虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/31(月)01:44:14 日本でM... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/31(月)01:44:14 No.1084774822

日本でMOBAが流行らない理由がわからない

1 23/07/31(月)01:46:30 No.1084775342

テンセントと任天堂が組んで作ったポケモンユナイトがコケた時点で詰み

2 23/07/31(月)01:50:57 No.1084776310

試合時間長すぎるのは日本ではライト層にもガチ勢にも向いてない感じする

3 23/07/31(月)01:54:05 No.1084777017

TFTの方はやってるけど本元の方はチームゲーなのが嫌だなーと思ってしまう

4 23/07/31(月)01:57:28 No.1084777725

VAROはまあまあ流行ってる時点で試合時間はあんまり関係ない とは言ってもユナイトも続いてるしスレ画もランク人口10万はいるからな

5 23/07/31(月)01:58:32 No.1084777939

未だにどんなゲームか知らない

6 23/07/31(月)01:59:59 No.1084778212

大真面目に隣に中国と韓国があるせい あいつらすぐこっちを荒らしに来るし言葉も伝わらないから人が逃げる

7 23/07/31(月)02:00:05 No.1084778227

LoLはトロール暴言抜きにしても必要な知識が多すぎる

8 23/07/31(月)02:01:11 No.1084778424

CSで出来ないゲームが流行らないのは前提として大元のRTSに馴染みがないあたりじゃねえかな

9 23/07/31(月)02:01:11 No.1084778425

LOLはPCゲー界隈で話題になったのが10年夏だか秋だか 11年末にはそれがゲーセン界隈にまで広がってたのに日本鯖出来るのがあまりにも遅すぎた

10 23/07/31(月)02:02:41 No.1084778680

MOBAはアジアで人気高い分日本鯖作るとすぐマナーが終わってる上に言葉通じないゴミどもが押し寄せてカジュアル帯やカジュアルルールの層がすぐ機能不全になって日本人の初心者の流入が簡単に止まる マジで何とかした方がいいよああいうの

11 23/07/31(月)02:03:15 No.1084778783

LOLに関してはようやく日本鯖作るよってなって以降も死ぬほどやる気のない仕事ぶりだったしな

12 23/07/31(月)02:06:05 No.1084779288

LoLめちゃやってるけどこのゲーム初心者に厳しすぎるよ 多すぎるキャラ、スキル、アイテム、ロール、オブジェクトこれらほとんどチュートリアル無いし…

13 23/07/31(月)02:06:22 No.1084779341

初心者離れる原因の一端を担ってるクソみてぇなコミュニケーション機能をやっと削り始めたのが去年だっけ

14 23/07/31(月)02:06:23 No.1084779343

嫌な奴とゲームしたくねぇ それだけ

15 23/07/31(月)02:10:05 No.1084779901

自分が対面にボコボコにされて育った相手が暴れてチームを敗北に導いても気にも止めないメンタルが必要

16 23/07/31(月)02:11:31 No.1084780111

人と違うことしたりチャレンジをして失敗すると総攻撃されるようなゲームをやりたがる奴はまずいない

17 23/07/31(月)02:11:45 No.1084780153

日本人がゲームできるPC30%くらいしかもってないうえに 隣の韓国で流行りすぎて経験者が初心者狩りに来るから

18 23/07/31(月)02:13:50 No.1084780468

おれじゃない あいつがやった じゃんぐらーがわるい すんだこと

19 23/07/31(月)02:16:16 No.1084780759

初めたての初心者なのに初心者同士マッチしない上 ミスする度リアルタイムで経験者から励ましのお便り飛んでくるのはやっぱつれえわ…

20 23/07/31(月)02:17:00 No.1084780834

正直MOBAやるにしても1からならポケモンユナイトでいいよ 試合時間短いし暇な時間少なくて定型分とピンだけだからチャットファイトも大した事ない

21 23/07/31(月)02:17:08 No.1084780850

なんでかってーとムズいからだと思う 初めて1秒で楽しいゲームいくらでもあるのに楽しくなるまでに時間かかるのは今の子には歓迎されねえ

22 23/07/31(月)02:17:24 No.1084780872

なんかキレてる人見てこわ…ちかよらんとこ…ってなる

23 23/07/31(月)02:17:42 No.1084780904

>MOBA 精神が削られるから流行らない方がいいと思う…

24 23/07/31(月)02:19:48 No.1084781164

そもそもタイ人ゲーム全般がそこまで流行ってない気もする

25 23/07/31(月)02:21:31 No.1084781351

漠然とだけど日本人の性格と合ってないんじゃねぇかなぁと思うときはある

26 23/07/31(月)02:22:28 No.1084781473

>そもそもタイ人ゲーム全般がそこまで流行ってない気もする バトロワFPS系は定期的に流行ってるでしょ あとスト6で格ゲーは一気に盛り上がったと思う

27 23/07/31(月)02:23:11 No.1084781553

対戦要素があるゲームでもコミュニケーション部分を排除してるか対戦要素以外も充実してるタイプしか流行らん

28 23/07/31(月)02:23:21 No.1084781573

観戦する分には楽しいゲームなんだけどね…

29 23/07/31(月)02:23:48 No.1084781628

中韓よりベトナムが多いんじゃなかったか日本鯖の外人

30 23/07/31(月)02:23:54 No.1084781641

すぐサレンダーする国

31 23/07/31(月)02:24:22 No.1084781697

日本鯖作るのが遅すぎた

32 23/07/31(月)02:24:29 No.1084781711

>観戦する分には楽しいゲームなんだけどね… MOBAに関してはプレイしたことがあるかな以下で大分印象が変わるゲームだと思う 知識が無いと他のゲームに比べてマジでわからんってなるから観戦から興味を持つ敷居は高い気はする

33 23/07/31(月)02:24:53 No.1084781743

マナーとか関係ないよ こんな複雑で一見見ただけじゃ何も分からないの流行るわけないじゃん

34 23/07/31(月)02:25:30 No.1084781835

>すぐサレンダーする国 韓国鯖の方がすぐサレンダーすると聞いた

35 23/07/31(月)02:25:39 No.1084781846

>マナーとか関係ないよ >こんな複雑で一見見ただけじゃ何も分からないの流行るわけないじゃん 国外だと流行ってるし…

36 23/07/31(月)02:25:44 No.1084781859

>日本鯖作るのが遅すぎた アメリカ鯖移転から日本鯖の動き遅すぎたよね

37 23/07/31(月)02:26:00 No.1084781898

そりゃ韓国はネカフェでやってる人が大半だからゲームいっぱい回さないともったいないからな

38 23/07/31(月)02:26:12 No.1084781917

観戦しててもわからんって声よく聞くけどキャラが映ってて殴り合いしてる部分に関しては相手がちらっと映った瞬間向こうかこっちが即死するFPSよりはわかりやすいとおもうんだよね

39 23/07/31(月)02:26:13 No.1084781919

いつになったら対戦履歴直してくれるの

40 23/07/31(月)02:26:59 No.1084782012

>>日本鯖作るのが遅すぎた >アメリカ鯖移転から日本鯖の動き遅すぎたよね 難民は台湾鯖とか行ってたよね

41 23/07/31(月)02:27:36 No.1084782078

>観戦しててもわからんって声よく聞くけどキャラが映ってて殴り合いしてる部分に関しては相手がちらっと映った瞬間向こうかこっちが即死するFPSよりはわかりやすいとおもうんだよね FPSは単純明快だろ LoLの集団戦とか解説無いと大体訳が分からん

42 23/07/31(月)02:27:50 No.1084782121

国外だと流行ってるから日本でも流行らないといけないってことはないんじゃない?

43 23/07/31(月)02:28:24 No.1084782196

>観戦しててもわからんって声よく聞くけどキャラが映ってて殴り合いしてる部分に関しては相手がちらっと映った瞬間向こうかこっちが即死するFPSよりはわかりやすいとおもうんだよね 何回も小競り合いが続いてるけどこれ何の意味があるの…ってなりやすいんじゃねぇかなぁ FPSでキルとったらそれが大勢に影響がある無し置いておいて何かしら成果を上げたのがわかりやすいし

44 23/07/31(月)02:28:48 No.1084782244

わかりやすいっていうか殴り合いしてる部分は見ていてたのしいと思う

45 23/07/31(月)02:28:52 No.1084782255

lolしかやってない人はdotaの試合見ておもしれーってなる?

46 23/07/31(月)02:29:00 No.1084782270

国民性が協調するゲームに向かない

47 23/07/31(月)02:29:41 No.1084782340

MOBAとバトロワを融合させたゲームが先日正式サービス始まりまして… エターナルリターンって言うんですけど…

48 23/07/31(月)02:29:45 No.1084782343

かなり昔にやめて復帰したけどゲームとしてはかなり良い感じになってると思う 低レートでもちゃんとオブジェクトファイト起こるように設計されてるし

49 23/07/31(月)02:29:50 No.1084782348

>LoLの集団戦とか解説無いと大体訳が分からん LJL観たらいいんじゃないかな

50 23/07/31(月)02:30:19 No.1084782399

海外ではやりすぎなだけで日本国内でも十分定着して人口もそれなりいると思うがなあ

51 23/07/31(月)02:31:15 No.1084782486

>lolしかやってない人はdotaの試合見ておもしれーってなる? あっちはモーションが地味なせいか攻撃してるのかしてないのかの時点でかなりわかりにくい…でもマップは色々配置されてて面白そうだと思った

52 23/07/31(月)02:32:06 No.1084782578

>国民性が協調するゲームに向かない 協調性よりイニシエートみたいな責任が重くて重要な役割がある部分が向いてないんだと思う ミスったらバッシングの嵐だし

53 23/07/31(月)02:32:43 No.1084782642

>MOBAとバトロワを融合させたゲームが先日正式サービス始まりまして… エターナルリターンって言うんですけど… リリース2020年って出たけど?

54 23/07/31(月)02:33:08 No.1084782672

lolは知らんけどmobaというジャンルなら将来気がついたら普及してると思うよ 昔はFPSが日本で流行らない理由とかネットで散々議論されたもんだが 今はエーペックスやってる子は珍しく無い

55 23/07/31(月)02:33:50 No.1084782739

なんでdotaやらないの?という質問の答えがそのまま答えかもしれないな

56 23/07/31(月)02:34:01 No.1084782762

スキルの見た目はdotaのがよっぽど派手じゃねえかな キャラはまあうn

57 23/07/31(月)02:35:52 No.1084782954

初心者取り込みたいならマジでサブ垢のスマーフどうにかした方がいい 明らかに動きおかしいやつが無双してる時は味方にキレる前にスマーフにキレろと言いたい

58 23/07/31(月)02:35:57 No.1084782962

書き込みをした人によって削除されました

59 23/07/31(月)02:36:26 No.1084783011

>なんでdotaやらないの?という質問の答えがそのまま答えかもしれないな dotaやらない理由は既にLOLやってるから似たゲームはならんでいいかなってなってる LOLに似たゲームやってる人は当てはまるけど

60 23/07/31(月)02:36:46 No.1084783040

今やってるやつらの民度が最低なのがでかい

61 23/07/31(月)02:37:26 No.1084783102

>協調性よりイニシエートみたいな責任が重くて重要な役割がある部分が向いてないんだと思う >ミスったらバッシングの嵐だし そこらへん割りと違和感なんだよなぁ 丁度LOLが最初に話題になってたころFEZやってたけどセットプレー大好きだったよ日本のゲーマー層って

62 23/07/31(月)02:37:37 No.1084783125

>dotaやらない理由は既にLOLやってるから似たゲームはならんでいいかなってなってる >LOLに似たゲームやってる人は当てはまるけど lolが流行らないというなら一つは他にやってるゲームがあってわざわざ手を出す意味がないということだろうな

63 23/07/31(月)02:37:39 No.1084783128

>初心者取り込みたいならマジでサブ垢のスマーフどうにかした方がいい >明らかに動きおかしいやつが無双してる時は味方にキレる前にスマーフにキレろと言いたい スマーフはRIOT問題視してないしサブ垢持つのも禁止してないし

64 23/07/31(月)02:38:03 No.1084783164

>lolは知らんけどmobaというジャンルなら将来気がついたら普及してると思うよ >昔はFPSが日本で流行らない理由とかネットで散々議論されたもんだが >今はエーペックスやってる子は珍しく無い もうそういう時期通り越してLOLは純粋にヴィジュアルが古い ポケモンって最強の弾使っても大して流行らないまま終わったからもう死んだジャンルなんだと思う

65 23/07/31(月)02:38:19 No.1084783196

スプラトゥーンが流行った時点で どのジャンルでも流行る時は流行ると言えるんじゃないか LOLが流行るのは……CSで遊べるようになってからだな

66 23/07/31(月)02:38:58 No.1084783257

ユナイトは色々ゲーム性が半端で続かなかった

67 23/07/31(月)02:39:26 No.1084783299

誰が地味で古臭い見降ろしゲーわざわざ0からやるんだよ民度終わってる既存プレイヤーに混じって ってのが真相

68 23/07/31(月)02:39:32 No.1084783312

>もうそういう時期通り越してLOLは純粋にヴィジュアルが古い >ポケモンって最強の弾使っても大して流行らないまま終わったからもう死んだジャンルなんだと思う 知ってるMOBAの殆どが俯瞰視点なのそこをどうにかしようとしたゲームってあるのか気になる

69 23/07/31(月)02:39:48 No.1084783343

アメリカでも学生の間ではlolプレイヤー=ゲームオタクという印象らしくやってるとあんまり話題にならないらしい

70 23/07/31(月)02:40:04 No.1084783367

>>初心者取り込みたいならマジでサブ垢のスマーフどうにかした方がいい >>明らかに動きおかしいやつが無双してる時は味方にキレる前にスマーフにキレろと言いたい >スマーフはRIOT問題視してないしサブ垢持つのも禁止してないし マクロも見ないふりしてるだけだし割りと終わってるな?

71 23/07/31(月)02:40:32 No.1084783411

世界人気に関してはシンプルに低スぺPCでもできて基本無料だからあらゆる階層や環境でも手に取りやすいってのがでかい

72 23/07/31(月)02:40:42 No.1084783430

>>もうそういう時期通り越してLOLは純粋にヴィジュアルが古い >>ポケモンって最強の弾使っても大して流行らないまま終わったからもう死んだジャンルなんだと思う >知ってるMOBAの殆どが俯瞰視点なのそこをどうにかしようとしたゲームってあるのか気になる TPSのmobaが日本産であった気がする もう名前も覚えてないけど

73 23/07/31(月)02:40:55 No.1084783454

>知ってるMOBAの殆どが俯瞰視点なのそこをどうにかしようとしたゲームってあるのか気になる SMITEという3DMOBAがあってな… なんとCSでも遊べて基本プレイ無料だ

74 23/07/31(月)02:41:32 No.1084783526

>世界人気に関してはシンプルに低スぺPCでもできて基本無料だからあらゆる階層や環境でも手に取りやすいってのがでかい 人気っていうよりベトナム人や南米人とかによるこれしかない需要だよね

75 23/07/31(月)02:41:40 No.1084783538

>>MOBAとバトロワを融合させたゲームが先日正式サービス始まりまして… エターナルリターンって言うんですけど… >リリース2020年って出たけど? それはアーリーアクセスで先日やっと正式サービスが始まった 女の子可愛いし楽しいよ

76 23/07/31(月)02:42:17 No.1084783593

あれどう考察してもLOL自体は死んでね?

77 23/07/31(月)02:42:19 No.1084783594

流行らなかったというか流行った上で現状が精一杯なんだよ

78 23/07/31(月)02:43:07 No.1084783674

エタリタはルート被った時のしょうもなさがどうしてもダメだった

79 23/07/31(月)02:43:09 No.1084783678

>>>MOBAとバトロワを融合させたゲームが先日正式サービス始まりまして… エターナルリターンって言うんですけど… >>リリース2020年って出たけど? >それはアーリーアクセスで先日やっと正式サービスが始まった >女の子可愛いし楽しいよ そうなんだちょっとやってみようかな

80 23/07/31(月)02:43:32 No.1084783708

>流行らなかったというか流行った上で現状が精一杯なんだよ なんならストリーマー人気が出て今第二波来てるまである

81 23/07/31(月)02:43:37 No.1084783713

エタリタは声優に力入れて欲しかった

82 23/07/31(月)02:43:42 No.1084783719

LOLに関しては日本鯖ができる数年前からニコ生あたりの滅茶苦茶民度低い配信者やリスナーの文化がそのまんまTwitchに移住してそういう酷いノリずっと引き摺り続けたのもいけなかったと思う 公式配信すら色々終わってたし

83 23/07/31(月)02:44:04 No.1084783759

日本であんまり跳ねない理由はちゃんと実力近い人同士でマッチングされないのとトロールとかピン連打とか通報しても機能してないのが大部分なんじゃないかと思う

84 23/07/31(月)02:44:10 No.1084783774

MOBAのなかではLoLは頑張ってる方だよ サービス終了してないし経験者はなんだかんだやめられない

85 23/07/31(月)02:44:11 No.1084783780

>>協調性よりイニシエートみたいな責任が重くて重要な役割がある部分が向いてないんだと思う >>ミスったらバッシングの嵐だし >そこらへん割りと違和感なんだよなぁ >丁度LOLが最初に話題になってたころFEZやってたけどセットプレー大好きだったよ日本のゲーマー層って FEZは参戦人数多いから試合中に直接バッシングされることはまずないじゃん 被せんな!ってチャットで言われてもおあしす出来るけどLOLは直接言われる分及び腰になるよ

86 23/07/31(月)02:44:52 No.1084783823

エタリタは最近正式版になって別ゲーになったよ 正確には初期ゲームモードが消えて後から追加されたモードの方に舵を切ったよ いずれ戻す予定らしいけど無理があるだろ…

87 23/07/31(月)02:45:07 No.1084783839

正直Valoみたいなクラシックな爆破ゲーが人気出たのは意外すぎた

88 23/07/31(月)02:45:47 No.1084783891

近い人同士でマッチングしないのは初心者はだいたい経験者に誘われてデュオで行くからかもしれない

89 23/07/31(月)02:46:03 No.1084783908

>サービス終了してないし経験者はなんだかんだやめられない きっぱり辞めれたよ いまのSteamで配信されてる対戦ゲーのほうが面白くなおかつ派手で楽しいもん

90 23/07/31(月)02:46:54 No.1084783979

>>サービス終了してないし経験者はなんだかんだやめられない >きっぱり辞めれたよ >いまのSteamで配信されてる対戦ゲーのほうが面白くなおかつ派手で楽しいもん それでもプロの試合観戦したりこういうスレ見に来たりはするでしょ

91 23/07/31(月)02:47:34 No.1084784043

>サービス終了してないし経験者はなんだかんだやめられない ユナイト来て両立する時間がなくなったからやめた ユナイトもやめた MOBA卒業できた!

92 23/07/31(月)02:47:40 No.1084784053

LoLのキャラ人間以外は可愛いしかっこいいと思うけどな

93 23/07/31(月)02:47:55 No.1084784074

LOLに関しては根本的に古いもん昔のMMOみたいで あと運営がバランス調整のフリしてめちゃくちゃなことしてキャラ殺すから数ヶ月ごとに萎える

94 23/07/31(月)02:47:59 No.1084784083

LOLはやってないけどTFTやってるしグウェンのガチャも天井まで引いちゃった Riotの経済圏からは逃げられない感が

95 23/07/31(月)02:49:05 No.1084784177

RIOTってもしかしてパクリ以外で立ち上げたタイトル1個もない?

