23/07/30(日)23:08:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/30(日)23:08:29 No.1084718118
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/07/30(日)23:09:39 No.1084718786
削除依頼によって隔離されました そんなRPG見たことない
2 23/07/30(日)23:11:07 No.1084719521
亜空の使者とルフランの地下迷宮がそうだったな
3 23/07/30(日)23:11:13 No.1084719586
それこそFF1とか
4 23/07/30(日)23:11:20 No.1084719631
見たことないけれどもしあったら結構ぐっとくると思う
5 23/07/30(日)23:12:17 No.1084720107
ff5もこれじゃない?
6 23/07/30(日)23:12:26 No.1084720178
世界樹の迷宮4
7 23/07/30(日)23:12:51 No.1084720402
ルンファ5 で似たようなのやられて他の不満もあって使い回しにしか思えなかった
8 23/07/30(日)23:12:52 No.1084720410
マザー2でいうとラスダンで今まで集めたぼくの場所の洞窟が順番に出てくる感じか
9 23/07/30(日)23:12:57 No.1084720452
>そんなRPG見たことない エロゲーしかやったことないからじゃなくて?
10 23/07/30(日)23:13:05 No.1084720530
世界樹のどれかでラスダンあたりで今までのダンジョンの通れなかったエリアを次々と通過していくつくりになってたのあったな……
11 23/07/30(日)23:13:05 No.1084720531
ラスダンってより手抜き裏ダンジョンのイメージ
12 23/07/30(日)23:13:11 No.1084720584
リメイクドラクエ3の隠しダンジョン
13 23/07/30(日)23:13:34 No.1084720779
DQ6の裏ダンがそうだったな
14 23/07/30(日)23:13:44 No.1084720872
ラスダンじゃないけど世界樹Xはこんな感じの気分だった
15 23/07/30(日)23:13:59 No.1084721010
>リメイクドラクエ3の隠しダンジョン 氷の洞窟? 気付きにくいけどあ…これ…ってなる絶妙さがいいよね
16 23/07/30(日)23:14:13 No.1084721115
ff5の次元の狭間がちょっとそんな雰囲気
17 23/07/30(日)23:14:19 No.1084721164
土地の使い方が金持ちの道楽って感じがしていいね
18 23/07/30(日)23:15:06 No.1084721599
ポケモンリーグのゲートがこれっぽい時がある
19 23/07/30(日)23:15:35 No.1084721857
結構出てきてこれじゃあ1レス目が見識狭いだけの逆張り野郎みたいじゃないですか
20 23/07/30(日)23:15:57 No.1084722049
ジーコでも結構ある気がする
21 23/07/30(日)23:16:05 No.1084722106
あーあるよねとは思ったけど具体的に何で見たかまでは思い出せないな
22 23/07/30(日)23:16:32 No.1084722319
>ポケモンリーグのゲートがこれっぽい時がある BWはそれまで通ったジムのテーマ集合だったね…
23 23/07/30(日)23:17:07 No.1084722639
6の裏ダン好き ボスは色違いだけど
24 23/07/30(日)23:17:24 No.1084722789
ラヴォスコア戦の背景
25 23/07/30(日)23:18:09 No.1084723184
FF9もこんなんだったような
26 23/07/30(日)23:18:41 No.1084723481
ボスラッシュのおまけで環境再現されてるのも見る
27 23/07/30(日)23:19:31 No.1084723856
プレステに移植されたドラクエ4だか7の隠しダンジョンかこんな感じ
28 23/07/30(日)23:19:52 No.1084724024
>結構出てきてこれじゃあ1レス目が見識狭いだけの逆張り野郎みたいじゃないですか 元がそういう見識狭い逆張りシャークの台詞だし…
29 23/07/30(日)23:20:18 No.1084724249
イリスGFのラスト
30 23/07/30(日)23:20:19 No.1084724257
パッと作品名は思い浮かばないけど たしかにそんな感じのダンジョンあるよねって印象はある 個人的に思い入れあるのはシャイニングソウルの裏ダンジョンがそんなだったような
31 23/07/30(日)23:20:26 No.1084724323
>結構出てきてこれじゃあ1レス目が見識狭いだけの逆張り野郎みたいじゃないですか ラスボスの最終形態が赤ちゃんのRPGってあるよね
32 23/07/30(日)23:20:48 No.1084724506
すぎやまこういちはラスボスの部屋に使うみたいな渡り廊下の先に部屋持ってた話思い出した たどり着くまでの通路に山のようなトロフィーが飾ってあるっていう
33 23/07/30(日)23:20:54 No.1084724561
Mt.DeDeDe
34 23/07/30(日)23:21:26 No.1084724842
>ムゲンダイナ戦の背景
35 23/07/30(日)23:21:53 No.1084725074
シューティングのボスラッシュとかならわかるが
36 23/07/30(日)23:22:01 No.1084725148
ストーリーに乗ってる表のラスボスよりは裏ダンのイメージだな
37 23/07/30(日)23:22:07 No.1084725199
>ボスラッシュのおまけで環境再現されてるのも見る RPGじゃないけどロックマンは結構そういうの多いな… と思ったけどエグゼは一応RPGか
38 23/07/30(日)23:22:23 No.1084725367
導きの地か
39 23/07/30(日)23:22:44 No.1084725554
ちょっと違うけどロマサガ3とか
40 23/07/30(日)23:23:13 No.1084725822
>ラスボスの最終形態が赤ちゃんのRPGってあるよね うーん無惨…?
