虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/31(月)12:03:17 ゲオで1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/31(月)12:03:17 No.1084853198

ゲオで11日から安いヨ

1 23/07/31(月)12:04:14 No.1084853462

100円!?

2 23/07/31(月)12:10:08 No.1084855226

大特価じゃん

3 23/07/31(月)12:13:10 No.1084856205

もうゲオが近くにねえ…

4 23/07/31(月)12:13:53 No.1084856427

全国のゲオ?

5 23/07/31(月)12:17:07 No.1084857517

480円以下のソフトってそもそもの種類がさあ…

6 23/07/31(月)12:17:33 No.1084857654

どうせらなダイヤモンドが欲しい

7 23/07/31(月)12:19:35 No.1084858350

480円以下で面白いソフトなんかあるんか

8 23/07/31(月)12:20:41 No.1084858709

幸福の科学が真正面にあるが久々に行ってみるか

9 23/07/31(月)12:21:36 No.1084859036

ちょっと迷う

10 23/07/31(月)12:22:10 No.1084859240

残念ゲーだがさすがに110円なら絶対損はしないと思う

11 23/07/31(月)12:22:15 No.1084859273

>幸福の科学が真正面にあるが久々に行ってみるか ゲームお好きなんですか?

12 23/07/31(月)12:24:45 No.1084860171

>ゲームお好きなんですか? ちょっとエロBlu-rayを物色に…

13 23/07/31(月)12:28:24 No.1084861470

買える気しない

14 23/07/31(月)12:32:34 No.1084862935

ていうか普通に480円以下なんだな

15 23/07/31(月)12:32:49 No.1084863028

流石にこれなら買い

16 23/07/31(月)12:36:11 No.1084864211

この暑い中わざわざ行く価値は無いかな…

17 23/07/31(月)12:41:53 No.1084866170

旬すぎたクソゲーって安くてもやらんからな

18 23/07/31(月)12:42:29 No.1084866355

クソゲーハンターとなるなら今が好機

19 23/07/31(月)12:43:01 No.1084866552

セールとはいえここまで値下がりするとはなあ

20 23/07/31(月)12:43:09 No.1084866603

がっかりするだけでつまんなくは無いからな!?

21 23/07/31(月)12:43:39 No.1084866778

ポケモンブランドなんだから20年後には絶対値上がりするから買っとけ!

22 23/07/31(月)12:43:47 No.1084866822

序盤ちょっとやってミュウとシェイミだけ受け取るとか…

23 23/07/31(月)12:44:05 No.1084866900

あシェイミじゃねえジラーチ

24 23/07/31(月)12:48:06 No.1084868147

買ってもやらないだろ

25 23/07/31(月)12:49:58 No.1084868723

シェイミもらえるのはなんだっけ… まあジラーチもらえる事を考えれば100円なら安すぎる というか普段いくらなのこれ

26 23/07/31(月)12:50:53 No.1084869005

今回の中古棚の在庫整理枠な感じではあるけど 毎回片方だけセールにするよねゲオ https://geo-online.co.jp/store_info/sale_campaign/summersale0811.html