96 23/07/31(月)02:49:32 No.1084784217

実際プレイ人口に比べてLJLは観戦者数多いとか

97 23/07/31(月)02:49:33 No.1084784219

>LoLのキャラ人間以外は可愛いしかっこいいと思うけどな 人間は洋ゲー特有のバタ臭さがどうしても抜けないよね…これでもマシにはなったんだけど

98 23/07/31(月)02:49:35 No.1084784225

力みなくして解放のカタルシスはないってゲーム性は良し悪し 勝った時にこれ以上に嬉しいゲームはしらない

99 23/07/31(月)02:49:46 No.1084784242

>RIOTってもしかしてパクリ以外で立ち上げたタイトル1個もない? 言い方に悪意があるな…

100 23/07/31(月)02:50:03 No.1084784261

TFTで思い出したんだけどシーズンパスの報酬ってあれ一個ずつしか受け取れないの?まとめて受け取る機能とかないの?

101 23/07/31(月)02:51:06 No.1084784346

>きっぱり辞めれたよ >いまのSteamで配信されてる対戦ゲーのほうが面白くなおかつ派手で楽しいもん こういうレスで具体的にジャンル挙げないと貶すためにレスしてるだけでなんのゲームもやってない人なんだろうな…って思ってしまうからやめてほしい

102 23/07/31(月)02:51:17 No.1084784361

ヨードルはエロいから好き

103 23/07/31(月)02:51:24 No.1084784373

>実際プレイ人口に比べてLJLは観戦者数多いとか なんだかんだ地域リーグのレベル確認として海外から見てる人多いと思う

104 23/07/31(月)02:51:25 No.1084784374

>>RIOTってもしかしてパクリ以外で立ち上げたタイトル1個もない? >言い方に悪意があるな… すみません 流行ったゲームや誰かが考えたMODのキャラだけ変えてできるだけゲーム性似せてからうちの新製品です!!って出したタイトルだけって言いたかっただけです

105 23/07/31(月)02:51:40 No.1084784406

>実際プレイ人口に比べてLJLは観戦者数多いとか いや人口も多いよ ソロランクが少ない ノーマルやARAMとTFTは多い

106 23/07/31(月)02:51:40 No.1084784407

デザインもゲーム性もUIもストーリー設定もずっと頑張り続けてるとは思う 日本ではやらないのはそれ以外の環境と広告

107 23/07/31(月)02:52:09 No.1084784441

>SMITEという3DMOBAがあってな… >なんとCSでも遊べて基本プレイ無料だ 見栄えは大分マシになった気がするなこれ プレイしてどうなのかはわからんけど

108 23/07/31(月)02:52:15 No.1084784451

>いや人口も多いよ >ソロランクが少ない >ノーマルやARAMとTFTは多い そこも3割ぐらい日本語通じなそうで…

109 23/07/31(月)02:52:20 No.1084784458

誘われてやろうと思ったけどキャラ多すぎるし装備?とかもよく分からないしで大変だった

110 23/07/31(月)02:52:28 No.1084784464

>LoLのキャラ人間以外は可愛いしかっこいいと思うけどな 昔誘われて始めた時はエズが岡村さん似じゃなくイケメンになったイラストが美麗になり始めた時期だったので取っつきやすかった

111 23/07/31(月)02:52:42 No.1084784483

昔はキャラのビジュアルもデザインもアジア人好みの整った美形多かったけど段々表情も顔のパーツも大げさで色んな意味で個性的な要素必須になってわざわざ旧キャラまで不細工にリメイクし始めたからな

112 23/07/31(月)02:53:54 No.1084784577

>すみません >流行ったゲームや誰かが考えたMODのキャラだけ変えてできるだけゲーム性似せてからうちの新製品です!!って出したタイトルだけって言いたかっただけです 実際ガワだけ変えていい感じに流行らせるの上手いしその上でマネタイズ出来てるのはゲーム作り上手いな…って思う 聞いてるかガンエボ

113 23/07/31(月)02:54:08 No.1084784594

いいキャラ出しても急にゲイにされたりその設定やっぱ無しみたくされるよ

114 23/07/31(月)02:54:19 No.1084784614

少なくとも移動でわざわざマウスカチカチしてるのはアホだと思っている

115 23/07/31(月)02:54:31 No.1084784634

VALOの方でもこの間世界大会日本でやった時海外のプロが日本鯖のランク回してトロールの多さに苦言呈してたしRiot japanの運営能力に問題があるんじゃないか

116 23/07/31(月)02:54:32 No.1084784638

日本鯖リリース遅くてRiotJPもカスだった

117 23/07/31(月)02:55:10 No.1084784688

日本人AoEもスタクラもやったことは愚か見たこともない人が殆どで取っ掛かりがないのがでかいと思うよ あああんな感じねってなるとならないでは参入障壁が大違い

118 23/07/31(月)02:55:15 No.1084784699

こんな酷い運営しててもきっちりポリコレ媚びしてるの本当に…

119 23/07/31(月)02:55:36 No.1084784727

LOLのキャラの設定はマジでどうでもいい あれ真面目に読み込んでるユーザー1割いるかぐらいだろ

120 23/07/31(月)02:55:52 No.1084784749

>あああんな感じね(やらない)

121 23/07/31(月)02:55:56 No.1084784752

>LOLのキャラの設定はマジでどうでもいい >あれ真面目に読み込んでるユーザー1割いるかぐらいだろ あとで設定変わるしな…

122 23/07/31(月)02:56:02 No.1084784761

>こんな酷い運営しててもきっちりポリコレ媚びしてるの本当に… ヴァロには無かったけどつい最近レズが生まれてつらくなった

123 23/07/31(月)02:56:04 No.1084784763

キャラ設定リセットしまくって愛着削がれるのなんか洋ゲーや海外の娯楽作品の文化だなーって感じで未だに全然馴染めない

124 23/07/31(月)02:56:15 No.1084784776

TFTおもしろいよね

125 23/07/31(月)02:56:24 No.1084784786

>少なくとも移動でわざわざマウスカチカチしてるのはアホだと思っている WASDで動かすことが高尚ってわけでもないだろう…

126 23/07/31(月)02:56:34 No.1084784798

valoの日本鯖は中国人韓国人多いからなぁ

127 23/07/31(月)02:56:35 No.1084784799

何もわかんねえ初心者をトロールって怪物扱いするのがもう終わりなんだよ 門戸閉じてる自称上級者こそがトロールそのもの

128 23/07/31(月)02:56:45 No.1084784817

>あとで設定変わるしな… そもそも読んでないって話をしてる

129 23/07/31(月)02:57:05 No.1084784839

TFTはシーズン変わると別ゲーになる 楽しい

130 23/07/31(月)02:57:05 No.1084784841

arcane面白いけど元がlolなせいで紹介しても微妙な反応される

131 23/07/31(月)02:57:10 No.1084784846

>キャラ設定リセットしまくって愛着削がれるのなんか洋ゲーや海外の娯楽作品の文化だなーって感じで未だに全然馴染めない 勢力の設定固めようとして既存キャラ改変するのは本当によくない

132 23/07/31(月)02:57:24 No.1084784870

設定割と好きだからはやくMMOだしてほしい あと3年はかかりそう

133 23/07/31(月)02:57:45 No.1084784897

CS取る練習するのあんまり楽しくないから辞める初心者が多そうな気はしてる

134 23/07/31(月)02:57:49 No.1084784903

>WASDで動かすことが高尚ってわけでもないだろう… 高尚とか意味分からない単語を出すまでもなく負担が大きい

135 23/07/31(月)02:57:52 No.1084784907

日本鯖に人結構いるとは言うけど外人めっちゃ多いからな…

136 23/07/31(月)02:58:14 No.1084784939

逆に俺はマウスでコントロールするゲームを探してるよ

137 23/07/31(月)02:58:24 No.1084784949

てか流行ってるほどではないけど結構人いるだろ

138 23/07/31(月)02:58:28 No.1084784955

>arcane面白いけど元がlolなせいで紹介しても微妙な反応される それは単にそいつが頑ななだけだな 映像作品としてはメチャクチャ受けてるし

139 23/07/31(月)02:58:29 No.1084784958

>設定割と好きだからはやくMMOだしてほしい >あと3年はかかりそう 3年で大作MMOが出てくるのか

140 23/07/31(月)02:58:36 No.1084784970

高尚かとうかってよりマウス移動に慣れなくて挫折して辞めた人は間違いなくいると思う

141 23/07/31(月)02:58:55 No.1084784996

ミニマップもっとデカくさせてくれねえかな

142 23/07/31(月)02:59:05 No.1084785005

>日本鯖に人結構いるとは言うけど外人めっちゃ多いからな… 日本語でチャットして味方4人全員に通じる可能性かなり低いと思う

143 23/07/31(月)02:59:21 No.1084785031

>日本鯖リリース遅くてRiotJPもカスだった 上でも書かれてるけど履歴いつになったら直るんだよ opgg見ればいいだろとか思ってんのか

144 23/07/31(月)02:59:26 No.1084785040

>日本鯖に人結構いるとは言うけど外人めっちゃ多いからな… ただまぁ英語喋るから外人ってわけじゃないんだよなこのゲーム 英語で喋ってたやつが英語力低すぎるせいか日本語で切れだした時は擬態型か…ってなった

145 23/07/31(月)02:59:50 No.1084785068

信じられないほど地味だけどLoRもなかなか出来が良い

146 23/07/31(月)03:00:07 No.1084785086

移動とオートアタック周辺は基本操作のなのに無駄にややこしい気はする

147 23/07/31(月)03:00:16 No.1084785099

エタリタ女の子かわいいし気になるな 気が向いたら触ってみよう

148 23/07/31(月)03:00:23 No.1084785114

ちょろっとMOBAハマった事あるけど自分が弱くて負けるだけならともかく味方の足引っ張ったりその挙げ句煽られたりするのが耐え難くてやめちゃったわ まあMOBAってよりチーム形式のオン対戦ゲーの話になるけど

149 23/07/31(月)03:00:26 No.1084785117

擬態っつーか基本日本語通じないんだから拙くても英語使うしかないじゃん…

150 23/07/31(月)03:00:47 No.1084785142

残念ながら英語すら通じない意味不明な語の羅列する奴が結構いるのがもうきつい

151 23/07/31(月)03:00:52 No.1084785150

>何もわかんねえ初心者をトロールって怪物扱いするのがもう終わりなんだよ >門戸閉じてる自称上級者こそがトロールそのもの ところでこの配信者をスナイプしてわざと試合終わらせない方々なんですけど…

152 23/07/31(月)03:00:58 No.1084785158

FPS割と流行ってるとされてるけどあれもパッド勢が多いのかな

153 23/07/31(月)03:01:01 No.1084785161

俺英語でしかチャットしないよ 日本語には反応しないよ

154 23/07/31(月)03:01:36 No.1084785193

>まあMOBAってよりチーム形式のオン対戦ゲーの話になるけど 普通のゲームは罵倒するほどヒマじゃない MOBAと言うかLoLはヒマなのが圧倒的に良くない

155 23/07/31(月)03:01:50 No.1084785211

北米Rioterのノリを真似たおふざけしてたRiotJPのメンツにムカついてたなぁ…

156 23/07/31(月)03:01:50 No.1084785214

>>何もわかんねえ初心者をトロールって怪物扱いするのがもう終わりなんだよ >>門戸閉じてる自称上級者こそがトロールそのもの >ところでこの配信者をスナイプしてわざと試合終わらせない方々なんですけど… 本当の闇

157 23/07/31(月)03:01:50 No.1084785216

>擬態っつーか基本日本語通じないんだから拙くても英語使うしかないじゃん… 日本鯖なのに日本語通じないの…?

158 23/07/31(月)03:01:55 No.1084785223

>擬態っつーか基本日本語通じないんだから拙くても英語使うしかないじゃん… まあ外国人も英語圏の人間じゃほとんどないから結局通じるか微妙なんだが

159 23/07/31(月)03:02:17 No.1084785248

>ただまぁ英語喋るから外人ってわけじゃないんだよなこのゲーム >英語で喋ってたやつが英語力低すぎるせいか日本語で切れだした時は擬態型か…ってなった それに関しては用語がそもそも英語だったりチャットの手短な伝達手段に英語が向いてるからとかそういう理由で使ってる人いるから英語力云々を揶揄するもんでもないよ

160 23/07/31(月)03:02:19 No.1084785249

暴言もAFKも無くならないし関係者の炎上も定期的に出てくるし人には勧めにくい 炎上も犯罪レベルで引くよ

161 23/07/31(月)03:02:22 No.1084785260

PINGで通じないことは英語で語り掛けても高確率で通じないよ

162 23/07/31(月)03:02:36 No.1084785273

>移動とオートアタック周辺は基本操作のなのに無駄にややこしい気はする AAをキャンセルして移動っての基本なんだけどこの時点でややこしいよね あとadcで上手くやっていくつもりならアタックムーブ必須なのも

163 23/07/31(月)03:02:39 No.1084785276

そもそも相手がチャット見てるかもよくわからんし

164 23/07/31(月)03:02:54 No.1084785294

>PINGで通じないことは英語で語り掛けても高確率で通じないよ /fullmute all

165 23/07/31(月)03:02:55 No.1084785296

>日本鯖なのに日本語通じないの…? ピンインとベトナム語が飛び交う鯖だよ

166 23/07/31(月)03:03:13 No.1084785320

ベトナム語とか何年前の話だよ

167 23/07/31(月)03:03:18 No.1084785328

英語でチャットし続けてたら英語話者フルパーティーで遊ぶようになった

168 23/07/31(月)03:03:28 No.1084785339

日本が単一言語国家だという幻想は捨てろ

169 23/07/31(月)03:03:33 No.1084785346

ゲームそのものは慣れれば面白いのだ 慣れればな 問題はMOBAジャンルのゲームが他にポケユナしかないのでとっつきにくい あと俺は今でこそ慣れたけど海外の絵柄が肌に合わなくて最初は全然やらなかった どいつもこいつも初期スキンが日本の絵柄と比べて可愛くなさすぎる

170 23/07/31(月)03:03:39 No.1084785353

じゃあどたやろっか putang ina mo bobo

171 23/07/31(月)03:03:44 No.1084785360

あまりにも日本語が通じない環境だから仕方なく英語使ってるプレイヤーとか結構いそうだしなLoL

172 23/07/31(月)03:03:44 No.1084785361

>/fullmute all 結局これよ

173 23/07/31(月)03:03:57 No.1084785377

そもそも日本人プロも韓国鯖の特別アカウント貰って練習してんだ なんのための日本鯖だったんだ

174 23/07/31(月)03:03:59 No.1084785379

>ベトナム語とか何年前の話だよ 普通に今もいるよ

175 23/07/31(月)03:04:14 No.1084785399

>そもそも日本人プロも韓国鯖の特別アカウント貰って練習してんだ >なんのための日本鯖だったんだ プロ以外の日本人

176 23/07/31(月)03:04:27 No.1084785422

ポケユナも大きくコケたわけではないけど流行ってるとは言えないのがなんとも言えん

177 23/07/31(月)03:04:35 No.1084785435

>問題はMOBAジャンルのゲームが他にポケユナしかないのでとっつきにくい ど…Dota2…

178 23/07/31(月)03:04:54 No.1084785447

実は日本人専用のMOBAがあるぜ WonderlandWarsっていうんだけど…

179 23/07/31(月)03:05:07 No.1084785465

120pingから20くらいになっただけで助かってるからあんまり文句はない

180 23/07/31(月)03:05:24 No.1084785482

絵柄が慣れないはマジでそう

181 23/07/31(月)03:05:26 No.1084785486

ゲーセンでwlwやろうぜ

182 23/07/31(月)03:05:34 No.1084785496

ユイナイトは今までたくさん生まれたポケモンブランドを冠した跳ねてもコケてもいないくらいのよくある作品に落ち着いてる感じ

183 23/07/31(月)03:05:38 No.1084785501

ポケモンなのにコケたって言うがポッ拳とかも流行らなかったしポケモンなら当たるってわけでもなかろう

184 23/07/31(月)03:05:57 No.1084785527

たまに日本風アニメみたいなの作っているしあれをもっと日本で宣伝しろ

185 23/07/31(月)03:06:22 No.1084785558

ポケユナがイマイチ流行らない理由は本当にMOBAだけなんですかね…

186 23/07/31(月)03:06:25 No.1084785563

どのゲームでも思うけど自国鯖以外入れないように出来ないんだろうか

187 23/07/31(月)03:06:26 No.1084785567

>ポケモンなのにコケたって言うがポッ拳とかも流行らなかったしポケモンなら当たるってわけでもなかろう それはそうなんだけどMOBA根付かせる意味でこれ以上の題材は無かったと思うんだよな

188 23/07/31(月)03:06:39 No.1084785592

野球とか将棋が流行ってる日本でMOBAが複雑ってのは通らないでしょ ボダブレとかボンバーガールだって流行ったんだし似たようなゲームって直感で分かるよ 間違いなく民度と初心者狩りだよ タワーダイブされまくって味方に罵られ続けるゲームとか誰もしたくねーわ

189 23/07/31(月)03:06:45 No.1084785598

Omega StrikersをMOBAだということにすることでなんとか流行ってるMOBAもあることにできませんか

190 23/07/31(月)03:07:05 No.1084785615

なんかディズニーやピクサーのそれもわざと癖のあるパーツ構成にしたキャラ達って感じであんまビジュアルに惹かれる部分はない 同じ理由で人間以外のキャラにはかえって魅力を感じるけど

191 23/07/31(月)03:07:21 No.1084785633

ジャンプのMOBA出るんだっけ?

