虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

メガブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/31(月)01:01:00 No.1084763589

メガブラストの配信をします 瞬殺STG祭りです https://www.twitch.tv/seitei3

1 23/07/31(月)01:01:11 No.1084763637

今宵も聖帝の挑戦が始まる…

2 23/07/31(月)01:02:31 No.1084764016

なんだっけ前に言ってただいぶ狂ってるゲームだっけ

3 23/07/31(月)01:03:31 No.1084764324

こば聖帝 すでに高得点がある

4 23/07/31(月)01:03:52 No.1084764425

不思議なメロディーのゲームだ ちょっとクラシック系?

5 23/07/31(月)01:04:11 No.1084764501

えっ何でショパン

6 23/07/31(月)01:04:45 No.1084764662

ショパンの幻想即興曲ですね

7 23/07/31(月)01:04:54 No.1084764701

つまり実質パロディウス

8 23/07/31(月)01:05:39 No.1084764940

なんかストーリーがすごいやつ

9 23/07/31(月)01:06:07 No.1084765093

これがコットンさんですか?

10 23/07/31(月)01:06:35 No.1084765261

初期装備からフルパワー十字で気前いいな

11 23/07/31(月)01:06:49 No.1084765336

こんな弾の出方するの珍しいね

12 23/07/31(月)01:06:50 No.1084765341

瞬殺STGとは?

13 23/07/31(月)01:07:05 No.1084765406

ステージ間に地球の女たちが犯されるデモは入らないんですか

14 23/07/31(月)01:07:06 No.1084765414

武器がRタイプの4倍だぁ!

15 23/07/31(月)01:07:46 No.1084765608

ボス戦短いね

16 23/07/31(月)01:07:52 No.1084765634

でた!直立不動ロボ!

17 23/07/31(月)01:07:57 No.1084765656

何がどうなったかわからんがこれが瞬殺STGというのは理解できた

18 23/07/31(月)01:08:08 No.1084765708

こば聖帝 えっメガブラストやるん…?

19 23/07/31(月)01:09:46 No.1084766208

星の女がウィルスで不妊症になったから地球からさらおうぜ 俺の彼女がさらわれた異星人許さん

20 23/07/31(月)01:10:13 No.1084766343

クリア時の謎の哀愁BGM

21 23/07/31(月)01:10:53 No.1084766525

オプション強化の仕組みがわからないけどランダムで上下左右が強化されてるわけではないよね?

22 23/07/31(月)01:11:48 No.1084766780

SFCみたいな拡大縮小するだけのボス

23 23/07/31(月)01:12:15 No.1084766893

自機が強すぎる

24 23/07/31(月)01:13:20 No.1084767167

知らないタイトルで調べたらけちょんけちょんな言われようで笑っちゃった 逆に遊びたくなる

25 23/07/31(月)01:13:38 No.1084767248

自機の強さと敵の柔らかさが合わさり最強にみえる

26 23/07/31(月)01:14:09 No.1084767416

ボスさくさくで柔らかいね

27 23/07/31(月)01:14:33 No.1084767524

コットンさんの方が難しかったね

28 23/07/31(月)01:15:01 No.1084767665

急に世界観の違う敵が

29 23/07/31(月)01:15:01 No.1084767668

このゲームタイトルがなんか覚えにくい

30 23/07/31(月)01:15:26 No.1084767801

ちゃっくんの彼女不妊症になっちゃったんだ…

31 23/07/31(月)01:15:57 No.1084767934

首が死ぬとめっちゃぐったりしていってダメだった

32 23/07/31(月)01:16:03 No.1084767961

ウワーキングギドラ

33 23/07/31(月)01:16:12 No.1084768003

これタイトーの直営店で1回だけプレイしてぶん投げたわ

34 23/07/31(月)01:16:14 No.1084768014

レゾンと対極みたいな柔らかさ!

