虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/30(日)20:21:18 ID:Djx7VGkw なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/30(日)20:21:18 ID:Djx7VGkw Djx7VGkw No.1084616208

なんで過疎地に住み続けるんだろうな

1 23/07/30(日)20:21:50 No.1084616577

引っ越しってめんどくさくない?

2 23/07/30(日)20:22:06 No.1084616785

脱出する金もないから

3 23/07/30(日)20:22:32 No.1084617106

相続した不動産があるからだろ

4 23/07/30(日)20:22:46 No.1084617260

学生の出産ニュース読んでんじゃないよ

5 23/07/30(日)20:23:43 No.1084617923

初めから過疎地じゃなかったから

6 23/07/30(日)20:23:54 No.1084618027

どっちかっていうと >脱出させるお金がないから じゃないか

7 23/07/30(日)20:25:09 No.1084618800

じゃあこのスレは俺がまとめるね

8 23/07/30(日)20:25:50 No.1084619298

僕のレスは肛門色でお願いします!

9 23/07/30(日)20:27:35 No.1084620475

リタイア後で年金しか年収無いと 引っ越しはほぼ無理

10 23/07/30(日)20:29:53 No.1084622011

厚労省なんだ

11 23/07/30(日)20:30:27 No.1084622420

過疎地は今住んでる人が死んだら森に帰るところも多そう

12 23/07/30(日)20:31:19 No.1084622972

ご老人は長年住んでいた土地から出ると一気にボケる可能性もあるから…

13 23/07/30(日)20:33:46 No.1084624574

>厚労省なんだ 上水は厚生省 下水は国交省

14 23/07/30(日)20:35:00 No.1084625425

物流ドライバーいないって言ってるだろ……

15 23/07/30(日)20:37:32 No.1084627177

では独居老人がいきなり死んでも諸対応と身内への連絡と遺品の管理を快くやってくれる不動産会社と大家を用意してくだされー!

16 23/07/30(日)20:39:42 No.1084628797

近所は井戸水とかを浄水装置通して使ってるわ

17 23/07/30(日)20:42:07 No.1084630523

ポツンと一軒家

18 23/07/30(日)20:47:52 No.1084634398

過疎地に住んでる強制移住させる未来が来るよ

19 23/07/30(日)20:52:41 No.1084638031

>では独居老人がいきなり死んでも諸対応と身内への連絡と遺品の管理を快くやってくれる不動産会社と大家を用意してくだされー! 過疎地でも都会でも独居老人はみんなそんなもんだろ… ドライバーに生存確認させるんじゃねぇ

20 23/07/30(日)20:53:24 No.1084638591

老い先短いなら住み慣れた家から出たくないと思う

21 23/07/30(日)20:54:17 No.1084639228

>ポツンと一軒家 見てるとほんとよく切り開いて開拓したなと思う だが維持するのはもう無理だ

22 23/07/30(日)20:56:39 No.1084640872

移住した時点で家計財政が破綻して生活保護を受けることになりそう

23 23/07/30(日)20:58:09 No.1084641746

僻地住まいって“訳がある”か生業か金が無いのどれかだしな

24 23/07/30(日)20:58:50 No.1084642128

過疎地だの田舎だの気軽にバカにするけどじゃあそこに住んでる人が全員都会に移住したら日本終わるぞ

25 23/07/30(日)20:58:56 No.1084642177

まず引っ越しは手間やストレス増大だからな…

26 23/07/30(日)20:59:18 No.1084642396

>僻地住まいって“訳がある”か生業か金が無いのどれかだしな 陰謀論にハマった中学生みたいなこと言ってないで夏休みの宿題やりなさい

27 23/07/30(日)20:59:36 No.1084642582

>ポツンと一軒家 あれで出てくる家ほとんど水道通ってないのよな… 電気は通ってたり通ってなかったり

28 23/07/30(日)20:59:59 No.1084642790

>老い先短いなら住み慣れた家から出たくないと思う そのしんどさ分かったから引っ越せとは言えなくなったな...

29 23/07/30(日)21:00:21 No.1084643020

>見てるとほんとよく切り開いて開拓したなと思う >だが維持するのはもう無理だ 一軒家のやつはわりと水道ないぞ 雨水や池や湧き水からひいてろ過してるの多いぞ

30 23/07/30(日)21:01:32 No.1084643826

みんなが田舎に住めばインフラも整うぞ

31 23/07/30(日)21:01:48 No.1084643980

他のインフラは情報と違って無線て訳にはいかないからな…

32 23/07/30(日)21:02:24 No.1084644331

見慣れた風景と近所の知り合いが居なくなるのかなりダメージだよね

33 23/07/30(日)21:02:44 No.1084644529

通勤通学に30分以上かけたく無い

34 23/07/30(日)21:03:47 No.1084645196

地元の限界ニュータウンが地震で断水したんだけど そのニュータウン自体が倒産した不動産屋が管理してた水道管で 金払いたくない住人たちが行政が直せ!てゴネてた

35 23/07/30(日)21:05:00 No.1084646017

>地元の限界ニュータウンが地震で断水したんだけど >そのニュータウン自体が倒産した不動産屋が管理してた水道管で >金払いたくない住人たちが行政が直せ!てゴネてた とは言うが住民税払っててインフラも自腹ってふざけんなってなるよ