192 23/07/31(月)03:07:30 No.1084785647

>野球とか将棋が流行ってる日本でMOBAが複雑ってのは通らないでしょ >ボダブレとかボンバーガールだって流行ったんだし似たようなゲームって直感で分かるよ >間違いなく民度と初心者狩りだよ >タワーダイブされまくって味方に罵られ続けるゲームとか誰もしたくねーわ FPSだって似たような条件なのに流行ってるじゃん

193 23/07/31(月)03:07:44 No.1084785670

>ジャンプのMOBA出るんだっけ? 日本にはおそらく来ない

194 23/07/31(月)03:07:44 No.1084785672

ボンガと比べたらいかついキャラが多すぎる あと当たり前だけどもバタ臭い

195 23/07/31(月)03:07:54 No.1084785685

>信じられないほど地味だけどLoRもなかなか出来が良い あれも日韓で流行らず東南アジアと鯖統合したのは誤算だったろうなって

196 23/07/31(月)03:08:14 No.1084785715

ボンバーガールが流行った判定ならLOLも流行ってるよ

197 23/07/31(月)03:08:26 No.1084785728

NAでARAMだけたまにやってるけど何年か前の通報系改修から暴言やトロールとの遭遇率はかなり減った気がするな 人少ないとこの辺機能しづらいのかね

198 23/07/31(月)03:08:30 No.1084785732

ボンバーガールとかマジで村だからな

199 23/07/31(月)03:08:33 No.1084785734

>どのゲームでも思うけど自国鯖以外入れないように出来ないんだろうか すべての国にサーバと十分なプレイ人口が確保できるわけじゃないとか 海外在住の人間のプレイ環境がめちゃくちゃになるとか そもそも日本鯖のベトナム勢には出稼ぎ労働者もいるからそれでは解決しないのでは…

200 23/07/31(月)03:08:43 No.1084785749

将棋と野球が今流行ってるるのはすごいプレーヤーがいるからでファンもルール知らないの多そう

201 23/07/31(月)03:08:47 No.1084785756

>ボンガと比べたらいかついキャラが多すぎる >あと当たり前だけどもバタ臭い ボンガならやるかなーと思ったけど何かPC用の課金形態が駄目で終わった

202 23/07/31(月)03:08:50 No.1084785760

絵柄は洋ゲーの中ではかなり親しみやすい方ではある

203 23/07/31(月)03:08:58 No.1084785773

しかも初狩りされたら日本語喋らねー奴らに初心者なんです許してくださいとすら言っても通じねーんだもん せめてどっちか片方なんとかしねーと定着しねーよ

204 23/07/31(月)03:09:10 No.1084785787

最近は日本人の琴線に触れるスキン出てると思うけど昔のスキンは結構きついな…

205 23/07/31(月)03:09:15 No.1084785791

>ボダブレとかボンバーガールだって流行ったんだし似たようなゲームって直感で分かるよ その2つ流行った扱いならLoLも流行った扱いで良いんじゃないかな…

206 23/07/31(月)03:09:28 No.1084785807

>絵柄は洋ゲーの中ではかなり親しみやすい方ではある 初期のスタッフに日本のコンテンツ好きなオタクたくさんいたからな

207 23/07/31(月)03:09:48 No.1084785827

>>ボダブレとかボンバーガールだって流行ったんだし似たようなゲームって直感で分かるよ >その2つ流行った扱いならLoLも流行った扱いで良いんじゃないかな… いや日本国内でもどうかな…

208 23/07/31(月)03:10:05 No.1084785841

ずいぶん流行の基準が慎ましいな…

209 23/07/31(月)03:10:07 No.1084785844

ボダもボンガもゲーセンにしてはって前提があるからなぁ

210 23/07/31(月)03:10:20 No.1084785859

LOLも好きだしポケモンも好きだからユナイトにはめちゃくちゃ期待してたんだけどな…

211 23/07/31(月)03:10:25 No.1084785865

>初期のスタッフに日本のコンテンツ好きなオタクたくさんいたからな 最近でもサミーラのパッシブとかに名残は見える

212 23/07/31(月)03:10:32 No.1084785873

もしかして日本人って自分でプレイするより観戦とか応援する方が好きなタイプが多いのかな 俺もヴァロはするけどどちらかというとZETA応援してる方が好きだし

213 23/07/31(月)03:10:33 No.1084785876

>将棋と野球が今流行ってるるのはすごいプレーヤーがいるからでファンもルール知らないの多そう 興行として成立させられるのはとても大事だから良いことだ

214 23/07/31(月)03:10:43 No.1084785889

>FPSだって似たような条件なのに流行ってるじゃん 初狩りでもFPSはエイムさえあれば偶に勝てるけどLOLなんて10割分からん殺しされ続けて灰色の画面20分間見せられるんだからマジで無理だろ 俺もされたし自分でもなんで続けたのか分かんねーわ

215 23/07/31(月)03:10:50 No.1084785900

>最近は日本人の琴線に触れるスキン出てると思うけど昔のスキンは結構きついな… 日本人受けするかわいいスキン増えたね ただ初期スキンは相変わらずバタ臭いからそこで弾かれる人は多そう

216 23/07/31(月)03:11:14 No.1084785936

>俺もヴァロはするけどどちらかというとZETA応援してる方が好きだし 俺はヴァロしてないけど配信は見てるぞ

217 23/07/31(月)03:11:21 No.1084785949

初期のポッピーとかマジでヤバかった覚えがある

218 23/07/31(月)03:11:30 No.1084785958

野球はともかく将棋観戦してるやつ見たことないな

219 23/07/31(月)03:11:30 No.1084785960

座学要素が多すぎるとは思う

220 23/07/31(月)03:11:40 No.1084785973

初心者がいる階層の環境マジで終わってるからな プレイを続けて階層が上がれば解決するっていうけど底そこまで行くのにかかる時間がLoLは長すぎるしそもそもそんな苦痛を無料ゲーごときでわざわざかけたくもねえよ普通

221 23/07/31(月)03:11:59 No.1084785997

ワンダーやろう 1試合10分程度だよ

222 23/07/31(月)03:12:09 No.1084786002

ポッピーとかの路線でルルちゃんも描き直しません?

223 23/07/31(月)03:12:16 No.1084786012

>初期のポッピーとかマジでヤバかった覚えがある リワークでめちゃくちゃ可愛くなって困惑したわ かわりにトリスが見た目ナーフされた

224 23/07/31(月)03:12:40 No.1084786045

はんにゃ川島に酷いことしたよね

225 23/07/31(月)03:12:41 No.1084786047

ポッピー今一番かわいいまであります

226 23/07/31(月)03:12:43 No.1084786052

色んなゲームやってんならパッと見でまだ分かるゲームでしょ 少なくとも本拠地落とせば勝ちですって言うシンプルなゲームなんだから

227 23/07/31(月)03:12:48 No.1084786058

UG裁判の闇は凄かったね… あんな意味わからん作業に情熱燃やせるやつが複数人いるのこええよ…

228 23/07/31(月)03:12:53 No.1084786063

>ワンダーやろう >1試合10分程度だよ 家でできるならやりたいよ

229 23/07/31(月)03:13:19 No.1084786092

>はんにゃ川島に酷いことしたよね プロより希少なアイアン3にまで落ちた偉人

230 23/07/31(月)03:13:25 No.1084786101

wlwはマジで導入にはいいゲームだとは思うけどもう亡者しかやってないから今からはきついだろうな 家でゆるりと遊びたかった

231 23/07/31(月)03:13:30 No.1084786110

何十分も同じ即席のメンツで遊ばせるLoLは日本人には厳しすぎる 50VS50位でやれ

232 23/07/31(月)03:13:38 No.1084786118

>少なくとも本拠地落とせば勝ちですって言うシンプルなゲームなんだから そこで話が食い違ってたのか…

233 23/07/31(月)03:13:43 No.1084786128

民度最低は言うまでもなく1ゲーム最低15分だけど大体30分近くかかる それにマッチング時間とバンピックで+5分~10分? まともな社会人がやれるゲームじゃないと思うね

234 23/07/31(月)03:13:49 No.1084786134

>野球はともかく将棋観戦してるやつ見たことないな えっ

235 23/07/31(月)03:13:49 No.1084786135

割とスキンってモチベに直結するよね ユナイトもホロウェアの為に続けてるところある

236 23/07/31(月)03:14:09 No.1084786163

川島は本当に伝説になってしまった 今でもまだプレイしてるの畏敬の念すらある

237 23/07/31(月)03:14:11 No.1084786167

>色んなゲームやってんならパッと見でまだ分かるゲームでしょ >少なくとも本拠地落とせば勝ちですって言うシンプルなゲームなんだから その過程を楽しむ為にいる知識が多すぎるから詐欺だろ

238 23/07/31(月)03:14:12 No.1084786168

負けてる時本当に何もできなくて空気が悪くなる FPSならいつでもチャンスはある

239 23/07/31(月)03:14:17 No.1084786173

>割とスキンってモチベに直結するよね >ユナイトもホロウェアの為に続けてるところある 魑魅魍魎来たな…

240 23/07/31(月)03:14:22 No.1084786182

>ポッピー今一番かわいいまであります いいやヴェックスだね スキン全く増えないけど

241 23/07/31(月)03:14:35 No.1084786193

>プロより希少なアイアン3にまで落ちた偉人 でもそのアイアン3まで叩き落としたのって害悪プレイヤーの粘着も大きく関与してるのは知られてないよね

242 23/07/31(月)03:14:40 No.1084786203

将棋観戦は会場で見るみたいなもんじゃないからそりゃ興味なけりゃ全く見ないだろうな

243 23/07/31(月)03:14:47 No.1084786215

>割とスキンってモチベに直結するよね >ユナイトもホロウェアの為に続けてるところある ポケシコ来たな…

244 23/07/31(月)03:15:06 No.1084786235

吉本とか明らかにユーザーがカスなせいでスポンサー撤退してるのに 危機感持つどころか翌年飲むシリカ馬鹿にしてて本当に終わってるなlol民って思った

245 23/07/31(月)03:15:19 No.1084786252

まずクォーターの見下ろし視点のゲームってのが日本ではバチバチのオタクしか食いつかない傾向があると思うんだよね

246 23/07/31(月)03:15:35 No.1084786272

ヴェックスは2つあるスキンどっちも微妙で悲しい

247 23/07/31(月)03:15:44 No.1084786293

グレイシアにスカート付けるのは流石にライン超えてたよな… 後ろから見たらもうゲームやってる場合じゃねぇもん

248 23/07/31(月)03:16:10 No.1084786331

有名配信者たちもランク潜ったのに軒並みやめていったね…

249 23/07/31(月)03:16:12 No.1084786336

>家でできるならやりたいよ スマホのやつ悪くなかったと思うんだけどなぁ

250 23/07/31(月)03:16:21 No.1084786358

>まずクォーターの見下ろし視点のゲームってのが日本ではバチバチのオタクしか食いつかない傾向があると思うんだよね AOEとか流行ってても良い筈なのにマイナーゲー扱いだもんなあ

251 23/07/31(月)03:16:38 No.1084786375

LoLの場合前提知識多すぎてハードル高過ぎるってのはめちゃくちゃ分かるんだけどそれが強烈な中毒性に繋がってる部分でもあるから難しいなって

252 23/07/31(月)03:16:40 No.1084786380

プールパーティイラオイが来たら復帰するよ

253 23/07/31(月)03:16:50 No.1084786393

>有名配信者たちもランク潜ったのに軒並みやめていったね… たまにカスタムやってるのは見るけどまぁメインではない…

254 23/07/31(月)03:17:00 No.1084786405

NA鯖遊んでた人格終わってる配信者や有力プレーヤー達がそのまま日本鯖の空気作ったからな

255 23/07/31(月)03:17:31 No.1084786443

見る側も知識要るよねLoL

256 23/07/31(月)03:17:33 No.1084786446

>プールパーティイラオイが来たら復帰するよ 面白くない 直近で2つもスキン着てるキャラにそれいうのが

257 23/07/31(月)03:17:33 No.1084786447

正直有名配信者に関しては目が肥えすぎてブロンズアイアン帯のミクロに耐えられなかった感もある

258 23/07/31(月)03:17:36 No.1084786451

・芸能人ながらLoLに半年で500時間を費やした上に人口13万人の日本サーバーで”ランク最下位最底辺”に到達。 ・日本サーバーの”最高”ランクは13万人中50人しか存在しないが、“ランク最下位”はさらに少ない39人しか存在せず、数多のトッププロ達が「これは本当に偉業だよ」と驚嘆。 ・川島が下手すぎて当初配信に全く人が集まらなかったが、あまりにも下手すぎた結果逆に人が集まり始める。 ・LoLの本場である韓国にまで川島の噂が伝わり、配信のコメント欄が徐々にハングル文字で埋まり始める。 ・噂を聞きつけて配信を観に来た韓国人が韓国語で「日本のLoL文化はこんなに進んでいたとは..韓国の完敗だ。日本にはLoLをプレイできるチンパンジーがいる」というコメントを残す。 ・あまりにもLoLが下手すぎた結果「癌が脳に転移した」という不謹慎すぎる噂が広まる。 ・川島アンチが川島に嫌がらせをしようとするが、川島のランクが低すぎて誰も同じ試合に参加できなくなる。 ・川島への悪質なアンチの行動がLoL日本サーバー全体で社会問題化。日本サーバー民達が民度の正常化のために立ち上がり手を取り合う。川島という一人の人間が日本サーバーをひとつにまとめあげる。

259 23/07/31(月)03:17:52 No.1084786484

>ヴェックスは2つあるスキンどっちも微妙で悲しい 荘厳の天球は声がいいけどやっぱデフォが一番かわいいね

260 23/07/31(月)03:17:55 No.1084786490

ミクロじゃなくてマクロだった

261 23/07/31(月)03:18:01 No.1084786495

ガレソが有名になってLoLから離れたのは幸か不幸か

262 23/07/31(月)03:18:28 No.1084786523

>LoLの場合前提知識多すぎてハードル高過ぎるってのはめちゃくちゃ分かるんだけどそれが強烈な中毒性に繋がってる部分でもあるから難しいなって 浅瀬をどうやって作るかって部分だよなぁ もし身内対戦が出来るならそういうコミュニティ作って配信してとか続けて草の根活動するしかないんじゃね?

263 23/07/31(月)03:18:35 No.1084786529

アイアン4って普通の人なら到達する前に利敵行為でBANされるから本当にすごいよ 真面目にやって負け続けることを数百時間やらないと到達できない

264 23/07/31(月)03:18:38 No.1084786536

>その過程を楽しむ為にいる知識が多すぎるから詐欺だろ その過程を初心者同士で学ぶ機会が得られない環境が一番やばいんだよ 初心者同士なら知らないでペチペチやり合えるけど今の日本鯖の環境だとマジで無理じゃん 相手も初心者なら楽しくペチペチやって勝てた負けたでダラダラ遊べんだよ本当は 初心者いねーから無理だけど

265 23/07/31(月)03:19:19 No.1084786583

>アイアン4って普通の人なら到達する前に利敵行為でBANされるから本当にすごいよ >真面目にやって負け続けることを数百時間やらないと到達できない BANされないよ 放置ユーミ下げできるしBANもされないんだから

266 23/07/31(月)03:19:20 No.1084786585

単なる過疎では

267 23/07/31(月)03:19:37 No.1084786608

はんにゃ川島はまだlolやってるのダメだった

268 23/07/31(月)03:20:40 No.1084786686

>>アイアン4って普通の人なら到達する前に利敵行為でBANされるから本当にすごいよ >>真面目にやって負け続けることを数百時間やらないと到達できない 利敵行為でBANされるならトロールなんて言葉定着しないんだよね

269 23/07/31(月)03:20:44 No.1084786692

>はんにゃ川島はまだlolやってるのダメだった UGとの対談動画見るにLoL自体は本当に気に入ってるし好きなんだろうなって

270 23/07/31(月)03:20:45 No.1084786694

まだアイアンなのかよ…すげえな

271 23/07/31(月)03:21:12 No.1084786734

チャンピオンめっちゃ居るけど存在感のないチャンピオンもかなりいる トランドルとかマジで見ない

272 23/07/31(月)03:21:22 No.1084786748

一回ブロンズ踏んでなかったっけ川島

273 23/07/31(月)03:21:24 No.1084786751

ソロだとやりたいことやりづらいんだよね どのチャンプ使いたいとかどのレーン行きたいかとか根本的なところから希望通すだけでめんどくさい

274 23/07/31(月)03:22:19 No.1084786816

川島はスナイプ控えめだった時期はブロンズ上位あたりにいたから 想像を絶する下手くそってわけではない

275 23/07/31(月)03:22:42 No.1084786854

>ソロだとやりたいことやりづらいんだよね >どのチャンプ使いたいとかどのレーン行きたいかとか根本的なところから希望通すだけでめんどくさい 昔チャットで最速i mid争奪戦してた頃に比べると希望ロールでinQ出来るしやりやすくはなったんだけどね

276 23/07/31(月)03:22:43 No.1084786855

川島の件一つとってもJP鯖まともに仕事してないから まあRIOTの怠慢が根本原因だろう

277 23/07/31(月)03:22:53 No.1084786865

アンチが多すぎる

278 23/07/31(月)03:23:12 No.1084786894

>ガレソが有名になってLoLから離れたのは幸か不幸か そいつマジで嫌い 普段は嫌いな物とかを苦手なんですって匿名掲示板でも濁すようにしてるけど そいつは嫌い

279 23/07/31(月)03:23:22 No.1084786907

>ソロだとやりたいことやりづらいんだよね >どのチャンプ使いたいとかどのレーン行きたいかとか根本的なところから希望通すだけでめんどくさい これが実際滅茶苦茶カジュアル勢と相性悪いと思ってる 他の対戦ゲームでやりたいプレイやロールがここまで通りにくいのありえんし

280 23/07/31(月)03:23:38 No.1084786933

ゲームやりながらわざとゲームの品格下げるやつが多すぎる 本物の癌だよ

281 23/07/31(月)03:23:46 No.1084786946

ハードル高いって言っても160体くらいいるキャラの技とパッシブにアイテムの効果さえ覚えりゃあとは基礎的なルール知識だけだし… パッチ毎にキャラ性能もアイテムの効果も変わるけどビルドに関しては裏でビルドサイト調べて丸パクリするだけでいいし…

282 23/07/31(月)03:23:56 No.1084786954

このゲームでストレスや怒りを経験して社会人になったら社会のストレスレベルが低すぎてすぐに社会に馴染めてしまった

283 23/07/31(月)03:24:00 No.1084786960

DFMの件もリーグとして対応するとかいって放置だからな すげーよriotJP

284 23/07/31(月)03:24:05 No.1084786967

>川島はスナイプ控えめだった時期はブロンズ上位あたりにいたから >想像を絶する下手くそってわけではない マスチャレ20人くらいでグループ組んでスナイプマッチしてわざと負けるように誘導みたいなことやられたら 仮にダイヤ帯でもアイアンまで落ちるわ

285 23/07/31(月)03:24:34 No.1084787001

チャンピオン少ないころからやってたから覚えてるけどいきなり160体以上いるとざっくり何ができるか知るのでも大変よね まあ長くやっててもたまにいつの間にかリワークされてて君そんなスキルだったっけってなるけど

286 23/07/31(月)03:24:46 No.1084787019

川島が結局lol続けちゃってるのが答えだろ

287 23/07/31(月)03:24:55 No.1084787029

フルパは全てを解決するぞ

288 23/07/31(月)03:25:22 No.1084787063

>>川島はスナイプ控えめだった時期はブロンズ上位あたりにいたから >>想像を絶する下手くそってわけではない >マスチャレ20人くらいでグループ組んでスナイプマッチしてわざと負けるように誘導みたいなことやられたら >仮にダイヤ帯でもアイアンまで落ちるわ こんなこと起きてたってのが信じられないけど本当なんだよな

289 23/07/31(月)03:26:26 No.1084787130

>DFMの件もリーグとして対応するとかいって放置だからな >すげーよriotJP 替え玉疑惑で告発側に重い処分した頃から期待してない

290 23/07/31(月)03:26:41 No.1084787154

ちょっと前までは暴言にレポートしたらすぐ報告帰ってきたのに最近また動きが鈍い気がする

291 23/07/31(月)03:27:26 No.1084787208

lv30までスマーフしかいないのも終わってる 今となってはもう何もできないけど

292 23/07/31(月)03:27:33 No.1084787214

競技性高めるためだろうけど昔と違って今はチャンプからアイテムからガッチガチに役割決まっててゲーム全体として遊びや隙間がないから心持ちとしても軽く遊ぶには色々としんどく感じる

293 23/07/31(月)03:27:41 No.1084787224

そもそもファン側も告発した方叩きまくるからね…

294 23/07/31(月)03:27:42 No.1084787225

当然のように160以上いるチャンプのQWERスキル大体把握してるけど冷静に考えると結構凄い事なのかもしれない

295 23/07/31(月)03:28:08 No.1084787257

普通に考えれば勝てるのに無駄なことしてティルトされるのまじむかつく

296 23/07/31(月)03:28:35 No.1084787287

替え玉とか在留カード没収とか他とレベルが違う不祥事起こすよなlol界隈

297 23/07/31(月)03:28:36 No.1084787288

このゲームに限らないけど初心者がゲームプレイ中にブラウザで情報みながらプレイしないといけないゲームはデザインミスってるよ…

298 23/07/31(月)03:28:52 No.1084787307

>そもそもファン側も告発した方叩きまくるからね… ここでLJL実況してる層すらとる2君叩いてるからもう色々と壊れちゃってる

299 23/07/31(月)03:29:04 No.1084787322

ユナイトはもう少し…もう少しだけバランスとマッチングをなんとかしてくれればカジュアルなゲームとして最適なんだけど… ミュウツーが強すぎて1:3ですらボコボコにして勝つ…

300 23/07/31(月)03:29:06 No.1084787325

>普通に考えれば勝てるのに無駄なことしてティルトされるのまじむかつく 大会見てるとプロでも余裕でティルトしてるし…

301 23/07/31(月)03:29:15 No.1084787335

>競技性高めるためだろうけど昔と違って今はチャンプからアイテムからガッチガチに役割決まっててゲーム全体として遊びや隙間がないから心持ちとしても軽く遊ぶには色々としんどく感じる 昔より野良は柔軟な構成出来るようになったと思うけどなぁ タンク取れよって口うるさいやつも見なくなったし

