虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

土曜日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/31(月)07:18:24 No.1084801232

土曜日から封印の剣初見で開始して今しがたハードクリアした スレ画って目も当てられないぐらい弱いね...

1 23/07/31(月)07:21:38 No.1084801608

封印がシリーズの基本に立ち返るための作品だったので 王将は大事に扱ってもらう調整になった でもやっぱり物足りないから後付でCCさせるね…

2 23/07/31(月)07:21:48 No.1084801622

CCが余りにも遅すぎる

3 23/07/31(月)07:22:45 No.1084801719

CCが遅過ぎるというだけで成長率は言うほどクソザコじゃないだろ?! CC前Lv20になったらもうずっと置物だけど…

4 23/07/31(月)07:23:15 No.1084801775

2日ちょっとでクリアとは経験者だな ハードも巻き戻し使えば幾分楽だったでしょ

5 23/07/31(月)07:24:08 No.1084801888

封印の剣は歴代でもかなり強い武器なんだけどな

6 23/07/31(月)07:26:57 No.1084802216

初見で菌枠スレ立ては才能ある

7 23/07/31(月)07:29:20 No.1084802523

目も当てられないくらい弱い奴ら他にいるだろ封印の剣

8 23/07/31(月)07:29:27 No.1084802538

最近初見でやったけど弱いっていうかCC前20まで上がってから10章くらい戦闘に参加させる意味がないって感じだった

9 <a href="mailto:s">23/07/31(月)07:30:14</a> [s] No.1084802637

>2日ちょっとでクリアとは経験者だな うn トラキアと蒼炎と暗夜と風花雪月はプレイ済み

10 23/07/31(月)07:30:47 No.1084802705

でもシナリオ部分での振る舞いは凄くまとも

11 23/07/31(月)07:31:02 No.1084802734

CCの遅さが全て悪い

12 23/07/31(月)07:31:18 No.1084802772

ハードだとスレ画はかなり辛い 大体ジジイで何とかする

13 23/07/31(月)07:34:52 No.1084803179

外伝クリアしてないとクラスチェンジしてそのまま終章なんだよな

14 23/07/31(月)07:37:28 No.1084803470

ノーマルだとCC前20になるとめちゃめちゃちょうどいい削り役なんだけどね…

15 23/07/31(月)07:37:36 No.1084803478

ハード序盤のマーカスは頼りになる

16 23/07/31(月)07:40:25 No.1084803827

これでも烈火の主人公の息子です

17 23/07/31(月)07:40:38 No.1084803853

封印のロードと盗賊は優先的にターゲットされやすいから相手の行動をコントロールするためにある あるんだけど平均的な成長があだになって速さがヘッポコになることもあるし大分キツい時のほうが多い

18 23/07/31(月)07:43:49 No.1084804248

>ハード序盤のマーカスは頼りになる 七面六臂の無双しまくりだった ルドガーが仲間になってようやく少しだけ楽になる

19 23/07/31(月)07:44:06 No.1084804281

封印ってロイの強さとか気にならない作りだからまさしく将棋の王

20 23/07/31(月)07:45:19 No.1084804439

>CCが遅過ぎるというだけで成長率は言うほどクソザコじゃないだろ?! 初期値がね

21 23/07/31(月)07:46:33 No.1084804594

ハードってことは2周したのかなかなかやるな

22 23/07/31(月)07:47:14 No.1084804688

トラキアクリアしてて聖戦やってないのは珍しいな

23 23/07/31(月)07:47:59 No.1084804794

ロイはへたれやすいのもあるからことさらなんかひどいことパターンもあるし…

24 23/07/31(月)07:49:11 No.1084804970

適当にやってもクリアできなくはないしこだわろうと思えばいくらでもこだわれるゲーム設計は見事

25 23/07/31(月)07:49:49 No.1084805060

成長率だけ取り出したらウォルトとかも結構強いからね... でも封印のコアなレベル帯って下級10~上級10ぐらいの間なんだよね

26 23/07/31(月)07:51:26 No.1084805292

CCがほぼ最終マップでカッコいい封印の剣が25回振ったら終わりなくらいで弱くはないし最高レベルで封印の剣振ったら猛威を振るうよ

27 23/07/31(月)07:52:15 No.1084805409

最高レベルのロイを見るだけでやりこみの領域なんだよね

28 23/07/31(月)07:52:16 No.1084805410

原点回帰するなら封印の剣も使用数なくしてくれないかなあ

29 <a href="mailto:s">23/07/31(月)07:52:59</a> [s] No.1084805504

>トラキアクリアしてて聖戦やってないのは珍しいな 「」におすすめされた作品だけ遊んでるからね 以前暗夜でFEデビューした!ってスレ建てたらトラキアと封印ハードとヘクハーと蒼炎マニアックとオススメされたんだよ だから次は烈火だ

30 23/07/31(月)07:53:38 No.1084805600

色んな意味でロイに経験値与える意味薄いし遠隔攻撃が怖くないだけのHPや回避があればって感じだな 衣使ってもいいかも

31 23/07/31(月)07:53:49 No.1084805623

ヘクハー出すまでの周回が長いんだよな… 頑張れ

32 23/07/31(月)07:57:03 No.1084806043

ほんとに原点だとメリクルっていう中継があるのにな あとファルシオンが封印の剣以上にやばいかとかもあるけど

33 23/07/31(月)07:57:51 No.1084806159

結局キルソードとか持ってるよねロイ

34 23/07/31(月)07:58:30 No.1084806259

命中は悪いけどひかりの剣でもいい アレ封印だと10ダメージ固定だからどんな相手でもダメージが通せる

35 23/07/31(月)08:01:18 No.1084806716

昨今のFEと違ってスキルが全くないから純粋に配置ミスするとそのままリセットなのよね まあ巻き戻しが今ならあるけど

36 23/07/31(月)08:04:14 No.1084807215

強制CCだから遅くしないとっていうのはまあわかる 遅すぎる

37 23/07/31(月)08:05:17 No.1084807381

ロイ君そもそも最初はCCの予定なかったみたいだし そんな所までマルスにされなくてよかった

38 23/07/31(月)08:07:10 No.1084807720

CCなしで封印の剣がアホみたいな補正でも良かったかも

39 23/07/31(月)08:07:30 No.1084807765

でもマルス様はけっこうステ高いというか中盤くらいまでは普通に高性能で 終盤もやれるくらいの水準には落ち着くぞ

40 23/07/31(月)08:07:42 No.1084807796

強制出撃かつ前線出さないといけないユニット置物にしてなんの意味があるんだって話だし

41 <a href="mailto:s">23/07/31(月)08:09:24</a> [s] No.1084808118

とりあえず封印遊んでみた感想 総評として大味バランスだけど遊びごたえはあって楽しかった ・ドット絵がめちゃくちゃ綺麗 ・キャラが多いから何回でも遊べそう ・魔法と騎馬がとにかく強い ・ノーマルとハードで活躍するキャラに差があって面白い 特にリリーナとルゥあたり ・セシリアさんとユーノさん可愛いから育てたけどうーn... ・斧があたらない マジで当たらない ・増援即行動は心を破壊する ・明らかにハズレっぽいロットが強い...? ・明らかに強くなりそうなソフィーヤが弱い...

