虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 推し以... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/30(日)16:19:51 ID:Lz45LZfA Lz45LZfA No.1084508387

    推し以外のキャラも全員嫌い

    1 23/07/30(日)16:20:26 No.1084508596

    キャラも原作の一部では

    2 23/07/30(日)16:21:50 No.1084509126

    推しと属性被りまくりの完全上位互換のキャラが出てきてそっちのほうが大人気!

    3 23/07/30(日)16:22:30 No.1084509393

    作中で誰もいい方向で扱おうとしてくれなかったチョコラータ推しなのかもしれない

    4 23/07/30(日)16:23:58 No.1084509961

    キャラが大量にいるスマホゲーとかで推しキャラの出番だけにしか興味ない人

    5 23/07/30(日)16:24:30 No.1084510159

    キャラを人質に取られてるとか言いそう

    6 23/07/30(日)16:25:07 No.1084510387

    何でもいいけど原作の話してるところに混ざってこないでね あとキャラのファンコミュニティにも来ないで

    7 23/07/30(日)16:25:14 No.1084510427

    (二次創作の)キャラは好きだけど原作は嫌い!

    8 23/07/30(日)16:25:43 No.1084510592

    原作は見てないけどキャラは好き!

    9 23/07/30(日)16:26:06 ID:Lz45LZfA Lz45LZfA No.1084510740

    >何でもいいけど原作の話してるところに混ざってこないでね >あとキャラのファンコミュニティにも来ないで 推しいいよねするのも許されないの?

    10 23/07/30(日)16:27:38 No.1084511350

    エロ同人しか知らないのは一周回って好感持てるけどアニメとかの派生メディア展開しか知らない奴はいや原作に触れろよ…って思ってる

    11 23/07/30(日)16:28:39 No.1084511778

    レンカノマジでゴミだと思いながらずっと読んでるしシコリまくってる

    12 23/07/30(日)16:28:40 No.1084511788

    この原作好きだけどファンが嫌い!!

    13 23/07/30(日)16:29:56 No.1084512351

    >この原作好きだけどファンが嫌い!! 嗜好が似通った同じ穴の狢だと自覚するんだよ

    14 23/07/30(日)16:30:15 No.1084512476

    >>何でもいいけど原作の話してるところに混ざってこないでね >>あとキャラのファンコミュニティにも来ないで >推しいいよねするのも許されないの? それ以外の部分が理由ですね…

    15 23/07/30(日)16:30:17 No.1084512482

    シコれるけど原作のそいつは嫌い!

    16 23/07/30(日)16:30:27 No.1084512547

    >エロ同人しか知らないのは一周回って好感持てるけどアニメとかの派生メディア展開しか知らない奴はいや原作に触れろよ…って思ってる アベノ橋魔法商店街は原作ちょろっと読んでアニメだけでいいかなと思った

    17 23/07/30(日)16:31:02 No.1084512745

    >アベノ橋魔法商店街は原作ちょろっと読んでアニメだけでいいかなと思った 挙がるタイトルが予想以上に古くてびっくりした

    18 23/07/30(日)16:31:44 No.1084512993

    こういうタイプのやつがNTR絵の画像とか使って原作スレやファンコミュニティ荒らしてるの見たりする

    19 23/07/30(日)16:32:38 No.1084513341

    >エロ同人しか知らないのは一周回って好感持てるけどアニメとかの派生メディア展開しか知らない奴はいや原作に触れろよ…って思ってる ラノベとは言え何冊も出てる作品に触れるのは面倒なんで

    20 23/07/30(日)16:35:16 No.1084514430

    >ラノベとは言え何冊も出てる作品に触れるのは面倒なんで それはいいけど邪魔だから原作の話してる時にアニメしか知らないけど~とかいう前置きして寄ってこないで

    21 23/07/30(日)16:35:58 No.1084514704

    >ラノベとは言え何冊も出てる作品に触れるのは面倒なんで アニメやコミカライズで最後までやるのって稀だしハマったなら先の展開とか気にならんのか?

    22 23/07/30(日)16:35:59 No.1084514706

    原作がゲロカスすぎる引きだったりするとちょっと分かる

    23 23/07/30(日)16:36:04 No.1084514743

    ゆっくりは好きだけど

    24 23/07/30(日)16:36:30 No.1084514913

    このアニメ嫌いだけどネットでの信者とアンチのレスポンチバトル好き!!

    25 23/07/30(日)16:39:45 No.1084516147

    アシタカは好きだけど人間は嫌い!

    26 23/07/30(日)16:40:04 No.1084516250

    >このアニメ嫌いだけどネットでの信者とアンチのレスポンチバトル好き!! いや…結局他の作品と似たり寄ったりのワンパターンになってつまんなくなるな…

    27 23/07/30(日)16:45:01 No.1084518147

    妄想で魔改造するとかはまあ別に個人の自由だけど それがそのキャラの正しいありかたみたいな方向にいって 原作が解釈違いみたいにお気持ちしだすのは本当…

    28 23/07/30(日)16:45:52 No.1084518455

    クソ作品というドブの中に咲く一輪の花は実際たまにいるから困る

    29 23/07/30(日)16:46:00 No.1084518506

    ソシャゲ辞めたけど好きだったキャラのイラストとかグッズだけはずっと追ってる

    30 23/07/30(日)16:47:29 No.1084519088

    確かにソシャゲはキャラ好きだけど原作嫌いになりやすいかもしれん…

    31 23/07/30(日)16:48:32 No.1084519490

    元々販促アニメという一媒体でしかなかったのに 主人公に厄介な信者がついて主語デカくて攻撃的になった結果 降板した時にそういう人たちの反応含めてスッキリしたって経験はある

    32 23/07/30(日)16:48:40 No.1084519547

    キャラは好きだけど原作はごめん挫折した!

    33 23/07/30(日)16:49:34 No.1084519857

    遊戯王ARC-V

    34 23/07/30(日)16:49:45 No.1084519930

    >確かにソシャゲはキャラ好きだけど原作嫌いになりやすいかもしれん… 嫌いになるのはストーリーでクソみたいな扱いされた時かな… 余程のことが無い限りはメインストーリーに興味はないけどキャラは好きってとこに落ち着くと思う

    35 23/07/30(日)16:50:14 No.1084520131

    ヒロアカのキャラの外見はエロくて好きだけど話はずっと嫌い!!! ってのが常駐してるじゃんここって

    36 23/07/30(日)16:50:23 No.1084520181

    >遊戯王ARC-V あれはクロスオーバーだからまた事情が変わってくるだろ!