302 23/07/31(月)03:29:20 No.1084787344

カツディオンは人気だから早く復帰したんだっけ

303 23/07/31(月)03:29:26 No.1084787347

>このゲームに限らないけど初心者がゲームプレイ中にブラウザで情報みながらプレイしないといけないゲームはデザインミスってるよ… 今はアイテムとかスキル上げとかはガイド出る様になってるから完全に無視してるってわけじゃない

304 23/07/31(月)03:29:39 No.1084787368

>ここでLJL実況してる層すらとる2君叩いてるからもう色々と壊れちゃってる いや流石に総ツッコミされてただろ

305 23/07/31(月)03:29:47 No.1084787375

サイラスのUltで奪った時どんな挙動するのかとか雰囲気でしか把握してない 特にパッシブや他スキルと連動するタイプのやつ

306 23/07/31(月)03:30:09 No.1084787406

>今はアイテムとかスキル上げとかはガイド出る様になってるから完全に無視してるってわけじゃない まあ問題点を解消しようと頑張ってる方に入るとは思う

307 23/07/31(月)03:30:17 No.1084787413

>このゲームに限らないけど初心者がゲームプレイ中にブラウザで情報みながらプレイしないといけないゲームはデザインミスってるよ… ポケモンやモンハンWoTやタルコフ マスク要素がある全てのゲームがミスってるという事かそうかも

308 23/07/31(月)03:30:20 No.1084787420

川島への妨害に関してはlolだからとか言いたくない 流石に度を越した気狂い連中過ぎて何のゲームだからどうこうとかないだろ… 守る動きが無くてクソってのはriot JPが悪いで異論はない

309 23/07/31(月)03:30:28 No.1084787427

fl1pzjderの件といいriotがそもそもおかしいところはある

310 23/07/31(月)03:30:33 No.1084787435

とる2は自身にも問題ありそう+告発方法が最悪だったので擁護できないかな

311 23/07/31(月)03:30:44 No.1084787444

S4くらいに始めたけどmobafireとか見ながら勉強するの楽しかったよ

312 23/07/31(月)03:31:16 No.1084787473

世界一有名なLoLプレイヤーであるFakerがソロランクが賭けの対象にされてインティングとかされてたのに全然動かなかったしなRiot…

313 23/07/31(月)03:31:55 No.1084787523

悪名高い丸の内ってグループだよな マジでイカれたトロール集団 自分のグループ目立たせる為に著名人である川島の配信に悪ノリで乗り込んでシャンカーみたいなのがこぞってスナイプして負けさせ続けた

314 23/07/31(月)03:32:13 No.1084787541

>いや流石に総ツッコミされてただろ いや?ニュースとしてでたときは当然叩かれてたけど 試合実況の方だと一新してこっちのほうが強くてよかったねとかあの人いらなかったねみたいなレスだらけです

315 23/07/31(月)03:32:38 No.1084787565

>ポケモンやモンハンWoTやタルコフ >マスク要素がある全てのゲームがミスってるという事かそうかも マスク要素が解明されてて参照するのが当たり前になってるならゲーム内から参照できたほうが絶対良いと思うんだよね…

316 23/07/31(月)03:32:40 No.1084787568

ユナイトはただでさえlolに比べて大味な作りなのに調整があまりにも雑過ぎる

317 23/07/31(月)03:32:43 No.1084787573

>とる2は自身にも問題ありそう+告発方法が最悪だったので擁護できないかな 漏れ聞く人間性はちょっと関わりたくないかんじだけどDFMのコーチ経営サイドは擁護できないカスだよ

318 23/07/31(月)03:32:46 No.1084787578

ARAM戦だけど新ゲームモードとかも怖くていけない なんでミッションで使うチャンプまで指定されるんだよ…

319 23/07/31(月)03:32:59 No.1084787591

>とる2は自身にも問題ありそう+告発方法が最悪だったので擁護できないかな でたでた

320 23/07/31(月)03:32:59 No.1084787593

運営とプレイヤーが両方終わってるって事じゃん 解決

321 23/07/31(月)03:33:05 No.1084787600

>川島への妨害に関してはlolだからとか言いたくない >流石に度を越した気狂い連中過ぎて何のゲームだからどうこうとかないだろ… >守る動きが無くてクソってのはriot JPが悪いで異論はない 川島が企画やってた時期はみんな川島のこと馬鹿にしてたからユーザーも悪い

322 23/07/31(月)03:33:21 No.1084787617

>世界一有名なLoLプレイヤーであるFakerがソロランクが賭けの対象にされてインティングとかされてたのに全然動かなかったしなRiot… ヴァロでもあかりんが似たようなことされてたし別ゲーだけど某うんこがrustやった時も無限スナイプされて日夜問わず壁叩かれまくってゲーム性終わってたから そもそも今は嫌いな人に長時間粘着する頭のおかしいやつが多すぎるんだよ 対策も出来んわこんなん

323 23/07/31(月)03:33:29 No.1084787623

調整クソって言ってもユナイトってアイテムないんだからそこまで差つかないんじゃないの?

324 23/07/31(月)03:34:20 No.1084787688

>いや流石に総ツッコミされてただろ ここでもこういうやつ一杯居ました… >とる2は自身にも問題ありそう+告発方法が最悪だったので擁護できないかな

325 23/07/31(月)03:34:53 No.1084787731

PCゲーやる文化が無い 対戦ゲーやる文化もない FPSがようやく流行り始めたぐらいでまだMOBAまで到達してない

326 23/07/31(月)03:35:00 No.1084787741

>とる2は自身にも問題ありそう+告発方法が最悪だったので擁護できないかな うーわ

327 23/07/31(月)03:35:01 No.1084787743

DFMの件は本当にファンボならあのコーチ抜けたこと喜べよって思ったわ

328 23/07/31(月)03:35:24 No.1084787764

>調整クソって言ってもユナイトってアイテムないんだからそこまで差つかないんじゃないの? 旧ルーンがある時点でちょっと駄目だろユナイト

329 23/07/31(月)03:36:06 No.1084787818

DFMがDFMになってから踏んだり蹴ったりでちょっと可哀想

330 23/07/31(月)03:36:26 No.1084787837

むしろ擁護できないのはコーチの方だよセロスは好きだけど

331 23/07/31(月)03:36:57 No.1084787887

>とる2は自身にも問題ありそう+告発方法が最悪だったので擁護できないかな 相手に問題あったから暴力オーケーならビッグモーターも無罪になるが

332 23/07/31(月)03:37:16 No.1084787909

LoLのゲーム性の話すると日本以外の世界中で流行ってる説明が付かねえんだよな アメリカ中国韓国ヨーロッパアジア南米あらゆる地域で流行ってるのに日本だけ流行ってないから

333 23/07/31(月)03:37:45 No.1084787944

正直ゲームとして刺激が少なくてかなりつまんなくない?

334 23/07/31(月)03:37:45 No.1084787945

>むしろ擁護できないのはコーチの方だよセロスは好きだけど 文章読めないやつやっぱりいるんだな

335 23/07/31(月)03:37:47 No.1084787946

日本人は協調性がないから格ゲーとかの方が向いてるよ

336 23/07/31(月)03:38:01 No.1084787960

>LoLのゲーム性の話すると日本以外の世界中で流行ってる説明が付かねえんだよな >アメリカ中国韓国ヨーロッパアジア南米あらゆる地域で流行ってるのに日本だけ流行ってないから アメリカでは最近流行りが弱くなってるって話聞いた

337 23/07/31(月)03:38:05 No.1084787964

オーナーに直接相談しても何も変わらなかったからああいう形になったのに告発の方法がクソってどういう発想なのか本気で分からない

338 23/07/31(月)03:38:13 No.1084787972

>LoLのゲーム性の話すると日本以外の世界中で流行ってる説明が付かねえんだよな 上で中韓に荒らされるからって書いてあるでしょ

339 23/07/31(月)03:38:16 No.1084787975

tol2にどれだけ問題があろうとパワハラは許されないんだよって当たり前の事が分からない奴が多過ぎる 少なくとも翌日即効セロかずとの契約切らなきゃいけなかった程度にはヤバいんだ

340 23/07/31(月)03:38:26 No.1084787985

>LoLのゲーム性の話すると日本以外の世界中で流行ってる説明が付かねえんだよな >アメリカ中国韓国ヨーロッパアジア南米あらゆる地域で流行ってるのに日本だけ流行ってないから 日本語人口少ないからプレイ人口も少なくて参入障壁が高いとかがくっつけやすそうな理屈かな…

341 23/07/31(月)03:38:34 No.1084787998

>LoLのゲーム性の話すると日本以外の世界中で流行ってる説明が付かねえんだよな >アメリカ中国韓国ヨーロッパアジア南米あらゆる地域で流行ってるのに日本だけ流行ってないから 他のゲームに染められた感性に合わないだけでは?

342 23/07/31(月)03:38:38 No.1084788002

>日本人は協調性がないから格ゲーとかの方が向いてるよ 多分中国人のレス

343 23/07/31(月)03:38:39 No.1084788004

>PCゲーやる文化が無い >対戦ゲーやる文化もない >FPSがようやく流行り始めたぐらいでまだMOBAまで到達してない その認識は間違っている FPSはMOBAなんかより先を行っていてFPSからMOBAに行くことはまずない MOBAとは何かを極めた先にあるものではなく古PCで遊ぶしかない物だけが集うしょぼい児戯でありFPSプレイヤーはMOBAを跨いで飛び越している

344 23/07/31(月)03:38:53 No.1084788017

とる2の件はDFMのコーチサイドが悪いのは間違い間違い無いけど10:0では無いよねってだけよ それ以上はDFMととる2の両者で片付ける問題だと思う

345 23/07/31(月)03:39:01 No.1084788023

アメリカはスポンサー撤退しまくっててプロリーグ潰れるかもって話出てるから海外だから安泰ってわけでもないぞ

346 23/07/31(月)03:39:12 No.1084788033

>LoLのゲーム性の話すると日本以外の世界中で流行ってる説明が付かねえんだよな >アメリカ中国韓国ヨーロッパアジア南米あらゆる地域で流行ってるのに日本だけ流行ってないから 日本は任天堂とソニーを産んだ国でゲーム機が強すぎるからゲーム機でできないゲームは流行らない 終わり

347 23/07/31(月)03:39:59 No.1084788097

>>LoLのゲーム性の話すると日本以外の世界中で流行ってる説明が付かねえんだよな >上で中韓に荒らされるからって書いてあるでしょ 最近はベトナム人にも荒らされる

348 23/07/31(月)03:40:06 No.1084788104

Apexとかは逆に日本以外だとそんなでもないんだっけか

349 23/07/31(月)03:40:24 No.1084788123

>とる2の件はDFMのコーチサイドが悪いのは間違い間違い無いけど10:0では無いよねってだけよ >それ以上はDFMととる2の両者で片付ける問題だと思う そうできるチャンスはあったけどそうできなかったから明るみに出たんだよね今更何言ってもしょうがねえ

350 23/07/31(月)03:40:29 No.1084788128

tol2に要因はあったようには見えるが加害の免罪符にはならんし加害した方が100%悪い コーチとして考えてもパフォーマンス上げる要素全くないどころか効果的に低下させる行為で何しとんねんという

351 23/07/31(月)03:40:41 No.1084788139

あんなぬるま湯リーグやってるから中国や韓国の試合数によるメタ解析とプレイヤースキルに勝てるわけないだろっていう他地域はよく分かるよ

352 23/07/31(月)03:40:44 No.1084788141

>とる2の件はDFMのコーチサイドが悪いのは間違い間違い無いけど10:0では無いよねってだけよ >それ以上はDFMととる2の両者で片付ける問題だと思う だから10:0ではないよねって判断を外野がするなって話では?

353 23/07/31(月)03:41:10 No.1084788163

時間は有限だから流行る流行らないは相対的なものだしな

354 23/07/31(月)03:41:33 No.1084788198

>LoLのゲーム性の話すると日本以外の世界中で流行ってる説明が付かねえんだよな >アメリカ中国韓国ヨーロッパアジア南米あらゆる地域で流行ってるのに日本だけ流行ってないから 元々PCゲーマーの割合少なそうだしなあ その上日本に来るの遅かったからこういう対人ゲー好むプレイヤーでNA時代にやり込んで飽きてしまった人もいそう そうなると初期のプレイ人口減るからマッチング時間かかって余計減る

355 23/07/31(月)03:41:34 No.1084788201

>とる2の件はDFMのコーチサイドが悪いのは間違い間違い無いけど10:0では無いよねってだけよ >それ以上はDFMととる2の両者で片付ける問題だと思う でたでた

356 23/07/31(月)03:41:40 No.1084788208

どっかのサーバに日本語クライアントだけくっつけたほうが良かったのかもしれない

357 23/07/31(月)03:41:40 No.1084788209

被害者にも悪い部分がある!って言い張るの日本人の悪い癖だよな 警察出張る時点でそういう問題じゃねえんだろうが

358 23/07/31(月)03:42:08 No.1084788244

そもそも経営サイドが夏のロースターで変えれたはずなのに変えてないから100悪いでしょ

359 23/07/31(月)03:42:13 No.1084788251

>Apexとかは逆に日本以外だとそんなでもないんだっけか steamに来てから日本以外でも人気よ

360 23/07/31(月)03:42:30 No.1084788285

>>LoLのゲーム性の話すると日本以外の世界中で流行ってる説明が付かねえんだよな >上で中韓に荒らされるからって書いてあるでしょ そういうのは一旦初めてから辞める人でしょ そもそも最初から触ってる人口が少ない

361 23/07/31(月)03:42:56 No.1084788327

FPSとかいまだにCSGOやってるんだろあいつら

362 23/07/31(月)03:42:58 No.1084788331

>>Apexとかは逆に日本以外だとそんなでもないんだっけか >steamに来てから日本以外でも人気よ steam以外のランチャー不人気すぎだろ…ってなったやつきたな

363 23/07/31(月)03:43:06 No.1084788341

DFM側がパワハラ問題認めてる以上tol2にも問題があった!とか外野が騒ぎ立てるのは嫌がらせ荒らし混乱の元でしかねえんだ

364 23/07/31(月)03:43:16 No.1084788358

>そもそも経営サイドが夏のロースターで変えれたはずなのに変えてないから100悪いでしょ それこそそんな役立たないなら 今みたいにトップゆたぽんできるんだから猶更パワハラすんなよって話になるから 今のDFMにフォロー入れんの無理だよ

365 23/07/31(月)03:43:31 No.1084788381

>steam以外のランチャー不人気すぎだろ…ってなったやつきたな だって動作が本当にゴミだし

366 23/07/31(月)03:43:59 No.1084788422

>そもそも最初から触ってる人口が少ない 言ってももう古いゲームだしな… 勢いが付かず新規が入らないゲームの一つに過ぎない

367 23/07/31(月)03:44:00 No.1084788423

>FPSとかいまだにCSGOやってるんだろあいつら そらおめーカウンターストライクは前世紀からトップ走ってるFPSだからな

368 23/07/31(月)03:44:08 No.1084788433

>FPSとかいまだにCSGOやってるんだろあいつら steamのアクティブ常にぶっちぎりでトップなんだよなあれ…

369 23/07/31(月)03:44:27 No.1084788454

そもそもこんな無料な上流行ってないゲームのプロリーグってどっから金出てるんだ

370 23/07/31(月)03:44:34 No.1084788463

CSGOは茶化せないくらいずっと人気 2はどうなるんだろうな…

371 23/07/31(月)03:44:35 No.1084788466

>だから10:0ではないよねって判断を外野がするなって話では? 10:0で悪いと憶測で叩いてるやつもいるんだから そうじゃないと思う意見を言う人がいるのもまたそれはそれじゃないか? だからあとは双方で解決するのを見守るだけで外野で意見を固めるのはナンセンスだと思う

372 23/07/31(月)03:44:37 No.1084788473

>その上日本に来るの遅かったからこういう対人ゲー好むプレイヤーでNA時代にやり込んで飽きてしまった人もいそう 英語だと煽られたり罵られてもなんとなく分かるけど何言ってるんだこいつで精神ダメージ少ないけど 日本語で罵られると直に傷付くんだよね…って理由でやめたのを思い出した

373 23/07/31(月)03:44:42 No.1084788479

いつまでCSGOとdota2やってるんだよ外人

374 23/07/31(月)03:44:48 No.1084788484

>被害者にも悪い部分がある!って言い張るの日本人の悪い癖だよな >警察出張る時点でそういう問題じゃねえんだろうが 別に日本人の~とかじゃなくて公正世界仮説っていう世界中の人間にある人間の本能だよ 「何も悪い事してない人間が酷い目にあう世界だったら、俺も何もしてないのに突然酷い目にあうかもしれない」っていう真理

375 23/07/31(月)03:45:15 No.1084788516

>いつまでCSGOとdota2やってるんだよ外人 まともなパソコンが買えるまで

376 23/07/31(月)03:45:49 No.1084788563

ちなみにLoLはもう少なくとも北米では興行的に限界ではない?という話になってるっちゃなってる

377 23/07/31(月)03:45:53 No.1084788569

CSGOは日本で言うなら20年前のペーパーマンとかサドンアタックみたいな感じ オンボノートでもできる無料ゲーFPSだからキッズ層がまず最初に触る

378 23/07/31(月)03:46:03 No.1084788578

>どっかのサーバに日本語クライアントだけくっつけたほうが良かったのかもしれない 設定ファイルいじったらできるから北米で日本語クライアントでやってるわ pingがデータセンター移動で180にまで悪化したからARAM専になったがマッチング速いのが良い

379 23/07/31(月)03:46:37 No.1084788620

>10:0で悪いと憶測で叩いてるやつもいるんだから >そうじゃないと思う意見を言う人がいるのもまたそれはそれじゃないか? >だからあとは双方で解決するのを見守るだけで外野で意見を固めるのはナンセンスだと思う 意味がわからない パワハラで問題になってるんだからDFMが批判されるのは当然でしょ 10:0ではないとか言い出すのがズレてるの分からないの?

