虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/31(月)00:26:06 RPGにミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/31(月)00:26:06 No.1084752122

RPGにミニゲームって必要ある? 今のRPGなんでもかんでも釣り入れるよね

1 23/07/31(月)00:27:01 No.1084752447

昔から定番だろ釣り

2 23/07/31(月)00:27:19 No.1084752561

国家も同じだしな

3 23/07/31(月)00:27:22 No.1084752578

ありとあらゆるゲームに釣りあるな

4 23/07/31(月)00:27:42 No.1084752708

ブレスオブファイヤでもあったね

5 23/07/31(月)00:28:23 No.1084752951

逆に釣りないの!?ってなるゲームも結構ある ブレワイとティアキンお前らのことだ

6 23/07/31(月)00:28:34 No.1084753021

釣りとか料理って面倒なだけなのに入れたがるゲーム多いよね

7 23/07/31(月)00:28:37 No.1084753048

>ブレスオブファイヤでもあったね 釣りコン対応!

8 23/07/31(月)00:39:50 No.1084756850

ミニゲームわりと好きだけどトロフィーみたいなのや実用的な強いアイテムがそこでしか取れないとかだと嫌になる

9 23/07/31(月)00:45:45 No.1084758782

まあいらないけど新人教育とかだろう…

10 23/07/31(月)00:47:20 No.1084759276

釣りが面白いと思ったことがない 新人教育の一環とかだろうな

11 23/07/31(月)00:49:38 No.1084759967

>逆に釣りないの!?ってなるゲームも結構ある >ブレワイとティアキンお前らのことだ 釣りじゃなくて漁になったからな…

12 23/07/31(月)00:50:39 No.1084760345

釣り専門誌に特集されるFF15

13 23/07/31(月)00:54:29 No.1084761586

>今のRPGなんでもかんでも釣り入れるよね 一アイテムとして(別に店でも買える)使える程度なら好きだよ サイズあるともうダメ

14 23/07/31(月)01:03:36 No.1084764353

新人教育のために釣りを入れるなんて判断普通するか…?

15 <a href="mailto:パック・イン・ビデオ">23/07/31(月)01:04:06</a> [パック・イン・ビデオ] No.1084764485

じゃあ逆に釣りにRPGを付けたらウケるのでは…!?

16 23/07/31(月)01:05:32 No.1084764907

やらなきゃいいだけなんだからそんなに目くじら立てなくても

17 23/07/31(月)01:06:02 No.1084765063

>じゃあ逆に釣りにRPGを付けたらウケるのでは…!? ぬし釣りの新作待ってるよ

18 23/07/31(月)01:07:52 No.1084765637

>やらなきゃいいだけなんだからそんなに目くじら立てなくても しかし報酬用意する

19 23/07/31(月)01:11:00 No.1084766560

大抵はやったほうが特典おいしいからな…

20 23/07/31(月)01:16:23 No.1084768048

人間の収集したがるという習性というものに対してゲーム内ミニゲームを入れるのはバリエーション作るのにちょうどいい手段だから…

21 23/07/31(月)01:19:47 No.1084769020

>新人教育のために釣りを入れるなんて判断普通するか…? やらなくていい要素だから丁度いいんじゃない?

22 23/07/31(月)01:30:08 No.1084771615

簡単操作であっさり釣れるようなミニゲームならわざわざ入れないで欲しい…

23 23/07/31(月)01:48:53 No.1084775851

必要あるかどうかはRPGかどうかじゃなくて その作品がfor誰なのかによる

24 23/07/31(月)01:49:40 No.1084776015

俺は釣りあると嬉しいよ

25 23/07/31(月)01:50:56 No.1084776307

釣りマジで嬉しくないんだよな いいアイテムがその釣りに含まれてれば含まれてるほどムカついてくる ブレスオブファイアくらいになると「まあそういうシリーズの伝統だし…」で若干許せるけど己の心を騙してるとしか思えない