27 23/07/31(月)12:53:42 No.1084869800

ダイパ未プレイだから100円ならありがたく買わせてもらう

28 23/07/31(月)12:55:14 No.1084870292

100円ならポケモンやったことないし買ってみようかな

29 23/07/31(月)12:55:36 No.1084870397

中古のダイヤモンドをHomeのボックス代わりにしていたがそろそろ逼迫しそうだから追加で買うのはアリだな

30 23/07/31(月)12:55:43 No.1084870438

100円なら買うわ

31 23/07/31(月)12:57:08 No.1084870844

>ポケモンブランドなんだから20年後には絶対値上がりするから買っとけ! これを20年保管するコスト考えたら もっと他のもの保管した方がええ

32 23/07/31(月)12:57:11 No.1084870863

100円なら買うわって人多そうで即なくなりそう

33 23/07/31(月)12:57:55 No.1084871060

普通に遊ぶ分にはなんでもないんでしょ

34 23/07/31(月)12:59:06 No.1084871403

ぶっちゃけパッチ当たった後はただの操作性悪いDPtでしかないからな それ+アルセウス(色厳選可能)とジラーチゲット出来るよというのが得点と思って欲しい あと地下通路で四世代までの御三家ゲット可能 まぁほんとその位か 何気にとくせいパッチあるので剣盾SV通過していない4世代までのポケモンを隠し特性に出来る それとリボン集めるならかなり有用なソフトでBDSPオンリーもある こう考えるとなかなか利点は多いがやりこみの分野が多すぎるのでライトユーザーにはただの操作性悪いDPt

35 23/07/31(月)13:00:12 No.1084871751

ゲーム200円引きクーポンあるから実質無料で貰えちまうんだ

36 23/07/31(月)13:01:03 No.1084871960

今更やるか!?

37 23/07/31(月)13:01:04 No.1084871963

ブレワイ5000円でなんかダメだった

38 23/07/31(月)13:03:12 No.1084872536

多分ほんとうに数年後はある程度値上がりする リボンとか世代跨いで繋いでいくやりこみ要素の塊なんでBDSP 特にポケモンバンクDL終了したから今から始めるとなると曜日リボンコンテストリボンお金リボン計十数個のリボンこれでしか取れないから

39 23/07/31(月)13:03:14 No.1084872549

サンダー欲しかったから助かる

40 23/07/31(月)13:04:10 No.1084872805

480円でも損?は別にしないと思う

41 23/07/31(月)13:04:19 No.1084872853

今更って言ってもまだ3年以内のゲームだし

42 23/07/31(月)13:05:27 No.1084873145

480円以下の中古タイトルが100円となると PS4の方ならかなり前のタイトルなあれやこれやはいくつか浮かぶけど Switchのタイトルでそこまで下がってるのとなると…遊戯王辺り?

43 23/07/31(月)13:05:35 No.1084873169

この内容で定価6500円は高すぎるという気持ちはわかる それはそれとして100円の価値もないというほどじゃないので普通にお買い得

44 23/07/31(月)13:05:37 No.1084873177

要素だけ抜きだすと3DSとそれ以前の作品でだけ手に入るものを いい具合に補完してくれるソフトではある

45 23/07/31(月)13:06:52 No.1084873476

同時期にでたパワポケRとなんか似たような気分

46 23/07/31(月)13:07:09 No.1084873546

良いだろ…「良作」だぜ?

47 23/07/31(月)13:07:14 No.1084873571

リメイク前のポケモンがくりだされる度に SEXとかMANKOとか表示されてたのを考えると 治安よくなってるなとは思う

48 23/07/31(月)13:07:57 No.1084873769

>多分ほんとうに数年後はある程度値上がりする >リボンとか世代跨いで繋いでいくやりこみ要素の塊なんでBDSP >特にポケモンバンクDL終了したから今から始めるとなると曜日リボンコンテストリボンお金リボン計十数個のリボンこれでしか取れないから 無理だろ パッケージ出荷数が無駄に多いせいで値崩れしてるんで 今のDSソフトの高騰みたいに元の生産数が少なくて崩れてるパターンと違うから

49 23/07/31(月)13:08:08 No.1084873813

遊戯王のあれは元々悪かったのが完全に用済みになってるからしゃーない スレ画は有用だからわりと買いだよね

50 23/07/31(月)13:09:05 No.1084874057

100円なら普通に楽しめるだろ!

