我慢… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/30(日)21:21:24 No.1084657001
我慢…
1 23/07/30(日)21:21:58 No.1084657376
番長じゃ優勝無理なんじゃないかな
2 23/07/30(日)21:22:10 No.1084657500
巨人と0.5ゲーム差です…
3 23/07/30(日)21:22:14 No.1084657548
初回の攻撃の絶望感
4 23/07/30(日)21:22:18 No.1084657585
スターリリーバーヤスシアキラ師匠はいいと思う
5 23/07/30(日)21:22:48 No.1084657906
1点差とはいえ伊勢が普通に出てくるのは俺はやばいと思う すぐに中継ぎを整備するべきだぜ
6 23/07/30(日)21:23:22 No.1084658282
おかしいな…一ヶ月前は首位だったんだが…
7 23/07/30(日)21:23:32 No.1084658367
柴田スタメンは厳しいよ…
8 23/07/30(日)21:23:33 No.1084658374
う~ん全体的に微妙
9 23/07/30(日)21:23:49 No.1084658561
先発石田が終わってるし継投がさらに終わってるからどうしようもない
10 23/07/30(日)21:23:56 No.1084658645
タイムリーヒット無しってマジ?
11 23/07/30(日)21:23:57 No.1084658657
結果だけ見たんだけど 9回3点差で盗塁死ってなに…?
12 23/07/30(日)21:24:03 No.1084658715
桑原走らせんな
13 23/07/30(日)21:24:08 No.1084658762
一体どうすれば良いんでしょうか…
14 23/07/30(日)21:24:09 No.1084658777
どうしてBクラスに片足踏み込んでるんですか?
15 23/07/30(日)21:24:11 No.1084658801
首位争いしてたと思ったらもう4位が見えてる
16 23/07/30(日)21:24:13 No.1084658826
Bクラスのチーム
17 23/07/30(日)21:24:19 No.1084658906
バウアー今永抜けるだろうにこれってどうするんだよ
18 23/07/30(日)21:25:02 No.1084659430
>どうしてBクラスに片足踏み込んでるんですか? 実力…ですかね
19 23/07/30(日)21:25:19 No.1084659614
>バウアー今永抜けるだろうにこれってどうするんだよ ワンモア2008したがってるから仕方ない フロント一掃が最大の補強
20 23/07/30(日)21:25:24 No.1084659673
終わりだ横のチーム
21 23/07/30(日)21:25:30 No.1084659763
裏ローテが全滅
22 23/07/30(日)21:25:32 No.1084659782
前からだけど石田はここぞというときに球甘くなるのほんとなんでなの
23 23/07/30(日)21:25:35 No.1084659818
立ち上がりと援護直後にきれいに失点するここまでのザ石田って負け方は久しぶりに見た気がする
24 23/07/30(日)21:25:39 No.1084659874
>バウアー今永抜けるだろうにこれってどうするんだよ 今年がワンチャン
25 23/07/30(日)21:25:45 No.1084659917
今年は偶数月が調子いいから来週から頑張ろう
26 23/07/30(日)21:25:47 No.1084659938
>結果だけ見たんだけど >9回3点差で盗塁死ってなに…? なんか見間違えてる
27 23/07/30(日)21:25:54 No.1084660013
>番長じゃ優勝無理なんじゃないかな 2年前に気付こうぜ
28 23/07/30(日)21:25:55 No.1084660020
上茶谷も地味にへばってない?
