23/07/30(日)16:19:03 トイ太... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/30(日)16:19:03 No.1084508068
トイ太一~! ついに僕が活躍する漫画が発表されたよ! https://digimon.net/digimon_comicaward2023/comic_04/
1 23/07/30(日)16:19:46 No.1084508354
誰だよトイ太一って
2 23/07/30(日)16:21:50 No.1084509124
>トイ太一~! 誰だ
3 23/07/30(日)16:23:14 No.1084509666
公式動画からもなかったこと扱いされるデジタイズコミカライズ
4 23/07/30(日)16:23:23 No.1084509727
クリアトイ太一~!
5 23/07/30(日)16:23:38 No.1084509822
スレあるよ
6 23/07/30(日)16:26:24 No.1084510874
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7 23/07/30(日)16:27:15 No.1084511213
>1690701984658.png 本編でいた気がする!
8 23/07/30(日)16:27:56 No.1084511470
ブラックトイ太一~!
9 23/07/30(日)16:30:43 No.1084512637
最後グレイモンになってるじゃないか!
10 23/07/30(日)16:30:52 No.1084512685
トイ太一がいるということはユキ太一もいるのか
11 23/07/30(日)16:31:04 No.1084512752
X抗太一~!
12 23/07/30(日)16:31:15 No.1084512832
せめてトイチとかさぁ!
13 23/07/30(日)16:31:26 No.1084512896
ニセドリモゲモンとかサイケモンにトイアグモン混ぜるのは何か違う気がする
14 23/07/30(日)16:32:19 No.1084513231
トイ太一って麻雀にありそう
15 23/07/30(日)16:32:48 No.1084513425
>公式動画からもなかったこと扱いされるデジタイズコミカライズ これ新しく始まったんじゃないの?
16 23/07/30(日)16:35:33 No.1084514548
最後クロスウォーズ版かな?
17 23/07/30(日)16:37:57 No.1084515464
>>公式動画からもなかったこと扱いされるデジタイズコミカライズ >これ新しく始まったんじゃないの? ものすごい中途半端なところで休載して未完に終わったやつがあるんだよ
18 23/07/30(日)16:38:32 No.1084515701
クロウォ版いいよね
19 23/07/30(日)16:40:40 No.1084516458
レゴシティでデータ異常発生!
20 23/07/30(日)16:40:58 No.1084516578
fu2415111.jpg
21 23/07/30(日)16:41:06 No.1084516634
>せめてトイチとかさぁ! 高利貸しみたいじゃん!
22 23/07/30(日)16:43:01 No.1084517278
>ニセドリモゲモンとかサイケモンにトイアグモン混ぜるのは何か違う気がする うるせえぞユキアグモン
23 23/07/30(日)16:44:45 No.1084518022
>ニセドリモゲモンとかサイケモンにトイアグモン混ぜるのは何か違う気がする せめてクリアアグモンだよね
24 23/07/30(日)16:45:46 No.1084518418
トイアグモンは少なくともアグモンの亜種というのはなんか違う気がする…
25 23/07/30(日)16:46:42 No.1084518798
だからと言ってユキアグモンを主役になんかしたら「」が描いた漫画と思われてしまうし…
26 23/07/30(日)16:47:28 No.1084519083
スカルグレイモン好きだから主人公格扱いはちょっと嬉しい
27 23/07/30(日)16:47:55 No.1084519253
何故島根に行ったインフェルモン…
28 23/07/30(日)16:47:57 No.1084519268
トイアグモン トイアグモン(黒) クリアアグモン 貫禄が違う
29 23/07/30(日)16:48:09 No.1084519347
でもテーマ自体はだいぶ好き…
30 23/07/30(日)16:48:26 No.1084519448
全然知らなかったけどデジモン題材の漫画コンテストがあって それの佳作受賞作ってことなのかこれ
31 23/07/30(日)16:48:29 No.1084519462
トイアグモン オメカモン (なにか) ムゲンドラモン
32 23/07/30(日)16:48:38 No.1084519535
>トイアグモン(黒) こいつってクリアアグモン(黒)だよね
33 23/07/30(日)16:50:19 No.1084520155
>>トイアグモン(黒) >こいつってクリアアグモン(黒)だよね 黒く染まったトイアグモン。ネットワーク上でコンピュータウィルスに侵され、子どもをイジメるオモチャになってしまった。必殺技は、炎型のミニミサイルを発射する『トイフレイム』。
34 23/07/30(日)16:50:29 No.1084520218
トイグレイモン出たのかと
35 23/07/30(日)16:51:22 No.1084520567
>全然知らなかったけどデジモン題材の漫画コンテストがあって >それの佳作受賞作ってことなのかこれ 大賞出てれば賞金だけじゃなく新作連載できたかもしれないらしいけど出なかった 準大賞の話はなんかすごく今のデジモン業界表してて生々しい
36 23/07/30(日)16:51:54 No.1084520798
リンク先に全く情報が無くてよくわからないけどVジャンプとかじゃないの?