42 23/07/31(月)08:10:10 No.1084808260

>以前暗夜でFEデビューした!ってスレ建てたらトラキアと封印ハードとヘクハーと蒼炎マニアックとオススメされたんだよ なんて酷い「」なんだ…

43 23/07/31(月)08:10:22 No.1084808297

>・セシリアさんとユーノさん可愛いから育てたけどうーn... 子も親も夫も失っている経産婦スナイパーのイグレーヌさんも育てようぜ!

44 23/07/31(月)08:10:25 No.1084808309

ソフィーヤは初期値がね…

45 23/07/31(月)08:11:35 No.1084808519

封印のPナイトはあんまり活躍しないよね…

46 23/07/31(月)08:11:47 No.1084808568

初期値ゲーだよね封印ハード

47 23/07/31(月)08:12:16 No.1084808638

育ちきってもけっきょく闇が強くないのがね

48 23/07/31(月)08:12:32 No.1084808684

ソフィーヤ育ててもニイメ婆ちゃんと大差ないことがあるあたり山の隠者は伊達じゃない

49 23/07/31(月)08:13:40 No.1084808887

闇でいいところを探すとリザイアを買い込んどくしかないってのがあれ そもそも光と闇はもっと魔法の選択肢を増やせよ!

50 23/07/31(月)08:15:28 No.1084809218

ロットは理属性で短所と長所伸ばしてんのがずるい

51 23/07/31(月)08:15:40 No.1084809250

魔法系ユニットについてはほぼ全員に役目があるとは思うけど光魔法はめんどくせ…で終わる 戦闘するならサウルだけど速さが伸びたらエレンさんが一番使い手としてはぴったりではあるんだよな アーリアルの魔防ボーナスが竜相手になんの意味もないのがネックなんだけど

52 23/07/31(月)08:16:03 No.1084809322

書き込みをした人によって削除されました

53 23/07/31(月)08:17:04 No.1084809493

光は伸び悩んでアーリアル誰も使えなかったから悲しみ

54 23/07/31(月)08:18:50 No.1084809826

マルスは成長率補正アイテムあるし何より上限20な上成長率が明確に高いしね

55 23/07/31(月)08:19:09 No.1084809895

理が強すぎる…

56 23/07/31(月)08:19:37 No.1084809988

炎風雷あたりをまとめて理してるのが選択肢の強みじゃ

57 23/07/31(月)08:20:50 No.1084810222

武器経験値の稼ぎづらさは烈火以降で解消されたと思ったけど逆に稼ぎやすすぎって思う 撃破時の武器経験2倍だけでよかったんじゃないかな…

58 23/07/31(月)08:20:52 No.1084810229

封印の剣使えるようになればかなり強いけど封印の剣は15回しか振れないからそうそう使うことができないっていう

59 23/07/31(月)08:21:38 No.1084810352

闇は威力重視とかいえないことはないけど 理がその気になればエルファイアー持ち出せるのとかまじでなんなの

60 23/07/31(月)08:21:48 No.1084810380

ユーノはマジ無理 ホント無理

61 23/07/31(月)08:22:24 No.1084810482

しかし限られた回数ということは竜だけ相手にしてりゃいいので役割がはっきりしてるのは悪くないとも言う ハマーンの使いどころなんて封印の剣や神将器直すぐらいだから堪能するなら使っちゃえばいいと思うぞ

62 23/07/31(月)08:22:27 No.1084810494

>炎風雷あたりをまとめて理してるのが選択肢の強みじゃ 聖戦シリーズの一般魔法が理に詰め込まれてる感じだな

63 23/07/31(月)08:22:27 No.1084810496

キャスチャドファとかには及ばないが成長率は飛び抜けて高い 他のキャラにももうちょっと分けてほしい

64 23/07/31(月)08:22:59 No.1084810601

>初期値ゲーだよね封印ハード 封印暁エンゲージは初期値ゲー

65 23/07/31(月)08:23:10 No.1084810617

>ハマーンの使いどころなんて封印の剣や神将器直すぐらいだから堪能するなら使っちゃえばいいと思うぞ ワープとかサンストとかあるっちゃある

66 23/07/31(月)08:24:33 No.1084810839

>理がその気になればエルファイアー持ち出せるのとかまじでなんなの これはただのファイアーですよ?

67 23/07/31(月)08:24:51 No.1084810881

ハマーンで神竜石も直せればファはもう少し使いやすくなったのに

68 23/07/31(月)08:25:05 No.1084810915

エイルカリバーとかいう理を象徴する最強の魔法 これ買いだめてたらエルファイアーの存在意義無くなる…

69 23/07/31(月)08:27:01 No.1084811246

敵も味方も魔防が低すぎるイメージあるわ封印

70 23/07/31(月)08:27:08 No.1084811264

ロットさんは使ってみるとなんか使い道あるのが不思議だよね

71 23/07/31(月)08:28:44 No.1084811570

CCボーナスが全体的に高いので微妙なステに落ち着いても上級になったらそこそこ補強されるのが強み ジェネラル以外スッカスカにされてる烈火以降だと意外と盛り返しが効かないことが多くて…

72 23/07/31(月)08:29:32 No.1084811711

魔防はそもそもほぼ変動しなかったり魔法ダメージが固定値だったりが原初の思想だからな…

73 23/07/31(月)08:29:41 No.1084811742

>エイルカリバーとかいう理を象徴する最強の魔法 >これ買いだめてたらエルファイアーの存在意義無くなる… キラー系が汎用性高すぎたり封印大体そんな感じ

74 23/07/31(月)08:30:06 No.1084811830

支援も固定値ではいる要素だからあてになる

75 23/07/31(月)08:31:12 No.1084812040

>魔防はそもそもほぼ変動しなかったり魔法ダメージが固定値だったりが原初の思想だからな… もともと竜が扱ってたものと考えるとさもありなん

76 23/07/31(月)08:31:16 No.1084812048

ペガサスナイトがいじめられている アーマーナイトはどうしようもない

77 23/07/31(月)08:31:26 No.1084812072

FEはしごする精神力すごすぎない? 特に歯ごたえあるやつばっかりだし

78 23/07/31(月)08:32:46 No.1084812328

封印はキラー系武器があったら鋼武器が全部過去にされるぐらいには強いが特効武器もハンマー以外強い ハードのエキドナさん面でもポールアクス持ったゴンザレスを高い山に置くだけでハード限定増援が溶ける …高い山が強いだけとも言うが強い武器持って地の利を得てるわけだからゴンザレスが強いのは間違いない