    37 23/07/30(日)16:51:42 No.1084520712

    作品の好き嫌いだって時期によることもあるしな

    38 23/07/30(日)16:51:52 No.1084520780

    >>遊戯王ARC-V >あれはクロスオーバーだからまた事情が変わってくるだろ! 横からだがちゃんとアークVのキャラが人気あると思うし原作は嫌いな人多いと思う

    39 23/07/30(日)16:51:59 No.1084520839

    簡単になりきれて傷の舐めあいコミュニティーが発達してて好きだけど原作は知らないのだ!

    40 23/07/30(日)16:52:37 No.1084521141

    >原作は好きだけど原作者は…!

    41 23/07/30(日)16:53:11 No.1084521375

    >この原作好きだけどファンが嫌い!! 作品の持ち上げ方が他の作品を下げるタイプだとウゲーってなるのは分かる この作品のファンだけど公言するのは避けとくか…くらいにはなる

    42 23/07/30(日)16:53:27 No.1084521493

    アクエリオンEVOLで好きなカップリングを悲恋にしたのを なんとなくとか言って人気出るなら生かしても良かったかもとか抜かした監督

    43 23/07/30(日)16:54:08 No.1084521817

    キャラデザはいいけど話は面白くないラノベ多すぎる

    44 23/07/30(日)16:54:19 No.1084521895

    >キャラも原作の一部では 実際作品の一部分は好きだけど全体として見たら駄目なんて珍しくも無いしな 基本設定まではいいとか音楽はいいとか絵だけはいいとか主題歌だけ好きとか

    45 23/07/30(日)16:54:41 No.1084522063

    >この原作好きだけどファンが嫌い!! 何かある度に確定的でもないのに主人公と女キャラの掛け算始めて 弱男的な妄想垂れ流すのが正直鬱陶しく感じる時がある

    46 23/07/30(日)16:54:41 No.1084522065

    普通に当たり前にあることすぎる

    47 23/07/30(日)16:54:42 No.1084522073

    >>この原作好きだけどファンが嫌い!! >作品の持ち上げ方が他の作品を下げるタイプだとウゲーってなるのは分かる >この作品のファンだけど公言するのは避けとくか…くらいにはなる それは個人であってファン全体をその一例で語る人はそっちの方が厄介だよ…

    48 23/07/30(日)16:54:52 No.1084522149

    この原作好きなのにファンがヤバすぎて普通に語ると同類扱いされて嫌だから公言しない!

    49 23/07/30(日)16:55:11 No.1084522308

    >アニメやコミカライズで最後までやるのって稀だしハマったなら先の展開とか気にならんのか? ならない アニメ分が全て アニメになってないってことはつまらない部分だから見る意味もない

    50 23/07/30(日)16:55:27 No.1084522413

    >>この原作好きだけどファンが嫌い!! >何かある度に確定的でもないのに主人公と女キャラの掛け算始めて >弱男的な妄想垂れ流すのが正直鬱陶しく感じる時がある 弱男て

    51 23/07/30(日)16:56:04 No.1084522699

    拗らせたソシャゲオタクにありがちな奴 だいたいグッズ展開やメディアミックスの中心に居る 同じゲームの人気キャラを憎んでいる

    52 23/07/30(日)16:56:16 No.1084522790

    ファンが嫌いって言ってる人って原作は好きとかそんなの全部後付けで単純にアンチやるのに都合がいい方便だからそう言ってるだけのことが多いよ

    53 23/07/30(日)16:56:27 No.1084522854

    変なファンは声がデカいから...

    54 23/07/30(日)16:56:39 No.1084522948

    キャラカタログソシャゲとかならまあそういうもんだから分かるんだけど ストーリーありきの漫画やアニメで好きなキャラのところしか見ない買わない宣言するやつはなんだコイツってなる しかも謎に声がでかい

    55 23/07/30(日)16:56:51 No.1084523048

    >それは個人であってファン全体をその一例で語る人はそっちの方が厄介だよ… 信じられないかもしれないけど個人レベルじゃなくそういう傾向が出るパターンもあるんだよ… 大昔に型月厨って呼ばれてた人達とか

    56 23/07/30(日)16:57:13 No.1084523199

    TPO弁えずに妄想垂れ流すのはどんな内容でも鬱陶しいよ…

    57 23/07/30(日)16:57:21 No.1084523257

    基本的にファンを好きになることはないしどのジャンルでもファンはクソくらいのスタンスでいる

    58 23/07/30(日)16:57:24 No.1084523276

    ゴミと馴れ合うためにこの作品を好んでいるわけではない…

    59 23/07/30(日)16:58:17 No.1084523671

    わざわざファンが嫌いみたいに言い出したりはしないけど ノリが合わんなみたいな感じで距離置くことはまあ正直割とある

    60 23/07/30(日)16:58:22 No.1084523709

    少なくともファンを弱男とか言ったり主人公にやたら敵意を出す人ってもう単純に作品嫌ってたり荒らしてたりする人ばっかでしょ ファンの中には厄介もまともなのもいるだろうけどそういう人って目に入るのおしなべて攻撃的な事実上のアンチみたいなのしか見ないぞ

    61 23/07/30(日)16:58:39 No.1084523847

    ファンが嫌いからキャラも嫌いになるコースを避けたい避けられない

    62 23/07/30(日)16:58:47 No.1084523916

    途中から迷走しだしたソシャゲでなりがち

    63 23/07/30(日)16:58:48 No.1084523919

    >>それは個人であってファン全体をその一例で語る人はそっちの方が厄介だよ… >信じられないかもしれないけど個人レベルじゃなくそういう傾向が出るパターンもあるんだよ… >大昔に型月厨って呼ばれてた人達とか それはね 君が型月嫌いなだけだよ

    64 23/07/30(日)16:59:32 No.1084524231

    よく知らないのにこのキャラはこういうキャラだって知ったかぶりしないならいいよ

    65 23/07/30(日)16:59:56 No.1084524379

    >ファンが嫌いからキャラも嫌いになるコースを避けたい避けられない またライナーがすり寄ってきた…

    66 23/07/30(日)17:00:14 No.1084524496

    初ソシャゲは原作好きだけどファンが嫌いってなったよ そのうち原作も別に好きじゃなくなってやめた それ以降は反省してファンコミュニティに近付かないようにした

    67 23/07/30(日)17:00:36 No.1084524648

    ○○ファンは~とか言い出す人だいたい自分が嫌いな作品やらジャンルを叩くのにファンがクソというのを全体化しつつ主張して免罪符にしてるだけ説

    68 23/07/30(日)17:01:25 No.1084525018

    そもそも嫌いになったとかいうくせに未だに離れもせずファン叩きをやめてない人って時点で信憑性がね…

    69 23/07/30(日)17:01:39 No.1084525136

    >>大昔に型月厨って呼ばれてた人達とか >それはね >君が型月嫌いなだけだよ 当時から型月作品好きだったし厄介な人が少なくなった今は普通にファン公言してるよ!