35 23/07/31(月)01:16:58 No.1084768196

こば聖帝 ちょっと前から池袋ミカドで動いてるけどコイン入れる勇気が湧かないわ

36 23/07/31(月)01:17:39 No.1084768411

アケSTG界最弱ゲー議論みたいなことをすると候補に挙がるんだろうか

37 23/07/31(月)01:17:53 No.1084768469

常に自分のショットで画面の半分くらい埋まってて笑う

38 23/07/31(月)01:18:47 No.1084768749

グラディウスもオプション4つ重ねレーザーとかで瞬殺とかはあるけど これはなんだかそれとは趣が違う気はする

39 23/07/31(月)01:19:05 No.1084768841

なんかちょっとイケイケな音楽になった

40 23/07/31(月)01:19:42 No.1084768998

ボスだけでなくステージもあっという間だ

41 23/07/31(月)01:20:09 No.1084769130

早い早すぎる

42 23/07/31(月)01:20:39 No.1084769246

タイトーオールスターといい悪い意味で同人みたいだ

43 23/07/31(月)01:21:22 No.1084769430

どうしたちゃっくん自分のゲームの難易度はどうした

44 23/07/31(月)01:21:46 No.1084769516

ファイルネーム ビッグロボット

45 23/07/31(月)01:21:46 No.1084769523

あー

46 23/07/31(月)01:21:51 No.1084769543

ヤケクソすぎる…

47 23/07/31(月)01:21:54 No.1084769551

出た…微動だにしないロボ…!

48 23/07/31(月)01:22:01 No.1084769568

直立不動で笑うわ

49 23/07/31(月)01:22:07 No.1084769586

最後だけ気が狂った弾幕

50 23/07/31(月)01:22:22 No.1084769648

ええ…

51 23/07/31(月)01:22:40 No.1084769715

歓びの歌じゃないんだわ

52 23/07/31(月)01:22:52 No.1084769765

プリントゴッコの歌じゃん

53 23/07/31(月)01:23:14 No.1084769860

もう年末か

54 23/07/31(月)01:23:44 No.1084769992

作戦完了敵を破壊したお前すごいぜみたいな文だったけど女を救ったとかないんですかね

55 23/07/31(月)01:23:51 No.1084770033

直立不動で人型ロボである必要があったんですか?

56 23/07/31(月)01:23:58 No.1084770067

キャッチザハート

57 23/07/31(月)01:24:08 No.1084770111

たーいとっ♪

58 23/07/31(月)01:24:13 No.1084770129

かなり低予算な感じだけど何があったんだろう

59 23/07/31(月)01:24:13 No.1084770133

点数ほぼ同じだ

60 23/07/31(月)01:24:59 No.1084770343

第9は飲み会の曲だったかもしれないって解釈があるので いい感じの曲で最後締めようとしてるけど酔っ払ってるような内容という意味ではあってるのかもしれない

61 23/07/31(月)01:25:05 No.1084770363

絶対社内でなにかあっただろって代物だよこれ

62 23/07/31(月)01:25:32 No.1084770495

作りの全てが甘いこのクオリティで出してタイトーは良かったのか

63 23/07/31(月)01:25:54 No.1084770580

いやいやタイトーは結構あれなタイトルも多いぞ

64 <a href="mailto:sage">23/07/31(月)01:26:55</a> [sage] No.1084770838

https://youtu.be/NB30Zje-7II ハムスターのメガブラスト配信

65 23/07/31(月)01:28:16 No.1084771155

見知ったボスのお祭り感は嫌いじゃないですよ シルバーガンのボスとかセガガガとか…

66 23/07/31(月)01:28:21 No.1084771169

メガブラストはグラ3やR type2と同期かあ

67 23/07/31(月)01:28:37 No.1084771225

聖帝にとってはおやつにすらならなかったね

68 23/07/31(月)01:30:06 No.1084771606

アルゴスのラスボス

69 23/07/31(月)01:30:49 No.1084771811

タイトル画面のストラトなんちゃらが海外名じゃなかった?

70 23/07/31(月)01:31:09 No.1084771885

別に空牙とは関係ないのか…

71 23/07/31(月)01:32:25 No.1084772164

1991年のSTGで宇宙の敵を倒すとか完璧にレゾンのライバルじゃん

72 23/07/31(月)01:32:33 No.1084772196

すごい…横シューで振り向けるなんて…!

73 23/07/31(月)01:33:16 No.1084772362

ダラバーですらPSPのだと振り向けなかったのに!

74 23/07/31(月)01:33:29 No.1084772410

あーこの意気でエアバスター配信とかされないかな カネコだから無理か

75 23/07/31(月)01:33:36 No.1084772451

テクモっていつまでSTG出してたんだろ

76 23/07/31(月)01:34:24 No.1084772643

うわーすげえ画面とBGMが合ってると思ったらメタルユーキか

77 23/07/31(月)01:34:31 No.1084772671

メタルユーキなのか

78 23/07/31(月)01:35:22 No.1084772858

2面から戦艦ステージはルール違反スよね

79 23/07/31(月)01:36:01 No.1084773000

グラフィックだけはレゾンの圧勝だぞ!!

