虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • PCの床... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/30(日)23:18:16 No.1084723240

    PCの床置きってもしかしてだめなのか…? 今までずっと床置きだったんだけど

    1 23/07/30(日)23:19:02 No.1084723646

    別に?

    2 23/07/30(日)23:20:24 No.1084724303

    床上50センチ位は一番埃の量が多いからな 別にマメに掃除するなら問題ない

    3 23/07/30(日)23:21:19 No.1084724779

    >床上50センチ位は一番埃の量が多いからな >別にマメに掃除するなら問題ない 全く掃除しない…

    4 23/07/30(日)23:22:14 No.1084725291

    異常が出るまではセーフ

    5 23/07/30(日)23:22:29 No.1084725414

    床は埃多いよと言われても机や台の上にも埃が積もってる 床より少ないかもしれないが

    6 23/07/30(日)23:23:24 No.1084725899

    >床は埃多いよと言われても机や台の上にも埃が積もってる >床より少ないかもしれないが 掃除してなくて床が埃まみれになってても机の上に綿埃できるレベルにはならんだろ

    7 23/07/30(日)23:23:54 No.1084726184

    フィルター付きのケース買えばそこまで酷い事にならないしどこでも良いよ

    8 23/07/30(日)23:24:41 No.1084726581

    すのこでも噛ませておけという話ではある

    9 23/07/30(日)23:25:05 No.1084726779

    たまにPC掃除してやれば別に問題ないよ

    10 23/07/30(日)23:25:17 No.1084726880

    >床は埃多いよと言われても机や台の上にも埃が積もってる >床より少ないかもしれないが 床は全てのゴミが落ちて集まるから… よく歩く部分は舞ってないけど足を踏み入れない部分は放っておくと机の上の比でないでしょ

    11 23/07/30(日)23:25:28 No.1084726999

    置くにしたって台座を噛ませた方がいい それがあるかないかでホコリの溜まり具合ぜんぜん違うから

    12 23/07/30(日)23:25:48 No.1084727158

    フィルターあるケースいいよね… BTOで探してるけどあんまりない

    13 23/07/30(日)23:26:28 No.1084727462

    あんまり褒められた部屋じゃないので引っ越ししてからずっと机の上だな

    14 23/07/30(日)23:27:20 No.1084727929

    机の上に置くにはでけーんだよなPCケースってのは…

    15 23/07/30(日)23:28:11 No.1084728321

    すのこの上に置いてる できればもう少しちゃんとした置き場がほしいけどいい感じの台と置き場がないから掃除は忘れずにやるよう気をつけている

    16 23/07/30(日)23:28:36 No.1084728497

    PCの下に何か置いてると動かしやすくて床掃除もしやすいんよね

    17 23/07/30(日)23:28:41 No.1084728547

    机とかに溜まる塵埃は空気清浄機置くだけで目に見えて減るよ

    18 23/07/30(日)23:29:24 No.1084728901

    空気清浄機すげぇ 2台くらい置いてもいいんじゃないか?

    19 23/07/30(日)23:29:54 No.1084729130

    >>床は埃多いよと言われても机や台の上にも埃が積もってる >>床より少ないかもしれないが >掃除してなくて床が埃まみれになってても机の上に綿埃できるレベルにはならんだろ 寝具があるとなるよ

    20 23/07/30(日)23:29:55 No.1084729136

    10cmはクリアランスないと落ちたものをモロに吸い込むんじゃね

    21 23/07/30(日)23:30:06 No.1084729216

    >フィルターあるケースいいよね… >BTOで探してるけどあんまりない 今どきのはボトムになら大体防塵フィルターついてないか? それ以外はまちまちだけど

    22 23/07/30(日)23:30:45 No.1084729546

    フィルター付きPCなら実質空気清浄機

    23 23/07/30(日)23:31:53 No.1084730040

    キャスター入れろ https://amzn.asia/d/fbKP7B8

    24 23/07/30(日)23:32:01 No.1084730113

    ガラスサイドパネルはわかりやすくていいね

    25 23/07/30(日)23:32:27 No.1084730309

    フィルターあってもまめに掃除しないならフィルターも詰まるからなんか対策したほうがいい

    26 23/07/30(日)23:32:28 No.1084730316

    机の上に置いてるけどそれも駄目みたいなこと聞いたけど本当?