    70 23/07/30(日)17:01:53 No.1084525265

    ブルアカがこれ

    71 23/07/30(日)17:02:14 No.1084525451

    えっじゃあ俺ルックバックはまあ普通に読んでたけどこれちょっとなあってもっともなことを言う人をこぞって叩いて罵倒して燃やしてたの見た覚えあるんだけど あれで作品のか作者のか知らんけどこれのファンクソだなって思った話していいの? あと何かあるたびところかまわずアイエエエって叫びだすニンスレのファン大嫌いだったし 最近だとトロッコ問題が話題に上るたび馬鹿の一つ覚えみたいに切腹切腹言い出す鹿の子ファン死なないかなって思ってるけど

    72 23/07/30(日)17:02:16 No.1084525467

    >>大昔に型月厨って呼ばれてた人達とか >それはね >君が型月嫌いなだけだよ じゃあ葉鍵厨とか東方厨とかアイマス厨とか艦これ厨とかも入れておくわ

    73 23/07/30(日)17:02:22 No.1084525518

    信者って言っていいレベルのファンはどの作品にもいるだろうけどファン全体をそれで括るのはただの馬鹿

    74 23/07/30(日)17:02:24 No.1084525536

    ホモとか百合とか同性愛者じゃないキャラを同性愛者にする2次創作は全部嫌い!!

    75 23/07/30(日)17:02:30 No.1084525575

    長い間放送してるアニメでシーズンごとにタイトル変わって展開してるのあるけど ファン間の対立ときたらアイツらが先に煽ったとかそういうのばかりでキリがなかったりする

    76 23/07/30(日)17:03:01 No.1084525822

    >>>大昔に型月厨って呼ばれてた人達とか >>それはね >>君が型月嫌いなだけだよ >当時から型月作品好きだったし厄介な人が少なくなった今は普通にファン公言してるよ! だから昔君が型月嫌いだっただけだよ全ての人間が自分が嫌いな厄介異常者に見えてただけよ だって嫌いって感情の方が強かったんだろうから

    77 23/07/30(日)17:03:25 No.1084526025

    ヒロインレース作品で推しが負けた時に言うやつ

    78 23/07/30(日)17:03:51 No.1084526209

    >だから昔君が型月嫌いだっただけだよ全ての人間が自分が嫌いな厄介異常者に見えてただけよ >だって嫌いって感情の方が強かったんだろうから 型月厨=型月の発想の方が怖い…

    79 23/07/30(日)17:03:52 No.1084526214

    うるかちゃんが…可哀想だよねぇ…!

    80 23/07/30(日)17:03:56 No.1084526237

    作品自体には触れることはないからそっちは嫌いにならないでおく

    81 23/07/30(日)17:04:00 No.1084526266

    話が嫌いなら大体嫌い

    82 23/07/30(日)17:04:12 No.1084526345

    >信者って言っていいレベルのファンはどの作品にもいるだろうけどファン全体をそれで括るのはただの馬鹿 その作品のユーザーやファンを信者って言う人は基本アンチだと思ってる

    83 23/07/30(日)17:04:17 No.1084526380

    >ホモとか百合とか同性愛者じゃないキャラを同性愛者にする2次創作は全部嫌い!! わかる 原作にそういう描写ないのに恋愛的にくっつける二次創作全部嫌い こいつ主人公好き好き♡みたいなキャラじゃないだろ

    84 23/07/30(日)17:04:23 No.1084526435

    ファンを好きになれない奴は本当に作品が好きな訳じゃないってのはおかしくない…?

    85 23/07/30(日)17:04:44 No.1084526584

    関係がない作品と絡ませないと会話できない感じのコミュニティになるとちょっと面倒

    86 23/07/30(日)17:05:08 No.1084526762

    ちゃんとしたファンであれば厄介ファンな層が主要な層とは見誤らないからな ただ止められない無力感はあるだけで

    87 23/07/30(日)17:05:12 No.1084526784

    同性異性関係なく無理矢理くっつけるのはちょっとアレかなって思う

    88 23/07/30(日)17:05:18 No.1084526832

    なんていうか一部の厄介を拡大してみるタイプも厄介ってだけだよ!

    89 23/07/30(日)17:05:19 No.1084526833

    自分の嫌いな二次創作やファンのスタンスを弱男だの厨だの名付けて自分の感性が正しいあいつらは間違ってるしたいだけなんじゃっていうのが拭えない

    90 23/07/30(日)17:05:32 No.1084526956

    原作嫌いなのにキャラ好きになるってわりと不思議な感覚だな 漫画とか読んでてこの漫画クソだけどこのキャラは好きだな…ってなるってことだよね? シナリオや画力や他のキャラに嫌いな要素入ってたとして、 そういうの好きなキャラと分離して考えられるもんなのか

    91 23/07/30(日)17:05:55 No.1084527121

    >原作嫌いなのにキャラ好きになるってわりと不思議な感覚だな >漫画とか読んでてこの漫画クソだけどこのキャラは好きだな…ってなるってことだよね? >シナリオや画力や他のキャラに嫌いな要素入ってたとして、 >そういうの好きなキャラと分離して考えられるもんなのか 悪役キャラ好きだと割とあるよ

    92 23/07/30(日)17:06:07 No.1084527181

    これは昔のコミュニティ知ってるかどうかだと思う マジでその作品の話題一色になるから

    93 23/07/30(日)17:06:21 No.1084527253

    >>だから昔君が型月嫌いだっただけだよ全ての人間が自分が嫌いな厄介異常者に見えてただけよ >>だって嫌いって感情の方が強かったんだろうから >型月厨=型月の発想の方が怖い… そうじゃなくて今でも恨み消えてないじゃない そんだけ憎んでたら多分君もまともに型月や周りや界隈のこと受け取れてなかったんだろうなって思っただけ

    94 23/07/30(日)17:06:23 No.1084527267

    原作の途中までは好き

    95 23/07/30(日)17:06:38 No.1084527361

    >なんていうか一部の厄介を拡大してみるタイプも厄介ってだけだよ! 目立つ!擦り寄る!仕方ねえ!

