虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/31(月)08:52:01 ID:ptKxkhbo プロ格... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/31(月)08:52:01 ID:ptKxkhbo ptKxkhbo No.1084815762

プロ格闘家CHAN-龍…

1 23/07/31(月)08:52:28 No.1084815840

お前と戦いたかった…

2 23/07/31(月)09:20:13 No.1084820739

マジで!?なんで!?

3 23/07/31(月)09:21:04 No.1084820894

減量し過ぎか自殺かなぁ……

4 23/07/31(月)09:21:22 No.1084820954

減量中に倒れて発見されずお亡くなりかあ

5 23/07/31(月)09:21:31 No.1084820987

>関係者は「ロードワーク中に倒れたと聞いている」と明かした。

6 23/07/31(月)09:21:46 No.1084821037

>減量し過ぎか自殺かなぁ…… 前者らしい

7 23/07/31(月)09:23:14 No.1084821333

つまり餓死…?

8 23/07/31(月)09:23:35 No.1084821393

脱水症かも

9 23/07/31(月)09:25:18 No.1084821727

減量するような人らって死ぬまで行くもんなんだ… プロだからちゃんと?ギリギリのライン見極めてやるもんだと思ってた

10 23/07/31(月)09:25:33 No.1084821769

減量のためのロードワードで死亡してたのに減量無断欠席扱いされてたって酷くない…?

11 23/07/31(月)09:27:44 No.1084822185

珍しく格闘技のスレで立ってる

12 23/07/31(月)09:28:04 No.1084822244

この酷暑でロードワークは危険すぎるよなぁ…

13 23/07/31(月)09:28:29 No.1084822337

この暑い中まともに水も飲まないからそうなる

14 23/07/31(月)09:28:33 No.1084822349

これは普通にかわいそう

15 23/07/31(月)09:29:09 No.1084822480

>減量のためのロードワードで死亡してたのに減量無断欠席扱いされてたって酷くない…? そら理由明かしてなかったらそうなるだろ

16 23/07/31(月)09:31:30 No.1084822895

ただでさえ今熱中症でバタバタ倒れてるのに減量中でロードワークは死ぬわ

17 23/07/31(月)09:32:26 No.1084823051

トレーナーとか一緒に居なかったんか

18 23/07/31(月)09:33:22 No.1084823224

夏場はスポーツや格闘の興行は控えるべきなのでは?

19 23/07/31(月)09:34:20 No.1084823402

>夏場はスポーツや格闘の興行は控えるべきなのでは? 高校野球はマジで控えた方が良さそうな感あるのはわかる

20 23/07/31(月)09:35:17 No.1084823546

塩と水くらいはとっても体重変わらんだろうに

21 23/07/31(月)09:35:25 No.1084823567

>高校野球はマジで控えた方が良さそうな感あるのはわかる (帽子被ってるから大丈夫だろう…)

22 23/07/31(月)09:36:17 No.1084823710

>3月大会のリーグ戦初戦で1.7キロの体重オーバーで失格。試合が中止になっていた。 >7月23日に同リーグ戦に臨む予定だったが、前日計量を連絡なく欠席。同リーグ戦の出場権を剥奪されていた。 前にやらかしてるから余計に追い込んだんかねぇ

23 23/07/31(月)09:36:56 No.1084823830

>>減量のためのロードワードで死亡してたのに減量無断欠席扱いされてたって酷くない…? >そら理由明かしてなかったらそうなるだろ 明かせば良かったのにね

24 23/07/31(月)09:37:45 No.1084823942

国体のサッカーは日程もだけど運動量多いし帽子すらないからヤバいと思う

25 23/07/31(月)09:37:53 No.1084823966

>高校野球はマジで控えた方が良さそうな感あるのはわかる 高校野球ばっかやり玉に挙がってるけど大抵の屋外スポーツの大会真夏にやべえ日程でやってるんよな…

26 23/07/31(月)09:40:08 No.1084824351

>塩と水くらいはとっても体重変わらんだろうに 変わるよ!