51 23/07/31(月)13:09:21 No.1084874138

リメイクとしては酷すぎるだけで500円くらいだったらかなりお買い得だよ

52 23/07/31(月)13:09:23 No.1084874140

今はDSのマイナーギャルゲーとか高騰してるけど あれらはまず数が作られてないから出来ることだからな

53 23/07/31(月)13:09:24 No.1084874149

安いから買おうと思っちゃうけど わざわざ時間かけてクリアまで遊ばなそう

54 23/07/31(月)13:10:05 No.1084874317

ダイヤあればパールに変えれたような気がしたけどよく覚えてないぜ

55 23/07/31(月)13:10:05 No.1084874320

今ググったらオリジナルのダイパが大体600万本出てこっちは350万本ぐらいって出た

56 23/07/31(月)13:10:27 No.1084874400

まあでも元のダイパすげえもっさりだから戦闘とかのスピードはなんだかんだで画像の方がだいぶマシになってるとは思う

57 23/07/31(月)13:10:37 No.1084874437

100円なのも衝撃なんだけどこのセール「通常480円以下の中古100円」だからもうデフォルトでワンコインなんだよな…

58 23/07/31(月)13:11:07 No.1084874570

ポケモンは出荷数が多すぎるからなかなか高騰はしない印象はあるけど ロボボプラネットとか妙に高いのはなんなんだろうな 出荷数相当多い気もするんだが

59 23/07/31(月)13:11:18 No.1084874612

まだ高い というか金もらってもやりたくないくらいにはクソ

60 23/07/31(月)13:11:49 No.1084874740

DSゲーはそもそもしばらく前から投機目的で値上がり気味だし…

61 23/07/31(月)13:12:06 No.1084874785

CPUの容赦なさがすごいのでシロナ戦はけっこう楽しかったよ

62 23/07/31(月)13:12:09 No.1084874798

こんだけ待たされたダイパリメイクがこれかぁってなったりなんでプラチナ要素をカケラも入れてねえんだよおかしいだろってなるだけでつまらなくはない というか面白い

63 23/07/31(月)13:12:11 No.1084874808

>まだ高い >というか金もらってもやりたくないくらいにはクソ 100円で高いは言い過ぎだろ

64 23/07/31(月)13:13:09 No.1084875058

正直な価格設定してえらい

65 23/07/31(月)13:13:27 No.1084875140

100円ってよほどの無価値なのか

66 23/07/31(月)13:13:34 No.1084875169

110円ならさすがに買っちゃうしなんなら友人知人にあげてもいいな

67 23/07/31(月)13:14:21 No.1084875349

去年のGWに680円で迷って買わなかったから今回買うわ

68 23/07/31(月)13:14:26 No.1084875379

100円なら欲しかったが近くにGEOがない 交通費かかると意味ないのでさようなら

69 23/07/31(月)13:14:40 No.1084875431

斜め移動すらまともに作れなかったゲームだったぐらいの記憶しかない

70 23/07/31(月)13:15:01 No.1084875512

>>まだ高い >>というか金もらってもやりたくないくらいにはクソ >100円で高いは言い過ぎだろ ダイパキッズかもしれない…

71 23/07/31(月)13:15:21 No.1084875587

ゲオっていうか中古店って流石にそれはお得しかないだろって値段になること結構あるよね

72 23/07/31(月)13:15:45 No.1084875684

これを定価で買ったやつへの同情と嘲笑したい気持ちが半分ずつある

73 23/07/31(月)13:16:43 No.1084875893

>これを定価で買ったやつへの同情と嘲笑したい気持ちが半分ずつある 酢昆布使ったけど笑い飛ばして貰って構わないよ

74 23/07/31(月)13:16:44 No.1084875898

>CPUの容赦なさがすごいのでシロナ戦はけっこう楽しかったよ フルアタミカルゲおばさんはミロカロスワンパンできない時以外はそうでもなくない…?

75 23/07/31(月)13:17:39 No.1084876122

>100円ってよほどの無価値なのか モンスターハンター:ワールド コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア これも100円だけど無価値なの?