    96 23/07/30(日)17:06:49 No.1084527450

    >こいつ主人公好き好き♡みたいなキャラじゃないだろ これ公式でやられてめちゃくちゃ嫌になったことある 今までそういう描写一切なかったキャラがテコ入れで急に主人公好き好き♡言い出してかなりしんどかった

    97 23/07/30(日)17:07:02 No.1084527560

    >そうじゃなくて今でも恨み消えてないじゃない >そんだけ憎んでたら多分君もまともに型月や周りや界隈のこと受け取れてなかったんだろうなって思っただけ 界隈と型月本体は切り分けてない?

    98 23/07/30(日)17:07:10 No.1084527646

    >>>だから昔君が型月嫌いだっただけだよ全ての人間が自分が嫌いな厄介異常者に見えてただけよ >>>だって嫌いって感情の方が強かったんだろうから >>型月厨=型月の発想の方が怖い… >そうじゃなくて今でも恨み消えてないじゃない >そんだけ憎んでたら多分君もまともに型月や周りや界隈のこと受け取れてなかったんだろうなって思っただけ お前が個人的にそう思っただけの話なら「型月嫌いなだけ」って断言するのおかしくない?

    99 23/07/30(日)17:07:12 No.1084527664

    好きな作品に嫌いなキャラや要素があることはあるけど総合的に原作が嫌いまで言う癖にへばり付いてるやつはちょっと… キャラを人質に取られているとかいって粘着してるやつは消えてほしい

    100 23/07/30(日)17:07:13 No.1084527687

    >ちゃんとしたファンであれば厄介ファンな層が主要な層とは見誤らないからな >ただ止められない無力感はあるだけで でもここでファンがどうこう言ってる人って >>それは個人であってファン全体をその一例で語る人はそっちの方が厄介だよ… >信じられないかもしれないけど個人レベルじゃなくそういう傾向が出るパターンもあるんだよ… >大昔に型月厨って呼ばれてた人達とか こんな感じで全体憎むパターンあるじゃん?

    101 23/07/30(日)17:07:21 No.1084527767

    >原作嫌いなのにキャラ好きになるってわりと不思議な感覚だな >漫画とか読んでてこの漫画クソだけどこのキャラは好きだな…ってなるってことだよね? >シナリオや画力や他のキャラに嫌いな要素入ってたとして、 >そういうの好きなキャラと分離して考えられるもんなのか 話つまんねーけどキャラは好きだから好きみたいな事は普通にあるしそうおかしな事じゃない

    102 23/07/30(日)17:07:23 No.1084527794

    >ワンピースの途中までは好き

    103 23/07/30(日)17:07:39 No.1084527931

    >>こいつ主人公好き好き♡みたいなキャラじゃないだろ >これ公式でやられてめちゃくちゃ嫌になったことある 公式でやるのは公式なんだからしょうがないじゃん

    104 23/07/30(日)17:07:43 No.1084527961

    >原作嫌いなのにキャラ好きになるってわりと不思議な感覚だな >漫画とか読んでてこの漫画クソだけどこのキャラは好きだな…ってなるってことだよね? >シナリオや画力や他のキャラに嫌いな要素入ってたとして、 >そういうの好きなキャラと分離して考えられるもんなのか 自分の中で理想のキャラクター像ができちゃって それに沿った描写がされない原作はクソみたいな人がたまにね…

    105 23/07/30(日)17:07:46 No.1084527988

    作品とファンは別って前提のある話の流れの中で作品が嫌いなだけでゴリ押ししようとするのこわい

    106 23/07/30(日)17:08:15 No.1084528250

    >こんな感じで全体憎むパターンあるじゃん? ヤバい奴じゃん!?

    107 23/07/30(日)17:08:17 No.1084528271

    俺はダブル主人公という触れ込みだったのに 片方だけ有能でモテモテでもう片方は酷い境遇で上昇志向拗らせて悪堕ちして 最後まで噛ませだった作品はガッカリした

    108 23/07/30(日)17:08:24 No.1084528327

    >>そうじゃなくて今でも恨み消えてないじゃない >>そんだけ憎んでたら多分君もまともに型月や周りや界隈のこと受け取れてなかったんだろうなって思っただけ >界隈と型月本体は切り分けてない? 少なくともファン全体を括ってどうこういうようになった時点で物事を分けて考えてるとは思わんかった 嫌いが先に立ってとある属性や界隈にいる人が受け入れられなくなって憎んだんだろうなって

    109 23/07/30(日)17:08:47 No.1084528523

    なんで厄介な人って避けてもどこにでもいるんだろう…

    110 23/07/30(日)17:08:54 No.1084528582

    原作は好きだけど派生作品は合わないなっていう事なら

    111 23/07/30(日)17:08:56 No.1084528595

    一部嫌いだから全部憎むは十分おかしい人だよ…

    112 23/07/30(日)17:08:59 No.1084528619

    キャラスレ開いたらカプ厨スレだったみたいなはゲンナリする

    113 23/07/30(日)17:09:02 No.1084528641

    >少なくともファン全体を括ってどうこういうようになった時点で物事を分けて考えてるとは思わんかった >嫌いが先に立ってとある属性や界隈にいる人が受け入れられなくなって憎んだんだろうなって 思い込みのせいで相手の言ってることを正しく受け取れてないってこと?

