1084875918
PC版で対人っていうのは格ゲ以外で求めるな
212 23/07/31(月)13:16:59 No.1084875946
まあガチ対戦というよりは展示会みたいな側面のが強いだろうし困ったらSNSなりで募集かければPCでも大丈夫な気はする
213 23/07/31(月)13:17:13 No.1084876004
>もうチーターチーターって言いたいだけのやつ来てるなって… 荒らしが来るほどの話題作だったんだな…って不思議な気持ちになってる
214 23/07/31(月)13:17:14 No.1084876009
coop欲しかったね…
215 23/07/31(月)13:17:29 No.1084876076
>PC版で対人っていうのは格ゲ以外で求めるな FPSとかMOBA全否定かよ…
216 23/07/31(月)13:17:30 No.1084876081
セーラードコア…
217 23/07/31(月)13:17:48 No.1084876151
FHD120fpsならちょっと設定落とせば3060tiぐらいで行けるんじゃない?
218 23/07/31(月)13:18:39 No.1084876374
フロムなら毎回国内マッチングあるしそれオンにするだけでは
219 23/07/31(月)13:18:50 No.1084876425
ソウルとかエルデンの感覚でチーターとか言ってるのか知らんけどマルチは部屋立てて遊ぶ形式にしかならんと思うぞ ランクマがもしあったならガチる人は大人しくPSいった方がいいと思う
220 23/07/31(月)13:19:01 No.1084876462
ゲームの中身を弄るのは愛の無いアンチ行為だからね… 音声でゲイ動画作るくらいの愛を見せてほしいよね…
221 23/07/31(月)13:19:18 No.1084876538
トーマスが先かニコラスケイジが先か
222 23/07/31(月)13:19:32 No.1084876588
>もうチーターチーターって言いたいだけのやつ来てるなって… いや大規模なmoba的なゲーム性だったらもっと大騒ぎするけど いうて個人対戦だからそれぐらいしか不安要素無くね?って話よ
223 23/07/31(月)13:19:34 No.1084876597
>FPSとかMOBA全否定かよ… どっちもPC版だとチーター多いだろ 対応早い運営が生き残ってることが多いだけで今でもapexとかPUBGはチーター見かけるし快適なのOW2とかvaloぐらい それも皆無とはいえないレベル
224 23/07/31(月)13:19:44 No.1084876632
>ゲームの中身を弄るのは愛の無いアンチ行為だからね… >音声でゲイ動画作るくらいの愛を見せてほしいよね… ラスティでもうゲイヴンネタがあるとかないとか
225 23/07/31(月)13:20:02 No.1084876702
ランクマあったとしても報酬なんだろうな ゲーミングガレージとかかな
226 23/07/31(月)13:20:03 No.1084876706
格ゲーですら対戦しない層の方が多いくらいだからACも対戦に無関心なプレイヤーは多いだろう
227 23/07/31(月)13:20:06 No.1084876710
推奨スペックはエルデン動くしそこまで心配してないけど120fpsだせるかは不安 せっかくの新作だし堪能したいなあ
228 23/07/31(月)13:20:07 No.1084876719
>>もうチーターチーターって言いたいだけのやつ来てるなって… >荒らしが来るほどの話題作だったんだな…って不思議な気持ちになってる 昔から声が大きいだけのあらしはいっぱいいたよ きっと企業の回し者だと思う
229 23/07/31(月)13:20:13 No.1084876752
>ゲームの中身を弄るのは愛の無いアンチ行為だからね… ベセスダゲー全否定来たな…
230 23/07/31(月)13:20:38 No.1084876867
>ゲームの中身を弄るのは愛の無いアンチ行為だからね… >音声でゲイ動画作るくらいの愛を見せてほしいよね… 古のノリでその話持ち出してAC知らない人に引かれた知り合い見たばかりだからちょっと耳が痛い
231 23/07/31(月)13:20:48 No.1084876900
荒らしの人も一緒にACやろう 絶対楽しいよ
232 23/07/31(月)13:20:53 No.1084876915
>ベセスダゲー全否定来たな… 作ってる奴らの愛が足りないから
233 23/07/31(月)13:20:56 No.1084876932
まあエルデンでEasyAntiCheat導入されたから今回も最低限それくらいはするだろう
234 23/07/31(月)13:21:09 No.1084876975
>いや大規模なmoba的なゲーム性だったらもっと大騒ぎするけど >いうて個人対戦だからそれぐらいしか不安要素無くね?って話よ ACのマルチ対戦って特に報酬も無いし今回はソロモードがメインって言われてるしあんまり不安材料ないよね
235 23/07/31(月)13:21:20 No.1084877021
>レイトレーシングって鏡面にリアルに反射するってやつ? 光源処理を現実世界と同じように光線の軌道と反射で計算して処理するの 影とか反射とか光の色移りとかが凄く綺麗になるけど馬鹿みたいに処理負荷かかる
236 23/07/31(月)13:21:22 No.1084877027
まあベセスダゲーは公式が怠惰だからmodderがケツ拭いてるしな
237 23/07/31(月)13:21:26 No.1084877036
荒らし行為は企業よりもむしろ主人公側のお得意技じゃね
238 23/07/31(月)13:21:44 No.1084877096
今ゲイ弄りネタってニコニコぐらいしか無理じゃね つべだとコンプラ的に厳しそう
239 23/07/31(月)13:21:51 No.1084877126
V勢がランクマ無い疑惑で凄い騒いでるからちょっと他と層が違うなって思う
240 23/07/31(月)13:22:06 No.1084877174
重逆ガトショ!これね!
241 23/07/31(月)13:22:08 No.1084877190
基本ソロゲーでランクマなくて一応ランダム対戦あるようなゲームでの対戦勢って大体戦闘狂のイメージ
242 23/07/31(月)13:22:09 No.1084877193
>>レイトレーシングって鏡面にリアルに反射するってやつ? >光源処理を現実世界と同じように光線の軌道と反射で計算して処理するの >影とか反射とか光の色移りとかが凄く綺麗になるけど馬鹿みたいに処理負荷かかる なるほどグラフィック全般が強化される感じなのね ありがとう
243 23/07/31(月)13:22:09 No.1084877194
>ゲームの中身を弄るのは愛の無いアンチ行為だからね… >音声でゲイ動画作るくらいの愛を見せてほしいよね… 今それをやったら引かれるだけだと思う
244 23/07/31(月)13:22:34 No.1084877279
月をニコラスケイジにして忘れた頃にふふっとなるの良いよね…
245 23/07/31(月)13:22:37 No.1084877290
配信前のゲームでチーター対策憂うの大分不毛じゃない? そりゃいるんだろうけどさ
246 23/07/31(月)13:22:41 No.1084877309
語ってねえで外でろドミナント位煽り煽られでいいんだよ
247 23/07/31(月)13:22:48 No.1084877340
>>すみません私はパソでもプレステでもどっちでもできる密航者なのですが120FPSはPS5でも体験可能ですか >120はPCのみと明言されてるのでPS5では無理です ありがとう それでは排除させてもらう
248 23/07/31(月)13:22:54 No.1084877352
>V勢がランクマ無い疑惑で凄い騒いでるからちょっと他と層が違うなって思う まぁ唯一マルチ重視のタイトルで生きてきた勢力だから他とは違う目線になるのかもね
249 23/07/31(月)13:23:18 No.1084877452
ゲイブンMADはもう生きられん時代か…
250 23/07/31(月)13:23:26 No.1084877485
ACは対戦より俺機体を誰かに自慢できる通信機能の方が需要あると思う
251 23/07/31(月)13:23:27 No.1084877496
もう角煮はないんだぞゲイヴン
252 23/07/31(月)13:23:28 No.1084877500
PCじゃないと120FPS出ないからMODなくてもそれが理由で十分
253 23/07/31(月)13:23:35 No.1084877530
あれランクマないの?
254 23/07/31(月)13:23:43 No.1084877571
オフに注力して作ってあるから対人戦が面白い仕上がりになってるかは怪しい スタッガー状態にしてパイルしてお終いじゃない?
255 23/07/31(月)13:23:44 No.1084877574
>配信前のゲームでチーター対策憂うの大分不毛じゃない? >そりゃいるんだろうけどさ どんなゲームのスレにも湧くのだから気にしなくていいよ
256 23/07/31(月)13:23:52 No.1084877599
あれバトロワないの?