37 23/07/30(日)16:52:18 No.1084520986
>>>トイアグモン(黒) >>こいつってクリアアグモン(黒)だよね >黒く染まったトイアグモン。ネットワーク上でコンピュータウィルスに侵され、子どもをイジメるオモチャになってしまった。必殺技は、炎型のミニミサイルを発射する『トイフレイム』。 性格も終わってる…
38 23/07/30(日)16:52:48 No.1084521228
そういや技名変わってたんだっけスカルグレイモン…
39 23/07/30(日)16:53:09 No.1084521365
相手の使ってるデジモンもメガじゃなくてギガの方だから亜種だな…
40 23/07/30(日)16:53:44 No.1084521612
ダイゴ呼んでやれよ
41 23/07/30(日)16:54:24 No.1084521932
>そういや技名変わってたんだっけスカルグレイモン… よく使う技がオブリビオンバードになっただけでありはするよ
42 23/07/30(日)16:54:40 No.1084522057
大賞はいないのか まあ連載となると難しそうな設定が多い気もするから仕方ないのかね
43 23/07/30(日)16:54:43 No.1084522075
ユキダイゴ~
44 23/07/30(日)16:54:46 No.1084522100
>異界転生ジュウオーガー >又旅 甚目 >あらすじ >目が覚めたらレオモンになっていた! 喜びも束の間、レオモン=もれなく死ぬ運命と気が付いた主人公は…? 失礼すぎるだろ ちゃんと生きて終わったレオモンもいるんだぞ
45 23/07/30(日)16:55:41 No.1084522529
でも俺レオモンになったら死を覚悟するよ
46 23/07/30(日)16:56:52 No.1084523055
>失礼すぎるだろ >ちゃんと生きて終わったレオモンもいるんだぞ そうなのかすごいな ところで全作品中での生存率は如何ほどのもので?
47 23/07/30(日)16:57:46 No.1084523440
俺は生きて終われる方のレオモンだと確信するのは無理だろ
48 23/07/30(日)16:57:58 No.1084523512
準大賞の話も面白いおつらい なんかどれもデジモンへ向ける愛情が特殊な感じがする…
49 23/07/30(日)16:58:36 No.1084523829
良い話じゃーん え…コレで終わりなの…?
50 23/07/30(日)16:59:39 No.1084524264
>又旅 甚目 Xにアカウントあるから4ページだけ見れた グラップレオモンになるのか
51 23/07/30(日)16:59:48 No.1084524323
版権物でコンテストってのはあんまり良くないよな なんでもこなせる金の卵を見つけられればいいけどそうじゃない場合のが圧倒的だし ある程度実績有る人が採用されると出来レースって言われるからそうそう参加出来ないし
52 23/07/30(日)17:00:57 No.1084524815
準大賞の作品はお台場から島根とか沖縄ニューヨークってアニメや映画舞台になった場所回ったり 元関係者の名前に蝶を入れてるから結構なファンってことはわかった
53 23/07/30(日)17:01:24 No.1084525011
でもデジモンへの強い愛を持ってる人は来てくれてるから…
54 23/07/30(日)17:01:38 No.1084525128
8月1日ってのもデジアド始まりの日かそういや…
55 23/07/30(日)17:02:57 No.1084525790
ブロドラ?
56 23/07/30(日)17:03:20 No.1084525979
>駄菓子屋こがや >福成 冠智 こっちもアカウントあったから見てみたらアグモン(黒)が出てる…
57 23/07/30(日)17:04:10 No.1084526331
今まで出たデジモンの漫画を全部電子化してほしいなあ…
58 23/07/30(日)17:06:20 No.1084527246
漫画として面白いな トイアグモン主題にしたところも
59 23/07/30(日)17:09:25 No.1084528857
何か良い感じで終わったけど色々悲しくない?