80 23/07/31(月)01:36:30 No.1084773117

このオプション小型ロボで攻撃できるものが近寄ると剣ぶんぶん振り回してるのか

81 23/07/31(月)01:36:59 No.1084773233

アイテムに一つ一つフル名称ついてるの笑う

82 23/07/31(月)01:38:49 No.1084773643

生体系ステージだけどそこまで悪趣味じゃない

83 23/07/31(月)01:38:59 No.1084773688

Rタイプっぽさもレゾンの勝ちだぞ

84 23/07/31(月)01:40:53 No.1084774074

グロいボスを期待したらメカだったわ

85 23/07/31(月)01:41:00 No.1084774108

横なのに随分と痒いところに手が届いたシステムしてるな

86 23/07/31(月)01:41:52 No.1084774308

クリア時の演出と音楽がThis is STGって感じでいいな

87 23/07/31(月)01:42:58 No.1084774540

3面でしか取れない武器だったの?

88 23/07/31(月)01:44:17 No.1084774832

はやっ

89 23/07/31(月)01:44:35 No.1084774901

急にメガブラストみたいになった

90 23/07/31(月)01:44:52 No.1084774954

ギミック見せる前に倒したらスタッフ泣いちゃう

91 23/07/31(月)01:45:40 No.1084775144

これ復帰きつそうだな…

92 23/07/31(月)01:46:47 No.1084775402

疑惑の炎

93 23/07/31(月)01:47:08 No.1084775490

グラディウス式オプションになってる

94 23/07/31(月)01:47:54 No.1084775645

うわーなんだこれ

95 23/07/31(月)01:48:28 No.1084775756

ボスの全身出る前にダメージ入ってたってコト?