257 23/07/31(月)13:23:59 No.1084877626
>配信前のゲームでチーター対策憂うの大分不毛じゃない? >そりゃいるんだろうけどさ 不毛ではあるけどACに限らずどのゲームでも話題にはなる事柄だな 特にマルチだと
258 23/07/31(月)13:23:59 No.1084877627
それこそ昔のここ自体ACのことを色んな意味でおもちゃにしてたからな…
259 23/07/31(月)13:24:00 No.1084877630
ハンドラーウォルタァァ…❤
260 23/07/31(月)13:24:22 No.1084877730
>配信前のゲームでチーター対策憂うの大分不毛じゃない? PC版だけならともかくそこらへんのリスク考慮するならPS5版買えばいいだけだからな
261 23/07/31(月)13:24:24 No.1084877740
>配信前のゲームでチーター対策憂うの大分不毛じゃない? >そりゃいるんだろうけどさ ちょっとPC版における不安要素捻り出しただけでそんな目くじらたてないでくれや!
262 23/07/31(月)13:24:32 No.1084877770
>あれバトロワないの? オグが言ってたのはタイマンとチーム戦だけ
263 23/07/31(月)13:24:56 No.1084877874
PSだとチーター居ないわけでもないんだけどね 特にフロムのゲームは
264 23/07/31(月)13:24:56 No.1084877876
昔はゲイは指差して笑って良いオモチャみたいな存在だったからな…
265 23/07/31(月)13:25:04 No.1084877900
バトロワ形式はアプデで追加に期待するしかないんじゃない
266 23/07/31(月)13:25:04 No.1084877904
タイマンもチーム戦もシームレスにやれると楽しいね ただ領地戦はうーん…
267 23/07/31(月)13:25:23 No.1084877982
PSの優位性示せないと二言目にはPCにはチーターがーって言うから分かりやすい
268 23/07/31(月)13:25:35 No.1084878030
バトロワは最初からあるだろ 4でもあったし
269 23/07/31(月)13:25:36 No.1084878034
初期バージョンはソロ重視で対人バランスあまり考えられてないのはAC過去作とかソウル系から続くものなので今作もそんな感じになりそうではある衝撃武器めっちゃ強そうだよね対人だと
270 23/07/31(月)13:26:08 No.1084878161
>ACは対戦より俺機体を誰かに自慢できる通信機能の方が需要あると思う 今の時代ならSNSでいくらでもできるんじゃない?と思ったが AC上げてシャドウバン食らったらどうしよう
271 23/07/31(月)13:26:10 No.1084878170
チーム戦ありきだと人が揃わなかったときのことがな バトロワだと満員にならなくても成立はするが
272 23/07/31(月)13:26:25 No.1084878223
自分好みのレスしてくれないと愚痴愚痴言うのがこのごろACスレにいるからな…
273 23/07/31(月)13:26:28 No.1084878236
贅沢言わないから聖杯ダンジョンだけ欲しい 別に協力プレイとか対人はなくても良いけどなんか無限にマラソンできる要素が欲しいSEKIROもエルデンリングもそう言うの無かったから物足りなかった
274 23/07/31(月)13:26:32 No.1084878250
レギュ制が採用されてればそれでいいや… あれソロで遊ぶにも結構楽しいのよね
275 23/07/31(月)13:26:47 No.1084878320
リスポンありは初めてだから結構楽しみ
276 23/07/31(月)13:26:56 No.1084878354
傭兵システム良いよね…
277 23/07/31(月)13:26:57 No.1084878360
>AC上げてシャドウバン食らったらどうしよう ACはエロいからな…
278 23/07/31(月)13:27:12 No.1084878432
前作で思ったけど対戦やりたいのならACは良いタイトルとは思えないんだよね
279 23/07/31(月)13:27:43 No.1084878542
>自分好みのレスしてくれないと愚痴愚痴言うのがこのごろACスレにいるからな… 他人のレスもアセンブルしたい年頃のおっさんか
280 23/07/31(月)13:27:47 No.1084878557
>傭兵システム良いよね… このシステムは本当に良かったと思う
281 23/07/31(月)13:27:49 No.1084878570
>>AC上げてシャドウバン食らったらどうしよう >ACはエロいからな… ナインボールはグンバツボディってネタあったな
282 23/07/31(月)13:28:09 No.1084878641
過去全てのACの対戦でバランス良かった頃なんて一つもないからな!
283 23/07/31(月)13:28:11 No.1084878648
対戦やるならハンデマッチほしいよね 相手だけ攻撃する砲台たくさん配置したい!
284 23/07/31(月)13:28:46 No.1084878802
まずそもそも621が男なのか女なのか
285 23/07/31(月)13:28:53 No.1084878836
>前作で思ったけど対戦やりたいのならACは良いタイトルとは思えないんだよね そも対戦ゲーとしてACやる層いねえだろ
286 23/07/31(月)13:29:04 No.1084878872
何かの間違いでeスポーツとして人気になったりしないかな… V系のチーム戦とか今思うと要素だけならだいぶ競技適正高かったよねバランスが整うのに時間かかりすぎだけど
287 23/07/31(月)13:29:04 No.1084878873
>まずそもそも621が男なのか女なのか 具のsetteiは君次第だ!
288 23/07/31(月)13:29:12 No.1084878897
>前作で思ったけど対戦やりたいのならACは良いタイトルとは思えないんだよね 今回特にアセン毎の特性が極端で マッチング運で勝ち負け決まっちゃいそうな気もする
289 23/07/31(月)13:29:23 No.1084878942
これは俺だけなのかもしれないけどDLCでナインボールとかホワグリと戦いたい それで勝ったらパーツが欲しい
290 23/07/31(月)13:29:24 No.1084878946
>今の時代ならSNSでいくらでもできるんじゃない?と思ったが QRコード読み込んだら他所様の機体をハンガーでサクッと再現とか…
291 23/07/31(月)13:29:39 No.1084879008
いい歳したおっさんしかいないスレなのに何でこんなキモい流れなんだ
292 23/07/31(月)13:29:59 No.1084879087
そもそもオン要素はおまけだしそこまで期待するもんじゃ…
293 23/07/31(月)13:30:02 No.1084879098
アセンとエンブレムの共有機能はあるらしいね
294 23/07/31(月)13:30:03 No.1084879106
>まずそもそも621が男なのか女なのか この仕事が成功すれば性別を好きにして買い戻すほどの金は手に入る
295 23/07/31(月)13:30:05 No.1084879115
>そも対戦ゲーとしてACやる層いねえだろ 公式大会とかあったタイトルだぞ
296 23/07/31(月)13:30:09 No.1084879133
>いい歳したおっさんしかいないスレなのに何でこんなキモい流れなんだ いい歳したおっさんしかいねえからじゃねえかな…
297 23/07/31(月)13:30:19 No.1084879180
>何かの間違いでeスポーツとして人気になったりしないかな… >V系のチーム戦とか今思うと要素だけならだいぶ競技適正高かったよねバランスが整うのに時間かかりすぎだけど 初期のOWブッパ見て辞めちゃったけどナーフとかされたの? なんか衝撃波出すやつ
298 23/07/31(月)13:30:24 No.1084879195
エルデンでソロと対人でレギュレーション分けられるようになったし調整はまあ大丈夫だろう
299 23/07/31(月)13:30:26 No.1084879208
ACはエッチだからシャドウバンもやむなし…
300 23/07/31(月)13:30:26 No.1084879209
ドミナントな人と戦ったらずっとスタッガー状態にされてまともに戦わせてくれなさそう
301 23/07/31(月)13:30:29 No.1084879214
>>前作で思ったけど対戦やりたいのならACは良いタイトルとは思えないんだよね >そも対戦ゲーとしてACやる層いねえだろ 結局こういう極端な意見でスレが荒れるんだよな
302 23/07/31(月)13:30:32 No.1084879231
今回スコープ覗くタイプの砂砲はさすがに無さそうなのが残念だ
303 23/07/31(月)13:30:38 No.1084879256
ちょうど友人でAC買うの二人いるから3対3楽しみ
304 23/07/31(月)13:30:39 No.1084879258
>QRコード読み込んだら他所様の機体をハンガーでサクッと再現とか… あーイージーカスタムは憧れるね
305 23/07/31(月)13:30:51 No.1084879315
快適なマッチメイキングに対する所見は色々溜まってきた業界だけどフロムにそれを求めるのはちょっとかわいそうだから対戦云々はおまけ程度にしか考えてないよ
306 23/07/31(月)13:31:19 No.1084879416
信者が一番多いであろうfAもだいぶオンライン終わってるからな
307 23/07/31(月)13:31:27 No.1084879455
6は最高のACになる可能性の高いゲームだから楽しみだよ
308 23/07/31(月)13:31:47 No.1084879529
>前作で思ったけど対戦やりたいのならACは良いタイトルとは思えないんだよね 意味分からん動きの軽逆にチーム全員嬲り殺されたりクソ強い重2にリンチされたりめっちゃ上手いタンクに轢き殺されたり相手に綺麗に誘導されてチーム全員ヒュジブレで焼き殺されたり楽しかったじゃんACVD
309 23/07/31(月)13:32:32 No.1084879710
おかしい… このまま発売延期無しか…?