    27 23/07/30(日)23:32:45 No.1084730457

    オフ会で知り合った「」友で 夏場にノークーラーでPCやゲーム機動かしてるのが何人かいてびっくりした

    28 23/07/30(日)23:33:40 No.1084730841

    >キャスター入れろ >https://amzn.asia/d/fbKP7B8 こういう下の空間空いてるのいいよね エアフローも良くなるし一石二鳥

    29 23/07/30(日)23:33:40 No.1084730843

    直置きは嫌だけど机に置くにはデカすぎるのでCPUスタンドを導入したよ 俺はIKEAのこれを使ってるが中々いいよ https://www.ikea.com/jp/ja/p/uppspel-cpu-stand-with-castors-dark-grey-10504062/

    30 23/07/30(日)23:35:01 No.1084731455

    100均のメタルラック使っていい感じの高さのを自作した

    31 23/07/30(日)23:35:20 No.1084731613

    >オフ会で知り合った「」友で >夏場にノークーラーでPCやゲーム機動かしてるのが何人かいてびっくりした ちょっと待てよPCの方はともかくPCと同じ部屋にいる人間は平気なのかよ… エアコンつけててもPCの排熱でPC付近だけ気温たけぇなってなるのに…

    32 23/07/30(日)23:36:09 No.1084732002

    知らなかったそんなの 部屋汚いし台座飼うか…

    33 23/07/30(日)23:36:33 No.1084732159

    そして100均のエアコンフィルターをチョキチョキして穴という穴に貼る

    34 23/07/30(日)23:36:49 No.1084732259

    でもキャスターに置くと何かのはずみでケーブルぶちぶちぃ!ってなりそうで怖い

    35 23/07/30(日)23:37:02 No.1084732362

    ノークーラーでPCゲーって室温余裕で30℃超えると思う…

    36 23/07/30(日)23:37:39 No.1084732651

    机の横にメタルラックおいてそこにパソコン本体とかプリンタとか置いてる

    37 23/07/30(日)23:38:40 No.1084733092

    たまに掃除してるわ

    38 23/07/30(日)23:38:56 No.1084733198

    うっかり配線引っ張るの怖いよね キャスター無しのただの台でいい気がする

    39 23/07/30(日)23:39:54 No.1084733588

    床に置いて10年経つけどまだ使えてるな ソフマップで買ったHP製のゲーミングじゃないパソコンだけど

    40 23/07/30(日)23:40:17 No.1084733738

    キャスターの車輪にロックついてないのだと大惨事になるかもしれないから気をつけて

    41 23/07/30(日)23:40:46 No.1084733953

    中のホコリってドライヤーの送風で吹き飛ばせばいいのかな?

    42 23/07/30(日)23:41:06 No.1084734095

    ケースの外にフィルター張ったら熱こもったりする?