27 23/07/31(月)09:40:35 No.1084824427

>高校野球はマジで控えた方が良さそうな感あるのはわかる 元阪神の選手が死のロード大変だったでしょうって聞かれていや夏場の甲子園クソ熱いんでドームで試合できて快適でしたって答えてたのは笑った

28 23/07/31(月)09:41:18 No.1084824565

1.7キロオーバーは失敗のレベルじゃねえな

29 23/07/31(月)09:41:38 No.1084824619

>元阪神の選手が死のロード大変だったでしょうって聞かれていや夏場の甲子園クソ熱いんでドームで試合できて快適でしたって答えてたのは笑った やっぱ屋根ってすげぇんだな…

30 23/07/31(月)09:43:16 No.1084824900

水分500ml取れば0.5kg増えるもんな…

31 23/07/31(月)09:43:39 No.1084824961

>前日計量を連絡なく欠席 これ所属ジムから連絡してなかったってこと…?

32 23/07/31(月)09:44:30 No.1084825103

身体の成長とかで階級の維持が出来なくなってたやつなのでは…?

33 23/07/31(月)09:45:03 No.1084825210

>やっぱ屋根ってすげぇんだな… 直視日光の有無の差はデカイからな…

34 23/07/31(月)09:47:08 No.1084825524

減量ってスイミング&サウナとかじゃ駄目なん? 夏場のロードワークは禁止にした方がいいよマジで

35 23/07/31(月)09:49:20 No.1084825889

>減量ってスイミング&サウナとかじゃ駄目なん? >夏場のロードワークは禁止にした方がいいよマジで スイミングとサウナは行くのに金掛かるけど 外出るのはタダだから…

36 23/07/31(月)09:49:45 No.1084825967

>減量ってスイミング&サウナとかじゃ駄目なん? オッサンの考えたトレーニング気分の程度が低かった…

37 23/07/31(月)09:50:57 No.1084826150

>減量ってスイミング&サウナとかじゃ駄目なん? >夏場のロードワークは禁止にした方がいいよマジで ボクシングジムも格闘家も大抵貧乏だからな

38 23/07/31(月)09:52:35 No.1084826420

イギリスだとサウナ減量は禁止されてるからそっちも危険かも

39 23/07/31(月)09:53:05 No.1084826507

まぁアスリートは日常的にロードワークしてるもんだからな

40 23/07/31(月)09:53:35 No.1084826594

高校野球は誰かが死んでも止まらなそうな怖さがある 戦前から続く宗教だから

41 23/07/31(月)09:54:48 No.1084826805

>ボクシングジムも格闘家も大抵貧乏だからな 興行で稼げるのって1%以下じゃないのかアレ…

42 23/07/31(月)09:54:57 No.1084826828

ロードワークってセコンドがチャリで追いかけるもんじゃないのか

43 23/07/31(月)09:55:27 No.1084826911

学生スポーツの暑さ対策はそれこそ夏休みを一か月ずらすとか極端なことしないとなあ

44 23/07/31(月)09:56:24 No.1084827068

甲子園はベンチ結構涼しいらしいから観客の方が危険よ 野球の運動量自体はそこまでではないし

45 23/07/31(月)09:57:00 No.1084827158

そもそも高校野球を心配するならもっと暑い時期というか 今現在間を開けず連戦しまくってる高校サッカーを心配しよう

46 23/07/31(月)09:57:16 No.1084827192

普段の減量なら計算しながらちゃんと水と塩分取るんだろうけど 計量直前なら限界まで体から水分抜きたいしな…

47 23/07/31(月)09:57:35 No.1084827246

>学生スポーツの暑さ対策はそれこそ夏休みを一か月ずらすとか極端なことしないとなあ そもそも夏にスポーツ大会やるのはまとまった休みがあるのが夏だからでなんで夏にまとまった休みがあるのかっていうと夏は熱くて授業にならないからだからな…