310 23/07/31(月)13:32:33 No.1084879715
DXM対人くらいのイメージでプレイするつもりだな
311 23/07/31(月)13:32:57 No.1084879796
>おかしい… >このまま発売延期無しか…? 今年の初めにはもうマスターアップしてたらしいので
312 23/07/31(月)13:33:02 No.1084879824
>>>前作で思ったけど対戦やりたいのならACは良いタイトルとは思えないんだよね >>そも対戦ゲーとしてACやる層いねえだろ >結局こういう極端な意見でスレが荒れるんだよな 食いつかずに入られない人もいるしな
313 23/07/31(月)13:33:27 No.1084879929
>結局こういう極端な意見でスレが荒れるんだよな 極端な意見出してるのはどっちだよ
314 23/07/31(月)13:33:42 No.1084879987
いつでも心にいかん!そいつには手を出すなだぞ 触れたらクソ傭兵が!ぶっ殺してやる!って言われちゃうぞ
315 23/07/31(月)13:33:45 No.1084879992
そんな順調に開発進んでたのか
316 23/07/31(月)13:34:03 No.1084880055
34701分隊に秒で粉々にされる趣味アセンチームを見た時わしは心底震えたよ
317 23/07/31(月)13:34:08 No.1084880073
>DXM対人くらいのイメージでプレイするつもりだな ダメダメじゃねえか!
318 23/07/31(月)13:34:48 No.1084880196
ACファンは掲示板で戦うの好きそう
319 23/07/31(月)13:34:58 No.1084880235
>そんな順調に開発進んでたのか かなりの年月開発してたからな…
320 23/07/31(月)13:35:01 No.1084880244
>>DXM対人くらいのイメージでプレイするつもりだな >ダメダメじゃねえか! あれくらい潔いとやるもやらないも気軽ではある
321 23/07/31(月)13:35:02 No.1084880252
>信者が一番多いであろうfAもだいぶオンライン終わってるからな でも真の破壊者の逆関節使ってたやつは少なかった印象
322 23/07/31(月)13:35:29 No.1084880364
エルデン非対称戦なのもあって侵入側で真面目にやるとホストクソ火力で即殺なり貫通攻撃で闇討ちとかだったからACの対人もそこまでハードル上げないでおくかな
323 23/07/31(月)13:35:40 No.1084880409
>そもそもオン要素はおまけだしそこまで期待するもんじゃ… ダクソだってオンはおまけとか言われても侵入が結局1番のコンテンツになるじゃん
324 23/07/31(月)13:35:43 No.1084880422
Vのタイマンは適応できるとやばかったよ
325 23/07/31(月)13:35:47 No.1084880434
昔のimgは良かった… オンライン機能が無いハードでも勝手に改造して皆で通信していた 本物の「」だけでカタログを回していたんだ
326 23/07/31(月)13:36:19 No.1084880564
>ACファンは掲示板で戦うの好きそう 身体は闘争を求めてるからな…
327 23/07/31(月)13:36:29 No.1084880600
>ACファンは掲示板で戦うの好きそう ずっとシリーズ間のファン同士で争い続けてたからな…
328 23/07/31(月)13:36:36 No.1084880626
変な顔のデカール貼ったドヤ顔ダブルシールドのクソ上手い重2に蹴り殺される体験はACVDでしか味わえない栄養があった 何でそのアセンで強いんだよ意味わかんねぇ
329 23/07/31(月)13:37:19 No.1084880791
マジで対戦するっていうかオンラインで他の人の機体動くのを見たり見せたりする程度の楽しみ方でもよいね
330 23/07/31(月)13:37:31 No.1084880842
PCはチーターだらけでまともに遊べないからPS5一択とかの 主語デカマンが爆釣だから争いが終わらないんだ
331 23/07/31(月)13:37:36 No.1084880860
自分たちの手で争い合うから尊いんだ 絆が深まるんだ
332 23/07/31(月)13:37:38 No.1084880865
>>ACファンは掲示板で戦うの好きそう >身体は闘争を求めてるからな… 知らないセリフ来たな…
333 23/07/31(月)13:37:42 No.1084880881
>昔のimgは良かった… >オンライン機能が無いハードでも勝手に改造して皆で通信していた >本物の「」だけでカタログを回していたんだ 通信対戦ない時代はimg自体なくない?
334 23/07/31(月)13:37:47 No.1084880898
ACの対人ってダクソシリーズみたいにステージ道中で乱入する感じ? それとも専用のコロシアム的なのがあるの?
335 23/07/31(月)13:38:10 No.1084880998
>Vのタイマンは適応できるとやばかったよ ACで一番競技性は高いと思うよVのデュエル 競技性の高さとACらしさって相性あんまりよくないと思うけど
336 23/07/31(月)13:38:17 No.1084881025
>ACの対人ってダクソシリーズみたいにステージ道中で乱入する感じ? >それとも専用のコロシアム的なのがあるの? 後者
337 23/07/31(月)13:38:24 No.1084881044
言ったらあれだけどACがこんなに注目されるの事態が想定外って言うか
338 23/07/31(月)13:38:48 No.1084881134
AAの通信対戦たしか電話線だったような…
339 23/07/31(月)13:38:55 No.1084881161
マルチは部屋立て方式らしいからチーターの心配はあんましなくて良さそうだよ
340 23/07/31(月)13:38:58 No.1084881177
>PCはチーターだらけでまともに遊べないからPS5一択とかの >主語デカマンが爆釣だから争いが終わらないんだ チーターに関しては何も間違ってないだろ
341 23/07/31(月)13:39:08 No.1084881210
傭兵システムとか領地戦とかロールプレイとしていい要素だよね 時代が早すぎた感ある
342 23/07/31(月)13:39:13 No.1084881229
スレで「」から貰ったエンブつけたらテキストが全部おぺにす…になるとかそういうチートが
343 23/07/31(月)13:39:32 No.1084881293
でもチーターを正規の手段でぶち倒せたらめっちゃ脳汁出そうじゃない?
344 23/07/31(月)13:39:39 No.1084881326
>言ったらあれだけどACがこんなに注目されるの事態が想定外って言うか そりゃダクソで有名なフロムの最新作だからな
345 23/07/31(月)13:39:42 No.1084881339
>スレで「」から貰ったエンブつけたらテキストが全部おぺにす…になるとかそういうチートが それはもうウイルスじゃん…
346 23/07/31(月)13:39:45 No.1084881354
>傭兵システムとか領地戦とかロールプレイとしていい要素だよね >時代が早すぎた感ある UNACもいるから本人が下手くそでもある程度遊べるからな… つくづく惜しい…
347 23/07/31(月)13:40:16 No.1084881486
>PCはチーターだらけでまともに遊べないからPS5一択とかの >主語デカマンが爆釣だから争いが終わらないんだ 構わんでしょ 何時でも結果を残すのは今回の試遊会一発目で結果を出すようなやつだし口だけ野郎なぞ歯牙にもかけん世界
348 23/07/31(月)13:40:24 No.1084881519
>でもチーターを正規の手段でぶち倒せたらめっちゃ脳汁出そうじゃない? ラインの乙女来たな
349 23/07/31(月)13:40:29 No.1084881538
APEXみたいなマッチングじゃなくホストが部屋立てるんだろうしチーターはあんまり気にならんだろう
350 23/07/31(月)13:40:43 No.1084881593
フレイムフライ先生のエンブレム再現する武器商人は居そう
351 23/07/31(月)13:41:03 No.1084881678
>でもチーターを正規の手段でぶち倒せたらめっちゃ脳汁出そうじゃない? まず対戦もしたくない
352 23/07/31(月)13:41:22 No.1084881748
>何時でも結果を残すのは今回の試遊会一発目で結果を出すようなやつだし口だけ野郎なぞ歯牙にもかけん世界 本当のレイブンならチートなんて歯牙にも掛けないよな
353 23/07/31(月)13:41:26 No.1084881769
VDはチーム戦のプレッシャーが強くてほぼUNAC連れての個人戦しかやんなかったな…… 当然ボロカスだったけどそれはそれで楽しかったのは違いない
354 23/07/31(月)13:41:36 No.1084881806
わたし知りません…!kai使ってPSPでオンライン対戦とか知りません…!
355 23/07/31(月)13:42:15 No.1084881947
>そりゃダクソで有名なフロムの最新作だからな ダクソやエルデンと地続きだと思ってるGAIJINもいる…
356 23/07/31(月)13:42:17 No.1084881952
負けて悔しさ一心でチートに手を出すのもやっちゃいかんが本編っぽくはある…
357 23/07/31(月)13:42:27 No.1084882002
>古のノリでその話持ち出してAC知らない人に引かれた知り合い見たばかりだからちょっと耳が痛い AC知っててもホモネタはちょっと…
358 23/07/31(月)13:42:36 No.1084882030
単にフロムの知名度が違いすぎる
359 23/07/31(月)13:42:42 No.1084882060
>負けて悔しさ一心でチートに手を出すのもやっちゃいかんが本編っぽくはある… この際プライドは抜きだ!