41 23/07/30(日)23:23:26 No.1084725915
ボクらの太陽はこれ 暗黒城でそのまんまではないけど再現した上にボスが復活して出てきた
42 23/07/30(日)23:23:32 No.1084725999
ボスのコスプレからしてFF5をイメージしてると思われる
43 23/07/30(日)23:24:05 No.1084726273
ラスダンじゃないけどFF8の魔女戦で今まで出てきた街とかが溶けていく演出はゾクゾクした
44 23/07/30(日)23:24:17 No.1084726385
左下のキャラがもろにエクスデスじゃね?
45 23/07/30(日)23:25:54 No.1084727210
月の国もっと裏みたいな作ったアセット使いまわして高難易度ステージ1個作るみたいなの ゲーム性にはプラスだろうけど世界観的には「あっ使いまわしだ」って感じて没入感そがれるなと思った
46 23/07/30(日)23:26:59 No.1084727735
RPGとかより対戦ゲームの1人用モードでそういうのよくあるイメージ強いな
47 23/07/30(日)23:27:04 No.1084727778
ラスダンはラスダンでちゃんとしたマップだからどっちかって言うとクリア後の裏ダンジョンだよな
48 23/07/30(日)23:27:49 No.1084728164
ボクらの太陽はこんなんあった気がする
49 23/07/30(日)23:28:08 No.1084728297
魔王物語物語はラスボス戦が今までのボス(登場人物が名前から思い描いた姿)のオリジナルと連戦だったな
50 23/07/30(日)23:28:29 No.1084728444
自作のツクールにもそういうマップ作ったからやっぱ燃えるシチュだとは思うんだよね今までの道を振り返って最終決戦へのモチベ上げるギミックとして
51 23/07/30(日)23:28:33 No.1084728474
こういうのはラスダンじゃなくて裏ダンのイメージ
52 23/07/30(日)23:28:52 No.1084728640
マップじゃないけどトワプリのザント戦とか
53 23/07/30(日)23:29:45 No.1084729064
本当にランダムにツギハギしたようなのじゃなくちゃんと背景とかテーマみたいなのが感じられるならアリ
54 23/07/30(日)23:30:02 No.1084729193
見下ろし型で完全にスレ画にガッツリ当てはまるのあんまり思い出せないな スマブラXの亜空の使者とかは印象強いけど
55 23/07/30(日)23:30:05 No.1084729207
>ちょっと違うけどロマサガ3とか アラケスの魔王城のフロアとか魔王城にありそうでアビス独自のマップなんだよなあれ
56 23/07/30(日)23:30:10 No.1084729267
ボクタイは2だか3でもラスボスの城から各ボスの再現エリアにワープして倒してくるボスラッシュあった気がする
57 23/07/30(日)23:30:25 No.1084729391
>こういうのはラスダンじゃなくて裏ダンのイメージ DQ7しか思いつかない
58 23/07/30(日)23:30:59 No.1084729646
部屋の繋がりがクソすぎて生活しづらそうなのだけ気になる
59 23/07/30(日)23:32:34 No.1084730375
ロックマンエグゼとかで今までのダンジョンのギミック再利用するの好き
60 23/07/30(日)23:33:15 No.1084730671
風のタクトのガノン城はこれだった 今まで倒した4対のボス倒すヤツ
61 23/07/30(日)23:33:30 No.1084730776
>>こういうのはラスダンじゃなくて裏ダンのイメージ >DQ7しか思いつかない ドラクエだけでも3467は該当例じゃねーの
62 23/07/30(日)23:33:50 No.1084730930
FF5はストーリー中で次元の狭間に取り込まれたエリアだから理由づけちゃんとしてる方
63 23/07/30(日)23:34:11 No.1084731071
今までのギミックをフル活用するような総動員ダンジョンみたいなのは結構あるな
64 23/07/30(日)23:34:36 No.1084731275
終盤にこれ最初の景色じゃんってのはしばしば見かけるな
65 23/07/30(日)23:34:44 No.1084731343
ネフェシェルで見た
66 23/07/30(日)23:34:49 No.1084731364
大半の「」は漫画に夢中で左下のエクスデスに気付かない
67 23/07/30(日)23:35:59 No.1084731924
>大半の「」は漫画に夢中で左下のエクスデスに気付かない ぱっと見一頭身に見えて確信が持てなくて…
68 23/07/30(日)23:36:23 No.1084732090
ドラクエの手抜き裏ダンジョンのイメージ
69 23/07/30(日)23:36:27 No.1084732125