79 23/07/31(月)08:33:17 No.1084812414

>封印暁エンゲージは初期値ゲー エンゲージはそう思いがちだけど正しくは早期CCゲーって感じ 過去作のセオリーにあわせて20CCするとむしろ弱いって罠があった

80 23/07/31(月)08:33:36 No.1084812454

ユーノさんはゼロット殺しておいたから俺と結婚してほしい

81 23/07/31(月)08:33:39 No.1084812461

魔防の高さでいえばソフィーヤだけど 敵の杖とステージ配置にあんまり活かされる事がないんだよね おかげで魔力のリリーナと比べられてますます一歩劣った感じがしてしまう

82 23/07/31(月)08:37:07 No.1084813055

ソフィーヤは最終的にどうこうじゃなくまず育てるのがめんどくさいんだよ… 愛情込めて育てようね

83 23/07/31(月)08:37:26 No.1084813112

ゴンザレスガレットとかいう絵面ひでぇペアもハード限定で強いこと強いこと

84 23/07/31(月)08:37:51 No.1084813179

>魔防の高さでいえばソフィーヤだけど >敵の杖とステージ配置にあんまり活かされる事がないんだよね >おかげで魔力のリリーナと比べられてますます一歩劣った感じがしてしまう 純粋に魔防欲しいだけならニイメヨーデルファちゃんのご長寿組使うか他の魔法職にマジックシールド使うだけでいいから…

85 23/07/31(月)08:38:29 No.1084813304

リリーナも魔防高いしな

86 23/07/31(月)08:38:58 No.1084813396

ポジション的にはエスト枠だが実際の所そこまで強くないのがソフィーヤだからなぁ 初期値低くて育ちますって枠は覚醒から序盤に出てくるようになったがそれはなんか違うんだよな…

87 23/07/31(月)08:39:25 No.1084813475

>敵の杖とステージ配置にあんまり活かされる事がないんだよね そもそも封印の敵の異常杖って飛んでくる奴コントロールできるしな…

88 23/07/31(月)08:40:59 No.1084813730

出撃順の後ろのほうを優先して狙う仕様なんて作っちゃったから砂漠がより地獄になってしまった まあアレはソフィーヤを状態異常の的にするということを周回プレイヤーに理解させるためな気はする

89 23/07/31(月)08:45:23 No.1084814500

>純粋に魔防欲しいだけならニイメヨーデルファちゃんのご長寿組使うか他の魔法職にマジックシールド使うだけでいいから… ソフィーヤもご長寿組!

90 23/07/31(月)08:46:39 No.1084814744

シャーマンが使いづらい最大の理由は ミィルがクッッッソ遅いこと

91 23/07/31(月)08:47:05 No.1084814832

マップ戦闘にするだろ普通

92 23/07/31(月)08:48:20 No.1084815070

GBAの戦闘アニメは出来れば見たい... まぁ個別オフにするか

93 23/07/31(月)08:49:02 No.1084815200

アーチや遠距離魔法は命中やダメージ見たいからアニメONにしてたほうが都合いいこともある 聞いてるかね蒼炎の軌跡くん!なんで命中ダメージ必殺全部戦闘アニメONで見れないのかね!

94 23/07/31(月)08:49:22 No.1084815259

初期からレスト使えるのがウリなセシリアさんも魔防高くないから普通に異常杖被弾して治療どころじゃなくなる

95 23/07/31(月)08:50:30 No.1084815476

デュークの強さは支援なければまあまあだよねって聞いてたけど普通に頼りになるわ 敵の攻撃それなりに受けれるから安心感ある

96 23/07/31(月)08:50:56 No.1084815549

だから知ってる場合魔法系ユニットは出撃順前のほうに置いたほうが良い その理論だとエレンさんとかはあえて後ろに置くほうがよかったりもするね

97 23/07/31(月)08:51:16 No.1084815606

魔防がダメージに変換される何かがあったらちょっと強かったかも知れない

98 23/07/31(月)08:51:26 No.1084815644

やっぱレイ君よ

99 23/07/31(月)08:53:04 No.1084815940

ルゥ使うならセットで出してもいいかもねレイ

100 23/07/31(月)08:54:04 No.1084816119

レイくんはエレンさんと支援組めればなぁ...

101 23/07/31(月)08:54:05 No.1084816124

チャドは駄目ですか?

102 23/07/31(月)08:54:40 No.1084816240

盗賊出すマップないだろそんなに

103 23/07/31(月)08:55:29 No.1084816381

西方あたりまでならチャドやアストール出してるケースは多い それ以降はまあ鍵開けオープナーかな…

104 23/07/31(月)08:55:37 No.1084816407

せめて杖振らせるというセシリアさんの適正な運用をしようとすると 一軍のあとに自由枠を選ぶ当然のプレイングと異常杖のタゲ仕様でいじめられるのはさすがにかわいそである

105 23/07/31(月)08:58:31 No.1084816936

魔法キャラを前に出すという根本的なリスクを踏まえると封印くらい敵の魔防低くていいよな

106 23/07/31(月)08:58:40 No.1084816965

成長に関しては 剣聖神竜盗賊盗賊マリナスロイ同率の順だな HP成長率の高さで底上げしてる感もある

107 23/07/31(月)08:59:20 No.1084817085

レベルアップ機会が限られてる連中は高いわな

108 23/07/31(月)08:59:56 No.1084817205

ノーマルだけどエレンさんにアーリアル使わせるべく今頑張ってる 司祭10でまだC…

109 23/07/31(月)09:02:05 No.1084817547

武器レベル上げはザコ相手に回避無双させるか無理なら武器相性悪いボス相手に戦わせ続けると良い

110 23/07/31(月)09:02:36 No.1084817643

>盗賊盗賊 やっぱアサシン欲しかった

111 23/07/31(月)09:03:03 No.1084817705

アサシンあったらチャドがヤバい...