29 23/07/30(日)21:26:09 No.1084660165
大和はチャンスの時代打で出す選手でしょ
30 23/07/30(日)21:26:40 No.1084660473
>>結果だけ見たんだけど >>9回3点差で盗塁死ってなに…? >なんか見間違えてる 多分試合終了でアプリの速報が上下入れ替わるから初回のと勘違いしてるな
31 23/07/30(日)21:26:46 No.1084660535
>前からだけど石田はここぞというときに球甘くなるのほんとなんでなの 毎回神経質に投げてるからじゃない
32 23/07/30(日)21:26:58 No.1084660655
ヘバりすぎ 来年から南半球のクソ暑いところでキャンプしてきて
33 23/07/30(日)21:27:06 No.1084660727
代打知野はねーわ
34 23/07/30(日)21:27:20 No.1084660881
選手だけの問題じゃないなこれ…
35 23/07/30(日)21:27:23 No.1084660902
とにかく戦力流出を防ぐしかないだろ…今永くん夢を諦めてくだち…
36 23/07/30(日)21:27:24 No.1084660920
>番長じゃ優勝無理なんじゃないかな 誰なら出来そう?
37 23/07/30(日)21:27:25 No.1084660946
>上茶谷も地味にへばってない? とりあえず上茶感あるからな
38 23/07/30(日)21:27:29 No.1084660984
今日伊勢投させる必要なくない明日休みとはいえ登板数多いじゃん
39 23/07/30(日)21:27:29 No.1084660988
このところバッテリーエラー多い上にことごとく失点につながるな
40 23/07/30(日)21:27:31 No.1084661001
>代打知野はねーわ 代打西浦は?
41 23/07/30(日)21:27:45 No.1084661155
>バウアー今永抜けるだろうにこれってどうするんだよ 石田も戸柱も抜けるかもしれない
42 23/07/30(日)21:27:46 No.1084661169
まぁでも4点も取れてよかったね
43 23/07/30(日)21:27:47 No.1084661171
中畑待望論あるな
44 23/07/30(日)21:27:47 No.1084661179
代打だけの出番とは言え西浦の恩返し未発動で終了
45 23/07/30(日)21:27:57 No.1084661292
ちょっとだけ期待しちゃったけどこういう時勝てるならこんな転落してなかった…
46 23/07/30(日)21:27:57 No.1084661293
伊勢も踏ん張れてたらちょっと違ったと思います
47 23/07/30(日)21:28:12 No.1084661436
謎に加入したサイ・ヤング賞投手が大車輪でローテ回ってくれてこれって元々Bクラス相当のチームなんじゃないか?
48 23/07/30(日)21:28:17 No.1084661491
>>番長じゃ優勝無理なんじゃないかな >誰なら出来そう? 工藤
49 23/07/30(日)21:28:18 No.1084661503
>中畑待望論あるな いやそれは無い
50 23/07/30(日)21:28:42 No.1084661759
4点もミスしてくれただけでタイムリーないのが調子悪いなぁって感じ
51 23/07/30(日)21:28:44 No.1084661788
>>>番長じゃ優勝無理なんじゃないかな >>誰なら出来そう? >工藤 招聘しようとしたら断られた人じゃねーか
52 23/07/30(日)21:28:48 No.1084661832
>>>番長じゃ優勝無理なんじゃないかな >>誰なら出来そう? >工藤 優勝請負人にこれ以上汚点をつけてくれるな
53 23/07/30(日)21:29:07 No.1084662045
上茶屋は便利に使われてたからまあ仕方ない
54 23/07/30(日)21:29:23 No.1084662202
工藤監督見たくなさすぎる今のソフトバンクの貞明招いた張本人だし
55 23/07/30(日)21:29:26 No.1084662228
2失点なければもうちょっとポジれはしたんだけどあれはない
56 23/07/30(日)21:29:29 No.1084662255
工藤は横浜OBなんだ 誰がなんと言おうと横浜OBなんだ
57 23/07/30(日)21:29:49 No.1084662431
バッテリーミス多くない?
58 23/07/30(日)21:29:50 No.1084662440
下が確か仁志監督だっけ?
59 23/07/30(日)21:30:02 No.1084662550
次はマツダで広島とだね いけそう?