    43 23/07/30(日)23:41:45 No.1084734377

    ドライヤー程度ではパワーが足りぬ

    44 23/07/30(日)23:42:33 No.1084734687

    >ノークーラーでPCゲーって室温余裕で30℃超えると思う… エアコン壊れて平均気温36度のときに汗流しながら遊んでたらグラボぶっ壊れて全部台無しになったよ

    45 23/07/30(日)23:42:56 No.1084734851

    IKEAの台シンプルでいいね ストッパーあるのかな

    46 23/07/30(日)23:42:57 No.1084734852

    下に空間が空いてるのと空間空いてない箱型のとどっちがいいのかしら

    47 23/07/30(日)23:42:59 ID:tqRwtMmA tqRwtMmA No.1084734862

    スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1084713091.htm

    48 23/07/30(日)23:43:33 No.1084735065

    いっそ天井から吊り下げるとか…

    49 23/07/30(日)23:43:54 No.1084735215

    >エアコン壊れて平均気温36度のときに汗流しながら遊んでたらグラボぶっ壊れて全部台無しになったよ お前の命を守ったグラボにその言いよう

    50 23/07/30(日)23:44:27 No.1084735424

    >ノークーラーでPCゲーって室温余裕で30℃超えると思う… 俺の部屋今32度だよ CPUとGPUは50度弱だから大丈夫

    51 23/07/30(日)23:44:40 No.1084735508

    >>エアコン壊れて平均気温36度のときに汗流しながら遊んでたらグラボぶっ壊れて全部台無しになったよ >お前の命を守ったグラボにその言いよう 俺が死ぬ前にセーフティ発動したというのか…

    52 23/07/30(日)23:44:56 No.1084735617

    ゲーミングじゃないから室温39度でも耐えてくれてるよ とてもあつい

    53 23/07/30(日)23:45:01 No.1084735654

    >オフ会で知り合った「」友で >夏場にノークーラーでPCやゲーム機動かしてるのが何人かいてびっくりした 5年以上前に排熱激しくない構成のPCならやってた 近年は無理

    54 23/07/30(日)23:45:07 No.1084735694

    適当な自作台車に載せてるわ 面取りしてないから蹴ると指が痛い

    55 23/07/30(日)23:45:09 No.1084735715

    >でもキャスターに置くと何かのはずみでケーブルぶちぶちぃ!ってなりそうで怖い ストッパーあるやつあるっしょ

    56 23/07/30(日)23:45:34 No.1084735879

    >とてもあつい よく生きてんなあ・・

    57 23/07/30(日)23:45:48 No.1084735977

    エアコンないけどゲーミングPC注文した剛の者がいたな

    58 23/07/30(日)23:45:54 No.1084736019

    >でもキャスターに置くと何かのはずみでケーブルぶちぶちぃ!ってなりそうで怖い ストッパー無くてもキャスターそんなに滑らかに動かないよ

    59 23/07/30(日)23:46:20 No.1084736221

    やっぱりいるんだノークーラー……

    60 23/07/30(日)23:46:39 No.1084736343

    39度は脳みそがおかしくなるだろ…

    61 23/07/30(日)23:46:50 No.1084736416

    流石に道民とかだろ

    62 23/07/30(日)23:46:56 No.1084736447

    なんでエアコンつけないの…

    63 23/07/30(日)23:47:03 No.1084736490

    >エアコンないけどゲーミングPC注文した剛の者がいたな 優先順位がおかしい

    64 23/07/30(日)23:47:11 No.1084736543

    >エアコンないけどゲーミングPC注文した剛の者がいたな 自分が暑さに耐えるだけだから剛って程でもないよ

    65 23/07/30(日)23:47:19 No.1084736597

    エアコンなくても暮らせる地域ならそうかもしれんが

    66 23/07/30(日)23:47:51 No.1084736805

    エアコン無い環境がそもそもおかしいだろ

    67 23/07/30(日)23:48:27 No.1084737064

    床置きとかぜんぜん問題じゃなくなってきたぞ

    68 23/07/30(日)23:48:28 No.1084737073

    >IKEAの台シンプルでいいね >ストッパーあるのかな 無いけどPC自体の重量のおかげで不意に動くことはないな

    69 23/07/30(日)23:48:34 No.1084737108

    北海道でも暑くなることあるからエアコン無しは中々無いんじゃないかな 古い家ならともかく

    70 23/07/30(日)23:48:43 No.1084737177

    台机もエアコンも使ってPCも身体も労われ

    71 23/07/30(日)23:49:20 No.1084737421

    PCと自分でチキンレースでもするのか…?

    72 23/07/30(日)23:49:34 No.1084737525

    IKEAのいいな… まあIKEAなんて一番近くても90キロはかかるからニトリのキャスター買ってそこに置いてるわ

    73 23/07/30(日)23:50:45 No.1084738022

    いいからとにかく正圧だ

    74 23/07/30(日)23:51:22 No.1084738278

    PCスタンド検索するとキャスター付きばっかり出てくるけど言うほどPC移動させたいか?