>大半の「」は漫画に夢中で左下のエクスデスに気付かない この人の漫画ってまずボス探しから始めるのが普通じゃないのか…
70 23/07/30(日)23:36:30 No.1084732138
>終盤にこれ最初の景色じゃんってのはしばしば見かけるな FEの聖戦の系譜でラストに序盤のマップに戻ってくるのは気付いた時は感動した
71 23/07/30(日)23:36:51 No.1084732277
例が挙げられすぎて1レス目が可哀相に思えてきた
72 23/07/30(日)23:36:52 No.1084732284
ロックマンエグゼでみた
73 23/07/30(日)23:38:06 No.1084732844
>終盤にこれ最初の景色じゃんってのはしばしば見かけるな DQ1の竜王の城の位置とか FF1のラスダンの場所とかもそんな感じよね
74 23/07/30(日)23:38:24 No.1084732968
FF5ってそうだっけ…あまり記憶がない
75 23/07/30(日)23:38:28 No.1084732997
>ルフランの地下迷宮がそうだったな あれ全部でラスダン扱い...?
76 23/07/30(日)23:38:30 No.1084733014
>例が挙げられすぎて1レス目が可哀相に思えてきた あの大量のそうだねも自演だろうし確かに哀れだな
77 23/07/30(日)23:38:40 No.1084733095
リメイク聖剣3とか?
78 23/07/30(日)23:38:55 No.1084733195
FF5は構造違ったりするからな
79 23/07/30(日)23:39:06 No.1084733270
クロノトリガー!とか思ったがアレは時空転換の背景か
80 23/07/30(日)23:39:14 No.1084733312
ホラーフリゲーならありそうだが…
81 23/07/30(日)23:40:03 No.1084733650
>>ルフランの地下迷宮がそうだったな >あれ全部でラスダン扱い...? 言われてみりゃその通りなんだが…
82 23/07/30(日)23:40:10 No.1084733693
ff5変なダンジョンだと思ってたけどそういうことか
83 23/07/30(日)23:40:16 No.1084733733
やっぱ時のオカリナだな…
84 23/07/30(日)23:40:22 No.1084733776
>例が挙げられすぎて1レス目が可哀相に思えてきた わけえの…
85 23/07/30(日)23:40:50 No.1084733986
>あれ全部でラスダン扱い...? 今までのダンジョンモチーフが1マップずつが繋がって1つのダンジョン「不浄なるオルニット」だからひとつでいいだろう
86 23/07/30(日)23:41:24 No.1084734213
ブレイブリーデフォルト2もそんな感じだったか
87 23/07/30(日)23:41:39 No.1084734330
>クロノトリガー!とか思ったがアレは時空転換の背景か 今まで戦ってきたボスラッシュは近い感動がある気がする
88 23/07/30(日)23:41:40 No.1084734338
リメイクの追加ダンジョンは大体これ
89 23/07/30(日)23:41:41 No.1084734347
ドラクエの隠しダンジョンは基本今までのツギハギだよね
90 23/07/30(日)23:42:13 No.1084734553
FF6の瓦礫の塔も似たような感じか 全世界からは集めてないけど
91 23/07/30(日)23:42:45 No.1084734771
ドラクエの裏ダンで使い回しじゃなくなったのは8からだっけか
92 23/07/30(日)23:42:48 No.1084734789
>例が挙げられすぎて1レス目が可哀相に思えてきた 触れてなくてもおかしくは無いなって感じではある
93 23/07/30(日)23:43:19 No.1084734977
聖剣伝説3の裏ダンジョンだな
94 23/07/30(日)23:43:22 No.1084734995
ラスダンはラスダンとしての見た目ほしいからスレ画みたいなの好きじゃない 使い回しだな…みたいな穿った見方もしたくないのについしてしまうし
95 23/07/30(日)23:44:32 No.1084735454
削除依頼によって隔離されました >例が挙げられすぎて1レス目が可哀相に思えてきた うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい 黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
96 23/07/30(日)23:44:38 No.1084735490
>ラスダンはラスダンとしての見た目ほしいからスレ画みたいなの好きじゃない >使い回しだな…みたいな穿った見方もしたくないのについしてしまうし こういういのラストパートはオリジナリティある感じにならない?