76 23/07/31(月)13:18:35 No.1084876355

フルプライスはおかしい

77 23/07/31(月)13:18:48 No.1084876422

>ゲオっていうか中古店って流石にそれはお得しかないだろって値段になること結構あるよね 最近はネットでオークション価格とか参考にしてて大分減った印象ある 15年くらい前までは割と頻発してた

78 23/07/31(月)13:19:52 No.1084876667

>モンスターハンター:ワールド >これも100円だけど無価値なの? 2018年と2019年に出たゲームと互角か…流石ポケモンだぜ

79 23/07/31(月)13:19:54 No.1084876672

>ゲオっていうか中古店って流石にそれはお得しかないだろって値段になること結構あるよね スクエニのソフトは入荷しすぎて安くなってるのが多い印象

80 23/07/31(月)13:19:57 No.1084876687

ゲオは通常時はそうでもないがセールは結構頑張るタイプ

81 23/07/31(月)13:20:34 No.1084876841

互換性無いってだけで中古相場数段落ちるよねポケモン

82 23/07/31(月)13:20:57 No.1084876936

モンハンとかは前にタダで配ってたしな

83 23/07/31(月)13:21:08 No.1084876971

そしていまゲオいくとなんか品揃え変わりすぎてびびる

84 23/07/31(月)13:21:14 No.1084876999

普段安いのが古市でセール安いのがゲオみたいな感じ ブックオフはいまだに古いゲームいっぱい置いてくれてるとこ

85 23/07/31(月)13:21:19 No.1084877018

これ買うならDL専売の低価格ゲーム買うわ

86 23/07/31(月)13:21:31 No.1084877058

書き込みをした人によって削除されました

87 23/07/31(月)13:21:49 No.1084877121

>>100円ってよほどの無価値なのか >モンスターハンター:ワールド >コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア >これも100円だけど無価値なの? 無印のワールドと2出てもうキャンペーンあそぶだけのCoDMWは無価値でいいよ…

88 23/07/31(月)13:23:26 No.1084877487

>そしていまゲオいくとなんか品揃え変わりすぎてびびる 雑貨屋になってもう大分経つ

89 23/07/31(月)13:24:29 No.1084877757

もうレンタルじゃ食っていけんから 謎の外国のお菓子をよく見るわ

90 23/07/31(月)13:25:18 No.1084877966

110円でこれを遊んだ後はアルセウスで口直ししような

91 23/07/31(月)13:25:54 No.1084878111

アプデしなけりゃ増殖とか出来るの?

92 23/07/31(月)13:28:44 No.1084878793

同じくセールのモンハンとCoDは100円どころかタダであげるっていわれてもさすがに要らねぇ…

93 23/07/31(月)13:29:16 No.1084878915

フォースポークンのほうが気になる

94 23/07/31(月)13:32:06 No.1084879599

クッキーとか売ってんなゲオ

95 23/07/31(月)13:32:34 No.1084879720

ワールドはIBも買わないとじゃない?

96 23/07/31(月)13:32:50 No.1084879768

自販機のジュース感覚で買えるならまあ買うかも…いや今の暑さだとジュース優先するかもしれない

97 23/07/31(月)13:36:28 No.1084880594

100円なら喜んで買うわ 俺が行くまで残っていてくれよ…!

98 23/07/31(月)13:37:48 No.1084880901

ジュース売ってるけど冷やしてないんだよな…

99 23/07/31(月)13:39:31 No.1084881287

微妙な出来ではあるけど流石に100円なら十分元取れるどころかお釣りが帰ってくるレベルの作品ではあると思う

100 23/07/31(月)13:40:20 No.1084881498

リボンつけて最新作で二つ名持たせたいならオススメ

101 23/07/31(月)13:40:51 No.1084881621

甥っ子にプレゼントする用に2つ買おうかな…

102 23/07/31(月)13:43:46 No.1084882375

まあモンハンワールドなんかはフリプだのサブスクだのでばら撒かれてるやつだしな

103 23/07/31(月)13:45:21 No.1084882777

>無印のワールドと2出てもうキャンペーンあそぶだけのCoDMWは無価値でいいよ… 今のCoDってキャンペーン微妙なん?

104 23/07/31(月)13:47:16 No.1084883286

ポケットモンスター肩の痛み

105 23/07/31(月)13:47:34 No.1084883363

アプデしなければなんか面白いバグ技使えるこれって?