    75 23/07/30(日)23:52:23 No.1084738681

    >PCスタンド検索するとキャスター付きばっかり出てくるけど言うほどPC移動させたいか? 床下掃除したいだろ まあ物どかして掃除しないからホコリが溜まってるんだけどなガハハ

    76 23/07/30(日)23:52:49 No.1084738853

    >PCスタンド検索するとキャスター付きばっかり出てくるけど言うほどPC移動させたいか? 掃除機かけるときあると便利だよ

    77 23/07/30(日)23:53:06 No.1084738961

    >PCスタンド検索するとキャスター付きばっかり出てくるけど言うほどPC移動させたいか? 掃除しやすいぐらい

    78 23/07/30(日)23:53:07 No.1084738968

    ちょっとずらしたりしたいってのはあるよ したくなきゃロックすりゃいいし

    79 23/07/30(日)23:53:17 No.1084739020

    埃避けるなら高さあった方が良いからメタルラックが一番便利なんだけど 場所取るし好みじゃないと言われればそうだねとしか言いようがない

    80 23/07/30(日)23:54:02 No.1084739341

    Amazonベーシックのメタルラック買った 金網が細くて不安定なのでダンボールを敷いて乗せてる

    81 23/07/30(日)23:54:14 No.1084739434

    たまにキャスター動かして床掃除すると凄いホコリでビビる

    82 23/07/30(日)23:54:23 No.1084739498

    でかいケースに対応したPC台あんまり見ない

    83 23/07/30(日)23:54:48 No.1084739666

    デスクに鉄のL字型のを付けてそこに宙ぶらりんさせるのやりたい そうすりゃキャスターで移動させなくていいから掃除が楽になるのに…

    84 23/07/30(日)23:54:56 No.1084739721

    床起きで実質オープンフレーム状態にしてるけどサーキュレーター回してるから気にしたことねえなあ

    85 23/07/30(日)23:55:18 No.1084739863

    昔はキャスターつきフルタワーケースとかあったなあ

    86 23/07/30(日)23:55:34 No.1084739953

    >床起きで実質オープンフレーム状態にしてるけどサーキュレーター回してるから気にしたことねえなあ うるさくないか?と思ったけどそういう状況なら慣れてそうだな

    87 23/07/30(日)23:55:50 No.1084740048

    やっぱスペースあるならデスクに置くのが安全?

    88 23/07/30(日)23:56:05 No.1084740140

    >でかいケースに対応したPC台あんまり見ない 今どきフルタワーなんてゲーミングでもあったりなかったりだからな

    89 23/07/30(日)23:56:16 No.1084740205

    最近流行りのトリプルファンで厚いグラボに交換したら グラボは冷えるけどPC内の空気の流れが終わってCPUが熱い

    90 23/07/30(日)23:56:28 No.1084740289

    キャスターはそういうのがあるって知らなくて自分で作ってしまったのでそれに置いてる

    91 23/07/30(日)23:56:44 No.1084740388

    机に置いたらモニターアームが必要になったわ

    92 23/07/30(日)23:57:04 No.1084740496

    メタルラックは便利なんだけど安っぽさも拭えないからな…

    93 23/07/30(日)23:57:07 No.1084740511

    フィルター付きケースで不自由してなかったけどすのこの上に置いた

    94 23/07/30(日)23:57:26 No.1084740628

    >最近流行りのトリプルファンで厚いグラボに交換したら >グラボは冷えるけどPC内の空気の流れが終わってCPUが熱い うちと同じ状況だ…

    95 23/07/30(日)23:57:35 No.1084740689

    最初から問題ない程度に各ケーブル長に余裕持たせとけばええ 延長ケーブルやハブ使えるやつは使うとメンテナンス性も上がるぞ

    96 23/07/30(日)23:57:36 No.1084740698

    >フィルターあるケースいいよね… >BTOで探してるけどあんまりない BTOは床と天面はあるけど前面はフロントパネルがフィルター兼任してる感じのが多い印象がある 直に埃溜まるけど掃除はしやすい

    97 23/07/30(日)23:58:13 No.1084740927

    >最近流行りのトリプルファンで厚いグラボに交換したら >グラボは冷えるけどPC内の空気の流れが終わってCPUが熱い だからこうして簡易水冷にして前面にラジエータを置く

    98 23/07/30(日)23:58:31 No.1084741034

    >うちと同じ状況だ… とりあえず前面をタフファンにしてリア排気をNF-S12Aにして様子を見てみるよ ケース付属のファンだと空気が足りない

    99 23/07/30(日)23:58:32 No.1084741042

    フィルターあるケースってDefine 7とかか?