    114 23/07/30(日)17:09:08 No.1084528685

    >>こんな感じで全体憎むパターンあるじゃん? >ヤバい奴じゃん!? ヤバいやつだと思ってるけど当人は自分はちゃんと分別してる自分は正しいって思ってるからなあ…

    115 23/07/30(日)17:09:31 No.1084528907

    >悪役キャラ好きだと割とあるよ ああなるほど…すごい納得してしまった

    116 23/07/30(日)17:09:51 No.1084529055

    >一部嫌いだから全部憎むは十分おかしい人だよ… 鉄道マニアとかそういう扱いだと思う

    117 23/07/30(日)17:09:56 No.1084529085

    型月の話するなら寧ろ型月厨のほうが今のFGOとかのファンにヘイト向けてそう

    118 23/07/30(日)17:10:01 No.1084529136

    嫌いが先に立つってなんだ 何の理由もなく突然嫌悪感が湧き出すのか

    119 23/07/30(日)17:10:07 No.1084529173

    >こいつ主人公好き好き♡みたいなキャラじゃないだろ 何というかキャラが違うだけで全部型にはまってるというか 毅然としたキャラとかもよわよわにしたりとかそういうの

    120 23/07/30(日)17:10:09 No.1084529192

    >そうじゃなくて今でも恨み消えてないじゃない >そんだけ憎んでたら多分君もまともに型月や周りや界隈のこと受け取れてなかったんだろうなって思っただけ よく分からない決め付けで突然他人に説教するおじさん

    121 23/07/30(日)17:10:25 No.1084529307

    女は嫌いだけど女体は好きみたいなもんだろ

    122 23/07/30(日)17:10:30 No.1084529342

    >>少なくともファン全体を括ってどうこういうようになった時点で物事を分けて考えてるとは思わんかった >>嫌いが先に立ってとある属性や界隈にいる人が受け入れられなくなって憎んだんだろうなって >思い込みのせいで相手の言ってることを正しく受け取れてないってこと? 思い込みというか嫌いが強すぎるって思えたね文章見てたら 俺はまともに作品を好いてるのにあいつらのせいで不快になるという恨みをファン全部に向けちゃってると思いました

    123 23/07/30(日)17:10:39 No.1084529405

    ファン層キショいなと思うジャンルだいたい後に反転アンチ収穫祭になってる 多分ファンが嫌いなんじゃなくてそういう厄介層が嫌いなんだけど最初のうちは区別つかんのだ

    124 23/07/30(日)17:10:48 No.1084529464

    >>一部嫌いだから全部憎むは十分おかしい人だよ… >鉄道マニアとかそういう扱いだと思う 実際一部の目立つ馬鹿見て全体をまともに扱わないってよくあることではある

    125 23/07/30(日)17:10:52 No.1084529489

    原作百合要素ないキャラ同士を百合にしてチャラ男に寝取られる2次創作描いてたら殺害予告受けたことはある 通報したよって脅してからいなくなったけど

    126 23/07/30(日)17:10:53 No.1084529501

    ネットのデカい声を受けてキャラの扱いや性格が変わったりする泣く

    127 23/07/30(日)17:10:55 No.1084529517

    >俺はダブル主人公という触れ込みだったのに >片方だけ有能でモテモテでもう片方は酷い境遇で上昇志向拗らせて悪堕ちして >最後まで噛ませだった作品はガッカリした もしかして火星が関係あるアニメだろうか

    128 23/07/30(日)17:11:04 No.1084529567

    >>悪役キャラ好きだと割とあるよ >ああなるほど…すごい納得してしまった 末路が納得できないってことなんだろうか…?

    129 23/07/30(日)17:11:07 No.1084529594

    >キャラを人質に取られてるとか言いそう 言うよね~

    130 23/07/30(日)17:11:31 No.1084529775

    >嫌いが先に立つってなんだ >何の理由もなく突然嫌悪感が湧き出すのか なんにしてもファンやらを全体で括って主語デカくあいつらはくそって言い方はあまりいい目では見れん

    131 23/07/30(日)17:11:37 No.1084529804

    俺の好きだった作品はファンの声を受けて男主人公が男と懇ろになったよ

    132 23/07/30(日)17:11:55 No.1084529907

    >>>少なくともファン全体を括ってどうこういうようになった時点で物事を分けて考えてるとは思わんかった >>>嫌いが先に立ってとある属性や界隈にいる人が受け入れられなくなって憎んだんだろうなって >>思い込みのせいで相手の言ってることを正しく受け取れてないってこと? >思い込みというか嫌いが強すぎるって思えたね文章見てたら >俺はまともに作品を好いてるのにあいつらのせいで不快になるという恨みをファン全部に向けちゃってると思いました いや思い込みのせいで相手の言ってることを正しく受け取れてないってのはお前に向けた言葉ね ごめんね勘違いさせて もう一回言っておくけど俺はお前のことを「強い思い込みで勝手に結論を出してそれに沿った解釈をするから事実をゆがめて認識する人間」だと思ってる

    133 23/07/30(日)17:12:08 No.1084529995

    >女は嫌いだけど女体は好きみたいなもんだろ 得て妙だな

    134 23/07/30(日)17:12:14 No.1084530028

    ファンの二次やメディアミックスで変な描写になるとかはまた別としても 公式でこのキャラはこんな事しないのに!!とか頭おかしすぎて…

    135 23/07/30(日)17:12:25 No.1084530108

    書き込みをした人によって削除されました

    136 23/07/30(日)17:12:56 No.1084530305

    >ネットのデカい声を受けてキャラの扱いや性格が変わったりする泣く ソシャゲだとありがち

    137 23/07/30(日)17:13:08 No.1084530396

    >ファンの二次やメディアミックスで変な描写になるとかはまた別としても >公式でこのキャラはこんな事しないのに!!とか頭おかしすぎて… シリーズものとかだと割とあるよ

    138 23/07/30(日)17:13:25 No.1084530511

    主人公が好きになれなかったせいで好きなキャラでもあの主人公を好きなんだよな…って複雑な気分になることはある

    139 23/07/30(日)17:13:42 No.1084530644

    >末路が納得できないってことなんだろうか…? 思想そのものを否定しだすと違うなってなりやすい 否定の根拠が甘いというかそれなのに結局力で黙らされてるような気がするというか

    140 23/07/30(日)17:13:48 No.1084530684

    >>ネットのデカい声を受けてキャラの扱いや性格が変わったりする泣く >ソシャゲだとありがち 艦これで味わったわ

    141 23/07/30(日)17:13:50 No.1084530692

    >ファンの二次やメディアミックスで変な描写になるとかはまた別としても >公式でこのキャラはこんな事しないのに!!とか頭おかしすぎて… 型月は割と多い方だった記憶

    142 23/07/30(日)17:13:58 No.1084530746

    ◯◯界隈はクソだ!みたいに言う奴だいたい本人の人間性に問題ある 他所のコミュニティに移動してまだ性根がバレてない間はご機嫌だけど またすぐに⬜︎⬜︎界隈はクソだ!ってキレはじめる