380 23/07/31(月)03:46:53 No.1084788635

>ちなみにLoLはもう少なくとも北米では興行的に限界ではない?という話になってるっちゃなってる VALOでもそんな話ばっかり聞くしどこも世知辛いな…

381 23/07/31(月)03:47:18 No.1084788662

今どきパソコンが古いからってDota2やってるやつがいたらそいつはなにかおかしい

382 23/07/31(月)03:47:18 No.1084788663

まぁうんLCSはちょっとね… よその国のこと言えるような地域じゃねえが

383 23/07/31(月)03:47:34 No.1084788686

>CSGOは日本で言うなら20年前のペーパーマンとかサドンアタックみたいな感じ >オンボノートでもできる無料ゲーFPSだからキッズ層がまず最初に触る 20年前にも… と思ったけどCSはハーフライフ買わないと遊べないんだった

384 23/07/31(月)03:47:34 No.1084788688

平和にやろうと思ったら荒れネタに触らないのが吉 それ以外の方法はない

385 23/07/31(月)03:47:37 No.1084788690

極端な話とる2の素行にどれだけ問題があったとしてもパワハラしたら10:0でDFMが悪いんだ

386 23/07/31(月)03:48:04 No.1084788712

中韓が強すぎてその他リーグが置いてきぼりになってるのはなんだかなと思う反面 中韓はなぜあんなに強いのかを掘り下げると闇が見えそう

387 23/07/31(月)03:48:40 No.1084788751

>中韓が強すぎてその他リーグが置いてきぼりになってるのはなんだかなと思う反面 >中韓はなぜあんなに強いのかを掘り下げると闇が見えそう 別に掘り下げるまでもなく有名な話じゃん 少なくとも韓国は

388 23/07/31(月)03:48:47 No.1084788760

>中韓が強すぎてその他リーグが置いてきぼりになってるのはなんだかなと思う反面 >中韓はなぜあんなに強いのかを掘り下げると闇が見えそう グリフィンまだやってるとこあるだろ?って思う

389 23/07/31(月)03:48:48 No.1084788763

>ちなみにLoLはもう少なくとも北米では興行的に限界ではない?という話になってるっちゃなってる NAが全然勝てないからな 中韓が修羅の国すぎるだけなんだけど

390 23/07/31(月)03:49:13 No.1084788791

あまり他界隈の名前出すべきじゃないんだろうけど 格ゲーは初心者大事にするって雰囲気出来上がっててプロが率先して実行できてていいよな… なんでlolは川島みたいな悲惨なことが起きてしまうのか…

391 23/07/31(月)03:49:20 No.1084788803

他の国から見た日本のAPEXもこんな感じだったんだろうか

392 23/07/31(月)03:49:28 No.1084788813

>中韓が強すぎてその他リーグが置いてきぼりになってるのはなんだかなと思う反面 >中韓はなぜあんなに強いのかを掘り下げると闇が見えそう そこはシンプルに人生賭けてやってるからだよ 政府や財閥のコネ無しで一定以上のサラリー出したかったらマジでEスポでもやるしかない

393 23/07/31(月)03:49:43 No.1084788819

>あまり他界隈の名前出すべきじゃないんだろうけど >格ゲーは初心者大事にするって雰囲気出来上がっててプロが率先して実行できてていいよな… >なんでlolは川島みたいな悲惨なことが起きてしまうのか… 1回地獄の底見てるからですかね…

394 23/07/31(月)03:49:44 No.1084788822

KRサーバーから遠くなれば遠くなるほど弱くなるゲームだからなこれ

395 23/07/31(月)03:49:46 No.1084788825

MSIのNAはヤスオで一矢報いたの面白かったからああいうのが持続できればな

396 23/07/31(月)03:50:02 No.1084788838

>中韓が強すぎてその他リーグが置いてきぼりになってるのはなんだかなと思う反面 >中韓はなぜあんなに強いのかを掘り下げると闇が見えそう むしろブラジルがなぜあんなに弱いのかという方が気になる

397 23/07/31(月)03:50:14 No.1084788848

韓国は政策方針で学習のためにPCに簡単に触れられるようになってて中国は他のゲームをまともに遊べないってだけ

398 23/07/31(月)03:50:23 No.1084788861

>KRサーバーから遠くなれば遠くなるほど弱くなるゲームだからなこれ じゃあ日本勢はかなり強いってことじゃん!

399 23/07/31(月)03:50:32 No.1084788873

格ゲー界隈は闘劇時代がイキリチンパンの祭典すぎたからな

400 23/07/31(月)03:50:33 No.1084788877

>中韓が強すぎてその他リーグが置いてきぼりになってるのはなんだかなと思う反面 >中韓はなぜあんなに強いのかを掘り下げると闇が見えそう NAは練習嫌い多いとかソロキュー環境が酷すぎるとかスクリム真面目にやらないって言われてるな 複数のコーチや移籍選手に言われてるから多分そうなんだろう

401 23/07/31(月)03:50:41 No.1084788885

プロ選手なんだから問題があるなら契約切ればいいだけなのに恫喝したり暴言吐いたりを多少は仕方ないよねみたいな話に持っていこうとするの無理あるよ…

402 23/07/31(月)03:50:51 No.1084788897

>他の国から見た日本のAPEXもこんな感じだったんだろうか そこはファンイラストがアホみたいに書かれてるからなんでかは外人から見てもすぐわかると多む キャラクターとストーリーの関係性が受けてる 後ヘッタクソでも弾切れになるまで打ち合いできるのがやっぱそれだけで面白いし

403 23/07/31(月)03:50:54 No.1084788899

>むしろブラジルがなぜあんなに弱いのかという方が気になる そりゃ反応速度と精密動作できるならサッカーで一旗あげるから

404 23/07/31(月)03:50:55 No.1084788901

>むしろブラジルがなぜあんなに弱いのかという方が気になる それを言ったら日本も被害に遭うのでやめて欲しい

405 23/07/31(月)03:50:58 No.1084788908

仮にtol2君に問題があってもそれをマネジメント出来ないのはコーチ陣の責任だしね それで金貰ってるわけだから

406 23/07/31(月)03:51:47 No.1084788955

>じゃあ日本勢はかなり強いってことじゃん! 追い出されてるから距離的に近いだけですね

407 23/07/31(月)03:52:08 No.1084788975

FPSとかのグラフィックって今はそんなに要求されてないと思う 無料ゲーばっかり人気になってるし

408 23/07/31(月)03:52:19 No.1084788986

>あまり他界隈の名前出すべきじゃないんだろうけど >格ゲーは初心者大事にするって雰囲気出来上がっててプロが率先して実行できてていいよな… >なんでlolは川島みたいな悲惨なことが起きてしまうのか… 格ゲーは1対1だから勝ったら自分が強かった負けたら自分が弱かったで終わりだから雰囲気悪くなりようがない LoLは味方のせいにできるからそれやると雰囲気最悪になる ちなみに負けゲーでそれが起こって雰囲気最悪になる率は150% 2人怒り始める確率が50%の意

409 23/07/31(月)03:52:29 No.1084788998

>他の国から見た日本のAPEXもこんな感じだったんだろうか APEXは腐ってもFPSだからFPS好きな人なら理解はできるでしょ 日本から見たスレ画はポケモンのガワ着せてSwitchに出しても流行らないゲームだぞ

410 23/07/31(月)03:52:37 No.1084789006

おじの格ゲープロは対戦相手がいねえ…って経験したことあるだろうからね lolは日本はともかく世界的に見たら超ビッグタイトルだし

411 23/07/31(月)03:52:46 No.1084789018

格ゲーとかオワコンのlolより流行ってない限界集落だろ

412 23/07/31(月)03:52:47 No.1084789019

>>むしろブラジルがなぜあんなに弱いのかという方が気になる >それを言ったら日本も被害に遭うのでやめて欲しい 日本は人口少ないっていう明確な理由があるじゃん ブラジルNAと同じぐらいいるんだぞ

413 23/07/31(月)03:53:05 No.1084789036

>ちなみに負けゲーでそれが起こって雰囲気最悪になる率は150% >2人怒り始める確率が50%の意 二人で済むか?

414 23/07/31(月)03:53:22 No.1084789052

>格ゲーは1対1だから勝ったら自分が強かった負けたら自分が弱かったで終わりだから うn >雰囲気悪くなりようがない うーn…

415 23/07/31(月)03:53:25 No.1084789054

Tol2を扱えないなら代役立てればいいものを追い込んじゃったからな 誰も幸せになれない結果になっちゃった

416 23/07/31(月)03:53:29 No.1084789056

LOLってえっちなFAあるんです?

417 23/07/31(月)03:53:39 No.1084789064

ブラジルは一時期はどんどん強くなってたのになんであんな弱体化したんだ…

418 23/07/31(月)03:53:45 No.1084789069

日本チームは勝敗後のフィードバックヘタクソってのは昔から言われてる 俺が悪いお前が悪いでヘイトタンクして試合の反省しないで終わらせちゃうからって他国のチームに難度も言われてる

419 23/07/31(月)03:53:46 No.1084789073

>LOLってえっちなFAあるんです? それなりに

420 23/07/31(月)03:53:49 No.1084789076

人間五人も集まるとな 必ず一人はクズがいる

421 23/07/31(月)03:53:50 No.1084789077

8/0/0ナサスが居ても15ffしないのはJP鯖くらいだと聞く

422 23/07/31(月)03:53:57 No.1084789082

VALOは日本では人気あるように見えてるだけでゲームとしてはマジで失敗してるレベルなんだよな…

423 23/07/31(月)03:54:17 No.1084789110

>VALOは日本では人気あるように見えてるだけでゲームとしてはマジで失敗してるレベルなんだよな… どうしたRiot?って感じだね ほんまに日本だけで人気あるゲーム

424 23/07/31(月)03:54:29 No.1084789121

>LOLってえっちなFAあるんです? LoLhentaiで検索しよう!

425 23/07/31(月)03:54:34 No.1084789124

トカゲの尻尾切りしたからチームに責任ないです!とはならんからな普通は 他スポーツなら少なくともリーグが動いてチームへの制裁金だったり出場停止だったりある

426 23/07/31(月)03:55:09 No.1084789156

lolは在留カード奪っても軽い罰でセーフだから

427 23/07/31(月)03:55:24 No.1084789174

韓国だと誰も見てねえぞVALOみたいなことは結構言われてるな…

428 23/07/31(月)03:55:26 No.1084789177

>>VALOは日本では人気あるように見えてるだけでゲームとしてはマジで失敗してるレベルなんだよな… >どうしたRiot?って感じだね >ほんまに日本だけで人気あるゲーム 配信者のおかげだよな

429 23/07/31(月)03:55:30 No.1084789181

>8/0/0ナサスが居ても15ffしないのはJP鯖くらいだと聞く 日本鯖世界一サレ率高いけど

430 23/07/31(月)03:55:38 No.1084789193

>VALOは日本では人気あるように見えてるだけでゲームとしてはマジで失敗してるレベルなんだよな… レジェンドオブルーンテラよりはマシなんじゃない?

431 23/07/31(月)03:55:41 No.1084789196

怒鳴っちゃうようなコーチにもカウンセリング受けさせる必要があるんだよなチーム管理として

432 23/07/31(月)03:55:46 No.1084789200

>韓国だと誰も見てねえぞVALOみたいなことは結構言われてるな… OW2リーグなくなるから多分韓国クソ強くなるんじゃないって言われてはいるね

433 23/07/31(月)03:55:54 No.1084789211

lolのスケベピクチャはほぼ海外製だからバタ臭いのが多いけど KRは日本の感性に近いのをお出ししてくれるから助かってる

434 23/07/31(月)03:56:03 No.1084789218

>lolは在留カード奪っても軽い罰でセーフだから 大会盛り上がってる時に水差すなよとか抜かした奴をここで見てドン引きしたな…

435 23/07/31(月)03:56:36 No.1084789248

>lolは在留カード奪っても軽い罰でセーフだから やっぱ流行らなくていいわ

436 23/07/31(月)03:56:40 No.1084789253

中韓はまた別のFPS流行ってるんじゃないっけ CSクローンの

437 23/07/31(月)03:56:40 No.1084789254

前にLoLのえっちピクチャー渋で調べたらケモばっかりだった

438 23/07/31(月)03:56:42 No.1084789257

>lolのスケベピクチャはほぼ海外製だからバタ臭いのが多いけど >KRは日本の感性に近いのをお出ししてくれるから助かってる ハングル読めねえ!

439 23/07/31(月)03:56:48 No.1084789270

>lolは在留カード奪っても軽い罰でセーフだから 今回も軽い罰すら行われなさそうだけど

440 23/07/31(月)03:57:00 No.1084789284

ツクールかなんかでsonaのエロゲ作ってる人いたよね

441 23/07/31(月)03:57:11 No.1084789294

世界で一番流行ってる格ゲーであるモーコンも日本じゃ全然存在感ないしな まあそもそも国内未発売って所はあるけど

442 23/07/31(月)03:57:31 No.1084789319

>世界で一番流行ってる格ゲーであるモーコンも日本じゃ全然存在感ないしな >まあそもそも国内未発売って所はあるけど あれは対戦部分が人気なわけじゃないって聞いた

443 23/07/31(月)03:57:42 No.1084789327

在留カードの件はマジでイカれてるよな… 自分が職場に免許証取り上げられたらと考えると震える

444 23/07/31(月)03:57:47 No.1084789333

やたらヨードルのファンアートが多い気がする

445 23/07/31(月)03:57:55 No.1084789341

>>雰囲気悪くなりようがない >うーn… 格ゲーでは負けて自分のチャンネルで発狂する奴はいても チーム内で暴力やいじめに発展はしてないでしょそれこそtol2とセロかずーたみたいに そういうレベルの話だよ

446 23/07/31(月)03:57:57 No.1084789344

>中韓はまた別のFPS流行ってるんじゃないっけ >CSクローンの OW2がめちゃくちゃ流行ってて韓国のFPS強いやつ全員OW2いるんだけど OW2が終わるのでどうなるかって感じ

447 23/07/31(月)03:58:00 No.1084789348

もう韓国人しかやってないネトゲのFA探しとか辛いぜ…

448 23/07/31(月)03:58:46 No.1084789408

>もう韓国人しかやってないネトゲのFA探しとか辛いぜ… 中国人もやってるよ

449 23/07/31(月)03:58:52 No.1084789420

>在留カードの件はマジでイカれてるよな… >自分が職場に免許証取り上げられたらと考えると震える クレカと身分証没収って置き換えるとなんで処罰されてないか意味不明なレベルだぞ

450 23/07/31(月)03:58:58 No.1084789427

>やたらヨードルのファンアートが多い気がする ヨードルシコ欲求を満たせるのはヨードルだけ!

451 23/07/31(月)03:59:10 No.1084789453

VALOの人気は日本だけって初めて聞いたな…いや東京と他の開催国を比べると明らかに観客少なかったり心当たりあるっちゃあるけど

452 23/07/31(月)03:59:11 No.1084789454

>やたらヨードルのファンアートが多い気がする ヨードルに手を出すな

453 23/07/31(月)03:59:12 No.1084789455

>OW2がめちゃくちゃ流行ってて韓国のFPS強いやつ全員OW2いるんだけど >OW2が終わるのでどうなるかって感じ 国内的に言うとOW2以外のFPSはOW2に対応できなかったプレイヤーが行くところでヴァロにいるFPSプレイヤーは全員韓国国内だと4軍ぐらいって聞いてヒョエ~ってなった

454 23/07/31(月)03:59:33 No.1084789476

>>やたらヨードルのファンアートが多い気がする >ヨードルに手を出すな えっちだよね

455 23/07/31(月)03:59:46 No.1084789493

>格ゲーでは負けて自分のチャンネルで発狂する奴はいても >チーム内で暴力やいじめに発展はしてないでしょそれこそtol2とセロかずーたみたいに >そういうレベルの話だよ その雰囲気と指してる雰囲気は別じゃないか?

456 23/07/31(月)04:00:12 No.1084789519

>もう韓国人しかやってないネトゲのFA探しとか辛いぜ… プロは中韓が強すぎるってだけで別に韓国人しかプレイしてないなんて事はないぞ

457 23/07/31(月)04:00:24 No.1084789533

>国内的に言うとOW2以外のFPSはOW2に対応できなかったプレイヤーが行くところでヴァロにいるFPSプレイヤーは全員韓国国内だと4軍ぐらいって聞いてヒョエ~ってなった これはマジな話なんだがOW2の強いやつを上から並べると誇張抜きで上から15人ぐらい全部韓国人なんだ OW2星人が宇宙から来て地球を賭けて戦う場合全員韓国人が選ばれると言われてる

458 23/07/31(月)04:00:44 No.1084789550

そもそもJPで公式実況とか解説すら死体切りやバッドマナー推奨してるような話平気でして笑ってるのは何かおかしいよなって若干思わなくもない 土壌と言われればまぁそうだが…

459 23/07/31(月)04:00:50 No.1084789556

>VALOの人気は日本だけって初めて聞いたな…いや東京と他の開催国を比べると明らかに観客少なかったり心当たりあるっちゃあるけど Twitch見てると英語圏のストリーマーがやってるけどなぁ

460 23/07/31(月)04:01:17 No.1084789587

>OW2星人が宇宙から来て地球を賭けて戦う場合全員韓国人が選ばれると言われてる スタクラで見たやつ

461 23/07/31(月)04:01:39 No.1084789602

それこそFakerだって韓国がぶっちぎり最強だったスタークラフトからゲームやりだして LoLに来たスタクラキッズだぞ

462 23/07/31(月)04:01:52 No.1084789618

韓国人eSports強すぎ問題

463 23/07/31(月)04:02:07 No.1084789638

APEXは日本だけ valoも日本だけ 日本はFPS大国だった?

464 23/07/31(月)04:02:45 No.1084789683

>APEXは日本だけ >valoも日本だけ >日本はFPS大国だった? でも国際大会優勝経験はない

465 23/07/31(月)04:02:51 No.1084789689

>韓国人eSports強すぎ問題 文字通り人生かけてるし難関大首席で通るような人間かつある程度手先も器用なやつがプロやってる

466 23/07/31(月)04:03:02 No.1084789703

>>APEXは日本だけ >>valoも日本だけ >>日本はFPS大国だった? >でも国際大会優勝経験はない 養分ってやつだね

467 23/07/31(月)04:03:11 No.1084789711

Fakerが引退したら韓国リージョンも大分人気落ちそうだよね 今まさにその危機なんだが

468 23/07/31(月)04:03:12 No.1084789712

VALOはCSGOが人気な土地だと人気あんまないから… それこそ韓国とかEUとか

469 23/07/31(月)04:03:15 No.1084789716

eSportsくらいしか注ぐ先がないというのはなんかこう…お辛い社会だな

470 23/07/31(月)04:03:27 No.1084789726

韓国はちょうど経済成長と同時に波が来てしっかり取り組まないと路頭に迷うっていうハングリー精神があるからそりゃ強い

471 23/07/31(月)04:04:05 No.1084789767

>>韓国人eSports強すぎ問題 >文字通り人生かけてるし難関大首席で通るような人間かつある程度手先も器用なやつがプロやってる 難関大行ってもゲームのプロやるしかないのかよ 一応世界的大企業いっぱいある国だぞ

472 23/07/31(月)04:04:13 No.1084789776

逆に国際大会を基準にすると日本人はカードゲーが強すぎるんだよね ハースとかMTGとか人口少ないのにやたら上位者に日本人が混じってくる

473 23/07/31(月)04:04:22 No.1084789789

ヨードルといえばRiotJPは何考えてナーの声に田村ゆかり当てたんだよ

474 23/07/31(月)04:04:37 No.1084789809

>>国内的に言うとOW2以外のFPSはOW2に対応できなかったプレイヤーが行くところでヴァロにいるFPSプレイヤーは全員韓国国内だと4軍ぐらいって聞いてヒョエ~ってなった >これはマジな話なんだがOW2の強いやつを上から並べると誇張抜きで上から15人ぐらい全部韓国人なんだ >OW2星人が宇宙から来て地球を賭けて戦う場合全員韓国人が選ばれると言われてる LoL星人が来てもそんな感じだろうな

475 23/07/31(月)04:04:52 No.1084789828

結局オバウォ2のプロシーンが韓国の処理ゲーになりすぎて終了だから あっちが潰れたらVALOもそうなりそうな気がせんくもない

476 23/07/31(月)04:04:52 No.1084789829

>>>韓国人eSports強すぎ問題 >>文字通り人生かけてるし難関大首席で通るような人間かつある程度手先も器用なやつがプロやってる >難関大行ってもゲームのプロやるしかないのかよ >一応世界的大企業いっぱいある国だぞ 単にesportsという選択肢が増えただけの話では

477 23/07/31(月)04:05:02 No.1084789840

>ヨードルといえばRiotJPは何考えてナーの声に田村ゆかり当てたんだよ 一時期声優が豪華なのめっちゃ推してたよね

478 23/07/31(月)04:05:13 No.1084789855

>eSportsくらいしか注ぐ先がないというのはなんかこう…お辛い社会だな まあそれでその界隈は大成功してるんだから努力の成果だよ

479 23/07/31(月)04:05:35 No.1084789882

>結局オバウォ2のプロシーンが韓国の処理ゲーになりすぎて終了だから >あっちが潰れたらVALOもそうなりそうな気がせんくもない 今でさえDRXがクソ強いのに…

480 23/07/31(月)04:05:39 No.1084789887

声優は本当に豪華だね未だに

481 23/07/31(月)04:05:41 No.1084789888

キンドレッドに能登麻美子当てる判断したスタッフに飯を奢りたい

482 23/07/31(月)04:05:42 No.1084789893

>LoL星人が来てもそんな感じだろうな それはそうチョビーのほうが強いけどFakerいるほうが勝てそうなぐらいだし

483 23/07/31(月)04:05:51 No.1084789907

文字通り命かかってる奴らには勝てねえってのはまぁそりゃそうだろとも思う 30歳超えでゲームしかやってきませんでした!みたいな経歴でも日本なら生きていくだけなら難しく無いし 危機感違うだろうな

484 23/07/31(月)04:06:22 No.1084789937

>逆に国際大会を基準にすると日本人はカードゲーが強すぎるんだよね >ハースとかMTGとか人口少ないのにやたら上位者に日本人が混じってくる ハースストーンはマジでヤバいね 日本比較でプレイ人口40倍の韓国と350倍の中国代表が アジアチャンピオンシップで日本人に瞬殺されるというのが4年ぐらい続いた

485 23/07/31(月)04:06:26 No.1084789942

アッシュに井上喜久子お姉ちゃんにした人に下げたら奢りたい

486 23/07/31(月)04:06:57 No.1084789976

ゼドが急にツダケンになったのちょっと面白かった

487 23/07/31(月)04:06:58 No.1084789978

バットマナーを擁護するわけではないけど撲滅はほぼ無理なのでバットマナーされて萎えたり心折れるなら正直向いてないゲームなんだよな 倍返しで潰してやるぞor無視する位のメンタルじゃないとメンタルコントロールが難しいゲームだからティルトしちゃうよ

488 23/07/31(月)04:07:02 No.1084789984

実際どうなんだろうなキャリアとしてeスポしかないみたいな話 よその国の就職事情なんてネットで言われてることしか聞いたことないしインタビューだと大体子供の頃から遊んでて~みたいな感じだしネットで適当言われてるだけなような気がしないでもない

489 23/07/31(月)04:07:12 No.1084789996

LoLの日本ボイスどっかで聞いたことある声聞こえてくるよね ウーコンとか野沢雅子だし

490 23/07/31(月)04:07:17 No.1084790002

>ヨードルといえばRiotJPは何考えてナーの声に田村ゆかり当てたんだよ 可愛いケモに可愛い声当てたいだろ?