96 23/07/31(月)01:48:43 No.1084775812

ちぎれても動く生きのいい触手

97 23/07/31(月)01:48:51 No.1084775841

やったぜ

98 23/07/31(月)01:48:59 No.1084775876

スコアを生む機械

99 23/07/31(月)01:49:58 No.1084776082

ゴートゥープロフェッショナルステージ

100 23/07/31(月)01:50:00 No.1084776088

アーケード100円でこれなら大満足だけど PS版とかSFC版で5000円とか1万だとつらい

101 23/07/31(月)01:50:09 No.1084776125

これは間違いなくプロ

102 23/07/31(月)01:51:58 No.1084776544

こば聖帝 いま何遊んでるんすか

103 23/07/31(月)01:52:10 No.1084776593

コンシューマは2005年のXBOXのテクモのコレクション的なやつのみってすごいなテクモなんて割とメジャーな会社なのに…

104 23/07/31(月)01:52:26 No.1084776645

難易度上げて固くならないのはいい調整

105 23/07/31(月)01:53:13 No.1084776841

固いとダレるからなぁ こないだのレゾンとか

106 23/07/31(月)01:53:41 No.1084776936

テクモってSTGのイメージ薄いしなあ スターフォースはなんかハドソンのイメージだし

107 23/07/31(月)01:54:04 No.1084777010

カタログでメガブラストの文字が見えて いいゲームだな!ヘルファイヤーだろ?ってレスしに来たらウルフファングだった

108 23/07/31(月)01:57:16 No.1084777688

メガブラストのロゴってぱっと見何のタイトルか読めないな

109 23/07/31(月)02:02:54 No.1084778711

このボス人生2周目でも瞬殺されてかわいそ

110 23/07/31(月)02:05:44 No.1084779228

知らない被害者の会が

111 23/07/31(月)02:06:27 No.1084779355

STGでオルガンなのか

112 23/07/31(月)02:07:31 No.1084779525

ボス倒したらUターンでだめだった

113 23/07/31(月)02:07:31 No.1084779530

駄目じゃないかすぐ死んじゃ 曲が聞けないじゃないか

114 23/07/31(月)02:07:46 No.1084779576

この平べったいのこういう攻撃方法だったのか

115 23/07/31(月)02:07:53 No.1084779592

これが本来のギミックかあ

116 23/07/31(月)02:08:52 No.1084779737

なんかボスが出る前に右端で大き目の爆発が見えたがそこで第一形態終了かな

117 23/07/31(月)02:09:26 No.1084779815

なにそのボーナスのイントネーション

118 23/07/31(月)02:09:58 No.1084779884

突然のcv金月真美

119 23/07/31(月)02:10:13 No.1084779927

いい時代になったもんだぜ

120 23/07/31(月)02:10:23 No.1084779944

バトルは終わっただが新たな戦いが始まる正義とは何か平和をは何か

121 23/07/31(月)02:10:45 No.1084780005

正直演出も音楽も割と好みだなぁ

122 23/07/31(月)02:12:07 No.1084780210

遊びやすいのは確かなんだよな おやつにしやすいというか

123 23/07/31(月)02:12:21 No.1084780241

最後に新たな戦いがって文だったのに2周目で終わりなのか

124 23/07/31(月)02:14:19 No.1084780525

雷牙の方がいいかな メガは単調すぎる

125 23/07/31(月)02:14:47 No.1084780582

珍しく設計思想に優しみを感じた

126 23/07/31(月)02:15:15 No.1084780648

結局3面で欲しかったのはどんな武器なの?

127 23/07/31(月)02:16:14 No.1084780757

雷牙欠点はグラフィックがPCエンジンレベルな事くらいしかなさそうだしいいゲームだと思う

128 23/07/31(月)02:16:30 No.1084780784

大変じゃ!レゾン四面の小惑星帯がゴヨークの手に落ちた! 奴らは小惑星をカチカチにするつもりじゃ! このままでは町は暴力に溢れてしまう!

129 23/07/31(月)02:16:36 No.1084780793

敵を勝手にとらえて発射するホーミングに近い武器なのかな

130 23/07/31(月)02:17:32 No.1084780891

ビームライフルくんは本当におりこうだな うちにも欲しい

131 23/07/31(月)02:17:41 No.1084780903

改めて自機の絵を見るとやっぱり何となくファイナルスターフォースあじあるな fu2417373.jpg

132 23/07/31(月)02:20:08 No.1084781206

ゴヨーク社ぶっ潰そうぜ!

133 23/07/31(月)02:20:53 No.1084781284

いやー聞き覚えのある名曲ですな

134 23/07/31(月)02:21:13 No.1084781321

ゲームとまったく関係なかったショパン

135 23/07/31(月)02:22:02 No.1084781414

ファミコンのゲームではよくあることだし…

136 23/07/31(月)02:22:05 No.1084781421

この文章のウーマンやシンディがさらわれたもまったく関係なかったぞ

137 23/07/31(月)02:23:42 No.1084781617

彼女のシンディは中間デモでもっと頑張って

138 23/07/31(月)02:24:12 No.1084781678

流れ的にはサクッとおわるやつ?

139 23/07/31(月)02:25:09 No.1084781781

うわニチブツ

140 23/07/31(月)02:25:56 No.1084781890

このギンギンしたサウンドがたまらない

141 23/07/31(月)02:26:47 No.1084781988

アレスの翼だ

142 23/07/31(月)02:26:50 No.1084781994

横もあるのか ニチブツこんなゲーム出してたんだね

143 23/07/31(月)02:26:58 No.1084782007

おぺにすキャノンロボに変形しそう

144 23/07/31(月)02:27:08 No.1084782029

ウワー横STGになった

145 23/07/31(月)02:27:15 No.1084782045

ニチブツゲー地上と地下を行き来しがち問題

146 23/07/31(月)02:27:16 No.1084782051

マグマックスとかダンガーとかホント地下入るの好きだなニチブツは!

147 23/07/31(月)02:27:20 No.1084782060

さっきからどれが接触セーフなのかアウトなのか全然わからん…!