48 23/07/31(月)09:58:07 No.1084827346

ドーム建て替え費用が出せない電鉄と甲子園を神聖視して草刈りにすら文句言うファンをどうにかしないとムリ

49 23/07/31(月)09:58:11 No.1084827357

>ロードワークってセコンドがチャリで追いかけるもんじゃないのか こんな猛暑の中チャリこぐとか危険じゃん

50 23/07/31(月)09:58:24 No.1084827393

水分とるんだったら同じ量のおにぎりとか食べるっていうしな…

51 23/07/31(月)09:58:28 No.1084827407

授業にならないレベルの暑さなのに大会やろうぜはイカレてんな…

52 23/07/31(月)09:58:31 No.1084827409

格闘技に詳しくなくて野球の話をしたかった…

53 23/07/31(月)09:58:50 No.1084827466

>プロ格闘家CHAN-龍… 中国人かと思ったら日本人だった

54 23/07/31(月)09:59:38 No.1084827605

スポーツに物申すために死を利用される知らない格闘家かわいそう

55 23/07/31(月)10:00:21 No.1084827729

>>高校野球はマジで控えた方が良さそうな感あるのはわかる >高校野球ばっかやり玉に挙がってるけど大抵の屋外スポーツの大会真夏にやべえ日程でやってるんよな… そりゃ高校野球しかテレビ中継ずっとしてこなかったからな インターハイは良くも悪くもテレビの旧来的野球贔屓のしわ寄せくらってる

56 23/07/31(月)10:00:49 No.1084827799

それで死ぬ奴減るなら無駄死にじゃなくていいじゃないですか…

57 23/07/31(月)10:01:01 No.1084827827

この猛暑で水抜きしてたのか…そりゃ死ぬな

58 23/07/31(月)10:01:22 No.1084827885

>スポーツに物申すために死を利用される知らない格闘家かわいそう りゅうちぇる棒振り回して誹謗中傷やめなよ!!!って叩きまくってた人たちみたい

59 23/07/31(月)10:02:00 No.1084827992

てかジムでやれ

60 23/07/31(月)10:02:29 No.1084828082

減量せずに体格にマッチした体重で戦えばいいのでは

61 23/07/31(月)10:02:40 No.1084828105

減量しなくても戦える相手とだけ戦ってれば良いのに…

62 23/07/31(月)10:03:12 No.1084828197

格闘家の過度な減量から学生スポーツ云々は飛躍しすぎじゃないすかね

63 23/07/31(月)10:04:06 No.1084828335

授業にならないレベルの暑さではあるけれども 学業で上を目指すんなら塾や図書館や学校の自習室に毎日向かう時期だし 文化部も大会で上を目指してる奴らは合宿だの練習だのしてるというか

64 23/07/31(月)10:04:53 No.1084828477

じゃあ部活の大会は春休みと秋休みにしてそこでやればいいじゃん

65 23/07/31(月)10:05:13 No.1084828520

>>スポーツに物申すために死を利用される知らない格闘家かわいそう >りゅうちぇる棒振り回して誹謗中傷やめなよ!!!って叩きまくってた人たちみたい 無理な減量や猛暑での水抜きは良くないっていうのも誹謗中傷良くないっていうのも正論だから

66 23/07/31(月)10:05:17 No.1084828531

夏になるととりあえず甲子園を憂い出す人…毎年生き返ってくる…

67 23/07/31(月)10:05:30 No.1084828576

>格闘家の過度な減量から学生スポーツ云々は飛躍しすぎじゃないすかね うるせえよ 邪魔すんな

68 23/07/31(月)10:05:33 No.1084828588

21ってまだまだ先があったのに

69 23/07/31(月)10:06:17 No.1084828721

>塩と水くらいはとっても体重変わらんだろうに 水は如実に変わる だから最終手段はあらゆる手で水分を抜く

70 23/07/31(月)10:06:40 No.1084828793

>そもそも夏にスポーツ大会やるのはまとまった休みがあるのが夏だからでなんで夏にまとまった休みがあるのかっていうと夏は熱くて授業にならないからだからな… 今の熱くなりすぎた夏を考えると昔の人軟弱だったんだなってなる