26 23/07/31(月)01:51:32 No.1084776441

ミニゲームの難易度を変に上げられても困るからな なあ聞いているかテイルズオブデスティニー2

27 23/07/31(月)01:51:50 No.1084776515

あってもいいけど激しい連打要求するのは勘弁してくれ

28 23/07/31(月)01:52:05 No.1084776565

ソニフロの釣りはすごかった タイミング要求させるのに釣れるものは固定で順番に出てくる

29 23/07/31(月)01:52:36 No.1084776690

釣りは好きだから嬉しい レース系は嫌いだから嬉しくない

30 23/07/31(月)01:53:15 No.1084776848

購入前に釣り要素がある事が判明したら買うのやめるの?

31 23/07/31(月)01:55:49 No.1084777381

>ソニフロの釣りはすごかった >タイミング要求させるのに釣れるものは固定で順番に出てくる あれ順番固定なの?!

32 23/07/31(月)01:56:16 No.1084777480

>タイミング要求させるのに釣れるものは固定で順番に出てくる そもそも釣りの皮したガチャだからなしかも遊び過ぎるとゲームバランス一部崩壊するし 遊ぶのに必要なコインも手に入りづらいからって建前あると思ったら特定イベでアホほど手に入るし一応救済処置ではあるんだろうけど

33 23/07/31(月)01:57:06 No.1084777642

ティアキンブレワイの池に電気の実を投げ込んでプカーっと浮いてきた魚を根こそぎにする釣りは好きだよ

34 23/07/31(月)01:58:13 No.1084777881

毒もみできるゲームはないのか

35 23/07/31(月)01:58:24 No.1084777915

メダロットコレクションエグゼコレクション 両方ミニゲームが苦痛だった

36 23/07/31(月)01:58:27 No.1084777924

FF15は楽しいしノクトの精神安定のためにも必要だったな

37 23/07/31(月)01:58:46 No.1084777975

個人的に釣りゲーはとわぷりで完成してしまったかんじがする それはそれとして釣りが出来るゲームが好きだ

38 23/07/31(月)01:58:54 No.1084778000

時オカの釣りゲーを延々とやってたから…

39 23/07/31(月)01:59:00 No.1084778023

>ミニゲームの難易度を変に上げられても困るからな >なあ聞いているかテイルズオブデスティニー2 配膳とかハロルド辺りになると何が楽しいんだこれってなる…

40 23/07/31(月)01:59:02 No.1084778029

ポケモンとパチパラとぬし釣りくらいしか釣り要素のあるゲームやったことねえぞ

41 23/07/31(月)01:59:48 No.1084778178

>ぬし釣り 生き返ってくれ

42 23/07/31(月)01:59:58 No.1084778211

かけっこで競争だ!みたいなミニゲームサブイベ嫌いすぎて本当にやりたくない

43 23/07/31(月)02:00:01 No.1084778220

>メダロットコレクションエグゼコレクション >両方ミニゲームが苦痛だった メダロットはレース飛ばせるだろ!

44 23/07/31(月)02:04:21 No.1084778970

>>ぬし釣り >生き返ってくれ あのゲームは64版でもう完成したんだ…

45 23/07/31(月)02:06:25 No.1084779348

個人的はやめて欲しい 200時間もカジノに籠もると本編がどうでもよくなってしまう っていうか本編どういう話か忘れてしまう

46 23/07/31(月)02:07:24 No.1084779507

難易度高くなければミニゲーム自体はまぁ… 閃のどっかでやたら難易度高くなってふざけんなってなった記憶がある

47 23/07/31(月)02:08:52 No.1084779736

この手のミニゲームだとバンピートロットの路上ライブとビリヤードが雰囲気と合ってて良かった

48 23/07/31(月)02:12:26 No.1084780260

200時間も籠るのが悪いだろ…

49 23/07/31(月)02:13:17 No.1084780390

釣り面白いゲームある? デジモンワールドの大好きだった

50 23/07/31(月)02:23:53 No.1084781639

カジノは本当にいらんな…

↑Top