106 23/07/31(月)13:48:15 No.1084883540

書き込みをした人によって削除されました

107 23/07/31(月)13:48:18 No.1084883557

オリジナルのダイパと何が違うの?

108 23/07/31(月)13:48:39 No.1084883655

色アルセウスが正規入手できるのはbdspだけ! で合ってるっけ…

109 23/07/31(月)13:51:23 No.1084884352

>オリジナルのダイパと何が違うの? 操作性が劣化してる以外は大体同じ

110 23/07/31(月)13:51:27 No.1084884370

100円なら買うかぁ

111 23/07/31(月)13:52:54 No.1084884740

オリジナル完全版のプラチナと比べると ポケモンのレベルが上がりやすい 値段が安い Switchでプレイできる 他作品の連動がある 秘密基地コンテストパチスロのミニゲーム系が簡略化か無くなってる クリア後ストーリーが無くなってる クリア後やりこみが無くなってる だからこの値段なら

112 23/07/31(月)13:53:54 No.1084884970

セーブが早い!

113 23/07/31(月)13:59:11 No.1084886297

これなら絶対損しない パケが割れちゃった他のゲームとかあったら入れ替えられる

114 23/07/31(月)13:59:37 No.1084886414

色アルセウスを合法入手できる数少ない手段だからその点では価値ある

115 23/07/31(月)14:00:16 No.1084886567

フォースポークンお得じゃない?

116 23/07/31(月)14:01:12 No.1084886818

ダイヤとパールどっちも買ってもいいか どうせ100円なら

117 23/07/31(月)14:01:28 No.1084886875

やっすぅぇぇぇぇ!?!?? これ買わざるおえんやろ

118 23/07/31(月)14:02:14 No.1084887062

オリジナルダイパは思い出補正でいい感じになってるだけだろうプラチナならまだわかるが

119 23/07/31(月)14:02:18 No.1084887081

色アルセウス周回のために買おうかな ダイヤモンドは持ってるけどセーブデータ消したくないし

120 23/07/31(月)14:03:26 No.1084887350

ORASの時も思ったけどどうしてエメラルドやプラチナの方をリメイクしてくれないんだ

121 23/07/31(月)14:04:11 No.1084887564

これゲオで買ってよそに売ったら黒字になっちゃわない?

122 23/07/31(月)14:04:41 No.1084887677

嘘だろ俺少し前に箱無し300円で買っちまったぞ大損じゃん

123 23/07/31(月)14:05:15 No.1084887810

>ORASの時も思ったけどどうしてエメラルドやプラチナの方をリメイクしてくれないんだ マイチェンだとバージョン商法できなくなっちゃうじゃん

124 23/07/31(月)14:05:18 No.1084887827

セーブが早いからオリジナルよりおもしろい!

125 23/07/31(月)14:05:23 No.1084887847

プラチナと比較すると劣化してると思うけどオリジナルのダイパとならギリこっちのが快適だと思う

126 23/07/31(月)14:05:44 No.1084887923

>ORASの時も思ったけどどうしてエメラルドやプラチナの方をリメイクしてくれないんだ FRLGも青ピカリメイクしてくれないし HGSSもクリスタルリメイクしてくれないし

127 23/07/31(月)14:06:45 No.1084888151

100円なら買おうかと思ったがゲオなんて無かった

128 23/07/31(月)14:06:57 No.1084888207

>これゲオで買ってよそに売ったら黒字になっちゃわない? ならない

129 23/07/31(月)14:12:44 No.1084889541

480円のソフト他にどんなのあるかチェックはしとくか

130 23/07/31(月)14:18:53 No.1084891016

近所のゲオは駄菓子屋みたいになっちゃって…

131 23/07/31(月)14:18:57 No.1084891039

オフラインにすればセレクトバグとやら起こせる?

132 23/07/31(月)14:24:53 No.1084892326

今買っても初期バージョンじゃ便利なバグは使えないからただの劣化プラチナでしかないよ

133 23/07/31(月)14:25:01 No.1084892348

steamで買える同じ値段の糞インディーズゲームよりは面白いからな…

↑Top