112 23/07/31(月)09:03:50 No.1084817835

ていうかクラスチェンジできないからあの成長率なんだよ

113 23/07/31(月)09:04:09 No.1084817881

fu2417736.png 今やってる封印ハードの最終メンバーが大体出そろったのでここからフィルとシンを外せば大体完璧だな…

114 23/07/31(月)09:04:17 No.1084817908

光と闇は買おうと思うと性能の割になんか高いのも気になる 理だけでいっか…ってなりがち

115 23/07/31(月)09:04:28 No.1084817947

最近の作品やってるとこの頃のパッとしない成長率が気になってしまって良成長引くまで巻き戻しとカーソル操作でなかなか先に進まない…

116 23/07/31(月)09:05:30 No.1084818140

>>盗賊盗賊 >やっぱアサシン欲しかった そこはCC無いの前提の成長率だから

117 23/07/31(月)09:06:01 No.1084818222

>fu2417736.png >今やってる封印ハードの最終メンバーが大体出そろったのでここからフィルとシンを外せば大体完璧だな… ワードロット両方使ってる人初めてみた

118 23/07/31(月)09:06:07 No.1084818249

>ノーマルだけどエレンさんにアーリアル使わせるべく今頑張ってる >司祭10でまだC… レベル10CCでなるべく早くSにしようとしても地獄だし光魔法の費用も嵩む二重苦

119 23/07/31(月)09:06:27 No.1084818302

シンとスーは休ませないとサカに行くことになる

120 23/07/31(月)09:07:31 No.1084818492

>シンとスーは休ませないとサカに行くことになる 毎回これ言う人いるけどお前の中でのサカルートの難易度どうなってんだよ

121 23/07/31(月)09:08:21 No.1084818654

>シンとスーは休ませないとサカに行くことになる 毎度サカ編行ってたけど15年ぶりくらいにイリア編言ったら何事もなく進む面ばっかりで吹く

122 23/07/31(月)09:08:22 No.1084818662

>シンとスーは休ませないとサカに行くことになる >毎回これ言う人いるけどお前の中でのサカルートの難易度どうなってんだよ いやダヤンいらなくない?

123 23/07/31(月)09:08:48 No.1084818748

めんどくささで言うならサカルートは敵の編成が全体的にめんどくさいってのがある イリアはペガサス中心なので20章以外は総じて楽

124 23/07/31(月)09:09:10 No.1084818805

>いやダヤンいらなくない? いらなさで言ったらユーノの方がいらない

125 23/07/31(月)09:09:43 No.1084818887

イリアの方が全体的に楽で事故も少ないだろ あとオマケでエッチな人妻がついてくる

126 23/07/31(月)09:10:29 No.1084819013

>いらなさで言ったらユーノの方がいらない ユーノが有能じゃないって言うの? ユーノだけに

127 23/07/31(月)09:12:03 No.1084819281

サカ編はゲーム中一番敵が速いマップだから編成や育ち具合によってはかなり苦戦しそう

128 23/07/31(月)09:13:05 No.1084819467

そのエッチな人妻よわすぎるんですけお...次の章でドーピングしろって事か...

129 23/07/31(月)09:14:20 No.1084819669

産みたて経産婦が戦場に出ちゃだめだよ!

130 23/07/31(月)09:14:29 No.1084819696

男キャラか女キャラかあ…ってなったら女キャラを選ぶ それがサカのおきて

131 23/07/31(月)09:14:58 No.1084819780

カレルは置いといてサカイリア分岐以降に仲間になる上級たちの成長率はクズだ

132 23/07/31(月)09:15:09 No.1084819818

ちょっと調べ物してたんだけど ジェネラルバースを救出で運ぶためシンを下級で運用するなんてプレイスタイルがあるのか…

133 23/07/31(月)09:15:23 No.1084819867

普通にやってたらシンが無双してくれるおかげでサカルートいってしまう

134 23/07/31(月)09:15:48 No.1084819953

GBAFEはペガサス3人が癖あるからな… 烈火は加入さえすればみんなちゃんと育って強いんだが

135 23/07/31(月)09:15:59 No.1084819984

そもそも遊牧騎兵が純粋にファルコンナイトよりも強い

136 23/07/31(月)09:16:18 No.1084820038

そもそも聖魔まで分岐関係なくペガサス3人が揃うことがないのがひどい

137 23/07/31(月)09:17:04 No.1084820173

>そもそも聖魔まで分岐関係なくペガサス3人が揃うことがないのがひどい その点封印はアーマーナイトが比較的序盤から3人揃っちまうんだ!

138 23/07/31(月)09:17:31 No.1084820254

サカルートはソドマス遊牧騎兵が敵に回るってだけで嫌すぎる イリアの相手なんか体格ゴミのファルコンばっかだし

139 23/07/31(月)09:17:44 No.1084820281

>その点封印はアーマーナイトが比較的序盤から3人揃っちまうんだ! ブーツが足りねぇ まあハードでも3人運用するぐらい別にどうってことはないけれど…

140 23/07/31(月)09:18:57 No.1084820493

>普通にやってたらシンが無双してくれるおかげでサカルートいってしまう 所詮弓兵だから進軍プレイしてるとそんなに…って感じだったなあじっくりやるの要求された時はマジで強い

141 23/07/31(月)09:19:55 No.1084820689

天馬は輸送という役目があるから…

142 23/07/31(月)09:20:00 No.1084820702

>カレルは置いといてサカイリア分岐以降に仲間になる上級たちの成長率はクズだ 成長率はそうだけど初期値の大切さを改めて教えてくれるニイメばーちゃんの存在感よ…

143 23/07/31(月)09:20:52 No.1084820856

ダヤンはあれでドラゴンは安定して落とせるから人で足りないなら出してもいいくらいではある

144 23/07/31(月)09:21:47 No.1084821040

>GBAFEはペガサス3人が癖あるからな… >烈火は加入さえすればみんなちゃんと育って強いんだが シャニーは力が伸びないけど回避が抜群で弓兵にも強気に出れる斥候運搬役 ティトは力もしっかり伸びるが幸運の分シャニーよりは回避が低いバランス型 ユーノはトラアタ用の趣味枠 ってだけで癖があるかと言われたらそうではないと思う体格は問題だが

145 23/07/31(月)09:22:20 No.1084821137

ニイメ婆ちゃんは強いがヨーデルが思ったより強くない!ってなるのは出てくるタイミングの問題もある ていうかエリミーヌ教団あのサカの精鋭をしばいてミュルグレ回収してくるのはすげえよ…