    143 23/07/30(日)17:14:02 No.1084530775

    >ファンの二次やメディアミックスで変な描写になるとかはまた別としても >公式でこのキャラはこんな事しないのに!!とか頭おかしすぎて… 公式でもライターが一人とは限らないので…特に続編でめちゃくちゃなキャラにされてキレたりみたいな経験一回ぐらいあるだろ

    144 23/07/30(日)17:14:03 No.1084530780

    たまにハーレムラブコメ以外のジャンルでも この人とにかく主人公が女全員とフラグ立ってることにしたいんだなって「」は頻繁に見る

    145 23/07/30(日)17:14:03 No.1084530787

    >>嫌いが先に立つってなんだ >>何の理由もなく突然嫌悪感が湧き出すのか >なんにしてもファンやらを全体で括って主語デカくあいつらはくそって言い方はあまりいい目では見れん いや急になんにしてもとか纏めてる風なこと言ってないで疑問に答えてくれよ 嫌いが先に立つってどういう状況だよ 何かしら事件(って言うのも大袈裟だけど)が先にあってそれを受けて嫌いになるもんじゃないの? それを嫌うのがおかしいとか拡大するのがおかしいとかは別の話だろ

    146 23/07/30(日)17:14:04 No.1084530795

    俺の推しはイラスト多いのを見た目人気だけ!ゴロ人気!とか言われることが多い…

    147 23/07/30(日)17:14:07 No.1084530808

    公式の中ではそういうキャラだったんであって お前の妄想の中にしか居ない架空のキャラ像なんて知らんよ

    148 23/07/30(日)17:14:19 No.1084530919

    言っても意味ないだけでこいつこんなキャラじゃねーだろってなることはある

    149 23/07/30(日)17:14:47 No.1084531127

    >もう一回言っておくけど俺はお前のことを「強い思い込みで勝手に結論を出してそれに沿った解釈をするから事実をゆがめて認識する人間」だと思ってる 引用長いから勝手に短くするね それでいいよあいつらは嫌い系のこと話してる人や話題の時って正直どのベクトルにしろどんな主張にしろまともな人間には見えんもんだろうから まあ一番大事なのはそれでも楽しんでる人のところにお前ら嫌いという感情を持ち込まないことだとは思う

    150 23/07/30(日)17:14:54 No.1084531176

    >公式の中ではそういうキャラだったんであって >お前の妄想の中にしか居ない架空のキャラ像なんて知らんよ 公式が勝手に言ってるだけだろ ってファン層が言い出すと問題になるわけだ

    151 23/07/30(日)17:15:09 No.1084531288

    悪役好きにも悪役は取り返しつかない絶対悪なのがいいんだよ派と本当はいい子なのに作者が悪役させるから救われるべき派みたいに派閥があって原作の展開次第で片方が煩くなる

    152 23/07/30(日)17:15:16 No.1084531342

    デビルマンは漫画版よりアニメ版が好きです

    153 23/07/30(日)17:15:54 No.1084531609

    ダリフラはサブキャラは割と好きだったけど 主人公周りがもう入り込む余地もない幼馴染ちゃん含めて 命がけの状況であれこれ仲間を振り回してる感じになって 俺がコイツの仲間だったらいい加減にキレるわ…ってなった記憶がある

    154 23/07/30(日)17:15:55 No.1084531614

    >>>悪役キャラ好きだと割とあるよ >>ああなるほど…すごい納得してしまった >末路が納得できないってことなんだろうか…? 悪役側の努力とかやってることに魅力があるのに 納得いかない理屈で主人公が殴ってそれが正しいことと褒められてるみたいな展開と解釈したな それは確かにキャラが好きで原作嫌いもあるかもと

    155 23/07/30(日)17:15:58 No.1084531630

    >>>嫌いが先に立つってなんだ >>>何の理由もなく突然嫌悪感が湧き出すのか >>なんにしてもファンやらを全体で括って主語デカくあいつらはくそって言い方はあまりいい目では見れん >いや急になんにしてもとか纏めてる風なこと言ってないで疑問に答えてくれよ >嫌いが先に立つってどういう状況だよ >何かしら事件(って言うのも大袈裟だけど)が先にあってそれを受けて嫌いになるもんじゃないの? >それを嫌うのがおかしいとか拡大するのがおかしいとかは別の話だろ よく言ってることがわからんけど単純にあいつらはおかしいあいつらは全部クズだあいつらは厄介だみたいな嫌悪感情と範囲が強すぎるってだけだろ

    156 23/07/30(日)17:16:08 No.1084531697

    公式が気に入らないなら去るしかないんじゃないですかね うんこみたいな公式から出力されたうんこキャラに未練あるの謎すぎる

    157 23/07/30(日)17:16:10 No.1084531716

    >公式の中ではそういうキャラだったんであって >お前の妄想の中にしか居ない架空のキャラ像なんて知らんよ 明らかに変更するときはあるぞ 主人公じゃない他の男性を慕ってるってちゃんとセリフであるのにいつの間にかそいつのこてゃ迷惑に思ってたってされたキャラがいたり

    158 23/07/30(日)17:16:36 No.1084531874

    悪役が悪役のまま死ぬのは別に全然展開として受け入れるんだけど処分するにあたって急にヘイト買う行動させだしたり言動を支離滅裂にさせられたりみたいのはマジかよ…ってなる

    159 23/07/30(日)17:16:49 No.1084531976

    キャラの見た目は好きだけど 原作は辛くてしんどいって聞いたから見れない!