71 23/07/31(月)10:07:18 No.1084828906

この何が何でもレスポンチしてやるという無駄な熱意…お前とは戦いたくない…

72 23/07/31(月)10:07:21 No.1084828914

体重で階級決めるのやめて身長で決めるようにしたらいいのに

73 23/07/31(月)10:08:14 No.1084829078

スポーツの秋と言われるのには理由がある

74 23/07/31(月)10:08:31 No.1084829121

>今の熱くなりすぎた夏を考えると昔の人軟弱だったんだなってなる そりゃ平均気温は今より確かに低いけど冷房とかは特に無いからな

75 23/07/31(月)10:08:48 No.1084829181

>今の熱くなりすぎた夏を考えると昔の人軟弱だったんだなってなる 軟弱とかそういう問題じゃねぇだろ!

76 23/07/31(月)10:09:42 No.1084829318

そこまで減量して軽いやつと戦いたいのか

77 23/07/31(月)10:10:29 No.1084829461

>そもそも夏にスポーツ大会やるのはまとまった休みがあるのが夏だからでなんで夏にまとまった休みがあるのかっていうと夏は熱くて授業にならないからだからな… 今は逆にエアコン導入されてるからむしろ一番暑い時期にまるっと休みにする意味がないんだよな 10月とかにした方がいいんじゃないか学生の長期休み

78 23/07/31(月)10:11:12 No.1084829579

>格闘家の過度な減量から学生スポーツ云々は飛躍しすぎじゃないすかね 減量に詳しくない自分が負けたような気持ちになって せめて自分が詳しい学生スポーツに物申したかった…

79 23/07/31(月)10:11:23 No.1084829615

>そこまで減量して軽いやつと戦いたいのか 単純に身体作るために太って痩せれなかっただけのパターンも多い まあ階級下げる方が勝つの楽って言われたらそれはそれで間違っても無いけど一応

80 23/07/31(月)10:11:28 No.1084829633

学校の水泳の授業とかも今中止してるからな…

81 23/07/31(月)10:11:49 No.1084829691

>減量に詳しくない自分が負けたような気持ちになって >せめて自分が詳しい学生スポーツに物申したかった… ※別に詳しくもない…

82 23/07/31(月)10:11:54 No.1084829701

>>元阪神の選手が死のロード大変だったでしょうって聞かれていや夏場の甲子園クソ熱いんでドームで試合できて快適でしたって答えてたのは笑った >やっぱ屋根ってすげぇんだな… 日傘程度ですら全然違うから屋根ともなればそりゃね

83 23/07/31(月)10:12:04 No.1084829730

>今は逆にエアコン導入されてるからむしろ一番暑い時期にまるっと休みにする意味がないんだよな >10月とかにした方がいいんじゃないか学生の長期休み 意味がない事もないよ通学中に熱中症なるのはあるし死ぬぞ

84 23/07/31(月)10:12:22 No.1084829789

連絡なしの無断欠場の発表ってこれジム側も前日計量の時間までに探しきれなかったとか?

85 23/07/31(月)10:12:40 No.1084829841

細か過ぎる階級制が悪いよ~

86 23/07/31(月)10:13:03 No.1084829897

>学校の水泳の授業とかも今中止してるからな… 水泳とかは普通に運動してるより実は水分抜けたりして熱中症リスク上がるからな…

87 23/07/31(月)10:13:16 No.1084829940

減量も規制したら? 前年比±3キロとかの範囲にしろよ

88 23/07/31(月)10:14:11 No.1084830111

>連絡なしの無断欠場の発表ってこれジム側も前日計量の時間までに探しきれなかったとか? 計量前にもう一度走って水分抜いてくるって言って出てってそれっきりな感じっぽい

89 23/07/31(月)10:14:38 No.1084830200

別に減量してなくても今の時期に走ってたら死にそう

90 23/07/31(月)10:14:48 No.1084830226

>計量前にもう一度走って水分抜いてくるって言って出てってそれっきりな感じっぽい 魂が抜けていった…

91 23/07/31(月)10:15:21 No.1084830320

>別に減量してなくても今の時期に走ってたら死にそう 流石にミネラルと水分適度に補給してればまず起こらないよ… 死ぬような暑さなのは間違いないが

92 23/07/31(月)10:15:23 No.1084830327

階級なんてミドルヘビー無制限の3種類くらいでよくない?