60 23/07/30(日)21:30:19 No.1084662715
点取れた時に限ってしっかり失点するんだよな
61 23/07/30(日)21:30:20 No.1084662726
>招聘しようとしたら断られた人じゃねーか コーチ陣すきに入れさせてくれなかったからね
62 23/07/30(日)21:30:26 No.1084662781
>工藤監督見たくなさすぎる今のソフトバンクの貞明招いた張本人だし 完全に気のせいだぞそれ
63 23/07/30(日)21:30:33 No.1084662851
即戦力ドラフトって諸刃の剣だなって思う 2017くらいから5年後を見据えたドラフトしてたら変わってたのかなと思ったり
64 23/07/30(日)21:30:43 No.1084662945
まぁ順当にいけば仁志か
65 23/07/30(日)21:31:01 No.1084663111
単純に実力不足でどうしようもない
66 23/07/30(日)21:31:20 No.1084663308
>>バウアー今永抜けるだろうにこれってどうするんだよ >石田も戸柱も抜けるかもしれない どうぞどうぞ
67 23/07/30(日)21:31:22 No.1084663331
工藤監督だったら本当に優勝できる?
68 23/07/30(日)21:31:23 No.1084663341
呼ぶか 落合
69 23/07/30(日)21:31:34 No.1084663437
タクロー監督でいいじゃん
70 23/07/30(日)21:31:58 No.1084663689
気付けば貯金ゼロまで後少し…
71 23/07/30(日)21:32:00 No.1084663709
なあにここから去年の8月をもう一度再現すれば余裕で優勝よ
72 23/07/30(日)21:32:06 No.1084663750
>呼ぶか >落合 落合はもう現役って感じじゃないよ
73 23/07/30(日)21:32:15 No.1084663846
来年は抜け殻のようになるという危機感はないのか…
74 23/07/30(日)21:32:47 No.1084664160
工藤監督がソフトバンク凋落の原因って考えてるのは一部の頭がおかしい人だけ
75 23/07/30(日)21:32:50 No.1084664193
>工藤監督だったら本当に優勝できる? 全権与えるならいけるかもしれないが横浜はコーチ編成はフロント絶対主導だからそもそも受けない
76 23/07/30(日)21:33:35 No.1084664594
優勝出来る最大のチャンスの年がこれなのはキツイわ
77 23/07/30(日)21:33:39 No.1084664620
今年は状況打破してくれるような外人打者いないからなぁ
78 23/07/30(日)21:33:50 No.1084664704
>工藤監督見たくなさすぎる今のソフトバンクの貞明招いた張本人だし いやそれを言ったら2011年からコーチ勤めてファームの監督歴任してきた今の監督の藤本はどうなる…
79 23/07/30(日)21:34:15 No.1084664954
>完全に気のせいだぞそれ 野手は成績同じくらいの若いの使わずベテラン重要して世代交代できずリリーフはマシンガンで壊しまくってたからねキツすぎる
80 23/07/30(日)21:34:22 No.1084665034
知野ちゃん正直もう無理だろ
81 23/07/30(日)21:34:38 No.1084665170
>>完全に気のせいだぞそれ >野手は成績同じくらいの若いの使わずベテラン重要して世代交代できずリリーフはマシンガンで壊しまくってたからねキツすぎる ホークススレに帰ってください
82 23/07/30(日)21:35:26 No.1084665649
中畑さんでいいじゃん
83 23/07/30(日)21:35:40 No.1084665818
知野スタメンで使わないのよくわからないんだよな打撃成績残して上がってきたのに1試合だけでしょ今んとこ
84 23/07/30(日)21:35:45 No.1084665887
オースティンいつ戻ってくるんだ
85 23/07/30(日)21:35:55 No.1084665975
>知野ちゃん正直もう無理だろ 梶原もだけどスタメンからフルで出してももらえてないだろ
86 23/07/30(日)21:36:00 No.1084666022
広島に勝てる気しない3タテ食らうんじゃないか