360 23/07/31(月)13:42:43 No.1084882069
そんなデュエルで決着付けるような文化だっけACユーザー…
361 23/07/31(月)13:43:11 No.1084882210
ACと一体になるMODキメてるキャラが多すぎる…
362 23/07/31(月)13:43:16 No.1084882229
ギルドとかクランとか無いの!?
363 23/07/31(月)13:43:22 No.1084882246
>>そりゃダクソで有名なフロムの最新作だからな >ダクソやエルデンと地続きだと思ってるGAIJINもいる… たしかに新たな火の時代ではあるが…
364 23/07/31(月)13:43:27 No.1084882265
>>そりゃダクソで有名なフロムの最新作だからな >ダクソやエルデンと地続きだと思ってるGAIJINもいる… ダークファンタジーがいきなりSFロボット文明になってるのどう解釈してるんだろう…
365 23/07/31(月)13:43:35 No.1084882300
>そんなデュエルで決着付けるような文化だっけACユーザー… 勝負だレイヴン どちらが正しいかは戦いで決めよう
366 23/07/31(月)13:43:43 No.1084882360
>負けて悔しさ一心でチートに手を出すのもやっちゃいかんが本編っぽくはある… この際プライドは抜きだ…お前を倒せればそれでいい!
367 23/07/31(月)13:44:04 No.1084882443
>そんなデュエルで決着付けるような文化だっけACユーザー… 勝負だレイヴン どちらが正しいか戦いで決めよう
368 23/07/31(月)13:44:11 No.1084882478
>そんなデュエルで決着付けるような文化だっけACユーザー… 実際に大会もあったのでそういう層もいて盛り上がってたのは事実 それがメインストリームみたいに語るのは違う気がする
369 23/07/31(月)13:44:37 No.1084882570
ナイトフォールくんのバイザー装着機能カッコ良すぎない?アサルトブースト中に展開されるのかな
370 23/07/31(月)13:44:43 No.1084882596
>ギルドとかクランとか無いの!? 無いよ 仲間欲しかったらディスコ探したほうがいいよ 三つくらい大きいとこあるから
371 23/07/31(月)13:44:44 No.1084882600
>ダークファンタジーがいきなりSFロボット文明になってるのどう解釈してるんだろう… ウォーハンマーとかあるし割と馴染みあるんじゃないかな北米なら
372 23/07/31(月)13:44:44 No.1084882602
世界中で大人気のポケモンですら対戦ユーザーの比率めっちゃ少ないからな… 人間は思ったより闘争を求めてないのかもしれん…
373 23/07/31(月)13:44:54 No.1084882647
>負けて悔しさ一心でチートに手を出すのもやっちゃいかんが本編っぽくはある… 要らないわよねぇ心なんか!それで勝てるって言うんならさ!!
374 23/07/31(月)13:44:55 No.1084882652
というかF2PじゃないんだからチーターにあったらさっさとVAC報告して次行こでいいじゃん
375 23/07/31(月)13:45:06 No.1084882707
>ナイトフォールくんのバイザー装着機能カッコ良すぎない?アサルトブースト中に展開されるのかな 敵機をロック中にバイザーが下りるらしい つまり自分では見れない
376 23/07/31(月)13:45:09 No.1084882727
ミッション開始音声を書き換えるとかだったらちょっと欲しいかも
377 23/07/31(月)13:45:19 No.1084882772
>>>そりゃダクソで有名なフロムの最新作だからな >>ダクソやエルデンと地続きだと思ってるGAIJINもいる… >ダークファンタジーがいきなりSFロボット文明になってるのどう解釈してるんだろう… ファンタジーに存在するSF文明そのものはむしろ王道レベルじゃない?
378 23/07/31(月)13:45:23 No.1084882782
ディスコはちょっと…
379 23/07/31(月)13:45:23 No.1084882787
>>ナイトフォールくんのバイザー装着機能カッコ良すぎない?アサルトブースト中に展開されるのかな >敵機をロック中にバイザーが下りるらしい >つまり自分では見れない なんだと…ちょっと辛い
380 23/07/31(月)13:45:37 No.1084882845
いもげ杯 may杯やるだろ そして3vs3の対抗戦タッグバトルが始まるってわけよ 敗者は勝利チームのエンブレム一ヶ月ってわけよ
381 23/07/31(月)13:45:42 No.1084882864
まあとりあえず戦えるゲームで論が対立したら戦えば良いだろう
382 23/07/31(月)13:45:52 No.1084882907
勝負ダれいヴン どちラがただダだ………
383 23/07/31(月)13:45:56 No.1084882921
>ナイトフォールくんのバイザー装着機能カッコ良すぎない?アサルトブースト中に展開されるのかな ホワイトグリントのパーツ入手した時は真っ先にVOBできるミッションやって悲しくなったな…
384 23/07/31(月)13:45:56 No.1084882924
>世界中で大人気のポケモンですら対戦ユーザーの比率めっちゃ少ないからな… >人間は思ったより闘争を求めてないのかもしれん… まだこんな前時代な認識の奴居るんだな
385 23/07/31(月)13:46:26 No.1084883049
VRMODに期待してる
386 23/07/31(月)13:46:26 No.1084883054
>世界中で大人気のポケモンですら対戦ユーザーの比率めっちゃ少ないからな… 大抵はストーリーやっておしまいだよそりゃあ
387 23/07/31(月)13:46:30 No.1084883069
>いもげ杯 may杯やるだろ >そして3vs3の対抗戦タッグバトルが始まるってわけよ >敗者は勝利チームのエンブレム一ヶ月ってわけよ ダーククロスのエンブレム押し付けなきゃ…
388 23/07/31(月)13:46:50 No.1084883158
鉄騎コントローラー認識MOD
389 23/07/31(月)13:46:50 No.1084883159
ロボに乗ってファンタジードラゴン狩れたら浪漫あるけどゲームが違いすぎる…
390 23/07/31(月)13:46:55 No.1084883183
日本でも逆はそこそこ定番だしな ファンタジー世界に科学技術が発展した超古代文明が存在したとか
391 23/07/31(月)13:47:07 No.1084883245
ナイツマしようぜ!
392 23/07/31(月)13:47:17 No.1084883292
>ギルドとかクランとか無いの!? 今回のマルチはV,VDみたいなそれ自体が大きな一つのモードみたいな扱いじゃないから…
393 23/07/31(月)13:47:22 No.1084883317
他にも変形頭部あると嬉しいな
394 23/07/31(月)13:47:38 No.1084883377
Vの頃ちょくちょくエンブレムをだめよされてたチームメイト居たな…
395 23/07/31(月)13:47:42 No.1084883395
>ファンタズマと一体になるMODキメてるキャラが多すぎる…
396 23/07/31(月)13:47:51 No.1084883442
むしろこのゲームはまともに対戦できるようになってからが本番だ
397 23/07/31(月)13:47:52 No.1084883445
外人そんなにフレームグライドやりたいのか
398 23/07/31(月)13:47:56 No.1084883461
>ナイツマしようぜ! ACパクったなろうだっけ?
399 23/07/31(月)13:48:26 No.1084883598
Discordでのアンケートで年齢層が20代が大半らしくて驚いてる まぁおっさんがそういうのやらないだけってのもあると思うけど
400 23/07/31(月)13:48:37 No.1084883651
ロボゲーあるあるを詰め込んだなろうだっけ
401 23/07/31(月)13:48:39 No.1084883656
>ギルドとかクランとか無いの!? 三代勢力からどの勢力に入るか選べるよ 胡散臭いシリウスと 高圧的なヴェニデと 世界の汚染を取り除き緑溢れる平穏な世界を取り戻すことを目的に設立されて旧世界のタワーを破壊して世界を人類の手に取り戻すことを最終目標にしてるEGFがあるよ
402 23/07/31(月)13:48:59 No.1084883748
ソウル系ならあんなに大きいやつらが多いんだしこっちも大きい側の人類になってもいい気がする
403 23/07/31(月)13:49:11 No.1084883806
>むしろこのゲームはまともに対戦できるようになってからが本番だ ポケモンでこう言ってたのに本当は全然違ってたからこの謳い文句は信用しなくなった
404 23/07/31(月)13:49:27 No.1084883869
>>ギルドとかクランとか無いの!? >三代勢力からどの勢力に入るか選べるよ >胡散臭いシリウスと >高圧的なヴェニデと >世界の汚染を取り除き緑溢れる平穏な世界を取り戻すことを目的に設立されて旧世界のタワーを破壊して世界を人類の手に取り戻すことを最終目標にしてるEGFがあるよ サンキュー「」!