93 23/07/31(月)10:15:37 No.1084830372

>別に減量してなくても今の時期に走ってたら死にそう 外で運動すんなよって言われるレベルだから…

94 23/07/31(月)10:16:10 No.1084830455

>階級なんてミドルヘビー無制限の3種類くらいでよくない? 良くないから分かれてるんじゃん…

95 23/07/31(月)10:17:25 No.1084830670

>>階級なんてミドルヘビー無制限の3種類くらいでよくない? >良くないから分かれてるんじゃん… コロポックルに配慮する必要ある?

96 23/07/31(月)10:17:37 No.1084830701

まあ計量直前まで炎天下の中サウナスーツみたいなの着て走ったり実際にサウナ入ったりはよくある 何ならそれらと同時にガム嚙んだりして唾すら吐く選手も多い… ぶっちゃけもっと計画的に減量しろよって話でしかないんだけどな!

97 23/07/31(月)10:18:27 No.1084830838

夏…お前と戦いたくなかった…

98 23/07/31(月)10:18:36 No.1084830863

競技によっては中止になる危険な風速とか雨量とかあるけど 人間にダイレクトアタックしてるはずの暑さ指数が考慮されることまずないよね

99 23/07/31(月)10:18:44 No.1084830893

減量は良いけど水抜き塩抜きは誰か付き添いでやれよ 付き添ってくれる人がいないレベルなら禁止にしろ

100 23/07/31(月)10:19:47 No.1084831059

というか別に細かい階級分けが問題ではないだろ無理に階級下げたり上げたりするのが問題なだけで まあ上げる方はそこまで命の危険性は無いけども

101 23/07/31(月)10:20:10 No.1084831132

>>>階級なんてミドルヘビー無制限の3種類くらいでよくない? >>良くないから分かれてるんじゃん… >コロポックルに配慮する必要ある? 太ったおじさん…自分基準の階級制を提唱して欲しくなかった…

102 23/07/31(月)10:20:11 No.1084831137

格闘技に対する無駄な強気の発言…数十年使い回されてる気がする…

103 23/07/31(月)10:20:29 No.1084831190

スポンジ噛んで唾液含ませたら吐き出すとか普通の世界で それすら何も出なくなってるのにそこからまだ絞り始めるから狂気の沙汰なんだ

104 23/07/31(月)10:20:49 No.1084831241

当日計量にすれば無茶な減量減るんだけどなぁ

105 23/07/31(月)10:20:58 No.1084831275

2000年代の総合格闘技ブームのノリが抜けきれてないお前と語りたかった…

106 23/07/31(月)10:21:28 No.1084831358

一番の問題は多分身体作るために一旦太らなきゃいけないって部分だと思う まあ単純に体重管理ミスるバカも多いが…

107 23/07/31(月)10:23:19 No.1084831684

>格闘技に対する無駄な強気の発言…数十年使い回されてる気がする… コロポックル云々の発言は2014年初出だから そろそろ10年くらい同じネタを擦ってる事になる

108 23/07/31(月)10:23:30 No.1084831720

ちょっとでも軽い相手と戦いたいというセコい考えで階級設定してるんだからフラフラになったり倒れても自業自得だろ

109 23/07/31(月)10:23:55 No.1084831795

適正体重より下の階級で戦ったほうが勝ちやすくなるんだ そう思ってみんな無理するからかえってイーブンに

110 23/07/31(月)10:24:33 No.1084831912

今の季節にロードワークはやめようね…

111 23/07/31(月)10:26:08 No.1084832213

>当日計量にすれば無茶な減量減るんだけどなぁ 当日計量でフラフラな状態で戦うのが危険だから前日計量になったんだぞ

112 23/07/31(月)10:26:37 No.1084832300

筋肉つけるためには増量しないといけないからな それを絞るのはいつもきつい

113 23/07/31(月)10:26:48 No.1084832330

体重管理ミスって太り過ぎるとかも普通に多い界隈なので 無理して階級下げた結果というだけでもないのよね

114 23/07/31(月)10:28:33 No.1084832654

>ちょっとでも軽い相手と戦いたいというセコい考えで階級設定してるんだからフラフラになったり倒れても自業自得だろ 筋肉を効率よく増やす一番の方法はまず一度盛大に太ってから筋トレすることなんだ だからその流れで管理ミスったら直前まで死の減量地獄になる ぶっちゃけそういう管理ちゃんと出来てる選手はそんなことにはまずならない