491 23/07/31(月)04:07:35 No.1084790025

>日本比較でプレイ人口40倍の韓国と350倍の中国代表が >アジアチャンピオンシップで日本人に瞬殺されるというのが4年ぐらい続いた いい勝負するとかじゃなくて処理だったからなあここ数年は

492 23/07/31(月)04:07:47 No.1084790044

>ウーコンとか野沢雅子だし 豆知識だけどウーコンは各国のカカロットが声優だぞ

493 23/07/31(月)04:08:00 No.1084790052

>今でさえDRXがクソ強いのに… 韓国のFPSトッププレイヤーってドット見えたら抜くような変態だからvaloに来たら本当に競技シーン破壊されて終わると思う

494 23/07/31(月)04:08:22 No.1084790067

>実際どうなんだろうなキャリアとしてeスポしかないみたいな話 >よその国の就職事情なんてネットで言われてることしか聞いたことないしインタビューだと大体子供の頃から遊んでて~みたいな感じだしネットで適当言われてるだけなような気がしないでもない というよりはEスポのプロ>ストリーマーの流れが日本より韓国は強いんだよ

495 23/07/31(月)04:08:29 No.1084790076

ヴェックスは見た目も声も完璧すぎて辛い

496 23/07/31(月)04:09:13 No.1084790120

OW2だと韓国人強すぎて装備って言われてるんだぞ 韓国人連れてこないと勝てないから韓国人いないと装備が足りないチームは勝てんって言われる

497 23/07/31(月)04:09:15 No.1084790124

>ヴェックスは見た目も声も完璧すぎて辛い 声黒木ほのか!?そんな若手が!!と驚いた

498 23/07/31(月)04:09:21 No.1084790131

札束でクソ豪華な声優集めてクソショボい広告打ちまくってたの好き

499 23/07/31(月)04:09:22 No.1084790132

韓国のプロ選手は医者に止めれられてもプレイし続けるような人ばっかだもんな…

500 23/07/31(月)04:09:46 No.1084790150

そういやLoL格ゲーってどうなったんだ

501 23/07/31(月)04:09:48 No.1084790152

>札束でクソ豪華な声優集めてクソショボい広告打ちまくってたの好き 今ロル君の悪口言った?

502 23/07/31(月)04:09:48 No.1084790153

>札束でクソ豪華な声優集めてクソショボい広告打ちまくってたの好き ガレンの顔見て始めるやついねーだろとは思った

503 23/07/31(月)04:10:10 No.1084790180

>そういやLoL格ゲーってどうなったんだ なんかイベントで試遊できるって

504 23/07/31(月)04:10:11 No.1084790183

>そういやLoL格ゲーってどうなったんだ 来年ちゃんと出るよ つまんなさそうだったけど

505 23/07/31(月)04:10:11 No.1084790184

デマーシア!!!!

506 23/07/31(月)04:10:37 No.1084790210

なんかRPGも作ってなかったっけLOL

507 23/07/31(月)04:10:42 No.1084790217

>そういやLoL格ゲーってどうなったんだ 来年ぐらいじゃない? 最近開発陣の試遊動画出てたよ

508 23/07/31(月)04:11:11 No.1084790240

広告見ても全然面白そうに見えんかったな

509 23/07/31(月)04:11:15 No.1084790244

>なんかRPGも作ってなかったっけLOL メイジシーカーはまじで面白いからおすすめだ

510 23/07/31(月)04:11:36 No.1084790266

>OW2だと韓国人強すぎて装備って言われてるんだぞ >韓国人連れてこないと勝てないから韓国人いないと装備が足りないチームは勝てんって言われる 韓国人が世界中に移籍して韓国人同士たたかうゲームではあったねえOW無印から

511 23/07/31(月)04:11:49 No.1084790283

広告の話とは関係ないけどガレンやってて超面白いって人と死ぬほどつまらないって人でキッパリ分かれるのの面白いよね

512 23/07/31(月)04:11:58 No.1084790295

ヌヌ主人公のアドベンチャーゲームも作ってたはず

513 23/07/31(月)04:12:02 No.1084790297

虹6とかも強くなかったっけ韓国人

514 23/07/31(月)04:12:21 No.1084790324

エコーのゲームはいつの間にか出てた?な

515 23/07/31(月)04:12:33 No.1084790336

スト6が滅茶苦茶気合入れて作ってきたうえにモダン操作が確実に広まってきてるから lol格ゲーマジ大変だろうな モダンみたいな操作なかったらやんねーって言われかねん

516 23/07/31(月)04:12:50 No.1084790357

韓国は兵役システムのせいで普通のリーマンだとキャリア積めないでずっとヒラがざらだから財閥出身のコネ持ちじゃないと厳しい 中国はまあご存じの通り共産党のお偉いさんのお気に入りになれないと未来がない なので平民層はワンチャン有るエンタメ業界に行きたがる傾向が強い 社会制度の問題 日本は良くも悪くも無職でも野垂れ死にまで行かないくらいに保険制度強いし 普通の仕事のが稼げるからEスポに人が流れづらい 国の問題 アメリカとかだと人口パワーでプロをヘタにやるよりストリーマーのがずっと上になっちゃうので あれはあれでリーグ運営に支障きたしたりするけど…

517 23/07/31(月)04:13:02 No.1084790369

>逆に国際大会を基準にすると日本人はカードゲーが強すぎるんだよね >ハースとかMTGとか人口少ないのにやたら上位者に日本人が混じってくる MTGでいうと競技志向がかなり強くて紙束みたいなデッキ握ってるやつほぼ居ないからどこでやってもほぼTier1みたいなデッキとあたるから強くなる

518 23/07/31(月)04:13:51 No.1084790435

韓国人よくあの人口で複数のゲームのトップ席巻できるよな

519 23/07/31(月)04:13:54 No.1084790442

lol格ゲーは初心者のことあまり考慮せずに作ってるって話聞いた気がするけどソースが分からん

520 23/07/31(月)04:14:32 No.1084790481

2v2のシステムがある時点でかなりきついのではないか

521 23/07/31(月)04:14:53 No.1084790500

そもそもlol自体が殴り合いクソ楽しいゲームだから 態々格ゲー作ってもlolから移行しようって人かなり稀だと思うんだ それこそ会心の出来でもない限り

522 23/07/31(月)04:15:09 No.1084790515

ガレンは無いだろと思うけど日本人受けしそうなスプラッシュアートのチャンプって結構難しくない?

523 23/07/31(月)04:15:20 No.1084790531

>lol格ゲーは初心者のことあまり考慮せずに作ってるって話聞いた気がするけどソースが分からん アークのライトゲーはグラブルでつくってどんな反応かはアークサイドから上がってきてるだろうし趣向は変えてくるのは当然だろうね

524 23/07/31(月)04:15:23 No.1084790536

lol格ゲーはマブカプとかああいうの好きだった人には刺さるんじゃないかな 大ヒットまではするかはちょっとわかんねえ実際に蓋開けてみないと

525 23/07/31(月)04:15:36 No.1084790551

>ガレンは無いだろと思うけど日本人受けしそうなスプラッシュアートのチャンプって結構難しくない? ヴィエゴとか

526 23/07/31(月)04:15:37 No.1084790552

ヴィエゴのRPGとサイラスとエコーのとジグスのアクションで四本かな 結構ハイペースで出してるな

527 23/07/31(月)04:15:38 No.1084790555

あと無料格ゲーに否定的な人が結構多いんだよね これはちょっとおもしろかった

528 23/07/31(月)04:15:53 No.1084790567

アラド戦記の格ゲーとかも自前の対人あるのにこのゲームやる必要なくね?でほぼ原作勢からは見向きもされなかったからな

529 23/07/31(月)04:16:08 No.1084790585

>ガレンは無いだろと思うけど日本人受けしそうなスプラッシュアートのチャンプって結構難しくない? アーリがド安定過ぎる

530 23/07/31(月)04:16:47 No.1084790624

新規にはK/DA見せときゃなんとかなるだろ多分…

531 23/07/31(月)04:17:10 No.1084790646

>>ガレンは無いだろと思うけど日本人受けしそうなスプラッシュアートのチャンプって結構難しくない? >アーリがド安定過ぎる デフォの服装肩周りがだせえ…

532 23/07/31(月)04:17:30 No.1084790671

>ガレンは無いだろと思うけど日本人受けしそうなスプラッシュアートのチャンプって結構難しくない? アッシュとかカイサとかトリスとかヴェインとか

533 23/07/31(月)04:17:36 No.1084790676

最近のキャラすぎるだろってなるけどグウェン、セト、サミーラなんかは良い見た目じゃない? カサンテはテンプレ黒人すぎる見た目で今の時代にコレェ!?って悪い意味でげんなりしたけど 逆にキャラ性能はワンチャン有り過ぎてもう好きだけどカサンテ

534 23/07/31(月)04:17:58 No.1084790705

アカリヤスオゼドとか出しときゃええ! carry or feedで楽しいし

535 23/07/31(月)04:18:04 No.1084790708

>アラド戦記の格ゲーとかも自前の対人あるのにこのゲームやる必要なくね?でほぼ原作勢からは見向きもされなかったからな 格ゲーの方やったことないけど元のほうの対人は気持ち良さあって楽しかったな

536 23/07/31(月)04:18:48 No.1084790762

格ゲープロ勢がlol一時期始めてたけどLv30になるまで対面が同じ実力来なくてほぼ初狩りなグロ見せられてこのゲーム流行らんなって改めて思った 普通の新規じゃ間違いなくこんな地獄耐えられない

537 23/07/31(月)04:19:16 No.1084790789

ストアでスキンの一覧眺めてこのシリーズいいよなってのが7割ぐらいだったからデザイン班は頑張ってると思う

538 23/07/31(月)04:19:50 No.1084790823

グウェンとヴェックスは お、ナイスデザインすぎてマジ好き 使ってても楽しいし

539 23/07/31(月)04:19:59 No.1084790833

最近有名ストリーマーでやってくれてるのも結局カスタムだからな 野良で心折られるし観戦勢として残ってくれりゃ御の字

540 23/07/31(月)04:20:10 No.1084790843

スキンの絵はめちゃくちゃ綺麗なのにノーマルスキンが残念なキャラ多すぎない?

541 23/07/31(月)04:20:21 No.1084790852

ダークスタースキンシリーズとかオデッセイシリーズとかは好きかな あと動物系のスキンも良いと思う デフォ絵は良いのと悪いの半々

542 23/07/31(月)04:20:24 No.1084790856

>格ゲーの方やったことないけど元のほうの対人は気持ち良さあって楽しかったな 格ゲーもコマンド入力をなくしてワンボタンで技が出てコンボが繋がる本家リスペクト仕様だったけど 画面も狭くて息苦しいだけだしやっぱ本家でいいわとなった

543 23/07/31(月)04:20:40 No.1084790880

あんまり名前あがらないけどキヤナ様好き

544 23/07/31(月)04:20:53 No.1084790897

>ガレンは無いだろと思うけど日本人受けしそうなスプラッシュアートのチャンプって結構難しくない? スタガでも出しとけばええ!

545 23/07/31(月)04:21:07 No.1084790908

昔の優勝チームのスキンめちゃくちゃダサい!!!

546 23/07/31(月)04:21:08 No.1084790912

>格ゲープロ勢がlol一時期始めてたけどLv30になるまで対面が同じ実力来なくてほぼ初狩りなグロ見せられてこのゲーム流行らんなって改めて思った >普通の新規じゃ間違いなくこんな地獄耐えられない sakoさんはボコられてたけど案外楽しそうに続けてた スト6来たからやらなくなっちゃったけど

547 23/07/31(月)04:21:15 No.1084790917

シヴィアは何でまたイラスト変えたのアレ? 別に前のでも良くなかった?

548 23/07/31(月)04:21:17 No.1084790920

>最近有名ストリーマーでやってくれてるのも結局カスタムだからな >野良で心折られるし観戦勢として残ってくれりゃ御の字 NA時代からやってる身としてはこんな神ゲーがそんな位置出終わりって虚しすぎる…

549 23/07/31(月)04:21:25 No.1084790930

グウェンヴェックスセラフィーンアーリくらいは興味出る人いそうなデフォアートしてる

550 23/07/31(月)04:22:14 No.1084790976

>昔の優勝チームのスキンめちゃくちゃダサい!!! FPXスキン何で最近なのにあんなにダサいんだよ

551 23/07/31(月)04:22:25 No.1084790989

>あんまり名前あがらないけどキヤナ様好き ウルトの名前戻して

552 23/07/31(月)04:22:32 No.1084790994

ヴェックスはデフォが良すぎて スキンの方がどうも微妙

553 23/07/31(月)04:22:39 No.1084791001

>NA時代からやってる身としてはこんな神ゲーがそんな位置出終わりって虚しすぎる… 目に触れる数を増やせばやってみようって人も出てくるからまあ

554 23/07/31(月)04:23:00 No.1084791027

>グウェンヴェックスセラフィーンアーリくらいは興味出る人いそうなデフォアートしてる 実際グウェンはナイスデザイン過ぎて復帰する切っ掛けになったわ

555 23/07/31(月)04:23:03 No.1084791029

サモリフのグウェンいまいちピンと来てなかったけど TFTのちびグウェンでめちゃくちゃ可愛いなこいつ…ってなった

556 23/07/31(月)04:23:08 No.1084791033

多大なストレスと引き換えに大量の脳汁が得られるゲーム

557 23/07/31(月)04:23:17 No.1084791037

>NA時代からやってる身としてはこんな神ゲーがそんな位置出終わりって虚しすぎる… NA時代からやってる身としてはこんな配信者がやるようになって涙が出てくるよ

558 23/07/31(月)04:23:31 No.1084791053

>目に触れる数を増やせばやってみようって人も出てくるからまあ でもさー頑張ってるのは公式じゃなくてk4senなんだよねぇ

559 23/07/31(月)04:24:15 No.1084791084

気持ちはわかるが取り敢えず運営叩くのそろそろ飽きた

560 23/07/31(月)04:24:35 No.1084791108

ポピーカルマキンドレッドはデフォが一番いい

561 23/07/31(月)04:24:37 No.1084791111

久々にふと思い出したdyrusとか今何やってるんだろうって思ったらスト6やってた

562 23/07/31(月)04:24:48 No.1084791120

>ヴェックスはデフォが良すぎて >スキンの方がどうも微妙 リリアもそんな感じだったけど中華絵巻スキンでかなり良くなったから そのうちヴェックスもいいスキン貰えるさ

563 23/07/31(月)04:24:49 No.1084791122

ノーマル勢だけど結構初心者と当たってるきがするな 見るとちゃんとサモナーレベル低レベルだったりするし でもそれが分かったところでこのゲームは手加減できないんだ…フェイスチェックした君が悪い死んでくれ…

564 23/07/31(月)04:25:43 No.1084791179

>ノーマル勢だけど結構初心者と当たってるきがするな >見るとちゃんとサモナーレベル低レベルだったりするし いやどうみても相手視点から見たら意味不明なマッチングさせられてるじゃんそれ…

565 23/07/31(月)04:25:45 No.1084791182

AI戦やってるとガチ初心者と当たるけど微笑ましくなるから好き

566 23/07/31(月)04:26:19 No.1084791211

NAの競技シーンはCSGOと似通ったVALO以外はお笑いリージョン化していると聞く

567 23/07/31(月)04:26:47 No.1084791230

>>目に触れる数を増やせばやってみようって人も出てくるからまあ >でもさー頑張ってるのは公式じゃなくてk4senなんだよねぇ 知らないおじさんだったけどいまはよく見るおじさんになってしまった いまでもちょいちょいカスタムしてくれてかなりありがたい…

568 23/07/31(月)04:27:08 No.1084791244

>いやどうみても相手視点から見たら意味不明なマッチングさせられてるじゃんそれ… しょうがねぇだろ 初めは皆初心者で死んで強くなるしかないんだから

569 23/07/31(月)04:27:42 No.1084791284

韓国最大手LoLの掲示板でもこのゲームやりたいと思いますって言ったらやめろって言われるからまあそういう扱いだよ韓国でも

570 23/07/31(月)04:28:00 No.1084791299

>>目に触れる数を増やせばやってみようって人も出てくるからまあ >でもさー頑張ってるのは公式じゃなくてk4senなんだよねぇ 公式はLOLの時間よりvaloの方取るしな

571 23/07/31(月)04:28:14 No.1084791317

単純にプレイしてる時間がねえよ… あとバランスがクソになると離れちゃってそのままになる LOLもポケユナもそうだった

572 23/07/31(月)04:28:23 No.1084791325

アフェリオスが地味にデフォのビジュアルひどいと思う

573 23/07/31(月)04:28:35 No.1084791339

>韓国最大手LoLの掲示板でもこのゲームやりたいと思いますって言ったらやめろって言われるからまあそういう扱いだよ韓国でも FakerですらLOLをやらないのは良い判断って言ってる

574 23/07/31(月)04:28:41 No.1084791346

>韓国最大手LoLの掲示板でもこのゲームやりたいと思いますって言ったらやめろって言われるからまあそういう扱いだよ韓国でも Invenの/LoLだとユナイトとLoLどっちやるかの激論の末結論が どっちも頭おかしくなるけどユナイトのほうが時間短いからマシ という結論になったの笑った

575 23/07/31(月)04:29:33 No.1084791391

昨日のLJL面白かった

576 23/07/31(月)04:29:34 No.1084791392

>どっちも頭おかしくなるけどユナイトのほうが時間短いからマシ 短くはなったが1試合30分は長いよなあ

577 23/07/31(月)04:29:57 No.1084791413

>>ノーマル勢だけど結構初心者と当たってるきがするな >>見るとちゃんとサモナーレベル低レベルだったりするし >いやどうみても相手視点から見たら意味不明なマッチングさせられてるじゃんそれ… ノーマルだからフレンドとやってるの多くてそれに引っ張られてマッチングおかしくなるのはまあ仕方なし

578 23/07/31(月)04:31:02 No.1084791467

>短くはなったが1試合30分は長いよなあ バロンも狩りやすくなったり昔より畳みやすくはなったんだけどね

579 23/07/31(月)04:31:56 No.1084791517

>昨日のLJL面白かった 面白かったけどさあ…!

