虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/31(月)00:21:22 野菜の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/31(月)00:21:22 No.1084750282

野菜のライフハックなんですよ…!

1 23/07/31(月)00:27:43 No.1084752718

小糸 ライフハック伝説ってなに?

2 23/07/31(月)00:27:52 No.1084752787

小糸 ハゲ煽りやめな

3 23/07/31(月)00:28:44 No.1084753092

レジェンドオブライフハックなんですよ…!

4 23/07/31(月)00:29:04 No.1084753199

町が根菜で壊滅してるんですよ…!

5 23/07/31(月)00:29:27 No.1084753349

ぴゃっ オカンみたいな事言ってくる僧侶さんなんですよ…!

6 23/07/31(月)00:30:46 No.1084753782

雑に挟まれるなんですよ…!が根菜より好きなんですよ…!

7 23/07/31(月)00:32:30 No.1084754365

根菜か何かやっておられる?

8 23/07/31(月)00:34:38 No.1084755084

びゃっが足りない

9 23/07/31(月)00:37:19 No.1084755976

僧なんですよ…!

10 23/07/31(月)00:38:45 No.1084756468

精進してそうなわりに徳がなさそうなお坊さんなんですよ…!

11 23/07/31(月)00:39:12 No.1084756605

しょっちゅう力説してくるって所で声出して笑ったんですよ…!

12 23/07/31(月)00:41:07 No.1084757294

根菜の歌ってなんだ…? いっぽんでもにんじんとかおべんとばこのうたとかか?

13 23/07/31(月)00:42:08 No.1084757636

小糸 すごいな…

14 23/07/31(月)00:42:54 No.1084757896

>根菜の歌ってなんだ…? >いっぽんでもにんじんとかおべんとばこのうたとかか? たぶんVo.根菜なんですよ…!

15 23/07/31(月)00:44:04 No.1084758235

久しぶりに遭遇出来たけど過去のライフハックはどこで見られるんですよ…?

16 23/07/31(月)00:44:43 No.1084758433

うぐおああ…は着いてきてるだけだったな

17 23/07/31(月)00:44:57 No.1084758522

年末にきっとまとめられるんですよ…!

18 23/07/31(月)00:46:31 No.1084759031

>久しぶりに遭遇出来たけど過去のライフハックはどこで見られるんですよ…? また今度用意しとくんですよ…! あとこの執拗に根菜勧める僧は実際の体験談なんですよ…!

19 23/07/31(月)00:46:57 No.1084759139

小糸、すごいな

20 23/07/31(月)00:47:34 No.1084759344

>あとこの執拗に根菜勧める僧は実際の体験談なんですよ…! ぴゃっ…

21 23/07/31(月)00:47:37 No.1084759362

>あとこの執拗に根菜勧める僧は実際の体験談なんですよ…! ぴゃっ…

22 23/07/31(月)00:48:34 No.1084759644

>また今度用意しとくんですよ…! ありがたいんですよ…! >あとこの執拗に根菜勧める僧は実際の体験談なんですよ…! ぴゃっ…!

23 23/07/31(月)00:50:59 No.1084760461

こんさいを巡る死闘が熱すぎるんですよ…!

24 23/07/31(月)00:51:28 No.1084760641

>あとこの執拗に根菜勧める僧は実際の体験談なんですよ…! ぴえぇ…

25 23/07/31(月)00:51:32 No.1084760674

実話とは思わなかったんですよ…!

26 23/07/31(月)00:52:34 No.1084761015

根菜は体にいい!は昭和の誇るライフハックなんですよ…!

27 23/07/31(月)00:53:42 No.1084761345

小糸 なんでそんなに根菜勧められたの?

28 23/07/31(月)00:54:36 No.1084761623

小糸 根菜ってなんやかんや一種くらい料理のどれかに入ってない?

29 23/07/31(月)00:55:39 No.1084761941

>小糸 >なんでそんなに根菜勧められたの? 突然根菜のこと語りだしたんですよ…! やっぱり根菜でないと体力が付かない根菜を食べてるからこの歳でもチェーンソーで庭木の手入れできるとか言ってたんですよ…!

30 23/07/31(月)00:56:53 No.1084762315

次はチェーンソーのライフハックですね…!

31 23/07/31(月)00:57:34 No.1084762486

精進料理って根菜ばっかりだったりするからそういうもんなんだろうな…

32 23/07/31(月)00:58:55 No.1084762910

団塊の世代は根菜の力を過信しがちなんですよ…!

33 23/07/31(月)00:59:34 No.1084763115

こんさいを食べやさい…というわけなんですよ…!

34 23/07/31(月)01:00:00 No.1084763269

背景画像が力入りすぎなんですよ…!!根菜むせたんですよ!!

35 23/07/31(月)01:00:19 No.1084763365

根菜しか食べないから栄養バランスが偏って柔軟な思考が出来ていないんですよ…!

36 23/07/31(月)01:00:37 No.1084763465

リスナーの僧の人も困ってるんですよ…!