115 23/07/31(月)10:29:11 No.1084832763

適正階級だろうが上の階級だろうがまず盛大に志望蓄えてから筋トレするのがもはや常識だからな

116 23/07/31(月)10:29:50 No.1084832882

ウェザーの画像で普通の話題で進行してるの初めて見た 井上のP4P…異論なく認定されてほしかった…

117 23/07/31(月)10:31:48 No.1084833235

>ウェザーの画像で普通の話題で進行してるの初めて見た ウェザーのくせに格闘家の訃報を伝えるから…

118 23/07/31(月)10:32:41 No.1084833381

>井上のP4P…異論なく認定されてほしかった… 流石に先に世界初の二階級四団体統一されたら無理かなって

119 23/07/31(月)10:33:12 No.1084833481

いま外で走っちゃだめだよ…バイクやろうよ

120 23/07/31(月)10:33:13 No.1084833485

フェザーで1.7キロ重量オーバーしたことがあるみたいだからかなり無理してたんかな

121 23/07/31(月)10:33:21 No.1084833505

というか当日計量やってた時代の方がもっとヤバかったろ

122 23/07/31(月)10:34:04 No.1084833636

>>井上のP4P…異論なく認定されてほしかった… >流石に先に世界初の二階級四団体統一されたら無理かなって 試合内容もクロフォードすげーから文句言えねえ

123 23/07/31(月)10:34:51 No.1084833775

大会当日に減量仕上げるボディビルがどんだけめちゃくちゃな話でてるか考えればね?

124 23/07/31(月)10:34:52 No.1084833778

やはりナチュラルウェイトが正義…

125 23/07/31(月)10:34:55 No.1084833792

>>格闘技に対する無駄な強気の発言…数十年使い回されてる気がする… >コロポックル云々の発言は2014年初出だから >そろそろ10年くらい同じネタを擦ってる事になる 喧嘩稼業の煉獄はもう1年以上続いてる

126 23/07/31(月)10:35:48 No.1084833954

>大会当日に減量仕上げるボディビルがどんだけめちゃくちゃな話でてるか考えればね? 限界まで絞り上げて高カロリー食でパンプアップって体に異常出そう

127 23/07/31(月)10:36:13 No.1084834038

ボディビルの水抜きめちゃくちゃすぎて笑えるけど笑えない

128 23/07/31(月)10:37:49 No.1084834382

筋肉つけるためには一旦増量がマストってのが常識になったからこそより減量がきつくなったのは間違いなくある

129 23/07/31(月)10:38:03 No.1084834430

無理して階級下げてたのか管理ガバし続けてたのかイマイチ謎だな… まあ前回の計量失敗とかジム側の対応とか考えるとジム側指示での前者臭いけど

130 23/07/31(月)10:39:12 No.1084834621

所属してるのが修斗ってのがなんかなぁ

131 23/07/31(月)10:40:30 No.1084834864

>>>井上のP4P…異論なく認定されてほしかった… >>流石に先に世界初の二階級四団体統一されたら無理かなって >試合内容もクロフォードすげーから文句言えねえ 私服がダサい以外マジで隙がないやクロフォード

132 23/07/31(月)10:41:02 No.1084834963

ボディビルのプロの人が大会終わったあとに桃の天然水8箱一気飲みした話とか無理しすぎてる

133 23/07/31(月)10:41:17 No.1084835009

去年新人王獲った時別に無理してた感じではなかったから普通に減量管理ガバかもしれない まあ21なら成長した所為って可能性も普通にあるが

134 23/07/31(月)10:42:14 No.1084835220

>ボディビルのプロの人が大会終わったあとに桃の天然水8箱一気飲みした話とか無理しすぎてる 箱!?