405 23/07/31(月)13:49:56 No.1084884001
>ロボゲーあるあるを詰め込んだなろうだっけ 節操なくやって結果どうしよう無くなった
406 23/07/31(月)13:49:57 No.1084884004
>三代勢力からどの勢力に入るか選べるよ 10年間戦い続けた狂人もいい加減ラップでグルグル巻になって…
407 23/07/31(月)13:50:00 No.1084884013
>Discordでのアンケートで年齢層が20代が大半らしくて驚いてる ACファンというより今現在のフロムファンやロボ好きが注目してんのか
408 23/07/31(月)13:50:15 No.1084884070
エヴァーグリーンエヴァーグリーン
409 23/07/31(月)13:50:20 No.1084884092
多くのユーザーがゲムーに求めるのは対戦じゃなくてポルノなんデス!
410 23/07/31(月)13:50:33 No.1084884147
別にスパロボ参戦してもいいのだろう?
411 23/07/31(月)13:50:33 No.1084884148
>>ナイツマしようぜ! >ACパクったなろうだっけ? 全然違うしどっちかっていうとフレームグライド…
412 23/07/31(月)13:50:41 No.1084884179
>ACファンというより今現在のフロムファンやロボ好きが注目してんのか ロボ好きに若いファン層はありません
413 23/07/31(月)13:50:45 No.1084884193
>エヴァーグリーンエヴァーグリーン 名曲すぎる…
414 23/07/31(月)13:50:51 No.1084884224
>ポケモンでこう言ってたのに本当は全然違ってたからこの謳い文句は信用しなくなった ポケモンは解禁進むに連れて原住民が息苦しくなっていく様が悲しいんだよね
415 23/07/31(月)13:50:52 No.1084884225
ACV発売当初中学生でギリギリ20台 当初大学生ならもう三十路だ
416 23/07/31(月)13:51:24 No.1084884355
粗製だから対戦は怖い
417 23/07/31(月)13:51:25 No.1084884359
子供が食いつくようなゾイドみたいなロボ出てこないしなAC…
418 23/07/31(月)13:51:35 No.1084884393
>>そんなデュエルで決着付けるような文化だっけACユーザー… >勝負だレイヴン >どちらが正しいか戦いで決めよう お前本人来てなかったじゃねぇか
419 23/07/31(月)13:51:39 No.1084884411
>>エヴァーグリーンエヴァーグリーン >名曲すぎる… せ…洗脳されている…
420 23/07/31(月)13:51:49 No.1084884477
>三代勢力からどの勢力に入るか選べるよ >胡散臭いシリウスと >高圧的なヴェニデと >世界の汚染を取り除き緑溢れる平穏な世界を取り戻すことを目的に設立されて旧世界のタワーを破壊して世界を人類の手に取り戻すことを最終目標にしてるEGFがあるよ よく分からんからエネミータグは全部潰すわ
421 23/07/31(月)13:51:57 No.1084884503
>子供が食いつくようなゾイドみたいなロボ出てこないしなAC… 変なのとか居るじゃん!
422 23/07/31(月)13:52:04 No.1084884534
水星で思い知ったけど今の若い子はロボなんて何も関心なくてキャラのカップリングにしか興味ないんだなって
423 23/07/31(月)13:52:59 No.1084884760
つまりオペ子と俺のラブストーリーか
424 23/07/31(月)13:53:11 No.1084884801
>エヴァーグリーンエヴァーグリーン ウィッライッエッヴァグリッ
425 23/07/31(月)13:53:11 No.1084884802
この際プライドは抜きだ お前を倒せればそれで十分だ
426 23/07/31(月)13:53:19 No.1084884831
対戦しまくると身体が闘争を求めるってのが分かるよ 指が勝手に動いてルームに入るから
427 23/07/31(月)13:53:26 No.1084884855
>子供が食いつくようなゾイドみたいなロボ出てこないしなAC… 言われてみればゾイドのワクワク男の子感すげえな 恐竜ものや動物ものって強えんだな
428 23/07/31(月)13:53:28 No.1084884863
彗星の魔女?っていうのが子供にも人気なんですけど? レズにユーザーが興奮するのは過去のACからも証明されてるんですけど?
429 23/07/31(月)13:53:50 No.1084884957
vのチーム戦めっちゃ好きだったから3on3やるの楽しみすぎる
430 23/07/31(月)13:54:04 No.1084885020
>水星で思い知ったけど今の若い子はロボなんて何も関心なくてキャラのカップリングにしか興味ないんだなって やはりウォルター×621か
431 23/07/31(月)13:54:07 No.1084885035
>ロボ好きに若いファン層はありません 否定しようとしたけどちょっと反証が思い浮かばなかった
432 23/07/31(月)13:54:27 No.1084885123
どうせACのファン層なんて若かろうが老けてようが悪い意味で拗らせてるのばっかだろ
433 23/07/31(月)13:54:31 No.1084885139
レズヴン…
434 23/07/31(月)13:54:37 No.1084885169
>やはりウォルター×621か これは普通に王道ブロマンスとしてかなり書かれそうなんだよね
435 23/07/31(月)13:54:53 No.1084885229
スラッグガンあるといいんだけど
436 23/07/31(月)13:54:54 No.1084885236
1vs1の次が3vs3だと5人しか集まんないからバトロワにするかって融通効かないのつらい
437 23/07/31(月)13:54:59 No.1084885250
戦隊モノのロボはロボに含まれますか?
438 23/07/31(月)13:55:01 No.1084885256
今回の試遊会には若い子ばっかだったよ おっさんの割合がそこまでじゃない
439 23/07/31(月)13:55:01 No.1084885257
子供は同性愛大好きだからな…
440 23/07/31(月)13:55:06 No.1084885279
上に人を完全に馬鹿にしたエンブレムのやつに蹴り殺されて泣いたって書いてあるけど FPSでも雑魚乙みたいな名前のやつにやられると頭おかしくなるから おれそれやられたらキレるかもしれない…
441 23/07/31(月)13:55:16 No.1084885317
>対戦しまくると身体が闘争を求めるってのが分かるよ >指が勝手に動いてルームに入るから ドヴェー!ドヴェー!ドヴェー!
442 23/07/31(月)13:55:26 No.1084885355
キッズはデスルンバにときめかないの!?
443 23/07/31(月)13:55:42 No.1084885425
どっちかっていうと対人求める層とそうでない層の溝がめちゃくちゃデカいだけなのでは?
444 23/07/31(月)13:55:43 No.1084885430
>1vs1の次が3vs3だと5人しか集まんないからバトロワにするかって融通効かないのつらい 観戦枠もあるらしいからそっちに自由に移動できるならなんとかなりそう
445 23/07/31(月)13:55:44 No.1084885435
飛行機から落とされた100人が生き残りをかけて争うバトロワモードがあれば配信映えするんですよ…!
446 23/07/31(月)13:56:17 No.1084885566
若い子ばっかでどこから湧いてきたんだと思ったくらい
447 23/07/31(月)13:56:22 No.1084885593
MAG…最大128人…
448 23/07/31(月)13:56:31 No.1084885631
ACファンなんてどうせブサイクなオッサンでしょ さっさと黒焦げになりなさい
449 23/07/31(月)13:56:36 No.1084885650
ACVDの面白いチーム戦動画とかないの?
450 23/07/31(月)13:56:37 No.1084885651
まあおじさんプレイヤーは試遊とかしなくても買うの決定して予約済みだろうしね…
451 23/07/31(月)13:56:46 No.1084885692
だからガンダムとかボトムズとかエヴァとかトランスフォーマーとか勇者ロボとか戦隊ロボで子供をロボ漬けにする必要があったんですね
452 23/07/31(月)13:57:01 No.1084885751
>どうせACのファン層なんて若かろうが老けてようが悪い意味で拗らせてるのばっかだろ 若いACのファンって別の意味でヤバいよね…
453 23/07/31(月)13:57:05 No.1084885773
>若い子ばっかでどこから湧いてきたんだと思ったくらい 母親の股から湧いたんだよなあ
454 23/07/31(月)13:57:06 No.1084885774
んなの首輪付きといろんなので経験済みだぜ セレンさん育ったよワタシ!
455 23/07/31(月)13:57:07 No.1084885780
>1vs1の次が3vs3だと5人しか集まんないからバトロワにするかって融通効かないのつらい 観戦枠で調整するしかないんじゃないかな
456 23/07/31(月)13:57:16 No.1084885807
子供に人気だったらSwitchでも出るから…
457 23/07/31(月)13:57:26 No.1084885845
>子供は同性愛大好きだからな… ん おかのした
458 23/07/31(月)13:57:33 No.1084885868
正直この炎天下で試遊に向かう気力はロートルにはない
459 23/07/31(月)13:57:38 No.1084885887
>今回の試遊会には若い子ばっかだったよ >おっさんの割合がそこまでじゃない これ真面目にリサーチ必要な現象じゃねえの…? ACというよりロボ界隈的に
460 23/07/31(月)13:57:53 No.1084885958
>どっちかっていうと対人求める層とそうでない層の溝がめちゃくちゃデカいだけなのでは? ACで対人求めてないって人居るのか?