87 23/07/30(日)21:36:03 No.1084666054
なんで工藤アンチが横浜のスレにいるんだよ
88 23/07/30(日)21:36:14 No.1084666175
オースティンはしぼんだ身体元に戻ったのかな
89 23/07/30(日)21:36:56 No.1084666569
>なんで工藤アンチが横浜のスレにいるんだよ 優勝請負人工藤が唯一優勝させる事ができなかった球団ではある
90 23/07/30(日)21:38:04 No.1084667272
西浦に早急に連携覚えてもらって三塁やってもらうしかない
91 23/07/30(日)21:38:22 No.1084667475
首位に立つまでは調子良かったどうしてこうなった
92 23/07/30(日)21:39:09 No.1084667993
伊勢去年の71試合登板露骨に今年に影響出てんの見てられないわ
93 23/07/30(日)21:39:27 No.1084668158
打線が低調になったのもあるけどそっから雑なプレー連発するからだよ…
94 23/07/30(日)21:40:08 No.1084668577
勢いで走るチームだけど宮崎を筆頭に疲労に弱い選手も多いし…
95 23/07/30(日)21:40:16 No.1084668653
選手起用は保守的だよなあ
96 23/07/30(日)21:40:31 No.1084668798
表ローテの広島三連戦で投手HQSする中でエラーエラー貧打やって全部落としてからおかしくなったよね…
97 23/07/30(日)21:40:41 No.1084668903
>オースティンはしぼんだ身体元に戻ったのかな 下でホームランは打ってるしそこそこ復調してそう
98 23/07/30(日)21:40:55 No.1084669044
ベテランばっかり温情采配で若手は上げても使わないから第2第3の伊藤ゆ細川生まれるといいね
99 23/07/30(日)21:42:09 No.1084669967
佐野はほんとどうしたの一体
100 23/07/30(日)21:43:46 No.1084670955
>佐野はほんとどうしたの一体 去年と変わってないんでしょ悪い方で
101 23/07/30(日)21:44:17 No.1084671293
CS出れても負けそう…
102 23/07/30(日)21:45:23 No.1084672003
若手若手言うけど 現状1割台じゃそんな重用できる訳無いじゃん 梶原なんか特にチャンスもらってるし
103 23/07/30(日)21:46:33 No.1084672787
若手をスタメン起用するなら完全にシーズン捨てるかほぼ順位確定した終盤くらいよな 同じ打率なら実績でベテランになるよ
104 23/07/30(日)21:46:55 No.1084673047
低迷中のチームじゃ出てない選手の評価は勝手に上がるし それが若手なら尚更だからね
105 23/07/30(日)21:47:02 No.1084673136
打線が打ち始めたら投手陣が打たれるし守備は相変わらずだし噛み合わんよなあ
106 23/07/30(日)21:48:13 No.1084673895
あの手のって若いの使ってたらそれはそれでなんで成績残せてない若いの重用してベテラン使わないんだ 若いの使って負ける言い訳にしてる って批判するだけだよ
107 23/07/30(日)21:48:44 No.1084674228
今日は相手に助けられて4点だから打線も元気な訳でもない
108 23/07/30(日)21:49:22 No.1084674698
若手使いたいなら練習量増やして鬼キャンプやって来年に賭けよう
109 23/07/30(日)21:50:03 No.1084675152
塩見がどうにも天敵なんだわ あいつクリーンヒット打ちすぎ
110 23/07/30(日)21:50:35 No.1084675484
70登板とかした中継ぎみんな壊れてるからな もう伊勢は無理よ
111 23/07/30(日)21:51:03 No.1084675752
いつもの石田に戻ってたな 魔法が解けたみたい
112 23/07/30(日)21:51:41 No.1084676112
いうほど今絶対に使ってくれってベテラン中堅居ないな個人的には山本もうちょい使ったらってのと大和ショートもうキツくないかって感じ左右病は治らないだろうしまあ
113 23/07/30(日)21:52:46 No.1084676765
石田は出来たら広島行きたいんじゃないと思ってる
