ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/30(日)17:13:52 No.1084530703
再登場するとは思わなかった それも一瞬とかじゃなくて結構ガッツリ戦ったし
1 23/07/30(日)17:14:40 No.1084531084
まあメモリアル向けの出番だとは思う
2 23/07/30(日)17:16:59 No.1084532062
プレミアムより普通にこっちの方が強いんかい
3 23/07/30(日)17:17:10 No.1084532146
CG担当が頑張った回だったね…
4 23/07/30(日)17:17:53 No.1084532565
>プレミアムより普通にこっちの方が強いんかい 劇中描写的に明らかに破壊力は上 小回りはプレミアムの方が効くと思うけど
5 23/07/30(日)17:19:29 No.1084533501
必殺技で町一つ分ぐらいは焼き尽くしてたよな
6 23/07/30(日)17:21:08 No.1084534285
カタログスペックでも元からグレア位は強いんだな…
7 23/07/30(日)17:21:24 No.1084534456
こいつ出てくると体格差が絶望的すぎる
8 23/07/30(日)17:24:10 No.1084536058
ミッチーがベロバに登って戦う所はモンハンみらいだなって思った
9 23/07/30(日)17:24:41 No.1084536284
ベロバホーン 仮面ライダーベロバの角。 変身者の愛憎の感情が高まるほどに戦闘力を高める力を持ち、対象を破壊しつくすまで鎮静化することはない。 今回の戦いはかなり高まってたと思う
10 23/07/30(日)17:27:37 No.1084537885
ミッチーを圧倒できる力はあった 自分が与えたライダー特攻さえ復活しなければ…
11 23/07/30(日)17:41:08 No.1084543771
ブラックカードがあるから無謀って予想して外した五十鈴大智だけどこいつは人の行動読むの元から下手くそだからいいか…
12 23/07/30(日)17:44:58 No.1084545291
巨人と等身大サイズの戦闘って間違いなく撮りにくいから今週はよくやったと思う
13 23/07/30(日)17:48:20 No.1084546605
こいつ相手でも頭突きするミッチーすき
14 23/07/30(日)17:57:36 No.1084550490
>ブラックカードがあるから無謀って予想して外した五十鈴大智だけどこいつは人の行動読むの元から下手くそだからいいか… 実際ライダー判定されないブラックカード使ってれば勝てたんじゃねえかな…
15 23/07/30(日)18:00:21 No.1084551664
パワーで圧倒するためにこっち選んだらジャマ神でやられる演出は結構上手いと思ったな… どっちも久しぶりに見られて嬉しかったし
16 23/07/30(日)18:01:09 No.1084551966
どう考えても強さだけ見たらこっちが上だからな
17 23/07/30(日)18:02:11 No.1084552348
仮面ライダーケケラの再登場にも期待していいやつかな?
18 23/07/30(日)18:02:50 No.1084552608
こっちのほうが圧倒できるのと仮面ライダーになっている道長にあえて同じ仮面ライダーになって叩き潰して絶望させたかったんだろうな まぁ裏目に出たわけだが…
19 23/07/30(日)18:03:21 No.1084552792
公式サイトだとプレミアムベロバは超耐久力がウリとだけしか書いてないから同じくゾンビの超耐久ミッチーには決定打がないからデカいのになったんじゃないかな
20 23/07/30(日)18:06:45 No.1084554069
ジャマ神の力は結局何で復活したんだ すぐ消えたのも謎
21 23/07/30(日)18:08:13 No.1084554643
>ジャマ神の力は結局何で復活したんだ >すぐ消えたのも謎 公式サイト曰く奇跡の復活らしいからミッチーとしても想定外だと思う ナーゴ復活みたいにミッチーの願いで奇跡が起こったんじゃないかな…エース様の力ないからすぐ消えちゃったけど
22 23/07/30(日)18:08:57 No.1084554905
>ジャマ神の力は結局何で復活したんだ >すぐ消えたのも謎 ナーゴの時みたいにエースと共鳴したからじゃないの? 最後に石になりかけてたし
23 23/07/30(日)18:16:12 No.1084557751
英寿神化し始めてるからなのか誰が何してるのか理解してたっぽいしな