146 23/07/31(月)09:22:22 No.1084821148

産後の王妃が戦場にとかこれと聖戦ぐらいでは…

147 23/07/31(月)09:22:27 No.1084821167

わたしはヨーデル たたかいではアーリアルがつかえますが ちりょうのつえがつかえます

148 23/07/31(月)09:22:28 No.1084821168

ダヤンは支援相手ぶっ壊れのやつ多いからまあ使おうと思えば使える

149 23/07/31(月)09:22:30 No.1084821181

使うとちゃんと強みがあるってキャラばっかで助かるよね封印…

150 23/07/31(月)09:23:00 No.1084821285

全部知ってるか攻略見てるならいいんだけどサカルートは初見殺しの鬼だからな…

151 23/07/31(月)09:23:14 No.1084821332

シャニーはだいぶ育てないと体格の問題で回避抜群とは言い難い

152 23/07/31(月)09:23:26 No.1084821367

>わたしはヨーデル >たたかいではアーリアルがつかえますが >ちりょうのつえがつかえます あんたとニイメは初期上級のジジババなのに強くて本当にありがたい

153 23/07/31(月)09:24:13 No.1084821511

>わたしはヨーデル >たたかいではアーリアルがつかえますが >ちりょうのつえがつかえます ありがとう 一応神器全部回収しとくね 一応ね

154 23/07/31(月)09:25:36 No.1084821776

闇魔道士ではレイが1番強いけど 魔道士全体でレイが強いかと言うとそうでもない…

155 23/07/31(月)09:25:43 No.1084821807

ティトはアレンと支援組めるのが偉い

156 23/07/31(月)09:25:45 No.1084821816

慣れると育てたいと思わない限りシャニーに回す経験値は他でいいやってなりがち ほとんどのキャラを運べるってだけでも役割果たせててえらい

157 23/07/31(月)09:25:55 No.1084821845

ユーノっていうかそもそもペガサスが脆いので救出用で一体居れば十分だから

158 23/07/31(月)09:26:00 No.1084821867

所持した者に戦乱の中で死ぬ運命を授ける斧を配下に持たせて戦わせる大将がいるらしいな

159 23/07/31(月)09:26:37 No.1084821986

エイルカリバーが強すぎる 相手がドラゴンナイトの産地ベルンだからこれは救済措置なのか?

160 23/07/31(月)09:26:37 No.1084821989

ミレディでよくない?

161 23/07/31(月)09:27:09 No.1084822085

>ミレディでよくない? 加入が遅い

162 23/07/31(月)09:27:18 No.1084822113

>ミレディでよくない? ミレディが二人いればそれで良いんだけどね...

163 23/07/31(月)09:27:23 No.1084822128

ミレディは体格高い分救出低めなので攻略での利便性を求めるならペガサス入れるのも割とありだよ

164 23/07/31(月)09:28:14 No.1084822282

>闇魔道士ではレイが1番強いけど >魔道士全体でレイが強いかと言うとそうでもない… 体格的に闇魔法で攻速落ちないのと敵賢者に有利になるからそこそこ良い子 あと支援先がまだわからん封印でルゥチャドと支援組めるのがはっきりしてるから地味に助かる

165 23/07/31(月)09:28:17 No.1084822292

ミレディは2章で仲間にならないし なにより飛行なのに救出11しかなくて面食らった人も多いはずだ

166 23/07/31(月)09:28:42 No.1084822378

次は初見烈火ノーリセヘクトルハードだな

167 23/07/31(月)09:29:02 No.1084822453

>闇魔道士ではレイが1番強いけど >魔道士全体でレイが強いかと言うとそうでもない… 闇魔道士もイクリプスじゃなくてフェンリルがあればサンダーストーム使いを潰すのに重宝したんだろうなって

168 23/07/31(月)09:29:41 No.1084822573

ミレディまでの繋ぎで終わらない程度にシャニー強いけど体格がなぁ

169 23/07/31(月)09:30:00 No.1084822619

ミレディは育てるけどツァは下級かつ加入が遅すぎて初期値ぶっ壊れていても枠ないんだよなぁ ルート次第ではサカいくし

170 23/07/31(月)09:31:36 No.1084822916

異常に弱いのってセシリアだっけ?

171 23/07/31(月)09:32:45 No.1084823115

ハードブーストで力カンストしてるツァいいよね… >枠ないんだよなぁ

172 23/07/31(月)09:32:59 No.1084823158

ツァ!イスは使いたいやつは次の闘技場でレベル上げなと言わんばかりで普通のプレイだとまず使わんよな

173 23/07/31(月)09:35:08 No.1084823523

>異常に弱いのってセシリアだっけ? 「通なら強さがわかる」って通ぶれるくらいの弱さ

174 23/07/31(月)09:36:01 No.1084823659

シャニーは体格と力がなぁ… 騎馬系飛行系にとって体格の無さは救出の高さでもあるとは言え

175 23/07/31(月)09:36:43 No.1084823789

セシリアさん初期マップが相性最悪で第一印象についてはどうやっても変わりようがないからな…

176 23/07/31(月)09:36:48 No.1084823807

セシリアは烈火の剣にでてきたらロリカワイイドルパドールだったのだろうか ギネヴィアと同世代でいいんだよね?

177 23/07/31(月)09:36:55 No.1084823829

ハードツァは力カンストが爆速すぎて下級で育ててると逆に勿体ないところある GBAは1個でもカンストあると無音の可能性があるからな…

178 23/07/31(月)09:37:10 No.1084823861

イグレーヌもあんな見た目で成長率はガレット並 初期値で生きるひと

179 23/07/31(月)09:37:49 No.1084823953

今の周回でノア殿が記録的なヘタレ方して笑っちゃう

180 23/07/31(月)09:39:22 No.1084824194

ノアはトレックよりなんか15%分も成長低くてかつ配分もなんか悪い

181 23/07/31(月)09:39:40 No.1084824258

40%の成長率あるステならそこそこ育つよな?ってプレイしたらダメだ全然だ 欲しいステは50ないとさっぱり伸びない

182 23/07/31(月)09:40:46 No.1084824453

>セシリアさん初期マップが相性最悪で第一印象についてはどうやっても変わりようがないからな… この次外伝行ったら今度は部分部分で水に沈む床だから騎馬の移動力がここでも死んでるもんな…

183 23/07/31(月)09:40:48 No.1084824465

聖戦からしか取れない栄養間違いなくあるから聖戦もやりなよ 今でも脳焼かれてる人達が居るのは伊達じゃねえぞ

184 23/07/31(月)09:42:06 No.1084824699

足手まとい二人連れてってくれな砂漠は本当にひどい

185 23/07/31(月)09:42:09 No.1084824712

>ノアはトレックよりなんか15%分も成長低くてかつ配分もなんか悪い 剣士居るのに剣Cが長所でどうしろってんじゃってのも…

186 23/07/31(月)09:42:15 No.1084824741

>聖戦からしか取れない栄養間違いなくあるから聖戦もやりなよ >今でも脳焼かれてる人達が居るのは伊達じゃねえぞ 聖戦からしか得られない栄養素過ぎてリメイクとかされたらコレジャナイになりそうだよな