114 23/07/30(日)21:53:37 No.1084677225
今永バウアー抜けたとして更に石田抜けられたらめちゃくちゃ困るFAしないでくれ
115 23/07/30(日)21:53:48 No.1084677355
>石田よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか? >先発すると試合のどこかに亀裂が入ってしまう >謎の存在 >イシダ~ジングウの幻~
116 23/07/30(日)21:54:13 No.1084677537
塩見が戻ってからのヤクルト普通に強くない? 村上も起きてるし
117 23/07/30(日)21:54:51 No.1084677911
山本は去年ゴミカスみたいな打撃でも結構使い続けたのに なんで打撃マシになった今年に伊藤優先してんのかね
118 23/07/30(日)21:55:08 No.1084678073
>今永バウアー抜けたとして更に石田抜けられたらめちゃくちゃ困るFAしないでくれ ちょっと前までそう思ってたけど今はもう思わん皆好きな様にするのが一番だ
119 23/07/30(日)21:56:20 No.1084678774
>>今永バウアー抜けたとして更に石田抜けられたらめちゃくちゃ困るFAしないでくれ >ちょっと前までそう思ってたけど今はもう思わん皆好きな様にするのが一番だ 結局のところこういうその場の気分であれこれ暴言はいたりする人ばかりってことなんだよね
120 23/07/30(日)21:57:47 No.1084679673
>石田は出来たら広島行きたいんじゃないと思ってる 広島ってFA取るんだろうか…
121 23/07/30(日)21:58:23 No.1084680033
広島は一度だけFA取りに行ったよ 内川…
122 23/07/30(日)21:58:52 No.1084680334
>結局のところこういうその場の気分であれこれ暴言はいたりする人ばかりってことなんだよね 暴言か?FA行使は選手の権利だし好きにすればいいじゃん
123 23/07/30(日)21:59:38 No.1084680783
贅沢言うなら来年も主要な面子はそのままで不足点を補強して欲しいって思うけど 無理だろ…!
124 23/07/30(日)22:01:07 No.1084681601
戸柱は捕手だからどこか手を挙げるだろうけど
125 23/07/30(日)22:01:26 No.1084681821
疲れて苦しいときに下から連れてきて使える選手いないのがキツいな みんな伸び悩み過ぎだ
126 23/07/30(日)22:05:56 No.1084684702
二軍ってようは石田以下しかいないってことだからな
127 23/07/30(日)22:08:05 No.1084686189
そういう人たちは少し前まで打線変えろ連呼で今は打線変えるな連呼だからな…
128 23/07/30(日)22:10:06 No.1084687502
同じや! 誰が指揮とっても!
129 23/07/30(日)22:11:35 No.1084688382
捕手リード批判はしやすいから皆するけど一軍投手が二軍調整で無双することがままあるので影響はそこまでだよね
130 23/07/30(日)22:11:37 No.1084688405
>二軍ってようは石田以下しかいないってことだからな 細かく継投して試合してるだけで先発できるような選手居ないね
131 23/07/30(日)22:13:15 No.1084689367
>細かく継投して試合してるだけで先発できるような選手居ないね なんか全員中継ぎみたいな投げ方させてるよね
132 23/07/30(日)22:15:31 No.1084690708
>捕手リード批判はしやすいから皆するけど一軍投手が二軍調整で無双することがままあるので影響はそこまでだよね リードの通りに投げれてればその批判もまあって思うんだけどね 逆球とは行かないまでも高めに浮いたり内に甘く入ったりが原因も多いし リードが原因かなんて傍から見ててわかるシーンほとんどないよね
133 23/07/30(日)22:19:12 No.1084692619
来月少なく見積もっても6-7個は貯金追加できないと苦しいがどうなるかねぇ…
134 23/07/30(日)22:20:25 No.1084693286
今永東バウアーの3タテの試合で壮絶な足の引っ張り合い観てこれは優勝できるチームじゃねぇ…って思ったよ