23/07/31(月)09:12:33 おはア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/31(月)09:12:33 No.1084819364
おはアウギュステ
1 23/07/31(月)09:13:25 No.1084819530
マジふざけんなよ…
2 23/07/31(月)09:15:21 No.1084819857
サイゲはギュステになら何してもいいと思ってない?
3 23/07/31(月)09:16:13 No.1084820025
>サイゲはギュステになら何してもいいと思ってない? まぁそれはそう
4 23/07/31(月)09:17:16 No.1084820211
リヴァイアサンいるから元通りにはなるだろ…みたいなそこまで絶望してない現地人
5 23/07/31(月)09:25:49 No.1084821825
>リヴァイアサンいるから元通りにはなるだろ…みたいなそこまで絶望してない現地人 アッサリしすぎだろ区長…
6 23/07/31(月)09:26:52 No.1084822030
やっぱり団長さんでしたか!じゃないよ区長 一部島民俺らのせいって思ってない?まあ俺らのせいなんだけど
7 <a href="mailto:ワム">23/07/31(月)09:28:07</a> [ワム] No.1084822263
ゆるさん
8 23/07/31(月)09:28:08 No.1084822264
現実より生命力ある魚介類だし 地下水脈に避難してるから全滅はしない
9 23/07/31(月)09:34:19 No.1084823397
これで漁船や遊覧船を何百隻お釈迦にしたのかなライデン君
10 23/07/31(月)09:36:25 No.1084823735
正しい四股を踏めば大地を癒す 精神を研ぎ澄ませば水面すら歩けるし飛行すら可能 突っ張りで炎どころか広範囲の爆発をも起こす
11 23/07/31(月)09:46:24 No.1084825410
これ元に戻すオイゲンの嫁の気持ちも考えて…
12 23/07/31(月)10:23:59 No.1084831813
これ元に戻るんですか?
13 23/07/31(月)10:27:04 No.1084832377
かけ流し温泉の湯船ひっくり返したようなものなので戻ります
14 23/07/31(月)10:28:10 No.1084832593
前回のゾンビだってかなりヤバイ所まで行ったけど何とかなったしな
15 23/07/31(月)10:31:59 No.1084833265
あの世界の魚介類は干上がったくらいで死なねえだろ…
16 23/07/31(月)10:35:10 No.1084833828
でもこうすことで何もしないままうな…リヴァイアサンの格が上がってくのは良いと思う
17 23/07/31(月)10:35:42 No.1084833926
>あの世界の魚介類は干上がったくらいで死なねえだろ… 水貰うまでピンチにはなってたぞ 水貰えば助けに来てくれるくらいには元気残ってたけど
18 23/07/31(月)10:36:06 No.1084834019
海干上がってリヴァイアサンとか一般人にも丸見えなんだろうな…
19 23/07/31(月)10:41:20 No.1084835019
平成の頃はバルツがスナック感覚で滅んでたのに…
20 23/07/31(月)10:44:05 No.1084835585
ギュステに対して出来ることはもうこれでやりきった感じがする
21 23/07/31(月)10:45:27 No.1084835819
>ギュステに対して出来ることはもうこれでやりきった感じがする いいやギュステには出涸らしになってもまだまだネタを絞り出してもらう
22 23/07/31(月)10:46:23 No.1084835990
まだギュステがロボになったりはやってないし
23 23/07/31(月)10:46:24 No.1084835997
この際トンチキ魚介類どもはいい 可哀想なのはやっと観光客少し戻って来たって頑張ってた島民だ 今シーズンおしまいじゃねえか
24 23/07/31(月)10:48:10 No.1084836343
アガスティアだって消滅したし水がなくなったくらいへーきへーき
25 23/07/31(月)10:48:27 No.1084836397
>この際トンチキ魚介類どもはいい >可哀想なのはやっと観光客少し戻って来たって頑張ってた島民だ >今シーズンおしまいじゃねえか 干上がったギュステが見られるのは今年だけ!
26 23/07/31(月)10:48:54 No.1084836493
>平成の頃はバルツがスナック感覚で滅んでたのに… もうバルツは良いサウナのイメージしかない
27 23/07/31(月)10:48:57 No.1084836504
>この際トンチキ魚介類どもはいい >可哀想なのはやっと観光客少し戻って来たって頑張ってた島民だ >今シーズンおしまいじゃねえか 海底散歩が出来るのは今シーズンだけ!
28 23/07/31(月)10:49:48 No.1084836662
逞しいから寧ろ干上がった海で売り出しそうだよな…
29 23/07/31(月)10:50:05 No.1084836717
>>ギュステに対して出来ることはもうこれでやりきった感じがする >いいやギュステには出涸らしになってもまだまだネタを絞り出してもらう というか干上がったせいでまた何か起きると思う!
30 23/07/31(月)10:52:01 No.1084837080
まりっぺはどう思う?
31 23/07/31(月)10:53:21 No.1084837335
難破船探しのトレジャーハントとか? でも輸送で船使ってねえから普通のトレジャーハントがいいか
32 23/07/31(月)10:54:50 No.1084837608
ギャグにしては被害がデカすぎるし王はど畜生だしでいまいちノれなかった
33 23/07/31(月)10:56:43 No.1084837960
スモウォーリアって涯てに接続してる可能性ない?
34 23/07/31(月)10:58:47 No.1084838368
来年まで水無かったら笑う
35 23/07/31(月)10:58:48 No.1084838375
>スモウォーリアって涯てに接続してる可能性ない? 天地創造レベルの力だししてるんじゃない?