580 23/07/31(月)04:32:25 No.1084791536

ジンエアーの90分ゲームみたいな本当に体壊しそうな長時間試合無くなったのは良い事だと思うよ いいから集団戦して勝った方がネクサス砕きなみたいなパッチにもなったし たぶん実際の時間以上に序盤中盤が凄い長く感じる作りの方にだるさの原因があるように思う

581 23/07/31(月)04:32:25 No.1084791537

昔は長いとマジで1時間ゲームざらにあったもんな バロンバフ持っててエース取ってんのに瀕死で帰ってんじゃねぇ!!!!

582 23/07/31(月)04:32:26 No.1084791538

韓国でナルトの次郎坊が敬意集めてる話好き

583 23/07/31(月)04:33:13 No.1084791587

アジア本場でも頭がおかしくなるゲームって評価だし ヒロアカのlol俺もやってたってセリフで擁護されるようになったし 触りたくねえ

584 23/07/31(月)04:34:07 No.1084791640

>アジア本場でも頭がおかしくなるゲームって評価だし >ヒロアカのlol俺もやってたってセリフで擁護されるようになったし >触りたくねえ 何でこのスレいるんだよ

585 23/07/31(月)04:35:02 No.1084791668

チームゲームってなに?って言われたら古い感覚で格ゲーの団体戦だから MOBAとかギスギスゲーをチームゲーって言われるとうーんってなる

586 23/07/31(月)04:37:13 No.1084791779

もう10年くらいやってるけどこれとPOEがあったら他のゲームいらなくなってしまった でもスキンとか買うから金はかかる

587 23/07/31(月)04:38:50 No.1084791861

>チームゲームってなに?って言われたら古い感覚で格ゲーの団体戦だから >MOBAとかギスギスゲーをチームゲーって言われるとうーんってなる でもやっぱりチーム考えて戦うと勝てるし上手く運ぶと面白いよ jgメインの人間の考えかもだけど

588 23/07/31(月)04:41:08 No.1084791986

NAの頃からやってるけど何年経ってもヴェイン使ってるやつに性格と頭おかしいのしかいないのは感動すら覚える 国すら関係ない

589 23/07/31(月)04:43:23 No.1084792099

>久々にふと思い出したdyrusとか今何やってるんだろうって思ったらスト6やってた oddoneは数年前の何故かTSM側にVoyboyの混じったエキシビションでSNEAKYにweeb Gamer言われてたし FEやピクミンめっちゃやってるな

590 23/07/31(月)04:44:16 No.1084792146

今のパッチでヴェイン使う奴おらんだろ…まだいんの? リヴェンですらほぼ滅んだのに…

591 23/07/31(月)04:46:25 No.1084792244

>今のパッチでヴェイン使う奴おらんだろ…まだいんの? >リヴェンですらほぼ滅んだのに… topにたまに突撃していくやつがいて当然のようにピン連打してるよ

592 23/07/31(月)04:46:50 No.1084792264

前転おばさんはKTがT1戦でピックしてたよ

593 23/07/31(月)04:49:05 No.1084792346

民度の問題じゃなくて難しすぎなんだよこのゲームは

594 23/07/31(月)04:50:10 No.1084792388

プリメイドでLoLやりてぇ スト6とDiabloが出ちゃったから急にフレンドとの時間が合わなくなってしまった まあDiablo勢は文句言って数人戻ってきたけど

595 23/07/31(月)04:53:32 No.1084792555

>民度の問題じゃなくて難しすぎなんだよこのゲームは 初心者が頻繁に陥る自分が負けてる時にどうしたらいいかの教本みたいなのは全然足りてないよなとは思う ボコられた場合はセーフプレイとか言われてもわかんないよね…そうだよね…ってなる事が凄く良くある 動画も基本勝ちパターンしかみんな載せないから猶更どうすればいいかわかんなくなるだろうし

596 23/07/31(月)04:53:34 No.1084792557

シルバーに集中しすぎてランクの人口分布が健全じゃないって言っときながらサモナーレベル30になったばかりの初心者を振り分け戦でシルバー帯に突っ込むのやめろや!

597 23/07/31(月)04:54:15 No.1084792580

>民度の問題じゃなくて難しすぎなんだよこのゲームは ヴェルコズが増えた頃に始めたけどその時ですでにキャラ多すぎ問題だった気がする そっから50弱キャラ増えてんのか…そりゃきついわ

598 23/07/31(月)04:57:17 No.1084792699

>シルバーに集中しすぎてランクの人口分布が健全じゃないって言っときながらサモナーレベル30になったばかりの初心者を振り分け戦でシルバー帯に突っ込むのやめろや! これが本当に誰も幸せにならないやつ 敵でも味方でも凄まじいfeedした人を試合終わった後チェックしてみたらランク潜りたてだったっての多すぎる

599 23/07/31(月)04:58:16 No.1084792752

初心者をシルバーに押し込むのって相当要望行ってるはずなんだけどな 未だに治らんよね…

600 23/07/31(月)04:58:59 No.1084792777

日本人には知らない人にリアルタイムで迷惑かける要素があるゲームは敬遠されがち

601 23/07/31(月)04:58:59 No.1084792778

とにかく初心者同士であたれないのが厳しいのでバージョンアップじゃなくて新作で仕切り直してくれないかなって思う

602 23/07/31(月)04:59:09 No.1084792787

>ボコられた場合はセーフプレイとか言われてもわかんないよね…そうだよね…ってなる事が凄く良くある タワーハグしてろって言われて頑張ってたけど 穴ってのバレてmidとjgまできてダイブされるのいいよね 折られそうならセカンドタワーまで下がっていいなんてのも知らなかった というかタワーの下なら安全だと思ってた頃が俺にもありました

603 23/07/31(月)04:59:13 No.1084792791

普通に民度がクソすぎるからでしょ 既存プレイヤーが他人に勧めない理由それだけだし

604 23/07/31(月)04:59:50 No.1084792820

複垢でランクでスマーフ多いし何とかして欲しいよね

605 23/07/31(月)05:01:09 No.1084792886

>複垢でランクでスマーフ多いし何とかして欲しいよね 配信で平然とランク低い方にアカウント切り替えてるの見て頭がおくわしいのかこいつってなった

606 23/07/31(月)05:01:21 No.1084792900

>複垢でランクでスマーフ多いし何とかして欲しいよね いわゆるサブ垢狩りって対人ゲーだとまあ他でもあるけど このゲーム特に見たら一発でわかるレベルに動きやらリザルトの差出るんだから もうちょっとなんとかならんか…?っていうのはある

607 23/07/31(月)05:02:14 No.1084792934

質が悪いのはスマーフでも状況によってはコケる試合もある事だと思ってる

608 23/07/31(月)05:03:35 No.1084792989

民度悪いって言うけどなんだかんだ試合後反省会すると乗ってくれる人いたっけなぁ お前が弱いからじゃボケ!みたいなこと言う人もいなかったし まあいまはもうデフォだとチャット表示されてないからそういうこと無いけども

609 23/07/31(月)05:03:43 No.1084792994

>初心者をシルバーに押し込むのって相当要望行ってるはずなんだけどな >未だに治らんよね… riotjpにサモリフの仕様について何か裁量あると思うか? jp鯖でお気持ちした所で何も変わらんよ

610 23/07/31(月)05:05:46 No.1084793074

初心者がランク初めてみたらシルバーで何年もやってる経験者にボコられて内部レート腐って勝てるようになってもアイアンやブロンズから抜け出せないのオワすぎる

611 23/07/31(月)05:07:32 No.1084793154

長くやってる奴はさっさと上に上げちゃう方が良いんだと思うわ だからエメラルド追加したりしてんだろうし

612 23/07/31(月)05:09:32 No.1084793242

民度が終わりすぎてる 映えない

613 23/07/31(月)05:11:49 No.1084793349

最終的にランク上げないでノーマルで延々と初心者狩りに落ち着きましたよ私は

614 23/07/31(月)05:12:05 No.1084793365

>最終的にランク上げないでノーマルで延々と初心者狩りに落ち着きましたよ私は クソ野郎!

615 23/07/31(月)05:12:52 No.1084793400

ノーマルでチャレンジャーに勝ったりすると自己肯定感が満たされて気持ち良い

616 23/07/31(月)05:12:54 No.1084793402

流行らない理由は簡単でカジュアルじゃないから

617 23/07/31(月)05:14:37 No.1084793467

>前転おばさんはKTがT1戦でピックしてたよ fu2417486.mp4 この試合かな

618 23/07/31(月)05:14:41 No.1084793472

今園児でさえスプラトゥーン3やっててそんなに…ってなる

619 23/07/31(月)05:15:48 No.1084793521

キャラが追加だけされていくから復帰しようとしても離れてから復帰までのキャラのスキル全部覚えないといけないのが面倒すぎる リワークされたりしてるともうどうなってんの状態

620 23/07/31(月)05:17:35 No.1084793606

一時期全然勝てなくてノイローゼ気味になったから実際かなり神経使うゲームではあるんだが やってもいない輩が風評だけで頭おかしくなるやつみたいにネタにしてるの見るとイラッとくる

621 23/07/31(月)05:17:44 No.1084793612

>キャラが追加だけされていくから復帰しようとしても離れてから復帰までのキャラのスキル全部覚えないといけないのが面倒すぎる >リワークされたりしてるともうどうなってんの状態 そんなもん覚えなくていい どうせ実際にゲームに出てくるの何百といるうちの20も居ないし マイナーなのなんて覚えるだけ無駄だし

622 23/07/31(月)05:17:55 No.1084793619

集団戦は派手と言ってもいいと思うけど ファームしてる絵面はどうしても地味すぎる

623 23/07/31(月)05:20:22 No.1084793713

>そんなもん覚えなくていい 味方のスキル理解してなくて偉いことになってそう

624 23/07/31(月)05:21:44 No.1084793769

>やってもいない輩が風評だけで頭おかしくなるやつみたいにネタにしてるの見るとイラッとくる どの界隈でもそういう輩は寄ってくるから はっきり否定できない界隈の土壌をなんとかするしかない

625 23/07/31(月)05:21:55 No.1084793771

既に書かれてるが来るのがあまりにも遅すぎた 対戦ゲーはどれもそうだが足並み揃えてヨーイドンじゃないと厳しいよ

626 23/07/31(月)05:25:19 No.1084793915

>>そんなもん覚えなくていい >味方のスキル理解してなくて偉いことになってそう 全部記憶なんてそれこそチャレどころかプロでも無理だぞ 逆にそういう全部知ってないといけないみたいなのこそ無駄なハードルにしかなってないだろうに

627 23/07/31(月)05:25:58 No.1084793935

キャラクターを日本向けにしたバトルボーンを作ったら流行るぞ!

628 23/07/31(月)05:26:45 No.1084793964

>キャラクターを日本向けにしたバトルボーンを作ったら流行るぞ! ポケモンユナイト

629 23/07/31(月)05:27:09 No.1084793980

160体くらいいる中で自分で20くらいでいいって言っといて次のレスでは全部とか言い出すの意味不明ですき

630 23/07/31(月)05:27:13 No.1084793990

lovaもサ終したし

631 23/07/31(月)05:27:14 No.1084793991

言い方は悪くなるけど日本なら別にLOLなんてやらんでも 他に遊びやすくて面白いゲームいくらでもあるからな…

632 23/07/31(月)05:29:45 No.1084794098

まぁCCスキルだけ覚えておけば割となんとかなる

633 23/07/31(月)05:30:40 No.1084794136

>lovaもサ終したし そこはLOVAよりカオスヒーローズオンラインじゃないのか

634 23/07/31(月)05:33:48 No.1084794260

>言い方は悪くなるけど日本なら別にLOLなんてやらんでも >他に遊びやすくて面白いゲームいくらでもあるからな… lolは結構唯一無二感ない? dotaはちょっとついてけないし…

635 23/07/31(月)05:36:36 No.1084794384

逆になんでlolは曲がりなりにも人がついててDOTA2には日本人居ないかを考えた方がいいかもな

636 23/07/31(月)05:38:53 No.1084794479

dota2は優勝賞金がエグいらしいけどlolより人いるの?

637 23/07/31(月)05:44:33 No.1084794725

Dota2は共産圏でやたら流行ってる印象しかない

638 23/07/31(月)05:46:27 No.1084794805

Dota2もLoLもSmiteも遊んだ事がある人間だけが発言しても良いよ それ以外のやつはmobaを語るな

639 23/07/31(月)05:46:45 No.1084794822

新作がバンバン出てその度に配信者にプレイさせたり広告出したりしてたら割とすぐ流行ると思う

640 23/07/31(月)05:48:43 No.1084794899

>Dota2もLoLもSmiteも遊んだ事がある人間だけが発言しても良いよ >それ以外のやつはmobaを語るな こういうやつがメイン層だから流行らねえんだろうな

641 23/07/31(月)05:50:19 No.1084794970

>Dota2もLoLもSmiteも遊んだ事がある人間だけが発言しても良いよ >それ以外のやつはmobaを語るな MOBA論じみた話になると原典のスタークラフトとウォークラフトやったことあるの?ってところまで突っ込まれるからやめておけ

642 23/07/31(月)05:52:17 No.1084795045

>>Dota2もLoLもSmiteも遊んだ事がある人間だけが発言しても良いよ >>それ以外のやつはmobaを語るな >こういうやつがメイン層だから流行らねえんだろうな そんなわけねぇじゃん LOL意外触ったことあるやつ殆ど見たことねぇよ

643 23/07/31(月)05:52:35 No.1084795060

デフォで日本語ないゲームなんてわざわざ選ぶはずないし

644 23/07/31(月)05:57:27 No.1084795325

>デフォで日本語ないゲームなんてわざわざ選ぶはずないし 一定数人がいるタイプのmobaなんて大体デフォで日本語あるだろ スタークラフトみたいにそもそも昔のゲームだから日本語ないタイプはともかく

645 23/07/31(月)05:57:39 No.1084795333

LoLのCMはめっちゃ見るんだけど一度もやったことないわ 見てる限りだとあんまり面白そうじゃないし

646 23/07/31(月)05:59:41 No.1084795433

将棋とかの方が人気あるだろ ゲームに格式が有ればゲーム教室通う子供も出てくる

647 23/07/31(月)05:59:53 No.1084795441

>>Dota2もLoLもSmiteも遊んだ事がある人間だけが発言しても良いよ >>それ以外のやつはmobaを語るな >こういうやつがメイン層だから流行らねえんだろうな 存在したのか…LoLとユナイト以外のmobaを人気配信者が遊んでそうな世界線…

648 23/07/31(月)06:00:43 No.1084795488

存在自体知らないゲームの名前出されてもなって感じだわ ゲームジャンル自体の知名度が無い

649 23/07/31(月)06:06:40 No.1084795804

ここでアイアンリーグがなんか流行ってたときにやってたな…

650 23/07/31(月)06:06:51 No.1084795816

OW2はたまに韓国鯖送られた時も罰ゲームかってくらいレベルの差を感じるのでVPN使ってまでNA鯖に逃げるのは何となく分かる

651 23/07/31(月)06:11:41 No.1084796073

MOBAの民度?とかFPSと大差無いと思うし上手くなるのに時間かかりそうって未プレイ層の思い込みが躊躇させてるんじゃないかと考えてるよ

652 23/07/31(月)06:13:57 No.1084796223

え、AOJ…

653 23/07/31(月)06:14:23 No.1084796245

ランクはバンピックあるし同キャラ禁止だからな… その時点で初心者がやめていく要因になってる 好きなキャラ使いたい層がランク行って暴言はかれてやめていくの多いしな あと初心者はまずキャラ揃ってないからランクのバンピックで知らんキャラ使わされるのもでかい プロとかが配信でキャラの組み合わせで愚痴ってるのもあるし そもそもカウンターピックの知識ない知るための情報探すのつらいとかもある

654 23/07/31(月)06:18:14 No.1084796468

なんならAAでラストヒット取れないと序盤で差がつく時点で初心者は続かないよ 地味にキャラ毎にラストヒット取れるライン違うし

655 23/07/31(月)06:19:51 No.1084796571

そもそもキャラが初代ポケモンくらい多いのが敷居高すぎる ただ名前覚えるとかそれくらいならともかくCCやブリンクの有無とか射程とかーってなると頭おかしくなる

656 23/07/31(月)06:23:56 No.1084796805

メタのサイクルが速すぎる 昔みたいに日本語Wikiにジャングルルート書いてあってみれば良いって時代が終わって初心者にはキツい

657 23/07/31(月)06:27:09 No.1084797014

前からやってみたいと思ってるけど やたら知識必要な問題と民度が悪い問題のどっちか解消してくれないとあと一歩踏み出せないかな…

658 23/07/31(月)06:28:29 No.1084797089

>やたら知識必要な問題と民度が悪い問題のどっちか解消してくれないとあと一歩踏み出せないかな… 対戦ゲーム大体そうじゃん

659 23/07/31(月)06:29:36 No.1084797182

キャラピックで負けててもレーン戦で殺されなければ別に勝てる試合いっぱいあるしな さいしょの方はタワー固いから帰っても良いのに帰らないで死ぬ初心者多いし

660 23/07/31(月)06:32:22 No.1084797371

>>>そんなもん覚えなくていい >>味方のスキル理解してなくて偉いことになってそう >全部記憶なんてそれこそチャレどころかプロでも無理だぞ >逆にそういう全部知ってないといけないみたいなのこそ無駄なハードルにしかなってないだろうに 日本に必要なのはガイドブックとか攻略本 マジで ただアップデートパッチが頻繁すぎて本とか作りにくいんだよな

661 23/07/31(月)06:32:55 No.1084797404

責任負う側が叩かれやすくて忌避されがちなのにこんな味方に責任負わせやすいゲーム流行らんよ

662 23/07/31(月)06:33:29 No.1084797443

1年前に始めて1年続いてるけどフルパ組める友達いなかったら始めてないし続かなかっただろうからそれぐらいの敷居の高さある

663 23/07/31(月)06:34:13 No.1084797493

設定というとアニーちゃんがVoodoo Land出身だけど他にここ出身居たっけ…?

664 23/07/31(月)06:35:44 No.1084797607

>責任負う側が叩かれやすくて忌避されがちなのにこんな味方に責任負わせやすいゲーム流行らんよ 俺もそう思うんだけどApexとVALOが割りとウケてるから分かんねえんだよな MOBAにはClutchって概念があまり無いからか?