37 23/07/31(月)01:01:25 No.1084763691

このコイトは毎回動画が凝ってて好きなんですよ…! 独特のノリがあるんですよ…!

38 23/07/31(月)01:02:01 No.1084763861

はげてるから気付かないはトンチも入ってかなり好きなんですよ…!

39 23/07/31(月)01:06:43 No.1084765304

小糸 今晩覚悟しな https://www.youtube.com/watch?v=6be2IvKKdo4

40 23/07/31(月)01:08:45 No.1084765905

小糸 ニンジンいらないよ

41 23/07/31(月)01:10:16 No.1084766356

ナニコレ・・・

42 23/07/31(月)01:10:37 No.1084766465

ライフハック伝説って?

43 23/07/31(月)01:11:53 No.1084766799

>ライフハック伝説って? ああ!

44 23/07/31(月)01:13:48 No.1084767299

たしかに年末あたりに全部まとめたzipあたり欲しい

45 23/07/31(月)01:15:21 No.1084767770

100本近くあるんだっけこのシリーズ どっかに持ち込んだら放送枠貰えるのでは…?

46 23/07/31(月)01:15:42 No.1084767867

背景はどういう状況なんですよ…!

47 23/07/31(月)01:17:28 No.1084768342

現在90本だったんですよ…! 背景はbingAIに根菜によって破壊された街描いてと頼んだら出てきたんですよ…!

48 23/07/31(月)01:18:19 No.1084768587

>現在90本だったんですよ…! ぴゃっ

49 23/07/31(月)01:19:13 No.1084768877

小糸 100回記念の特別放送しな

50 23/07/31(月)01:19:44 No.1084769007

>現在90本だったんですよ…! すげえ… >背景はbingAIに根菜によって破壊された街描いてと頼んだら出てきたんですよ…! こっちもすげえ…

51 23/07/31(月)01:19:54 No.1084769062

動画がついてるヤツだけだと何本なんですよ…?

52 23/07/31(月)01:21:05 No.1084769353

>動画がついてるヤツだけだと何本なんですよ…? たしか何も動かないのは最初の2~3本でその次から豚汁がちょっと動くんですよ…!

53 23/07/31(月)01:22:48 No.1084769747

>小糸 >100回記念の特別放送しな そう

54 23/07/31(月)01:22:52 No.1084769763

根菜で街を破壊する発想はないんですよ…!

55 23/07/31(月)01:24:25 No.1084770181

この三分で一年分くらいの根菜って言葉を聞いた気がする

56 23/07/31(月)01:25:10 No.1084770385

ほぼ毎日流してたから放送開始から3か月なんですよ?

57 23/07/31(月)01:25:24 No.1084770452

>小糸 >100回記念の特別放送しな みなさんのおかげでこの放送もめでたく100回を迎えることになったんですよ…! というわけで今回は長生きのライフハックをご紹介するんですよ…!

58 23/07/31(月)01:26:18 No.1084770673

30分動画とかでまとめて観たいんですよ…!

59 23/07/31(月)01:27:36 No.1084771001

>ほぼ毎日流してたから放送開始から3か月なんですよ? 途中から作業工程が増えてだいたい2日に一回なんですよ…!

60 23/07/31(月)01:28:33 No.1084771211

>100分割して同時再生するんですよ…!

61 23/07/31(月)01:31:46 No.1084772019

>途中から作業工程が増えてだいたい2日に一回なんですよ…! 2日に1回でも大分すごいんですよ…!

62 23/07/31(月)01:32:12 No.1084772106

youtubeかデスマンにまとめておいて欲しいんですよ…!

63 23/07/31(月)01:37:26 No.1084773325

>youtubeかデスマンにまとめておいて欲しいんですよ…! 今のとここれはここに投げ捨てる用に作ってるんですよ…!

64 23/07/31(月)01:40:58 No.1084774097

AIを使いこなしすぎなんですよ…!

65 23/07/31(月)01:41:31 No.1084774227

体調悪いときに見る夢みたいだったんですよ…!

66 23/07/31(月)01:43:10 No.1084774584

いもげのプロから今のコイトフクマルはコイト一門の3代目だって聞いたんですが3代目だけでもう100本近いんですよ…?!

67 23/07/31(月)01:44:25 No.1084774871

>いもげのプロから今のコイトフクマルはコイト一門の3代目だって聞いたんですが3代目だけでもう100本近いんですよ…?! 少なくとも私の他に3人は確認してるんですよ…! 自分のコイトフクマルしか持ってないからそれだけカウントしての数なんですよ…!

68 23/07/31(月)01:51:56 No.1084776534

>少なくとも私の他に3人は確認してるんですよ…! >自分のコイトフクマルしか持ってないからそれだけカウントしての数なんですよ…! フクマル四天王だったんですかよ…! 最近見始めたのでおならのヤツが永久保存版なんですよ…!

69 23/07/31(月)02:06:30 No.1084779367

映像が凄すぎて後半の話が頭に入らなかったんですよ

↑Top