148 23/07/31(月)02:27:42 No.1084782101

EDがTHE ENDで終わる奴だっけ

149 23/07/31(月)02:28:47 No.1084782240

シュトラール以外に唐突なザ・エンドあるのかな

150 23/07/31(月)02:29:17 No.1084782303

道中結構長いね

151 23/07/31(月)02:29:45 No.1084782342

大抵はコングラチュレーションとあなたはやりました的な文だな…

152 23/07/31(月)02:30:24 No.1084782412

急に散歩が始まったのかの思った

153 23/07/31(月)02:30:40 No.1084782436

デーデーデーデーデー 結婚行進曲 キャー ワハハハハ

154 23/07/31(月)02:33:56 No.1084782756

この次の年あたりからニチブツ脱マー以外作らなくなるのか

155 23/07/31(月)02:34:38 No.1084782824

敵配置はちゃんと面白そうな感じだ

156 23/07/31(月)02:35:44 No.1084782942

地上ルートと地下ルート切り替えて中ボス?回避できたりするのか

157 23/07/31(月)02:35:45 No.1084782943

都市滅んでるのにBGM明るくてだめだった

158 23/07/31(月)02:35:56 No.1084782960

当時のSTGの歴史贅沢セットかよ…

159 23/07/31(月)02:36:42 No.1084783036

クソデカ地上攻撃で笑う

160 23/07/31(月)02:40:18 No.1084783388

トゲボールは怖い

161 23/07/31(月)02:40:53 No.1084783450

奥の上下伸びビームはダメで手前のトゲボールからのビリビリはセーフなのか…

162 23/07/31(月)02:41:56 No.1084783560

地下のBGM明るすぎる

163 23/07/31(月)02:43:24 No.1084783699

己ゴヨーク社

164 23/07/31(月)02:43:54 No.1084783740

今何面か分かりづらいな

165 23/07/31(月)02:45:47 No.1084783890

背景じゃなくて前景がここまで主張してるのも珍しいというか

166 23/07/31(月)02:46:52 No.1084783975

平然とボススルーできて笑う

167 23/07/31(月)02:47:34 No.1084784041

変なゲームすぎる

168 23/07/31(月)02:47:56 No.1084784080

上のボスと下のボス選べるのかと思ったがそんなことはなかったぜ

169 23/07/31(月)02:50:30 No.1084784295

STG名物の背景に顔だ!

170 23/07/31(月)02:51:00 No.1084784342

顔こわ…デビルマンのなんかみたい

171 23/07/31(月)02:51:33 No.1084784393

顔の種類多いな

172 23/07/31(月)02:51:59 No.1084784429

こば聖帝 スプレッドボムの爆風デカすぎない?

173 23/07/31(月)02:52:32 No.1084784471

口開けて極太レーザーじゃなくリップル1つでウケる

174 23/07/31(月)02:54:23 No.1084784622

本当に怪しい世界観構築させたら天下一品だなニチブツは

175 23/07/31(月)02:54:35 No.1084784641

ぐえー

176 23/07/31(月)02:56:53 No.1084784827

それ当たり判定ないの!?

177 23/07/31(月)03:06:07 No.1084785538

コレクションやSトリビュートで出たタイトルは避けてるのかな ダラ外・エレアクリターン・クレオパトラフォーチュンあたり

178 23/07/31(月)03:07:28 No.1084785645

あと目玉になるのはナイストとか

179 23/07/31(月)03:11:21 No.1084785948

得点表記でけぇ!

180 23/07/31(月)03:16:31 No.1084786368

けっこう画面見づらいね

181 23/07/31(月)03:17:04 No.1084786411

ラストっぽいステージ

182 23/07/31(月)03:20:34 No.1084786678

あっさりだ

183 23/07/31(月)03:20:34 No.1084786681

やったぜ

184 23/07/31(月)03:20:47 No.1084786698

唐突なエンディング

185 23/07/31(月)03:20:56 No.1084786705

今日の聖帝はサクサクだな

186 23/07/31(月)03:21:04 No.1084786722

シュトラール以外にザ・エンド初めて見たかも

187 23/07/31(月)03:24:45 No.1084787017

世界的名曲すぎるわ…

188 23/07/31(月)03:24:54 No.1084787027

おつせいてい

189 23/07/31(月)03:27:11 No.1084787186

男女平等ムチアタック

190 23/07/31(月)03:27:43 No.1084787228

雑魚が轢かれて死んだ

191 23/07/31(月)03:28:18 No.1084787268

鞭は強いよ 考古学者が握り振り回せば戦車も沈めるそれが鞭

192 23/07/31(月)03:28:40 No.1084787292

一面からちょっと敵多すぎない?

193 23/07/31(月)03:29:02 No.1084787318

覚えること自体は少なかったりする立ち回りゲー

194 23/07/31(月)03:29:29 No.1084787350

北斗の拳みたいな死に方でだめだった

195 23/07/31(月)03:32:42 No.1084787572

ミニスカスーツのチャンネーだけ場違いじゃない?事務でもしてた?

196 23/07/31(月)03:34:39 No.1084787716

なかなかにヘンテコなゲームだ

197 23/07/31(月)03:34:53 No.1084787729

おつ聖帝

198 23/07/31(月)03:36:35 No.1084787853

お疲れ様でした バビーは普通の男の子なんで瞬殺しないであげて

199 23/07/31(月)03:36:38 No.1084787858

朝の名曲きたな…

200 23/07/31(月)03:39:38 No.1084788061

おおらかな設計すぎる…

201 <a href="mailto:sage">23/07/31(月)03:44:14</a> [sage] No.1084788445

本日の配信は終了しました お疲れ様でした

↑Top