36 23/07/31(月)11:01:29 No.1084838902
フェディエルとアリーザの水着が着ても「なんで?」ってなりそう…
37 23/07/31(月)11:03:04 No.1084839207
これうなぎ生きてるの…?
38 23/07/31(月)11:03:24 No.1084839271
ギュステの海の底には海底都市があるんだろ!
39 23/07/31(月)11:04:21 No.1084839459
夏のイベントとしてはえときゃんが例外よりなのおかしいよ
40 23/07/31(月)11:05:30 No.1084839693
せっかく観光客が戻りつつあったのに海が干上がってまた悪評が広まる地元民の事も考えてあげて…
41 23/07/31(月)11:05:43 No.1084839731
…そういやどこでもドアでイスタルシア行こうとして海の底だったことあったな…
42 23/07/31(月)11:06:11 No.1084839817
トンチキイベントなのに最後にシエテが出張ってきて本当にヤバいやつ感付与するのはルールで禁止スよね
43 23/07/31(月)11:06:31 No.1084839886
でも今年のギュステは何が起こるんだろうって楽しみにしてる観光客も居ると思うんだ
44 23/07/31(月)11:06:33 No.1084839892
カッタクリさんも泣いてるよ
45 23/07/31(月)11:06:45 No.1084839940
またギュステがひどい目にあってる…
46 23/07/31(月)11:06:54 No.1084839976
妖刀をさらっと出すな
47 23/07/31(月)11:09:35 No.1084840545
ギュステ民なら干上がった海底には何があるツアーくらい組むよ
48 23/07/31(月)11:09:42 No.1084840570
>スモウォーリアって涯てに接続してる可能性ない? してないからヤバいのでは?
49 23/07/31(月)11:11:09 No.1084840887
ギュステの水全部抜く大作戦なんだよ
50 23/07/31(月)11:11:34 No.1084840967
人魚と相撲の話だと思ったらなんかスピリチュアルな話になった
51 23/07/31(月)11:12:08 No.1084841080
最後のシエテいらなくなかった?
52 23/07/31(月)11:14:05 No.1084841460
干上がったギュステでも商魂逞しい現地人が海底探索ツアーを組んだら謎の古代遺跡を見つけてそこから未確認生物が発生し…って展開なんだろ!?
53 23/07/31(月)11:14:14 No.1084841489
>人魚と相撲の話だと思ったらなんかスピリチュアルな話になった そこにアイニードモアパワーな親父がでてきてよく分からなくなったと思ったらSUMOUをしはじめててよく分からなくなった 落ちも???ってなった…なんなのこのイベ…
54 23/07/31(月)11:14:55 No.1084841625
けどトンチキ生物連中を野放しにしてるギュステも悪いんですよ…
55 23/07/31(月)11:15:23 No.1084841721
>>人魚と相撲の話だと思ったらなんかスピリチュアルな話になった >そこにアイニードモアパワーな親父がでてきてよく分からなくなったと思ったらSUMOUをしはじめててよく分からなくなった >落ちも???ってなった…なんなのこのイベ… 王道スポ根ラブストーリー
56 23/07/31(月)11:15:30 No.1084841744
正直今年一番面白かったわこのイベント
57 23/07/31(月)11:16:44 No.1084841969
>というか干上がったせいでまた何か起きると思う! 海底遺跡とかか
58 23/07/31(月)11:16:53 No.1084841992
地味に島の上に島がある不思議な島だ
59 23/07/31(月)11:17:23 No.1084842066
次回のイベントで干上がったままかもしれない
60 23/07/31(月)11:18:29 No.1084842288
>けどトンチキ生物連中を野放しにしてるギュステも悪いんですよ… 毎回討伐してんだろ!!
61 23/07/31(月)11:19:01 No.1084842396
四股を踏むことによって自然が活性化するとか海を復活させる前振りだと思うじゃん
62 23/07/31(月)11:19:51 No.1084842546
>…そういやどこでもドアでイスタルシア行こうとして海の底だったことあったな… コラボイベントで空の世界の設定に触れるケースもあるな…
63 23/07/31(月)11:19:52 No.1084842552
ポセ兄も海が死んでも大丈夫って言ってたもんな…
64 23/07/31(月)11:20:51 No.1084842753
1番悪いのはマグロが来ようがゾンビが来ようが海が干あがろうが団長達に丸投げしてるリヴァイアサンな所あると思う
65 23/07/31(月)11:21:10 No.1084842812
アガスティアは消滅するしシナイべで気軽に島を滅ぼしすぎる…
66 23/07/31(月)11:21:34 No.1084842891
>王道スポ根ラブストーリー もうドラフとエルーンがどうたらなんて言ってられないレベルまで上がったからな…
67 23/07/31(月)11:21:52 No.1084842959
>1番悪いのはマグロが来ようがゾンビが来ようが海が干あがろうが団長達に丸投げしてるリヴァイアサンな所あると思う リヴァイアサンは正直強くないから…海を作るパワーがすごいだけで
68 23/07/31(月)11:21:57 No.1084842980
>>けどトンチキ生物連中を野放しにしてるギュステも悪いんですよ… >毎回討伐してんだろ!! 次の夏になるとだいたい美味しくいただかれるようになる
69 23/07/31(月)11:22:20 No.1084843055
>四股を踏むことによって自然が活性化するとか海を復活させる前振りだと思うじゃん ムムムーッ?何かおかしい
70 23/07/31(月)11:22:38 No.1084843104
またかよってくらいにこの時期に良からぬことが起こるなこの島
71 23/07/31(月)11:22:59 No.1084843154
SUMOUは飛んでいくものだからな…