187 23/07/31(月)09:42:23 No.1084824757

エリウッドがクソ弱いのは知ってたけど息子もよえーのかよ

188 23/07/31(月)09:43:12 No.1084824891

ノア殿使う理由が見当たらない

189 23/07/31(月)09:43:15 No.1084824899

>イグレーヌもあんな見た目で成長率はガレット並 >初期値で生きるひと 技が高いからちゃんと攻撃当たるし力も高いから攻撃通るし速さも最低限ちゃんとあるからなあ ちゃんと最後まで使っていける初期値してる

190 23/07/31(月)09:43:32 No.1084824951

エリウッドより弱いよ

191 23/07/31(月)09:43:34 No.1084824954

ノアどのはビラク枠なのでまだ戦えるだけマシと言える

192 23/07/31(月)09:43:44 No.1084824974

聖戦はBGMが最高なんだ 広いMAPをあの音楽を聴きながら馬を駆けさせるだけで満たされる

193 23/07/31(月)09:43:58 No.1084825022

f89058.png 今回は使うと決めたから最後までハードの地獄に付き合ってもらうけどやっぱりウォルト辛いぜ

194 23/07/31(月)09:45:02 No.1084825208

ロイはLv20まで行けば普通に強いよ ど終盤にCCする奴をLv20にするの普通のプレイじゃないけど

195 23/07/31(月)09:45:05 No.1084825215

好きなキャラを一軍にして遊ぶのが楽しいんだ

196 23/07/31(月)09:46:06 No.1084825366

エリウッド弱いは烈火エアプなんだよなあ

197 23/07/31(月)09:46:13 No.1084825385

ロイはバランス型でヘタれる時はすごいヘタレてCCも遅いだけで弱くはないよ

198 23/07/31(月)09:46:53 No.1084825490

ただバランス型成長に対してCCボーナスが一番不遇なのもエリウッドというか ヘクトルのCCボーナスがやたら高いのほんと納得いかねぇなんだあの弱点しか補強しない強ボーナス…

199 23/07/31(月)09:47:07 No.1084825522

>聖戦はBGMが最高なんだ >広いMAPをあの音楽を聴きながら馬を駆けさせるだけで満たされる FEってなんかあんま言われないけど全般的にBGMいいよな 聖戦だと終章とかアルヴィス戦、GBA3部作だと四牙戦、ifもフリーバトルのBGMとかめっちゃ好き

200 23/07/31(月)09:47:08 No.1084825526

>エリウッド弱いは烈火エアプなんだよなあ 使わなくていいなら使わないくらいだと思う

201 23/07/31(月)09:47:27 No.1084825574

女の子の誰よりも細腕に育ってしまったので闘技場が毎回泥仕合なノアどの

202 23/07/31(月)09:47:41 No.1084825614

烈火はヘクトル以外のロードは皆普通な感じ

203 23/07/31(月)09:48:12 No.1084825701

>女の子の誰よりも細腕に育ってしまったので闘技場が毎回泥仕合なノアどの ノアどのって紋章で言うとビラクポジで一番育たないソシアルと言っても過言じゃないぞ…

204 23/07/31(月)09:48:25 No.1084825735

最終武器的にはむしろエリウッドは絶対ロイに勝てないよ

205 23/07/31(月)09:48:30 No.1084825749

というか烈火はヘクトルが異様に強すぎるなんだこいつ

206 23/07/31(月)09:49:46 No.1084825970

ノアどのの力30%技45%速さ30%とかいう実にヘッポコな配分は芸術的 フィルと支援がある以外本当価値ないんだよな…体格もパーシバルと同等だし

207 23/07/31(月)09:50:05 No.1084826023

>最終武器的にはむしろエリウッドは絶対ロイに勝てないよ あんなデブ剣が悪い エリウッドの強みはヘクトル編でCC早くて槍持てるところだし

208 23/07/31(月)09:50:16 No.1084826049

顔的にはロシェ枠のはずだろ!? それはそれとしてビラクは昔一度育てたら力だけはちょっと上がった

209 23/07/31(月)09:50:41 No.1084826101

ノアどのは無駄にレベル高いのも向かい風 あんなのレベル1でいいだろ

210 23/07/31(月)09:51:01 No.1084826163

>フィルと支援がある以外本当価値ないんだよな… トレックと支援があるって価値もあるぞ!

211 23/07/31(月)09:51:26 No.1084826233

>顔的にはロシェ枠のはずだろ!? 能力的にはロシェ枠はトレックだから…

212 23/07/31(月)09:51:31 No.1084826244

>顔的にはロシェ枠のはずだろ!? >それはそれとしてビラクは昔一度育てたら力だけはちょっと上がった トレックのが育つから顔と見合ってないんだよなノアとトレック

213 23/07/31(月)09:51:51 No.1084826286

まあそもそも封印は赤緑がクソ強いから別にあいつら使わんしな…

214 23/07/31(月)09:51:54 No.1084826296

理属性だからランスと被るのもなぁ… 支援相手のバリエーションまで見るとトレックのほうが面白いまである

215 23/07/31(月)09:51:56 No.1084826306

アレンとランスそんな強かったっけなと成長率見ると力技速全部4割超えてるの封印だと優秀すぎる 守備に不安はあるが

216 23/07/31(月)09:52:00 No.1084826322

そもそも元々FE主人公は個人で無双出来る強い設計してないだけじゃない?

217 23/07/31(月)09:52:35 No.1084826415

>そもそも元々FE主人公は個人で無双出来る強い設計してないだけじゃない? ヘクトル…エフラム…アイク…

218 23/07/31(月)09:52:46 No.1084826451

アレンランスがヘタれたらトレックの出番だ ヘタれてなくても出番与えてもいいけど

219 23/07/31(月)09:52:46 No.1084826457

剣持たせればどのみち当たるし速さと幸運が高くなる分トレックの方が安定するんだよな

220 23/07/31(月)09:52:51 No.1084826472

元祖無双系主人公だったらシグルド様が居るじゃん

221 23/07/31(月)09:53:08 No.1084826512

封印の馬は屋内OKだし剣槍斧で万能がすごい

222 23/07/31(月)09:53:21 No.1084826551

ヘクトルが無双出来るってヘクトルハードじゃ結局無理だしエリウッドハードまではヌルゲーだからゲーム自体の問題だと思うが

223 23/07/31(月)09:53:37 No.1084826601

ロードナイトにしたエリウッドは手槍あるしリンディスは弓使えるしでサブウェポンが優秀よね ヘクトルの剣は剣相手に命中不安なく振り回せるからこいつも弱点完全補強だし割とズルい!