97 23/07/30(日)23:44:55 No.1084735610
今更だけど家の動線としては最悪すぎる
98 23/07/30(日)23:45:15 No.1084735760
>ラスダンはラスダンとしての見た目ほしいからスレ画みたいなの好きじゃない 理想としては広くなりがちなラスダンの一区画として今までのマップがコンパクトに収まってたりあちこちに点在してるのが好きかな 実際あるかはわからないけど
99 23/07/30(日)23:45:32 No.1084735868
>例が挙げられすぎて1レス目が可哀相に思えてきた 例待ちの定型みたいなところあるし…
100 23/07/30(日)23:45:45 No.1084735958
>今更だけど家の動線としては最悪すぎる 利便性は皆無だな
101 23/07/30(日)23:46:08 No.1084736132
キングダムハーツとか
102 23/07/30(日)23:46:26 No.1084736256
トワプリ思い出した
103 23/07/30(日)23:46:30 No.1084736281
利便性気にしてたらラスダンなんかに住めないだろ
104 23/07/30(日)23:46:55 No.1084736441
スレ画はラスダン一個手前の次元の狭間的な洞窟ダンジョンのイメージだな
105 23/07/30(日)23:47:17 No.1084736578
>>例が挙げられすぎて1レス目が可哀相に思えてきた >例待ちの定型みたいなところあるし… ないけど…
106 23/07/30(日)23:47:22 No.1084736621
>>例が挙げられすぎて1レス目が可哀相に思えてきた >うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい >黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ 何故か1レス目の振りしてるけど それ定型だよ
107 23/07/30(日)23:47:26 No.1084736641
>例待ちの定型みたいなところあるし… 素直に負けを認めろ見苦しい
108 23/07/30(日)23:47:58 No.1084736855
復活怪人ボスラッシュみたいなのはやったことあるけどラスダンそのものが再現なのはやったことないわ
109 23/07/30(日)23:47:58 No.1084736862
FF1はそうゆうストーリーなだけで趣旨と違わないか
110 23/07/30(日)23:48:12 No.1084736953
>それ定型だよ それも定型だけど
111 23/07/30(日)23:48:14 No.1084736965
>>>例が挙げられすぎて1レス目が可哀相に思えてきた >>うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい >>黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ >何故か1レス目の振りしてるけど >それ定型だよ すみません。指導致します。
112 23/07/30(日)23:48:49 No.1084737209
知らない定型にマジレスしたらどうこねくり回しても後の祭りなんやなw
113 23/07/30(日)23:48:57 No.1084737259
ファミコン~スーファミの時期によく合った気がする ドラえもんとか
114 23/07/30(日)23:49:31 No.1084737508
>ファミコン~スーファミの時期によく合った気がする >ドラえもんとか 容量や納期の都合…
115 23/07/30(日)23:49:35 No.1084737534
>ファミコン~スーファミの時期によく合った気がする マップチップ使い回して容量削減できるからなのかなこういうのって
116 23/07/30(日)23:51:45 No.1084738420
あー!ドラえもんのやつ確かにそうだった気がする! ダンジョンっていうか歴代ボスの連チャンだった気もするけど
117 23/07/30(日)23:51:53 No.1084738488
そもそもスレ画と繋がってすらいねぇから定型としても成り立ってないんじゃねぇかな…
118 23/07/30(日)23:55:25 No.1084739904
最近みなさすぎてデットシャークだったかデットタイガーだったか忘れてしまった
119 23/07/30(日)23:55:37 No.1084739974
>ラスダンってより手抜き裏ダンジョンのイメージ ドラクエのこのタイプの裏ダンジョン大好き ラスダンでやられると手抜きと思うが裏ダンだとノスタルジーと神秘さが勝る
120 23/07/30(日)23:57:47 No.1084740761
ドラクエの裏ダンは手抜きってより開発者のお遊びみたいなのを感じた
121 23/07/30(日)23:57:57 No.1084740816
削除されててダメだった やっぱ分かりづらい定型は使うもんじゃねえな!
122 23/07/31(月)00:00:07 No.1084741656
そもそもネタのつもりだったとしてもそれが相手に通じなかったらただ自分の事面白人間と勘違いしている空気読めない痛い奴でしかないからそりゃ排斥される
123 23/07/31(月)00:01:59 No.1084742506
>ドラクエの裏ダンは手抜きってより開発者のお遊びみたいなのを感じた でもリメイク4の裏ダンが何故か出現敵共々7の使い回しなのはちょっとよくわからない
124 23/07/31(月)00:09:30 No.1084745603
定型だとしてもいきなり否定から入られるとちょっと…ってなる