665 23/07/31(月)06:38:27 No.1084797812

FPSは久しぶりに遊んでもそこまで大きく変わること少ないけど MOBAはリワークでスキルそのものが変わったり積むアイテムも大きく変わったりアクティブ系のアイテムがやけに増えてたりとかあるから普通に混乱するよ

666 23/07/31(月)06:39:38 No.1084797891

>設定というとアニーちゃんがVoodoo Land出身だけど他にここ出身居たっけ…? そもそもまだVoodoo Landって設定があるかどうかわからん…

667 23/07/31(月)06:39:45 No.1084797899

APEXは1プレイ負けてもすぐ次に行けたからじゃねーかな流行ったの LOL流行らないのは自分がやりたいロールやろうとしてもゲーム成立までが異様に長いってのもあるし 人気ないロールは空いてるけど負けたらお気持ち飛んでくるし

668 23/07/31(月)06:41:05 No.1084797998

>MOBAにはClutchって概念があまり無いからか? その2つと比べてOWが流行らないのはそうかもしれん MOBAは元々無いものとしてやってるからどうだろうなぁ…

669 23/07/31(月)06:41:22 No.1084798025

>ただアップデートパッチが頻繁すぎて本とか作りにくいんだよな 企業Wikiさえも諦めてるゲーム

670 23/07/31(月)06:42:30 No.1084798097

>>やたら知識必要な問題と民度が悪い問題 >対戦ゲーム大体そうじゃん 他のゲームと比べて必要な知識の量と民度の悪さがだいぶ違うと思ってるんだけど割とそうでもないの?

671 23/07/31(月)06:43:29 No.1084798162

ランクやらなかったら良いだけなんだけどな ノーマルはノーマルでやりたいキャラ皆がつかうからキャラ揃った時点で負けほぼ確定とかはあるけど

672 23/07/31(月)06:43:39 No.1084798180

一戦が長い上にキチガイとの遭遇率が段違いに高いからもう入口の時点で大多数が振り落とされる

673 23/07/31(月)06:43:46 No.1084798189

>他のゲームと比べて必要な知識の量と民度の悪さがだいぶ違うと思ってるんだけど割とそうでもないの? 民度は過剰に言われてると思うしやってても大差無いと感じる 知識量は遊ぶだけならそこまででもないけど勝ちに行くならちょっと跳ね上がる

674 23/07/31(月)06:45:54 No.1084798342

ちょっと踏み込むと前提知識のための前提知識みたいのが必要になって初心者への説明が難しいんだよな

675 23/07/31(月)06:46:16 No.1084798366

数戦に一回はping乱打する奴だのチャット欄でずーっと味方に文句垂れ流してるのと当たる時点で過剰でも何でもねーよ

676 23/07/31(月)06:46:17 No.1084798369

日本でPCゲーはFPSTPSの需要がそもそも高すぎる そいつらが流行ってるのにMOBA流行らないのおかしくね?は正直ならない

677 23/07/31(月)06:46:44 No.1084798393

>>>やたら知識必要な問題と民度が悪い問題 >>対戦ゲーム大体そうじゃん >他のゲームと比べて必要な知識の量と民度の悪さがだいぶ違うと思ってるんだけど割とそうでもないの? 単純に運営が頻繁にゲームアップデートするので… ゲーム性ガラッと変わるからな 他のゲームはアプデそんなに頻繁じゃないしチャット無いとかも多いのでギスギス事態やりにくいんだ 煽りモーション(屈伸とか)は他のゲームでも多いぞ

678 23/07/31(月)06:48:15 No.1084798507

同じMOBA扱いしていいのか分からんけどボンガの方が民度は終わってた

679 23/07/31(月)06:49:41 No.1084798611

日本だとヨリック使用率高いとかあるしな… 韓国だといろんなキャラで変態ビルド使うワントリックマンがいっぱい居るんだっけ?

680 23/07/31(月)06:49:58 No.1084798634

ピン連打は自動で処罰されるようになりゃいいのに

681 23/07/31(月)06:51:42 No.1084798777

ヨリックとかマルザで俺だけが頑張ったって態度でピン連打してくるやつ死ぬほど嫌い

682 23/07/31(月)06:53:06 No.1084798889

日本サーバー来た時のメタがポータルモルガナとかいう

683 23/07/31(月)06:55:29 No.1084799052

ヨリックだけじゃなくて前のAPカイサもだけど これやってるだけで勝てます!みたいなしょうもないプレイスタイルが流行るのがjp鯖の特徴

684 23/07/31(月)06:57:13 No.1084799188

ユナイト少しやってたけどLoLって調整頑張ってたんだなって…

685 23/07/31(月)06:57:56 No.1084799242

晒し学級会の文化に時間かかって1人の比重が重いMOBAは合わないよ

686 23/07/31(月)06:59:09 No.1084799344

ゆうても調整がそうなってるから強いキャラ使うのは仕方ない 自動的に当たるスキル持ってるのは強いしな

687 23/07/31(月)06:59:13 No.1084799350

負けず嫌い仲間信用しない陰湿に攻めてミスを誘う 勝ちを目指すとこの思想に行き着くからこれを良しとするゲーム側がプレイヤーの人格を歪めていくんじゃないかと思ってる

688 23/07/31(月)07:04:11 No.1084799819

民度が悪いって言ってるプレイヤー自身が害悪プレイヤーだったりするパターンが多い

689 23/07/31(月)07:04:57 No.1084799896

JP鯖は上達がプロ入りと地続きじゃないから本気でプレイヤースキル磨きたい層が少ないって話は聞くな

690 23/07/31(月)07:09:52 No.1084800379

ワンダーランドウォーズをさっさとコンシューマーなりPCで出せよってずっと思ってたけど もはやいまさら出してもなあって最近は諦めた

691 23/07/31(月)07:10:45 No.1084800452

プレイしたことないけど絵面が地味に感じる

692 23/07/31(月)07:11:44 No.1084800554

日本人と分かるとゲーム捨ててまで嫌がらせする奴が昔はいたけど 今はどうなんだろう

693 23/07/31(月)07:14:35 No.1084800822

RIOTJPって毎日お仕事なにやってるの…?ってぐらい何もやってないように見える

694 23/07/31(月)07:19:13 No.1084801322

対戦履歴の詳細みれない不具合が2ヶ月放置されてるし運営がやる気ないよ

695 23/07/31(月)07:19:13 No.1084801323

単純に新規への導線が無いのにプレイヤー層の悪評だけが先行してるから流行る要素がない

696 23/07/31(月)07:19:49 No.1084801402

みんなTFTやろうぜ 勝つも負けるも自分のせいだから楽しいよ

697 23/07/31(月)07:20:09 No.1084801434

>RIOTJPって毎日お仕事なにやってるの…?ってぐらい何もやってないように見える ジェンガやってるよ

698 23/07/31(月)07:22:13 No.1084801658

TFTはLOL以上にメタの変化が激しくて情報仕入れるのが大変

699 23/07/31(月)07:22:19 No.1084801671

PC版LoLをずっとやってきたプレイヤーが スキンや称号といったPC版で自分が長い時間をかけて築いてきた資産が無価値化することを恐れて スマホ版LoLのワイルドリフトを敵視したり移行を渋っていることが問題 明らかにRIOTとしてはより集金率の高いワイルドリフトの方に本腰を入れたいのに PC版プレイヤーを無視することも出来ずにいる現状 PCゲーマーはなぜかPCゲーマーであることに誇りを持っていてスマホゲームを敵視している場合が多いが スマホゲーマーに比べてPCゲーマーは非常に金払いが悪くケチであることが市場分析から判明しているので PCゲーマーはゲーム会社からすればかなりうざいけど無視することもできない老害のように思われている PC版LoLユーザーはワイルドリフトでナイスなスキンが出るたびにPC版にも出せと文句を言うのではなくいい加減にスマホ版のワイルドリフトへと移行しなさい 早ければ早いほど得だし有利ですよ今ならちょうどソウルファイターのスキンも手に入ります 早くこっちへ来なさい

700 23/07/31(月)07:23:06 No.1084801761

>>あとで設定変わるしな… >そもそも読んでないって話をしてる 読まないのか?日本鯖が出来てユニバースが翻訳された時は全部読んだけど?

701 23/07/31(月)07:23:20 No.1084801792

>みんなTFTやろうぜ >勝つも負けるも自分のせいだから楽しいよ 連敗進行のためにわざと盤面弱くするの好きじゃないから とりあえず勝てばいいソウルブロウル結構気に入ってる

702 23/07/31(月)07:23:34 No.1084801823

>早くこっちへ来なさい アンチじゃないならお前は本物のバカだぞ 動くほど悪評振り撒くだけだ

703 23/07/31(月)07:24:01 No.1084801868

単にワイリフとゲーム性違うからだろ

704 23/07/31(月)07:26:08 No.1084802127

長文でド直球のネガキャンしながらこっちの方が面白いよとか言われてもな…

705 23/07/31(月)07:26:50 No.1084802207

というかお前だだ滑りしてるよ…

706 23/07/31(月)07:27:40 No.1084802313

こういうナチュラルに頭おかしいやつが公式放送とかでアンチコメしてBANされてんだろうな…

707 23/07/31(月)07:27:41 No.1084802317

ワイリフやってる人ってみんなこんな感じなの…?

708 23/07/31(月)07:27:47 No.1084802335

LOL卒業しようと思って一時期ユナイトをアホみたいにやったけど育った時のキャリー感が物足りなくて結局戻ってきてしまった いや一部の壊れポケ使えば化け物になれるけどそういうのじゃなくてさあ…!

709 23/07/31(月)07:28:06 No.1084802369

日本で流行ってないって言われても普通に流行ってただろって思う PCゲーマーでやってない人ほぼおらんかったし コンシューマゲームの延長でPCゲームしてる一般層に流行ってないっていわれたらそっすねにはなるけど

710 23/07/31(月)07:28:31 No.1084802424

>同じMOBA扱いしていいのか分からんけどボンガの方が民度は終わってた 人数村なのに害悪プレイヤーの数はそこそこ多いから上位マッチ入ると大体当たるからなあのゲーム マジでそれで辞めた人を複数見てる

711 23/07/31(月)07:29:02 No.1084802483

ワイルドリフトの操作感というか画面の狭さで満足できるならいいと思う マクロゲー楽しみたいから無理です…

712 23/07/31(月)07:29:22 No.1084802530

>LOL卒業しようと思って一時期ユナイトをアホみたいにやったけど育った時のキャリー感が物足りなくて結局戻ってきてしまった >いや一部の壊れポケ使えば化け物になれるけどそういうのじゃなくてさあ…! キャリー感欲しいならDota2だな

713 23/07/31(月)07:29:34 No.1084802551

>RIOTJPって毎日お仕事なにやってるの…?ってぐらい何もやってないように見える よっぽど悪質なプレイヤーを見かけたらこっちに報告してねって紹介されてた公式サポートページの通報フォームがクライアントのレポート機能としれっと窓口同じになってるぽいのヤバすぎる サポート部門人増やしました!って記事わざわざ出してこれ

714 23/07/31(月)07:29:43 No.1084802571

>TFTはLOL以上にメタの変化が激しくて情報仕入れるのが大変 metaTFT入れたらそれなりにわかるから… っていう風に専用のツール入れる必要がある時点でもうハードル高いんだろうなあ

715 23/07/31(月)07:30:03 No.1084802612

>LOL卒業しようと思って一時期ユナイトをアホみたいにやったけど育った時のキャリー感が物足りなくて結局戻ってきてしまった >いや一部の壊れポケ使えば化け物になれるけどそういうのじゃなくてさあ…! ユナイトやってキルのアナウンスって案外大事なのかもしれないと思った

716 23/07/31(月)07:30:34 No.1084802676

>連敗進行のためにわざと盤面弱くするの好きじゃないから >とりあえず勝てばいいソウルブロウル結構気に入ってる ソウルブロウルこそHP気にせず連敗して金を貯めてlv9まで一直線に走るクソゲーなんですけど!

717 23/07/31(月)07:31:12 No.1084802756

ユナイトはあえてなのかわからんけど演出はめちゃめちゃ淡白にしてるよね良くも悪くも

718 23/07/31(月)07:31:34 No.1084802804

その文章からするとワイリフの方が金払わされるよとしか読めないので移行しねえだろ

719 23/07/31(月)07:31:45 No.1084802829

>TFTはLOL以上にメタの変化が激しくて情報仕入れるのが大変 10戦か20戦やればどんな構成が強いかわかるから結構すぐなじめる

720 23/07/31(月)07:32:22 No.1084802897

RIOTJPって初期は国内チームと癒着したり最悪なイメージしかない 今はすっかり大人しくなったけど

721 23/07/31(月)07:32:32 No.1084802920

>スキンや称号といったPC版で自分が長い時間をかけて築いてきた資産が無価値化することを恐れて スキンとか気ままに付け替えるだけだから別に… >PCゲーマーはなぜかPCゲーマーであることに誇りを持っていてスマホゲームを敵視している場合が多いが スマホソシャゲで普通に遊ぶから別に… >PC版LoLユーザーはワイルドリフトでナイスなスキンが出るたびにPC版にも出せ ワイルドリフトのスキン知らないから別に… 総じて別に興味ないだけです…

722 23/07/31(月)07:32:39 No.1084802933

>ソウルブロウルこそHP気にせず連敗して金を貯めてlv9まで一直線に走るクソゲーなんですけど! 連敗ボーナス無いのにわざと負ける理由ある? 勝てる時は勝てばいいじゃん

723 23/07/31(月)07:32:41 No.1084802937

>日本で流行ってないって言われても普通に流行ってただろって思う >PCゲーマーでやってない人ほぼおらんかったし >コンシューマゲームの延長でPCゲームしてる一般層に流行ってないっていわれたらそっすねにはなるけど ニッチ層にだけ流行ってるのは日本で流行ってるとは言わんのよ そもそもいつの事を言ってるのか知らんがPCゲーマーでやってない人はほぼ居なかったってのは流石に盛ってるし

724 23/07/31(月)07:32:53 No.1084802952

>>LOL卒業しようと思って一時期ユナイトをアホみたいにやったけど育った時のキャリー感が物足りなくて結局戻ってきてしまった >>いや一部の壊れポケ使えば化け物になれるけどそういうのじゃなくてさあ…! >ユナイトやってキルのアナウンスって案外大事なのかもしれないと思った それこそポケユナは大昔のポケモンスタジアムとかコロシアムとかにあったようなアナウンサーのコールみたいなのあった方が良かったんじゃないかな 効果は抜群だ!〇〇がダウンしたぞ!みたいなああいうの

725 23/07/31(月)07:33:16 No.1084802993

オートチェス系一切触ってこなかったんだけど可愛いケモがいると聞いてTFTちょっと気になってる

726 23/07/31(月)07:33:44 No.1084803052

>ユナイトはあえてなのかわからんけど演出はめちゃめちゃ淡白にしてるよね良くも悪くも ゴールだけは派手だから殴り合いもいいけど一番はゴールしてねって意図なのかもしれん

727 23/07/31(月)07:33:55 No.1084803076

>>ソウルブロウルこそHP気にせず連敗して金を貯めてlv9まで一直線に走るクソゲーなんですけど! >連敗ボーナス無いのにわざと負ける理由ある? >勝てる時は勝てばいいじゃん afk戦法が強すぎるんだよボード全部売って金を貯める レジェンドのタムケンチのおかげで富富がほぼ確定で手に入るし

728 23/07/31(月)07:34:29 No.1084803135

TFTは頑張れば人間でもチャレ目指せるから好き

729 23/07/31(月)07:34:35 No.1084803147

PCゲーマーの全員が触ったとは流石に思わんけどコミュニティに属してたら誰かしらが誘ってくる感じではあったので 友達いないか誘われたけど断ったってやつじゃなければ結構なやつらが1回は触ってると思う

730 23/07/31(月)07:35:19 No.1084803235

じゃあルーンテラやろうぜ チェインできるから紙媒体のカードゲームに近いのは割とうれしい

731 23/07/31(月)07:36:14 No.1084803337

>オートチェス系一切触ってこなかったんだけど可愛いケモがいると聞いてTFTちょっと気になってる TFTやらないけどタマゴだけ買ってるわ

732 23/07/31(月)07:36:20 No.1084803351

>TFTは頑張れば人間でもチャレ目指せるから好き lolは人間がプレーしていない…?

733 23/07/31(月)07:36:25 No.1084803361

わかってくるまで地味だしわけわからんうちに殺されるしで中々フレが定着しない 俺もなんでこんな面倒なゲーム覚えられたんだってなる

734 23/07/31(月)07:37:05 No.1084803425

>>TFTは頑張れば人間でもチャレ目指せるから好き >lolは人間がプレーしていない…? Fakerの難しいチャンプのプレイとか人間に見えない

735 23/07/31(月)07:37:24 No.1084803457

>ユナイトやってキルのアナウンスって案外大事なのかもしれないと思った キキキキキキキキルストリーク

736 23/07/31(月)07:37:54 No.1084803512

数回触ってやめた人をやってる人扱いするならどんなゲームでも大流行してる扱いだよ…

737 23/07/31(月)07:38:32 No.1084803602

ルンテラはちょもすがバランスべた褒めしてる時点でガチガチのカードゲーマーにしか受けないだろうなって プレイヤーの大半はヘタクソなんだからヘタクソでも勝てるくらいガバガバじゃないとすぐやめちゃうって

738 23/07/31(月)07:38:51 No.1084803636

フルパでやれば楽しいってのも メンバーに愚痴とか文句が口に出ちゃう人混じるとソロ以上に不快になる可能性あるからなぁ…

739 23/07/31(月)07:38:51 No.1084803638

lolを流行らせるためにAoE2とSC2を流行らせよう!

740 23/07/31(月)07:39:11 No.1084803672

まず教えるのが大変だし覚えるまで絶対楽しくないと思うし味方に暴言野郎引いたらこっちまで悲しい気持ちになるからフレ誘いにくい 一緒にプレイしたい気持ちはあるけどモチベ高くないと間違いなくしんどいもんこのゲーム

741 23/07/31(月)07:39:44 No.1084803742

>lolを流行らせるためにAoE2とSC2を流行らせよう! 本家RTSは敷居高すぎたせいかホント廃れたなあ

742 23/07/31(月)07:40:56 No.1084803883

>オートチェス系一切触ってこなかったんだけど可愛いケモがいると聞いてTFTちょっと気になってる 最終的にチャンピオンのスキン使ってるわ俺 ちびグウェン可愛い

743 23/07/31(月)07:41:02 No.1084803897

やってみたいって知り合いが言った時はまずARAM触らせて つまんねって言ったタイミングでOW2触らせると大体満足する 何なんだ

744 23/07/31(月)07:42:00 No.1084804030

ちびグウェンマジでいいよね デフォルメとの相性抜群にいいわこのキャラ

745 23/07/31(月)07:42:05 No.1084804038

フレとやるならそれこそサモリフじゃなくてアリーナでいいんじゃない今は? 楽しいとこだけつまめるモードでしょあれ

746 23/07/31(月)07:43:08 No.1084804168

>フレとやるならそれこそサモリフじゃなくてアリーナでいいんじゃない今は? >楽しいとこだけつまめるモードでしょあれ いろんなこ難しいバフとチャンプの特性を理解してないと駄目だからやりこむなら割と玄人向けだ 楽しいモードだけど

747 23/07/31(月)07:43:28 No.1084804208

未プレイからすると絵面が地味でキャラクター操作ももっさりしてるから操作してて楽しくないんだよな…

748 23/07/31(月)07:43:45 No.1084804236

知識つけさせるって意味だとワンダーのカード使用率ランキングは大分いい文化だと思う 外部攻略情報見なくてもランキングの上からピックして残り適当に埋めるだけでちゃんと形になるから ガチャ産スキルLVマックス前提なのはかなり悪い文化だけど…

749 23/07/31(月)07:44:42 No.1084804369

TFTはたまに調整大失敗するけど楽しい

750 23/07/31(月)07:45:33 No.1084804474

大会とか見るのがいいんだろうか でも初心者が大会見ても何で盛り上がってるのか多分全然分からないよね

751 23/07/31(月)07:47:14 No.1084804692

まぁそりゃ流行らんわなって話ばっかりだな

↑Top