    160 23/07/30(日)17:17:17 No.1084532210

    ファン全部括って叩いたり厨扱いしてるレスには同意できない 主語がデカいしそれ言ってる人がいわゆる厄介層そのものだと思うから

    161 23/07/30(日)17:17:29 No.1084532334

    ソシャゲ系は流行りに乗っかって落ち目のやつを叩くイナゴの繰り返しだから真面目に怒るやつの方がアホ

    162 23/07/30(日)17:17:41 No.1084532434

    >公式が気に入らないなら去るしかないんじゃないですかね >うんこみたいな公式から出力されたうんこキャラに未練あるの謎すぎる 公式=キャラじゃないからでしょ厳密には 公式が出した設定だけをなぞるなんてことは実はしていないという奴

    163 23/07/30(日)17:18:19 No.1084532864

    >ソシャゲ系は流行りに乗っかって落ち目のやつを叩くイナゴの繰り返しだから真面目に怒るやつの方がアホ 大体2〜3年で移動してるよねあの手のイナゴは

    164 23/07/30(日)17:18:21 No.1084532887

    主人公を顎クイするタイプのユニセックスな女キャラが 二次創作で雑にメスの顔~とかさせられるの見ると「は?」ってなる

    165 23/07/30(日)17:18:54 No.1084533206

    >主人公を顎クイするタイプのユニセックスな女キャラが >二次創作で雑にメスの顔~とかさせられるの見ると「は?」ってなる 全裸より靴下残した方がエロいとか眼鏡外した方が可愛いみたいなやつだ

    166 23/07/30(日)17:19:05 No.1084533317

    公式も複数人で制作してるからな

    167 23/07/30(日)17:19:07 No.1084533329

    ファンを批判するって普通に厄介行為だけ抽出して咎めるみたいなやり方できてる人いないでしょ 大抵こういうことがあったからファンは全員頭おかしいとかあの作品をクズ扱いするのは正しいみたいなデカ主語にしか使われない

    168 23/07/30(日)17:19:10 No.1084533359

    勝手に自分の中で理想化した存在をそのキャラだと思ってるだけなんだよね

    169 23/07/30(日)17:19:26 No.1084533478

    キャラ変するわけじゃないけどdisに近いネタを公式が擦りまくるとめっちゃ残念になる

    170 23/07/30(日)17:19:31 No.1084533521

    >主人公を顎クイするタイプのユニセックスな女キャラが >二次創作で雑にメスの顔~とかさせられるの見ると「は?」ってなる BLvs乙女…

    171 23/07/30(日)17:19:34 No.1084533553

    >話つまんねーけどキャラは好きだから好きみたいな事は普通にあるしそうおかしな事じゃない わりと好きになれるのに十分なぐらいキャラの魅力が描かれてるならそれは話面白いに入るイメージだったんだけど 特定のキャラだけ良いけどそのキャラの魅力が以降活かされないみたいな形だと良くあるってことなのかか

    172 23/07/30(日)17:19:36 No.1084533563

    2次創作が活発なジャンルにいると公式が勝手に言ってるだけの姿勢は大事だと思う それを人に押し付けるとクソだが

    173 23/07/30(日)17:20:00 No.1084533749

    >公式=キャラじゃないからでしょ厳密には >公式が出した設定だけをなぞるなんてことは実はしていないという奴 大抵公式が提示した要素を掻い摘んで残りは好みの妄想で補うもんな

    174 23/07/30(日)17:20:11 No.1084533858

    >勝手に自分の中で理想化した存在をそのキャラだと思ってるだけなんだよね 生身の人間ならともかくキャラはそうでしょそりゃ

    175 23/07/30(日)17:20:20 No.1084533930

    ヒロアカスレみたいなの見ると冷静になれるよ

    176 23/07/30(日)17:20:29 No.1084534012

    公式が勝手に殺しただけで生きてる

    177 23/07/30(日)17:20:43 No.1084534123

    この手の奴でやたら敵愾心出してる人初めて見たわ

    178 23/07/30(日)17:21:05 No.1084534267

    >主人公を顎クイするタイプのユニセックスな女キャラが >二次創作で雑にメスの顔~とかさせられるの見ると「は?」ってなる 女じゃなくて男でもそうでしょそれ という意味でちょっと透けて見える

    179 23/07/30(日)17:21:25 No.1084534463

    >俺の推しはイラスト多いのを見た目人気だけ!ゴロ人気!とか言われることが多い… 二次創作の数で人気測る文化マジでよくわからないんだけど妄想龍みたいなのが1人いるだけで破綻しない?

    180 23/07/30(日)17:21:26 No.1084534476

    >主人公を顎クイするタイプのユニセックスな女キャラが >二次創作で雑にメスの顔~とかさせられるの見ると「は?」ってなる エロ同人の醍醐味じゃん

    181 23/07/30(日)17:21:37 No.1084534603

    主人公のカップリングとかにだけやたら噛み付く人ってなんでだろってなる カップリングなんて個人や同好の士がわずかな接点でも燃料にしてしゃぶり尽くすように楽しむもんだろうに弱男がどうとか自己投影がどうとか何にそんなにアレルギーを…?って

    182 23/07/30(日)17:21:42 No.1084534653

    推し以外のキャラ全員嫌いはさすがにないな

    183 23/07/30(日)17:22:12 No.1084534977

    メタネタ擦ってくると萎える 作品に触れてる時だけは没入させてくれ

    184 23/07/30(日)17:22:19 No.1084535059

    >主人公のカップリングとかにだけやたら噛み付く人ってなんでだろってなる >カップリングなんて個人や同好の士がわずかな接点でも燃料にしてしゃぶり尽くすように楽しむもんだろうに弱男がどうとか自己投影がどうとか何にそんなにアレルギーを…?って カップリングという感覚と別だからじゃね 便宜上カップリングと同じとするひともいるが

    185 23/07/30(日)17:22:19 No.1084535063

    まあ強い男がマン負けするのも様式美っちゃ様式美だしな…

    186 23/07/30(日)17:22:39 No.1084535276

    どんだけ気にしてんだよ

    187 23/07/30(日)17:22:57 No.1084535475

    自分の妄想が一番大事なら一生オリキャラ愛でてれば平和なのに

    188 23/07/30(日)17:23:00 No.1084535502

    >二次創作の数で人気測る文化マジでよくわからないんだけど妄想龍みたいなのが1人いるだけで破綻しない? なので投稿数じゃなくて閲覧数で比べたりもする

    189 23/07/30(日)17:23:03 No.1084535525

    >どんだけ気にしてんだよ 突っ込まれて困ってる…

    190 23/07/30(日)17:23:15 No.1084535641

    畑違いだからズレた事言っている気もするけど 大人の都合に追われて一年やる特撮とかは画像みたいになりかねない作品もある気がする

    191 23/07/30(日)17:23:19 No.1084535680

    二次創作でしかキャラを知らないのかも

    192 23/07/30(日)17:23:31 No.1084535766

    >まあ強い男がマン負けするのも様式美っちゃ様式美だしな… 現実でもハニトラってのは要はそれ狙ってだからねえ

    193 23/07/30(日)17:23:40 No.1084535847

    >二次創作の数で人気測る文化マジでよくわからないんだけど妄想龍みたいなのが1人いるだけで破綻しない? どこの世界にも言えることやが…中身のないやつが数を誇る!