    100 23/07/30(日)23:58:35 No.1084741060

    BTOPCはフィルタの取り外ししやすいやつ結構あるきがする

    101 23/07/30(日)23:58:49 No.1084741138

    うちのケース底に取り外し可能なメッシュカバーが付いてるんだけど 床置きからメタルラック置きに変えたらホコリが全然つかなくなったな

    102 23/07/30(日)23:59:05 No.1084741238

    >フィルターあるケースってDefine 7とかか? シレンシオもいいぞ

    103 23/07/30(日)23:59:11 No.1084741268

    そういえばタフ・ファンのProが出たらしいな

    104 23/07/30(日)23:59:28 No.1084741383

    >>でかいケースに対応したPC台あんまり見ない >今どきフルタワーなんてゲーミングでもあったりなかったりだからな 今までずっとフルタワーだったけど遂にミドルタワーになったよ… 小さくなったのに性能は俺の用途じゃオーバースペックでもうフルに戻ることはないんだろうなって

    105 23/07/30(日)23:59:54 No.1084741555

    エアコンの前に台座作ってそこに置くとか…

    106 23/07/31(月)00:00:10 No.1084741681

    ミドルでも十分でけえ…

    107 23/07/31(月)00:00:16 No.1084741715

    >そういえばタフ・ファンのProが出たらしいな NF-A12みたいに枠とファンの隙間が狭い設計になって風量増したけど まだ日本未発売やんけ

    108 23/07/31(月)00:00:39 No.1084741911

    中身見えるケースにしたら掃除意欲くかな…

    109 23/07/31(月)00:01:22 No.1084742241

    >中身見えるケースにしたら掃除意欲くかな… フィルターが簡単に取り外せるケースの方が掃除意欲沸くよ

    110 23/07/31(月)00:01:30 No.1084742293

    >ケース付属のファンだと空気が足りない うちの場合Define R6に無理やり組み込んだのがまずかった気がする 前面ファン追加するか…

    111 23/07/31(月)00:01:30 No.1084742296

    拡張もUSBで事足りる様になってグラボぐらいしか刺さらんから マザボはもう小さくても構わない気はする

    112 23/07/31(月)00:01:58 No.1084742499

    mini itxにしようと思ってるけど掃除がめんどくさそう

    113 23/07/31(月)00:02:57 No.1084742894

    前面の殆どがメッシュの奴が良く冷える手入れもしやすくて好き

    114 23/07/31(月)00:03:32 No.1084743159

    掃除用に充電式エアダスター買ったけど良いぞ ガス管式より気軽にホコリ飛ばせるようになった

    115 23/07/31(月)00:03:33 No.1084743171

    トラブル起きる前に中身新しくしちゃうし…

    116 23/07/31(月)00:03:44 No.1084743249

    PCの上にヘッドホンアンプを置くのでここに空気通るのがあると困る

    117 23/07/31(月)00:05:15 No.1084743841

    >うちの場合Define R6に無理やり組み込んだのがまずかった気がする >前面ファン追加するか… ケース付属のDynamic X2 GP-14 140mmは静かだけど 最近流行りの大型パーツと相性が悪くて静圧が足りない 静圧強いタフ140載せようや