224 23/07/31(月)09:54:05 No.1084826672

>元祖無双系主人公だったらシグルド様が居るじゃん すぐ死ぬしチュートリアルキャラ的なポジションじゃねえかな…

225 23/07/31(月)09:54:09 No.1084826685

エリハーはハードとしては難しくはないけどヌルゲーは言い過ぎだと思う…

226 23/07/31(月)09:55:02 No.1084826837

>すぐ死ぬしチュートリアルキャラ的なポジションじゃねえかな… ゲームの半分使えるのはチュートリアルキャラか…?

227 23/07/31(月)09:55:06 No.1084826851

シグルド様が強いのは半分くらい斧の敵の多さだから… わざわざ槍持たせたらすぐ死ぬぞ

228 23/07/31(月)09:55:06 No.1084826853

>>元祖無双系主人公だったらシグルド様が居るじゃん >すぐ死ぬしチュートリアルキャラ的なポジションじゃねえかな… シグルド様を指してすぐ死ぬは無茶があるだろ…

229 23/07/31(月)09:55:07 No.1084826855

烈火のハードは出撃人数露骨に減っててやりづらい所もあるからぬるいわけじゃないよ 育てたいキャラが枠の関係で出しにくくて育てづらいからこの調整嫌い…

230 23/07/31(月)09:55:32 No.1084826927

聖戦の三すくみはだいぶアンバランスだからな…

231 23/07/31(月)09:55:52 No.1084826983

エリハーは序盤はちょっと大変だけど封印みたいに7章までマーカス使い倒すようなゲームじゃ全然ないし 戦力整ってきた頃には敵がモルフになってこっちの支援が完成して必殺祭りになるのがね

232 23/07/31(月)09:56:41 No.1084827116

ブレイドロードの神器マーニカティはどこいっちゃったんだろう

233 23/07/31(月)09:57:02 No.1084827165

アレンランスは支援がな 炎理は強すぎる

234 23/07/31(月)09:57:09 No.1084827178

>シグルド様が強いのは半分くらい斧の敵の多さだから… >わざわざ槍持たせたらすぐ死ぬぞ 聖戦は剣と風は味方が使うもの 斧と炎は敵が使うから劣悪な性能にしますって割と分かりやすく贔屓してるゲームだから…

235 23/07/31(月)09:57:57 No.1084827315

>ブレイドロードの神器マーニカティはどこいっちゃったんだろう リン編で壊れてもエリウッド編で生えてくる不思議武器だし封印では不作だったのかもしれない

236 23/07/31(月)09:58:04 No.1084827336

エリウッドとエフラムは速さ上限が悪い

237 23/07/31(月)09:58:06 No.1084827341

封印って支援相手と属性で使い勝手決まるってぐらいには支援ゲーだよね

238 23/07/31(月)09:58:07 No.1084827344

前衛が風とかだと泣ける

239 23/07/31(月)09:58:49 No.1084827461

支援ゲー 初期値ゲー あと何だ?

240 23/07/31(月)09:59:10 No.1084827534

>ヘクトル…エフラム…アイク… ヘクトルはたまたまだろうけどエフラムアイクは完全にヘクトルで味を占めたタイプだと思う

241 23/07/31(月)09:59:17 No.1084827552

>シグルド様が強いのは半分くらい斧の敵の多さだから… >わざわざ槍持たせたらすぐ死ぬぞ 銀の剣から鉄の槍に持ち替えたら攻速が9も落ちて三すくみ不利にもなるからな…

242 23/07/31(月)09:59:18 No.1084827560

リンちゃんの性能で調整されてるから意外と命中は高くないんだよねマーニカティ 烈火は幸運0を筆頭に雑魚敵のパラメータが低めなので命中に不安があまりないってのが理由ではある

243 23/07/31(月)09:59:22 No.1084827571

久しぶりだからお見合いエムブレムやるぞーと思ったら堅物が多くて融通が利かんこと利かんこと もっと手当たり次第に盛れやお前ら

244 23/07/31(月)09:59:40 No.1084827613

>支援ゲー >初期値ゲー >あと何だ? 兵装ゲー

245 23/07/31(月)09:59:58 No.1084827664

>エリウッドとエフラムは速さ上限が悪い エフラムはクラスがエリウッドの完全劣化版なのが酷い

246 23/07/31(月)10:00:06 No.1084827682

ふと思ったがeraFEとかないもんかね K形式だったらsenkaとめちゃくちゃ相性良さそうだが

247 23/07/31(月)10:00:43 No.1084827778

エフラムは初期値がディーク並に高い上に烈火以上に簡単にした聖魔ってのもある 最大値はその分パッとしないんだけど

248 23/07/31(月)10:01:00 No.1084827825

>ふと思ったがeraFEとかないもんかね >K形式だったらsenkaとめちゃくちゃ相性良さそうだが 独自のスタイルの奴ならあったと思う 捕縛用のロープで倒して捕獲するやつ

249 23/07/31(月)10:01:12 No.1084827860

>>そもそも元々FE主人公は個人で無双出来る強い設計してないだけじゃない? >ヘクトル…エフラム…アイク… 全員スレ画の後の作品だろ!

250 23/07/31(月)10:01:31 No.1084827910

ちゃんと育ち切ればロイセシリリーナの三角支援が鬼強い クラスも含めて最強レベル 育ち切ればね...

251 23/07/31(月)10:01:47 No.1084827954

アルムも強いんだけど無双ってほどではないか

252 23/07/31(月)10:02:19 No.1084828051

アーリアル目指すならもう闘技場通ったほうがいい

253 23/07/31(月)10:02:28 No.1084828077

エフラムはロードナイトの上限ほぼコピペなんで成長に対して上限が全く追いついてない 其れでもクリアまでなら余裕で無双するんでやっぱ3~4人で城落とす奴は違うわ…

254 23/07/31(月)10:02:53 No.1084828145

>ふと思ったがeraFEとかないもんかね >K形式だったらsenkaとめちゃくちゃ相性良さそうだが スイと力作が出たけどすぐ更新終了しちゃってね… まあそれでも楽しめる

255 23/07/31(月)10:03:22 No.1084828217

>アーリアル目指すならもう闘技場通ったほうがいい 回復要員に賢者リリーナとか添えるとリリーナをリブロー使いにするのにも役立つしな

256 23/07/31(月)10:03:40 No.1084828267

ヒナタとヒサメのキャラ成長率はあれいじめだろもう

257 23/07/31(月)10:03:57 No.1084828305

強制出撃でCCも遅いとかちょっと強すぎるくらいでいいのよ

258 23/07/31(月)10:03:59 No.1084828310

>ちゃんと育ち切ればロイセシリリーナの三角支援が鬼強い >クラスも含めて最強レベル >育ち切ればね... 攻撃5伸びるのか...