    194 23/07/30(日)17:23:46 No.1084535892

    >まあ一番大事なのはそれでも楽しんでる人のところにお前ら嫌いという感情を持ち込まないことだとは思う 誰も持ち込んでないのに思い込みでレスポンチ始めた挙句ここまで偉そうに締め括れるのすごいな…

    195 23/07/30(日)17:23:48 No.1084535899

    >女じゃなくて男でもそうでしょそれ >という意味でちょっと透けて見える 男がメスの顔は女性向け界隈とかじゃないとあんま被弾しないのでは?

    196 23/07/30(日)17:23:55 No.1084535959

    書き込みをした人によって削除されました

    197 23/07/30(日)17:24:01 No.1084536008

    主人公の~で言うとむしろ二次創作で勝手にくっつけてそれが半ば公式みたいに言い出すとイラっとする

    198 23/07/30(日)17:24:06 No.1084536038

    >>二次創作の数で人気測る文化マジでよくわからないんだけど妄想龍みたいなのが1人いるだけで破綻しない? >なので投稿数じゃなくて閲覧数で比べたりもする そこまで細かく考えるかねえ

    199 23/07/30(日)17:24:08 No.1084536046

    >まあ強い男がマン負けするのも様式美っちゃ様式美だしな… 意外性はシチュやキャラ付けとして鉄板ではあるね だからこそ困るんだけど

    200 23/07/30(日)17:24:13 No.1084536083

    >主人公のカップリングとかにだけやたら噛み付く人ってなんでだろってなる >カップリングなんて個人や同好の士がわずかな接点でも燃料にしてしゃぶり尽くすように楽しむもんだろうに弱男がどうとか自己投影がどうとか何にそんなにアレルギーを…?って 主人号はこんなことしねえって解釈違いも起きやすいし難しいよ 叩いていいかどうかは別として反感は買いやすい

    201 23/07/30(日)17:24:15 No.1084536097

    答え合わせか?

    202 23/07/30(日)17:24:19 No.1084536120

    妄想が全てだと思ってる人達に何を言っても無駄なんだという妄想に取り憑かれてる…

    203 23/07/30(日)17:24:38 No.1084536259

    >二次創作でしかキャラを知らないのかも 実際ビジュアルだけ良くてキャラ立ちはそこそこみたいなキャラが二次創作でやたら属性くっつけられて人気出るみたいなことあるよな 二次創作と原作で別人みたいになってるキャラとかよくいる

    204 23/07/30(日)17:24:40 No.1084536275

    呪術が今こんな感じ

    205 23/07/30(日)17:25:03 No.1084536478

    特に制作人数多いタイプの作品は本当に公式がおかしくなることもあるけど 二次創作の二次創作を繰り返した共有幻想が公式で否定されたからってギャーギャーいうのはやめてほしいかな…

    206 23/07/30(日)17:25:15 No.1084536600

    >二次創作の数で人気測る文化マジでよくわからないんだけど妄想龍みたいなのが1人いるだけで破綻しない? 実際大手はそれが居てなお1日に二桁とか生産されるから数年の積み重ねである程度均される所はある

    207 23/07/30(日)17:25:37 No.1084536799

    書き込みをした人によって削除されました

    208 23/07/30(日)17:25:44 No.1084536841

    >>主人公のカップリングとかにだけやたら噛み付く人ってなんでだろってなる >>カップリングなんて個人や同好の士がわずかな接点でも燃料にしてしゃぶり尽くすように楽しむもんだろうに弱男がどうとか自己投影がどうとか何にそんなにアレルギーを…?って >カップリングという感覚と別だからじゃね >便宜上カップリングと同じとするひともいるが 別にキャラ同士絡ませて楽しむのにわざわざアレルギー出さんでもええじゃんって 自己投影だろうとカプだろうとなんでも そういうの大抵聞いてると押し付けられた訳でもないのに嗜好や性癖が存在するとか目に入るだけで嫌ってるから同意できんのだよね

    209 23/07/30(日)17:25:54 No.1084536897

    >妄想が全てだと思ってる人達に何を言っても無駄なんだという妄想に取り憑かれてる… 何もうまいこと言えてないよ

    210 23/07/30(日)17:26:37 No.1084537284

    >>妄想が全てだと思ってる人達に何を言っても無駄なんだという妄想に取り憑かれてる… >何もうまいこと言えてないよ まあ上手いことではなく端的に事実を言ってるだけだしな…

    211 23/07/30(日)17:26:52 No.1084537461

    ヒロアカスレみたいでやんした…

    212 23/07/30(日)17:26:52 No.1084537470

    原作ありきじゃないやつが害悪なのがよく分かるスレ

    213 23/07/30(日)17:26:59 No.1084537524

    >>主人公のカップリングとかにだけやたら噛み付く人ってなんでだろってなる >>カップリングなんて個人や同好の士がわずかな接点でも燃料にしてしゃぶり尽くすように楽しむもんだろうに弱男がどうとか自己投影がどうとか何にそんなにアレルギーを…?って >主人号はこんなことしねえって解釈違いも起きやすいし難しいよ >叩いていいかどうかは別として反感は買いやすい 解釈違いなんて二次創作見るならつきもんでしょ そういうのは大体の人は俺の思ってるのとは違うなって見なかったことにするのに主人公周りだけファン界隈やらゲーム全体に主語デカくしてけおる人いるから変なのって思っちゃう

    214 23/07/30(日)17:27:03 No.1084537571

    おっさんじゃない主人公がおっさん竿役になってるならもう別人でいいだろってなる二次創作

    215 23/07/30(日)17:27:09 No.1084537625

    延々とこのキャラがモテてるのはこんなに説得力があるとか キャラの性生活の妄想だけしかしなくなるスレとかある