    118 23/07/31(月)00:05:20 No.1084743885

    純粋にミドルタワーとか机に置くにはデカすぎ&重すぎ

    119 23/07/31(月)00:05:35 No.1084744015

    >PCの上にヘッドホンアンプを置くのでここに空気通るのがあると困る キャスターで上が板になるタイプ買った方がいいよ PC直置きはどかすの面倒くさくなるから

    120 23/07/31(月)00:05:51 No.1084744134

    >マザボはもう小さくても構わない気はする ケースファン端子が2つで足りる? 俺は足りない

    121 23/07/31(月)00:06:01 No.1084744206

    7年前のPC開けたら埃王国になってたけど全然問題なかった…

    122 23/07/31(月)00:06:29 No.1084744401

    >7年前のPC開けたら埃王国になってたけど全然問題なかった… ちょっと負荷かけたら熱暴走でシャットダウンしそう

    123 23/07/31(月)00:07:28 No.1084744810

    14ファンはARCTIC P14が安くて性能もなかなか良かったけど今売ってないな…

    124 23/07/31(月)00:08:38 No.1084745257

    >7年前のPC開けたら埃王国になってたけど全然問題なかった… 今…じゃなくてもいいけど可能な限り早期に掃除しろ いいな掃除しろよ!

    125 23/07/31(月)00:09:37 No.1084745646

    >今…じゃなくてもいいけど可能な限り早期に掃除しろ >いいな掃除しろよ! え…俺はもう買い替えたし…

    126 23/07/31(月)00:10:45 No.1084746122

    >ケースファン端子が2つで足りる? >俺は足りない 分岐する奴使っても足りないのか?

    127 23/07/31(月)00:10:49 No.1084746153

    逆に聞くけどフィルターないケースって内部えらいことになってない? そんなに月イチくらいで開けて掃除するの? フィルターあってもえらいことになってるけど

    128 23/07/31(月)00:11:32 No.1084746403

    夏になったらPCショップからケースファンが消えた みんな冷却に苦労してるんだな

    129 23/07/31(月)00:12:06 No.1084746632

    ダサいと言われてもメタルラックの便利さよ…

    130 23/07/31(月)00:12:21 No.1084746734

    >分岐する奴使っても足りないのか? 背面 底面 前面でそれぞれ回転数変えたいから

    131 23/07/31(月)00:14:13 No.1084747526

    >>今…じゃなくてもいいけど可能な限り早期に掃除しろ >>いいな掃除しろよ! >え…俺はもう買い替えたし… 買い替えた奴は埃王国にしないようにしろよ!

    132 23/07/31(月)00:15:08 No.1084747886

    >買い替えた奴は埃王国にしないようにしろよ! (埃王国になる頃に買い替える)

    133 23/07/31(月)00:15:24 No.1084747985

    基本吸気と排気でファンコン分ければ2つでじゅうぶんじゃね

    134 23/07/31(月)00:15:28 No.1084748022

    >mini itxにしようと思ってるけど掃除がめんどくさそう デスクに乗せてるからあんま埃被らないし 中にアクセスしやすいのが多いから苦にならん

    135 23/07/31(月)00:15:52 No.1084748156

    経験上ファンがめちゃくちゃうるさいとか 触ったら火傷するくらい熱いとかの異常起きない限りはまったく掃除しなくても問題ない

    136 23/07/31(月)00:17:18 No.1084748696

    部屋の中でタバコ吸わなきゃ半年放置してても全然綺麗なママだよ フィルターは白くなってる

    137 23/07/31(月)00:17:41 No.1084748836

    埃王国レベルになると掃除した後PCのレスポンス向上体感できるくらいには変わる事あるぞ

    138 23/07/31(月)00:18:14 No.1084749055

    吸気口に空気清浄機用のフィルター貼り付けて定期的に替えてるわ 見た目は最悪だけど

    139 23/07/31(月)00:18:35 No.1084749214

    まぁ部屋掃除は大事だな

    140 23/07/31(月)00:19:46 No.1084749686

    中身が良くてもフィルターとかメッシュに埃溜まると冷却性能落ちそうで嫌なので溜まり次第掃除してる

    141 23/07/31(月)00:21:34 No.1084750359

    XPの頃だけどブルスク頻発したときに掃除したら直ったことはあるな

    142 23/07/31(月)00:26:22 No.1084752220

    カドのないすのこみたいのがいいな