259 23/07/31(月)10:04:38 No.1084828428

賢者やドルイドの杖Bまで素振り150回かかるから闘技場で全員レベル20にする勢いなのがキツい… 杖役として割り切るならセシリアさんも杖Bは普通に達成できるラインなんだよね

260 23/07/31(月)10:05:15 No.1084828522

剣士や傭兵がいるのに主人公が剣歩兵なのも向かい風だったろう

261 23/07/31(月)10:05:27 No.1084828562

武器レベル上げは闘技場使い倒すのが1番だ 攻略評価は知らん

262 23/07/31(月)10:05:35 No.1084828593

聖魔は烈火以上に開発期間の短さを感じるとこが多い…マリカのどっかでみた成長率とか

263 23/07/31(月)10:06:17 No.1084828726

リブローなんて贅沢言わずにリライブとレストでかけ回ればいいよ

264 23/07/31(月)10:06:25 No.1084828753

コピペ成長率多数だし聖魔と烈火と通信でバトルできるからな… 確かめっちゃバグるはずだけど

265 23/07/31(月)10:06:49 No.1084828822

>聖魔は烈火以上に開発期間の短さを感じるとこが多い…マリカのどっかでみた成長率とか というか成長率はだいたい烈火をちょっといじった感じだからなあ ルトガーギィヨシュアとかほぼ変わらないっていうか徐々に強くなってるし

266 23/07/31(月)10:06:52 No.1084828829

ニニアンとソフィーヤは俺の嫁

267 23/07/31(月)10:07:30 No.1084828944

光Sはドーピング資金集めする人向けって感じ

268 23/07/31(月)10:07:43 No.1084828983

エフラム塔くらいなら全然やれるけど遺跡登りだしたら上限がしょぼいし槍しか使えないのもあってドーピング前提ならゼトのほうが強いまである

269 23/07/31(月)10:07:49 No.1084828995

>>ふと思ったがeraFEとかないもんかね >>K形式だったらsenkaとめちゃくちゃ相性良さそうだが >スイと力作が出たけどすぐ更新終了しちゃってね… >まあそれでも楽しめる 嘘あったの? wiki見てもバリアント一覧にないからないもんかと…

270 23/07/31(月)10:08:39 No.1084829145

>エフラム塔くらいなら全然やれるけど遺跡登りだしたら上限がしょぼいし槍しか使えないのもあってドーピング前提ならゼトのほうが強いまである 聖魔のパラディンってなんか上限値高くていつもより強かったよな

271 23/07/31(月)10:09:35 No.1084829294

エリウッドはへたれやすいよねって話だったのが弱いにスライドしちゃってる

272 23/07/31(月)10:09:58 No.1084829361

>嘘あったの? >wiki見てもバリアント一覧にないからないもんかと… これに限らずwikiは有志が更新してくれないとね…まあ後は板のほう探してくれ

273 23/07/31(月)10:10:47 No.1084829517

パラディンの上限は封印→烈火(聖魔)でむしろ下がってるよ 速さ上限24しかないし

274 23/07/31(月)10:11:42 No.1084829676

聖魔のアサシンは能力には特に文句無いけどデザインに文句がある…

275 23/07/31(月)10:11:50 No.1084829696

ゼトはすごいぞ 平民の下級の中で成長率高めのコーマネイミーより成長率高いんだ

276 23/07/31(月)10:12:44 No.1084829854

ゼトやティアマトさんは育つジェイガン ゼトと比べるとティアマトさんは環境の都合上封印マーカスレベルで酷使されるけど

277 23/07/31(月)10:12:46 No.1084829857

>エリウッドはへたれやすいよねって話だったのが弱いにスライドしちゃってる そしてそれだけ聞いたエアプが弱いって言う

278 23/07/31(月)10:13:01 No.1084829893

次回作でヒゲモジャじじいのオスティアの若い頃を出して人気キャラにするのはすごいと思う

279 23/07/31(月)10:13:13 No.1084829926

へクハーやってたら手槍持たせたエリウッドや長弓でルナ持ち処理したりキラーボウで敵なぎ倒すリンちゃんみたらとてもじゃないけど弱いなんて感想出ないんだけどな

280 23/07/31(月)10:13:26 No.1084829968

エリウッドは序~中盤なら安定して戦えるから使わない理由はないんだけどCCボーナスとバランス型成長で終盤が不安定になる うちはいつもアフアあげてるからエースだけど

281 23/07/31(月)10:14:20 No.1084830138

リンディスも支援入れたところで風属性だと思ったより避けない!ってなるから調整されてる感ある 烈火はちょいちょいソードキラー混ざってるってのもあるからリンちゃんに限らず怖い所は怖いけど

282 23/07/31(月)10:14:27 No.1084830169

うっかりヘタれるとアトス任せになるのはロードたちの共通課題 というか野良竜つよすぎ!

283 23/07/31(月)10:14:30 No.1084830173

CCが早けりゃロードは強いってのをよく分からせてくれた まあトラキアもそうだったけど

284 23/07/31(月)10:14:49 No.1084830228

ヘクトルがエリウッドの身体にアフアのしずく塗りたくるのいいよね…

285 23/07/31(月)10:14:58 No.1084830254

リンちゃんは弓持つまでの印象が強すぎる

286 23/07/31(月)10:15:32 No.1084830360

デュランダルやアルマーズは一応ダメージ通せるけどソールカティは重い弱い通らないの三重苦 やはりリンちゃんは弓を振り回していた方がいい…

287 23/07/31(月)10:16:11 No.1084830460

ヘタレなくても火竜はアトス任せではないか

288 23/07/31(月)10:17:20 No.1084830654

>聖魔は烈火以上に開発期間の短さを感じるとこが多い…マリカのどっかでみた成長率とか そもそもこの時期毎年一本のペースだったからソース使い回し上等かと…

289 23/07/31(月)10:17:29 No.1084830682

火竜はHP120だからファーラの力付けてルナで必殺出ると40×3で一撃という ただしたまに火竜の攻撃力が40あってアトスが一撃で死ぬこともあるから過信は出来ない

290 23/07/31(月)10:19:11 No.1084830964

>ヘタレなくても火竜はアトス任せではないか 烈火最終章恒例の酷使されすぎてEDで力尽きるアトス

291 23/07/31(月)10:19:21 No.1084830985

>火竜はHP120だからファーラの力付けてルナで必殺出ると40×3で一撃という >ただしたまに火竜の攻撃力が40あってアトスが一撃で死ぬこともあるから過信は出来ない アトスに天使の衣を着せよう

↑Top