135 23/07/31(月)10:42:34 No.1084835284

>私服がダサい以外マジで隙がないやクロフォード 私服ダサいのか…

136 23/07/31(月)10:45:11 No.1084835777

1箱何本入ってるんだよ

137 23/07/31(月)10:45:52 No.1084835898

>私服がダサい以外マジで隙がないやクロフォード 確かに変な柄のスーツとか変なネクタイ締めてる時はあるが…

138 23/07/31(月)10:46:22 No.1084835985

>>高校野球はマジで控えた方が良さそうな感あるのはわかる >(帽子被ってるから大丈夫だろう…) 代わりにやってみろや!

139 23/07/31(月)10:48:58 No.1084836506

どちらかと言うと今回負けたスペンスの方が私服ダサかったような…

140 23/07/31(月)10:50:01 No.1084836709

>1箱何本入ってるんだよ 500と仮定すると24本かな

141 23/07/31(月)10:50:10 No.1084836731

まぁ今回の対戦直前に会見で見せたポロシャツ姿はダサイというか普通のおっさんだったが…

142 23/07/31(月)10:52:32 No.1084837191

>>1箱何本入ってるんだよ >500と仮定すると24本かな 96kg…?

143 23/07/31(月)10:53:19 No.1084837328

今回の軽量の時のパンツはリーズナブルな感じがする fu2417940.jpg

144 23/07/31(月)10:56:01 No.1084837828

>今回の軽量の時のパンツはリーズナブルな感じがする >fu2417940.jpg 休日のお父さんかよ

145 23/07/31(月)10:57:01 No.1084838015

俺がAmazonで買うトランクスみたいな

146 23/07/31(月)10:57:15 No.1084838059

https://news.yahoo.co.jp/byline/sugiuradaisuke/20230619-00354408 パンツだけで判断するな ……これ間違いなく休日のお父さんだな?

147 23/07/31(月)10:57:32 No.1084838108

ウェザーってたまに故人の境遇やそこを取り巻く環境の問題提起をする謎の社会派スレになるよね

148 23/07/31(月)10:58:22 No.1084838289

あめりかじんはオシャレしてるやつなんて女々だから

149 23/07/31(月)10:59:30 No.1084838517

>パンツだけで判断するな >……これ間違いなく休日のお父さんだな? ダッサ…

150 23/07/31(月)10:59:43 No.1084838563

階級を上げ続けて肥えても平気になって来てる例のモンスターボクサーって維持管理どうなんだろう

151 23/07/31(月)10:59:55 No.1084838614

今までのスーツ姿が軒並み不評だったから今回は敢てラフな格好にしたというのに酷い言われようだな!

152 23/07/31(月)11:00:59 No.1084838808

戦う前に死ぬバカがいるかよ…

153 23/07/31(月)11:01:15 No.1084838846

スーツとかYシャツをボロクソに貶されたからか最近マジでずっとポロシャツなんだよな…

154 23/07/31(月)11:01:40 No.1084838932

>今までのスーツ姿が軒並み不評だったから今回は敢てラフな格好にしたというのに酷い言われようだな! 筋肉が凄いのになんでこんな…パンツまでダサい人初めて見たよ

155 23/07/31(月)11:02:01 No.1084839016

>階級を上げ続けて肥えても平気になって来てる例のモンスターボクサーって維持管理どうなんだろう 下げるのに比べたら上げる分にはそこまで苦労はない いや筋肉付き辛いとか太りづらいとかの体質だとまた別だけど

156 23/07/31(月)11:02:49 No.1084839171

https://voi.id/ja/sports/296663 まあ対戦相手の方も普通にダサいし…

157 23/07/31(月)11:04:11 No.1084839433

朝倉未来…

158 23/07/31(月)11:04:31 No.1084839495

今までのが派手派手セクシー路線だったのに 二階級四団体統一戦決まってから急にラフというか親しみやすい格好になったんだよなぁ まあ結局あっちでもダサいというか強そうに見えないって理由でボロクソに言われたけど