461 23/07/31(月)13:57:54 No.1084885960
>>水星で思い知ったけど今の若い子はロボなんて何も関心なくてキャラのカップリングにしか興味ないんだなって >やはりウォルター×621か 君はこの改造人間集団ウォルター621人に勝てるかな!
462 23/07/31(月)13:58:15 No.1084886039
>おかのした これ何かと思って解説記事見たらかなり気持ち悪いんだけど…
463 23/07/31(月)13:58:21 No.1084886068
>>1vs1の次が3vs3だと5人しか集まんないからバトロワにするかって融通効かないのつらい >観戦枠で調整するしかないんじゃないかな あーなるほど 観戦3人ってのはタイマン2人と合わせてチーム戦ギリギリできない5人に対応してるのか
464 23/07/31(月)13:58:25 No.1084886083
購入者アンケートみたいなのはやって欲しい
465 23/07/31(月)13:58:33 No.1084886109
>これ真面目にリサーチ必要な現象じゃねえの…? >ACというよりロボ界隈的に なんか話題になってるで飛びつけるのが若い子だからロボどうこうじゃないと思う
466 23/07/31(月)13:58:33 No.1084886113
>だからガンダムとかボトムズとかエヴァとかトランスフォーマーとか勇者ロボとか戦隊ロボで子供をロボ漬けにする必要があったんですね どいつもこいつも若い子見向きもしなくなったコンテンツばかりだな
467 23/07/31(月)13:58:42 No.1084886160
>>どっちかっていうと対人求める層とそうでない層の溝がめちゃくちゃデカいだけなのでは? >ACで対人求めてないって人居るのか? 自分自身で言われたこと証明するな
468 23/07/31(月)13:58:57 No.1084886235
>これ真面目にリサーチ必要な現象じゃねえの…? >ACというよりロボ界隈的に 大阪の試遊会しかしらんし他がどうかは分からんけど大阪は若いやつ多かった
469 23/07/31(月)13:58:58 No.1084886242
>これ真面目にリサーチ必要な現象じゃねえの…? >ACというよりロボ界隈的に 素人考えだけどロボとか関係なくない エルデンリングを送り出したフロムソフトウェアの最新作ってだけで十分じゃん?
470 23/07/31(月)13:59:05 No.1084886266
ネットで「おじさん」を自称するのが20代に多いだけ
471 23/07/31(月)13:59:14 No.1084886309
>子供に人気だったらSwitchでも出るから… 真面目に若い子にウケる1番はSwitchで出すだよな…
472 23/07/31(月)13:59:33 No.1084886396
>ACで対人求めてないって人居るのか? システムでシームレスに提供されるならやるけどルーム形式なら自分から入る程じゃないな
473 23/07/31(月)13:59:49 No.1084886452
>ACで対人求めてないって人居るのか? 世界観とか雰囲気を楽しんだオマケで対戦ができるというのから外れたのV系だけだし
474 23/07/31(月)14:00:01 No.1084886501
今だとフロムの新作ってだけで飛び付く層は間違いなくいるだろうから
475 23/07/31(月)14:00:07 No.1084886524
「若者」の範囲が人によってまちまちすぎるからな…
476 23/07/31(月)14:00:10 No.1084886546
Ⅵがここまで注目されてるのもACの新作だからじゃなくてあのソウルシリーズのフロムの新作だからだろうしなあ
477 23/07/31(月)14:00:12 No.1084886552
そりゃいるだろ!対人なんてガレージに輝く要素何一つないぜ!
478 23/07/31(月)14:00:25 No.1084886607
フロム好きだからってだけでロボには手を出さんと思う もしそうならあまりに拗れすぎる
479 23/07/31(月)14:00:27 No.1084886618
>ネットで「おじさん」を自称するのが20代に多いだけ それがおじさんの年齢だと? じゃあ俺はなんだ!?
480 23/07/31(月)14:00:27 No.1084886623
>>ACで対人求めてないって人居るのか? >世界観とか雰囲気を楽しんだオマケで対戦ができるというのから外れたのV系だけだし ACNBは…
481 23/07/31(月)14:00:29 No.1084886638
今回ミッションはマルチできないんだよね?
482 23/07/31(月)14:00:35 No.1084886664
>今だとフロムの新作ってだけで飛び付く層は間違いなくいるだろうから これからも騙されてほしい
483 23/07/31(月)14:00:45 No.1084886709
老醜を晒すとはみっともないことだな「」ン・シャオロン
484 23/07/31(月)14:00:47 No.1084886718
>エルデンリングを送り出したフロムソフトウェアの最新作ってだけで十分じゃん? Vの時にも見た
485 23/07/31(月)14:01:00 No.1084886773
外部コミュニティ内でのアンケートだとかなり若年層多いな https://twitter.com/SunainuS/status/1685627453669351424
486 23/07/31(月)14:01:17 No.1084886837
>フロム好きだからってだけでロボには手を出さんと思う >もしそうならあまりに拗れすぎる SEKIROエルデンとやってきてフロムなんだからおもしれーよなーって思ってるキッズのが多分今の多数派だぞ
487 23/07/31(月)14:01:20 No.1084886853
本当のおじさんは自分のことをお兄さんだと思っている
488 23/07/31(月)14:01:31 No.1084886888
>世界観とか雰囲気を楽しんだオマケで対戦ができるというのから外れたのV系だけだし うまく両立しようとしてミッション内容やネットマッチングとか大失敗したのがⅤだしな… チーム戦自体は楽しかったし1ルートしかないとはいえシナリオ自体も楽しかったんだが
489 23/07/31(月)14:01:33 No.1084886898
でもなぁ フロムの新作ってだけで飛びつくような層はちょっとなぁ
490 23/07/31(月)14:01:51 No.1084886962
ダクソブラボSEKIROエルデンのフロム作と知って飛び付く層なら安心だな…
491 23/07/31(月)14:01:55 No.1084886987
ナンバリングタイトルだろうがあそこの新作だしやってみるかぁってのは普通に居るよね
492 23/07/31(月)14:02:03 No.1084887014
>ACNBは… アレは本編が酷すぎて対人勢くらいしか価値見いださなかっただけだ
493 23/07/31(月)14:02:03 No.1084887018
VI売れた波に乗って過去作ガンガン移植してほしい
494 23/07/31(月)14:02:07 No.1084887030
>外部コミュニティ内でのアンケートだとかなり若年層多いな >https://twitter.com/SunainuS/status/1685627453669351424 意外な結果だ…
495 23/07/31(月)14:02:23 No.1084887103
DXMが面白かったから飛びついた層ですまない
496 23/07/31(月)14:02:28 No.1084887118
今からAC3とかをプレイしたい場合ってPS2エミュレータしかない感じ?
497 23/07/31(月)14:02:33 No.1084887143
>でもなぁ >フロムの新作ってだけで飛びつくような層はちょっとなぁ 歓迎しよう 盛大にな!
498 23/07/31(月)14:02:43 No.1084887174
>外部コミュニティ内でのアンケートだとかなり若年層多いな >https://twitter.com/SunainuS/status/1685627453669351424 箱…
499 23/07/31(月)14:02:48 No.1084887193
フロムがこの10年で10倍デカくなった会社ってだけだからまぁそんなに疑問はないよな… セガの新作発表に若者が集ってたら大事件だけどさ
500 23/07/31(月)14:02:49 No.1084887195
ロボというガワを取っ払えば単純にビルドの幅が大きいアクションゲームとして見る層も多いだろうしそれがフロムの新作なら尚の事で単純な話な気がする
501 23/07/31(月)14:03:05 No.1084887258
こんだけ若年層多いと往年のファンは老害扱いされそうだな …間違ってねえや
502 23/07/31(月)14:03:18 No.1084887311
>DXMが面白かったから飛びついた層ですまない 勝ってくれるならなんでもいいぜ 一緒に楽しもう
503 23/07/31(月)14:03:23 No.1084887340
「インターネット老人会」ネタで騒いでるのも老人どころか中年すらいない場合もあるからな今のネットは… 若者ばっかだよ
504 23/07/31(月)14:03:24 No.1084887342
>フロム好きだからってだけでロボには手を出さんと思う >もしそうならあまりに拗れすぎる ロボものへの自意識拗らせすぎだし今のフロムの知名度を舐めすぎ
505 23/07/31(月)14:03:45 No.1084887439
コンテンツのファンは新陳代謝しなくていいのよ!老兵は老兵で皆と仲良くしてくれるなら居座り続けていいのよ!