36 23/07/30(日)21:05:11 No.1084646149

街中近辺がパンクしそうになってる一方周辺はガチで過疎ってる弊自治体 新小学校が出来た途端に一杯になる一方別の地区では児童少なくて統合される

37 23/07/30(日)21:06:04 No.1084646673

旧ニュータウンは私道とインフラが終わってるから無料でも欲しく無い筆頭

38 23/07/30(日)21:06:17 No.1084646837

病院どころかコンビニもない風の谷みたいな山間部の集落とか高速走ってて見かけることある 緩やかに滅んでいくしかないだろうなってなる

39 23/07/30(日)21:07:58 No.1084647999

私道だと位置指定道路とってもインフラや整備自腹だからな…電気はやってくれるのに…

40 23/07/30(日)21:09:17 No.1084648882

過疎地だと土地も建物も碌な値段つかないだろうし売り払って出てくには金銭的に厳しいのでは

41 23/07/30(日)21:09:50 No.1084649317

デフレ不況って反資本主義とか反経済活動主義みたいな事だからさもありなんなのよ

42 23/07/30(日)21:10:07 No.1084649498

電気ばっか値上げしてずるい 水道も値上げさせろ

43 23/07/30(日)21:10:28 No.1084649718

鳥取のばあちゃんちも過疎ってイノシシ被害が増えまくってる そのうち森に吞まれるであろう

44 23/07/30(日)21:11:40 No.1084650490

>過疎地だと土地も建物も碌な値段つかないだろうし売り払って出てくには金銭的に厳しいのでは 金がないと子供の家に間借り以外の選択肢がないし 間借りだとQOLは確実に下がるだろうしそりゃ出ていかないわってなる

45 23/07/30(日)21:12:38 No.1084651125

生活変えるってかなりエネルギーいるから死ぬ以外人生の予定ない老人に引っ越しさせるのは難しい

46 23/07/30(日)21:12:38 No.1084651126

現代社会は地方から都会に吸い上げるシステムだから過疎られるのは困るんだけど手が無い過ぎる

47 23/07/30(日)21:13:30 No.1084651767

>私道だと位置指定道路とってもインフラや整備自腹だからな…電気はやってくれるのに… 母親の実家は私道を市道にしてもらったけど ガス会社に言えば都市ガスとか引いてくれるのかな

48 23/07/30(日)21:13:34 No.1084651796

>とは言うが住民税払っててインフラも自腹ってふざけんなってなるよ 売り出された時に説明されてるから納得して住んでるはずなんだよ 私有地に引き込んだ分の水道管がぶっ壊れたんだから自分で払うの当たり前だろ

49 23/07/30(日)21:13:36 No.1084651808

スレ画も消滅するまでの代替手段だしな

50 23/07/30(日)21:13:56 No.1084652059

老い先短くなくても俺だってできる事なら引越しなんざしたくないわ

51 23/07/30(日)21:14:22 No.1084652359

移住強制させるには新しい住まいを用意してあげて古い家の解体してあげて土地の買い上げまでしなきゃ筋が通らないしな >脱出させるお金がない となる

52 23/07/30(日)21:15:04 No.1084652827

こういうトコでは井戸が一番現実的なんだろうな

53 23/07/30(日)21:15:52 No.1084653410

>現代社会は地方から都会に吸い上げるシステムだから過疎られるのは困るんだけど手が無い過ぎる 簡単な話だ 無限に成長するなんてありえないんだから減速と停滞を受け入れろ

54 23/07/30(日)21:16:58 No.1084654156

>移住強制させるには新しい住まいを用意してあげて古い家の解体してあげて土地の買い上げまでしなきゃ筋が通らないしな >>脱出させるお金がない >となる 何とか引っ越すように仕向けるには……固定資産税に割増付けるとかかな

55 23/07/30(日)21:17:43 No.1084654669

まとめ動画への転載禁止 

56 23/07/30(日)21:17:50 No.1084654739

>何とか引っ越すように仕向けるには……固定資産税に割増付けるとかかな もうやるよ?

57 23/07/30(日)21:17:56 No.1084654797

引っ越しなんて仕方なくするもんだと思ってるわ 移動含めて変化のコスト重すぎる

58 23/07/30(日)21:18:08 No.1084654919

>何とか引っ越すように仕向けるには……固定資産税に割増付けるとかかな 付けるとかかなも何も固定資産税の増税はもう決まってる

59 23/07/30(日)21:18:38 No.1084655250

>>何とか引っ越すように仕向けるには……固定資産税に割増付けるとかかな >もうやるよ? やるのか 知らなかった

60 23/07/30(日)21:19:00 No.1084655465

>何とか引っ越すように仕向けるには…… 定期的にゴジラを放つ

61 23/07/30(日)21:19:36 No.1084655808

>何とか引っ越すように仕向けるには……固定資産税に割増付けるとかかな 1次産業殺す気かよ

62 23/07/30(日)21:20:16 No.1084656238

>>何とか引っ越すように仕向けるには…… >定期的にゴジラを放つ ゴジラだって暴れづらい山間より壊しがいのある街中に向かうんじゃ無いかな

63 23/07/30(日)21:20:21 No.1084656297

追い出すのは無しにしても僻地に移住推進するな 地方都市に集約しろよ…

64 23/07/30(日)21:20:33 No.1084656426

>ID:Djx7VGkw 自演すげーなスレ虫

65 23/07/30(日)21:20:46 No.1084656546

>まとめ動画への転載禁止  まとめサイトへの転載禁止

↑Top