159 23/07/31(月)11:05:22 No.1084839660

断食と脱水症状でフラフラになりながら試合やるスポーツとか格闘技ぐらいのもんだよ

160 23/07/31(月)11:07:31 No.1084840113

計量するのにパンツと靴下は脱がないのか…

161 23/07/31(月)11:10:17 No.1084840702

>計量するのにパンツと靴下は脱がないのか… 割と悪あがきで脱ぐ選手は居る 大体計量失敗してる

162 23/07/31(月)11:11:26 No.1084840940

階級上げるじゃだめだったんか

163 23/07/31(月)11:11:46 No.1084841006

試合決まる前の煽り合いもおもしろかった ベルト奪っていくサメのスペンスとその返答 fu2417970.jpg 当日の入場 fu2417973.jpg

164 23/07/31(月)11:15:14 No.1084841682

>階級上げるじゃだめだったんか デビュー以降新人王も獲ったし無敗中だったからなぁ… そもそも適正が上の階級だったのかがまず謎だが

165 23/07/31(月)11:17:38 No.1084842127

今年の夏が異常だったということでまあ

166 23/07/31(月)11:19:20 No.1084842442

減量目的なら汗しっかりかくようにしてたと思うけどそれでも熱中症になるのかな? それとも単純に減量し過ぎて倒れたのか

167 23/07/31(月)11:19:41 No.1084842515

>ボディビルのプロの人が大会終わったあとに桃の天然水8箱一気飲みした話とか無理しすぎてる 水抜きとその後の大量の水飲みってどっちも腎臓へかなりの負担来る行為だしヤバそう

168 23/07/31(月)11:19:44 No.1084842524

>デビュー以降新人王も獲ったし無敗中だったからなぁ… そんな有望だったのか…

169 23/07/31(月)11:20:06 No.1084842595

日本だとフェザー級が花形だったりするのかな あと1、2階級上げたら無理しなくてよかっただろうにのう

170 23/07/31(月)11:20:22 No.1084842650

ハンガーノックで倒れてから熱中症のコンボもあるかな…

171 23/07/31(月)11:21:08 No.1084842807

まだ若いんだし次がんばれ!

172 23/07/31(月)11:21:13 No.1084842821

>減量目的なら汗しっかりかくようにしてたと思うけどそれでも熱中症になるのかな? >それとも単純に減量し過ぎて倒れたのか 汗かきすぎて水分切れたんだろう 汗出るうちはまだ絞れるってのが減量だし

173 23/07/31(月)11:23:54 No.1084843336

水抜きは禁止にする動きもちょいちょい出るけど結局隠れてやるだけだろうからと減らない 除水分体重で計測してくれないかな

174 23/07/31(月)11:23:58 No.1084843347

ひろゆき…

175 23/07/31(月)11:25:24 No.1084843616

大食いタレント…

176 23/07/31(月)11:29:21 No.1084844495

>減量目的なら汗しっかりかくようにしてたと思うけどそれでも熱中症になるのかな? >それとも単純に減量し過ぎて倒れたのか 当日まで走り込んで減量してるって要するに汗出して水分抜いてるだけだから余裕でなる というか水分補給すらしないんだからならない訳がない

177 23/07/31(月)11:30:09 No.1084844686

いや汗しっかり掻いてたら熱中症にならない理論はどっから出てきたんだよ…

178 23/07/31(月)11:30:46 No.1084844802

水抜きの映像上げてる格闘家結構いるけど怖いもんなぁ 段々肌からハリがなくなってくの

179 23/07/31(月)11:31:30 No.1084844986

確かに汗かいて水分補給してるなら熱中症に何てならないが 汗かいたまま水分取らないなら熱中症ならない訳無いだろとしか言えない 単純に減量の事何もわかってなかっただけだとは思うけど

180 23/07/31(月)11:32:13 No.1084845157

前回の計量失敗がトラウマになってて問題無いのにとりあえず走り込みに出たみたいな話もあるんだよな

↑Top