506 23/07/31(月)14:03:45 No.1084887442
過去のことでレスポンチしてるネガティブな姿は見せたくないね
507 23/07/31(月)14:03:50 No.1084887463
若者アンケートでも半分Steamとかもうそういう時代なの? 60fpsでいいからクロスプレイさせてくれないかなぁ 東西分裂だよもう
508 23/07/31(月)14:03:51 No.1084887473
>DXMが面白かったから飛びついた層ですまない あれも間違いなく新規多かったからな
509 23/07/31(月)14:03:55 No.1084887486
>>DXMが面白かったから飛びついた層ですまない >勝ってくれるならなんでもいいぜ >一緒に楽しもう 誤字った…勝じゃなくて買だ
510 23/07/31(月)14:04:01 No.1084887509
フロムのゲームってだけで飛びつく人がいるのならメタルウルフカオスの新作が出てももしかして!?
511 23/07/31(月)14:04:01 No.1084887510
デモンズの後のダクソとかダクソの後のVとか 国内であのフロム(ネットの風評聞いただけ)の新作で飛びつく層はとっくに掘り返されてると思う
512 23/07/31(月)14:04:04 No.1084887527
試しにdisco入ってみるか
513 23/07/31(月)14:04:05 No.1084887529
>今からAC3とかをプレイしたい場合ってPS2エミュレータしかない感じ? PSPでも3とLRは出来るし初代シリーズならvitaでも出来る
514 23/07/31(月)14:04:10 No.1084887557
会社が10倍デカくなったらゲームも10倍売れる! つまりAC6は250万売れる!
515 23/07/31(月)14:04:17 No.1084887592
どこのディスコか知らんけどAC鯖なら歴代触ったことある人ばかりじゃないの それで20代多いのは凄い
516 23/07/31(月)14:04:32 No.1084887645
>>外部コミュニティ内でのアンケートだとかなり若年層多いな >>https://twitter.com/SunainuS/status/1685627453669351424 >箱… ドライバー差し込んでクイッとやるやつかな?
517 23/07/31(月)14:04:50 No.1084887713
DXMも新作出るのありがたい…
518 23/07/31(月)14:04:57 No.1084887734
周りのフレはエルデンSEKIROダクソの順ではまっていってAC予約までするほどどっぷり浸かってるな
519 23/07/31(月)14:05:15 No.1084887816
文句いわなきゃいい子たちさ(カモがネギ背負ってきたぜ)
520 23/07/31(月)14:05:16 No.1084887820
>あれも間違いなく新規多かったからな ACの3倍位売れてたもんな この調子で少しづつ市場拡大してって年に1本ロボゲーの出る世界になって欲しい
521 23/07/31(月)14:05:18 No.1084887826
デスコって入っても違う話題で盛り上がってたりするから勇気がない
522 23/07/31(月)14:05:19 No.1084887833
発売されたらここのスレもワザップで晒されてキッズが大挙してくるよ
523 23/07/31(月)14:05:40 No.1084887908
フロムの新作なら面白いだろって思ってる人が多すぎる…
524 23/07/31(月)14:05:57 No.1084887969
新規参入の若年層にはぜひ脳を焼かれてほしい
525 23/07/31(月)14:06:06 No.1084888006
>外部コミュニティ内でのアンケートだとかなり若年層多いな >https://twitter.com/SunainuS/status/1685627453669351424 続きでだめだった https://twitter.com/SunainuS/status/1685627455787429893
526 23/07/31(月)14:06:15 No.1084888034
>若者アンケートでも半分Steamとかもうそういう時代なの? 「」はPS5PS5アピールするけどエルデンから進歩して 今回のACは120fpsまでサポートなのでいよいよPC優先になって来た
527 23/07/31(月)14:06:26 No.1084888090
>>あれも間違いなく新規多かったからな >ACの3倍位売れてたもんな >この調子で少しづつ市場拡大してって年に1本ロボゲーの出る世界になって欲しい いまだに小説更新したりあっちもやる気満々でいいよね
528 23/07/31(月)14:06:56 No.1084888203
>フロムの新作なら面白いだろって思ってる人が多すぎる… プレイ動画と試遊台でわりと丁寧に振り落としてはいるからなあ今回
529 23/07/31(月)14:07:02 No.1084888219
>今からAC3とかをプレイしたい場合ってPS2エミュレータしかない感じ? ソフト中古で買ってくればそう 無いなら違法なのでそうだとはいえない感じ PS2をHDMIに変換するケーブルとか噛ませればブラウン管じゃなくてもできるけど
530 23/07/31(月)14:07:03 No.1084888221
>試しにdisco入ってみるか 人居すぎ流れ早すぎチャンネル多すぎで凄いぞ 今2000人とか居る
531 23/07/31(月)14:07:05 No.1084888227
ソウルはもう飽きてきたけどフロムの新作!?しかもソウル系じゃない!って人多いと思うよ ソウル系やったことあるけどACやったことないって人のほうが圧倒的に多いだろうし
532 23/07/31(月)14:07:12 No.1084888255
1タイトル2000万本売った会社に期待しないやついるぅ?
533 23/07/31(月)14:07:18 No.1084888274
書き込みをした人によって削除されました
534 23/07/31(月)14:07:21 No.1084888284
>フロムの新作なら面白いだろって思ってる人が多すぎる… 信じられない現象だ…
535 23/07/31(月)14:07:23 No.1084888297
120!?
536 23/07/31(月)14:07:23 No.1084888299
>フロムの新作なら面白いだろって思ってる人が多すぎる… とっつきづらいって話だがフロムの新作がつまらねえわけねえだろ! いくぞおぉぉぉぉ!!!
537 23/07/31(月)14:07:27 No.1084888317
>あれも間違いなく新規多かったからな 雰囲気が旧作っぽくて良い 小ジャンプするの難しいが
538 23/07/31(月)14:07:57 No.1084888441
>>フロムの新作なら面白いだろって思ってる人が多すぎる… >信じられない現象だ… もう過去の産物に囚われすぎなんだよ!!
539 23/07/31(月)14:08:21 No.1084888535
ディスコって鯖的にもゲーム的にもボイチャ必須だよね!!!って感じの雰囲気の人たちが多く集まってるからね…
540 23/07/31(月)14:08:42 No.1084888617
>フロムの新作なら面白いだろって思ってる人が多すぎる… NBやるまでの俺じゃないか…
541 23/07/31(月)14:09:05 No.1084888708
>とっつきづらいって話だがフロムの新作がつまらねえわけねえだろ! ACに限らずとっつきにくいゲームばっか出してるのによく売れるよな…
542 23/07/31(月)14:09:14 No.1084888744
NX,NBぐらいのときには面白くない方のACとかあまりにも無情な呼び方されていたぐらいの時もあるしまあ……
543 23/07/31(月)14:09:14 No.1084888745
>ディスコって鯖的にもゲーム的にもボイチャ必須だよね!!!って感じの雰囲気の人たちが多く集まってるからね… 聞き専テキチャのみいでもいいよってとこ多くない?
544 23/07/31(月)14:09:16 No.1084888755
DXMは欲を言うと敵も掴んで投げ飛ばしたかったが楽しいゲームだった
545 23/07/31(月)14:09:24 No.1084888779
>NBやるまでの俺じゃないか… ネクサスは平気だったのか…
546 23/07/31(月)14:09:57 No.1084888907
>DXMは欲を言うと敵も掴んで投げ飛ばしたかったが楽しいゲームだった 大統領かな?
547 23/07/31(月)14:09:59 No.1084888915
やだボイチャ怖い!って思ってしまうのはネットに個人情報を少しでも出すとおもちゃにされていた時代の名残りなんだろうな… 若い子は個人情報出す事にあんまり抵抗ないよね
548 23/07/31(月)14:10:06 No.1084888939
大規模鯖はVCとかそんな関係ないだろ
549 23/07/31(月)14:10:20 No.1084889005
ディスコはV,VDの頃にガチ勢同士煽り合ってた層が中心っぽくて触りづらい
550 23/07/31(月)14:10:23 No.1084889015
何度も書くけど俺はNX結構好きだぞ
551 23/07/31(月)14:10:32 No.1084889047
ボイチャしたら美少女なのがバレるから…
552 23/07/31(月)14:10:43 No.1084889094
ネクサスあとからやったけど言われたほど気にならなかったな…
553 23/07/31(月)14:10:51 No.1084889120
>>試しにdisco入ってみるか >人居すぎ流れ早すぎチャンネル多すぎで凄いぞ >今2000人とか居る なそ
554 23/07/31(月)14:11:01 No.1084889153
>やだボイチャ怖い!って思ってしまうのはネットに個人情報を少しでも出すとおもちゃにされていた時代の名残りなんだろうな… >若い子は個人情報出す事にあんまり抵抗ないよね 名残とは言うが今も普通にそうだと思う…
555 23/07/31(月)14:11:04 No.1084889166
ボイチャ無いと連携が難しいゲームも多いから…
556 23/07/31(月)14:11:06 No.1084889177
>ボイチャしたら美少女なのがバレるから… あ゜ゐ゜
557 23/07/31(月)14:11:36 No.1084889281
ちらほら数字がないと自我が保てない人は混じってるがまあ基本的にACは平和だな…
558 23/07/31(月)14:11:42 No.1084889307
ボイチャ前提とか恐ろしいぜ
559 23/07/31(月)14:11:45 No.1084889313
>ディスコはV,VDの頃にガチ勢同士煽り合ってた層が中心っぽくて触りづらい 上のアンケした鯖とは別の鯖じゃないのそれ その鯖多分知ってるけど領地戦ランカーとかばっかで本当に村っていうか同窓会だよ
560 23/07/31(月)14:11:53 No.1084889341
>やだボイチャ怖い!って思ってしまうのはネットに個人情報を少しでも出すとおもちゃにされていた時代の名残りなんだろうな… >若い子は個人情報出す事にあんまり抵抗ないよね まぁやらかすと昔の比じゃないくらいおもちゃにされるけどね…
561 23/07/31(月)14:11:58 No.1084889357
まず最初の戦闘ヘリがトーマスになるのはわかるぞ
562 23/07/31(月)14:12:07 No.1084889396
違う違う! ディスコとかで熱心に連携取るような仲間が欲しいんじゃないの! 気持ちUNACより強い数合わせの無言勢でいいんだよ!
563 23/07/31(月)14:12:13 No.1084889414
ボイチャありでチーム戦も楽しいだろう 別に声で身元バレるなんてこともないし
564 23/07/31(月)14:12:20 No.1084889443
>今2000人とか居る 4000人
565 23/07/31(月)14:12:31 No.1084889495
discordはボイチャできないとやれないと思ってらっしゃる?
566 23/07/31(月)14:12:45 No.1084889542
>>やだボイチャ怖い!って思ってしまうのはネットに個人情報を少しでも出すとおもちゃにされていた時代の名残りなんだろうな… >>若い子は個人情報出す事にあんまり抵抗ないよね >名残とは言うが今も普通にそうだと思う… 今の若い子普通に本名プレイでボイチャしたりしてるからマジで時代が違うな…って甥とか見てて思うよ
567 23/07/31(月)14:12:49 No.1084889563
VDのdiscoはチームメンバー以外の傭兵との連携用じゃなかったっけ
568 23/07/31(月)14:12:51 No.1084889572
>>今2000人とか居る >4000人 6000人
569 23/07/31(月)14:12:55 No.1084889589
住宅や家庭の事情でボイチャなんて出来ねえよ…
570 23/07/31(月)14:12:55 No.1084889590
身内以外にも戦う人ほしいし俺もディスコ入るか…
571 23/07/31(月)14:12:57 No.1084889598
>ネクサスあとからやったけど言われたほど気にならなかったな… 普通にソロでやる分には内装の選択肢が狭いくらいだよね
572 23/07/31(月)14:13:13 No.1084889660
>>>今2000人とか居る >>4000人 >6000人 8000人
573 23/07/31(月)14:13:26 No.1084889716
>>>>今2000人とか居る >>>4000人 >>6000人 >8000人 1億
574 23/07/31(月)14:13:44 No.1084889787
>ちらほら数字がないと自我が保てない人は混じってるがまあ基本的にACは平和だな… 変なゲハが売上煽りしてくるけど多分クソ滑稽なことになるな
575 23/07/31(月)14:13:45 No.1084889795
コミュニケーションはジャンプだけで良いから!
576 23/07/31(月)14:13:47 No.1084889802
>上のアンケした鯖とは別の鯖じゃないのそれ そうなんだ!?ACのファンコミュニティが乱立するような時代になったのか…
577 23/07/31(月)14:13:58 No.1084889849
>今の若い子普通に本名プレイでボイチャしたりしてるからマジで時代が違うな…って甥とか見てて思うよ 友達と遊ぶツールって感覚なんだろうな
578 23/07/31(月)14:14:02 No.1084889860
そもそも論として窃盗とかあんまりな事しなけりゃボロ雑巾になるまでおもちゃにされることも無いし……
579 23/07/31(月)14:14:05 No.1084889877
>住宅や家庭の事情でボイチャなんて出来ねえよ… (プレイ環境整備する金ないんだな…)
580 23/07/31(月)14:14:10 No.1084889899
>住宅や家庭の事情でボイチャなんて出来ねえよ… ピコンピコン
581 23/07/31(月)14:14:18 No.1084889926
試合の後に反省会とかしたくないから!
582 23/07/31(月)14:14:24 No.1084889957
そういえばVの特典にヘッドセットがあったな…
583 23/07/31(月)14:14:24 No.1084889960
>>住宅や家庭の事情でボイチャなんて出来ねえよ… >(プレイ環境整備する金ないんだな…) マジでない!
584 23/07/31(月)14:14:32 No.1084889990
単純にボイチャなんてしたくねぇ~
585 23/07/31(月)14:14:33 No.1084889993
>試合の後に反省会とかしたくないから! 懐かしい…
586 23/07/31(月)14:14:48 No.1084890058
>変なゲハが売上煽りしてくるけど多分クソ滑稽なことになるな そもそも当のフロムが売上気にしなさそうなのがな
587 23/07/31(月)14:14:53 No.1084890082
>そういえばVの特典にヘッドセットがあったな… バリバリボゾホゾホゾホゾ
588 23/07/31(月)14:14:54 No.1084890088
ディスコなんて情報集めのためだけに気軽に参加していいんだぞ なんか勝手にハードル高いものと思ってるロートルいるけど
589 23/07/31(月)14:15:07 No.1084890136
荒らしの下手な煽りより切れ味すごい定型で返されるからな
590 23/07/31(月)14:15:16 No.1084890175
>ボイチャありでチーム戦も楽しいだろう >別に声で身元バレるなんてこともないし 声だけでも地方バレとかするんだから更に関連サービスやらTwitterやらでそこからどんどん辿られるんだ
591 23/07/31(月)14:15:21 No.1084890196
趣味アセンに文句とか言われたくないから!
592 23/07/31(月)14:15:29 No.1084890238
どちらかというと飲酒しながらとっつきとか核ミサ当ててゲラゲラ笑うパーティプレイの側面が強いんじゃないか説
593 23/07/31(月)14:15:31 No.1084890246
数字の話題になると大体勝手に一億になる
594 23/07/31(月)14:15:41 No.1084890283
>なんか勝手にハードル高いものと思ってるロートルいるけど ですこーど?ってSkypeみたいなもんなんでしょ!?
595 23/07/31(月)14:15:47 No.1084890300
>声だけでも地方バレとかするんだから更に関連サービスやらTwitterやらでそこからどんどん辿られるんだ 誰も君に興味ないよ
596 23/07/31(月)14:15:51 No.1084890319
ゲームのコミュニケーションはここでいい
597 23/07/31(月)14:16:01 No.1084890362
今日からディスコに参加してもらうぜ…老街が!
598 23/07/31(月)14:16:03 No.1084890375
>どちらかというと飲酒しながらとっつきとか核ミサ当ててゲラゲラ笑うパーティプレイの側面が強いんじゃないか説 飲酒バトロワは楽しかった 今作バトロワ無さそうで悲しい
599 23/07/31(月)14:16:04 No.1084890378
ディスコをボイチャ用のツールとみなすのが既におっさん度高い 感覚としてはLINEとかと一緒よ
600 23/07/31(月)14:16:08 No.1084890391
隣に家族いるってだけでボイチャ無理だからな 夜なら尚更
601 23/07/31(月)14:16:11 No.1084890405
声アリだとアラキデアラキデみたいな呪文唱えられないと殺されるの?
602 23/07/31(月)14:16:17 No.1084890427
情報集めるならそれこそ日本の鯖より英語圏の鯖行くよ…
603 23/07/31(月)14:16:20 No.1084890440
>ですこーど?ってSkypeみたいなもんなんでしょ!? 別に間違ってはいない…
604 23/07/31(月)14:16:52 No.1084890561
いもげAC鯖ってむしろないの?
605 23/07/31(月)14:16:57 No.1084890578
>>声だけでも地方バレとかするんだから更に関連サービスやらTwitterやらでそこからどんどん辿られるんだ >誰も君に興味ないよ 後々巻き込みやらでも興味持たれたらヤバいってことだろ
606 23/07/31(月)14:17:05 No.1084890606
>声アリだとアラキデアラキデみたいな呪文唱えられないと殺されるの? AC持ちと違って実在はしたけどあれは極一部だから…
607 23/07/31(月)14:17:12 No.1084890634
変な名前の「」wikiが作られるかな…
608 23/07/31(月)14:17:13 No.1084890640
>いもげAC鯖ってむしろないの? 作ってくれたら参加はするよ