60 23/07/30(日)17:09:30 No.1084528897
デジモンブルームおもしれ…
61 23/07/30(日)17:11:22 No.1084529714
>何か良い感じで終わったけど色々悲しくない? デジモンは出会い分かれてちょっと成長する話だから…
62 23/07/30(日)17:12:15 No.1084530031
>デジモンブルームこわ…
63 23/07/30(日)17:12:19 No.1084530069
ユキアグモンだったら狙い過ぎなのでトイアグモンは絶妙なチョイスだった
64 23/07/30(日)17:12:39 No.1084530198
コテモンがクレニアムモンになる漫画はなんというか「」が描いた漫画っぽいな
65 23/07/30(日)17:12:42 No.1084530220
>ユキアグモンだったら狙い過ぎなのでトイアグモンは絶妙なチョイスだった 狙いすぎってなんだよ!!
66 23/07/30(日)17:13:39 No.1084530621
ユキアグモンがなにしたってんだ
67 23/07/30(日)17:13:51 No.1084530696
インフェルモンで少しホラー要素あるのはサイスルっぽい
68 23/07/30(日)17:14:08 No.1084530820
準大賞ホラーじゃん!
69 23/07/30(日)17:14:20 No.1084530933
>ユキアグモンがなにしたってんだ ここでの悪質な印象操作
70 23/07/30(日)17:14:38 No.1084531067
>>ユキアグモンだったら狙い過ぎなのでトイアグモンは絶妙なチョイスだった >狙いすぎってなんだよ!! imgに媚びている!!
71 23/07/30(日)17:15:44 No.1084531535
インフェルモンが悪さしたからぶん殴るとかじゃなくあくまで入れ替わっただけでビターエンドになるのは珍しいな …いやほんとに悪さしてないかどうかは微妙なところだけど
72 23/07/30(日)17:15:52 No.1084531600
スカルグレイモンの作画気合い入ってるな
73 23/07/30(日)17:16:10 No.1084531714
>>狙いすぎってなんだよ!! >imgに媚びている!! 言っちゃ悪いけどここの評判なんて一切認知されてないと思うよ
74 23/07/30(日)17:16:21 No.1084531778
>インフェルモンが悪さしたからぶん殴るとかじゃなくあくまで入れ替わっただけでビターエンドになるのは珍しいな >…いやほんとに悪さしてないかどうかは微妙なところだけど ちょっと映画跡地で次々と発見されてるだけだからな…
75 23/07/30(日)17:16:31 No.1084531838
結局グレイモンが良いんじゃん
76 23/07/30(日)17:16:57 No.1084532047
最後のはクロウォ版グレイモンだからマイナー寄りではある
77 23/07/30(日)17:18:20 No.1084532876
進化先がメイルバードラモンとのデジクロス必須だから寸詰まりの可能性もあるよね…
78 23/07/30(日)17:18:37 No.1084533056
ララモンが大賞じゃダメなのか?
79 23/07/30(日)17:19:54 No.1084533721
面白かった
80 23/07/30(日)17:20:05 No.1084533787
俺のアグモンも間違ってブラックウォーグレイモンになったことあるから気持ち分かるよ
81 23/07/30(日)17:21:52 No.1084534768
やっぱこういうのに応募するだけあってデジモン色々詳しいからか 単純にデジモン強ぇ!で終わらないのが実にらしい
82 23/07/30(日)17:22:21 No.1084535083
ユキアグモンは白黒の漫画だとアグモンと差別化できないからな…
83 23/07/30(日)17:23:02 No.1084535521
インフェルモンが人の肉体になってなにかできるというわけでもないしね あっちの世界で肉体交換したのに肉体変換して姿戻されたって考えると多分…
84 23/07/30(日)17:23:28 No.1084535747
トイアグモンって真面目に育てればグレイモン→メタルグレイモン→ウォーグレイモンに行けるし言う程悪いデジモンじゃないけどね
85 23/07/30(日)17:23:38 No.1084535827
なんかどれもデジモンへの情熱がジットリしているのを感じる
86 23/07/30(日)17:24:08 No.1084536041
公式だけが進化の正しい姿じゃねえ!ってのはあるし現行のカードなんかだと好き放題進化させられて好き
87 23/07/30(日)17:24:30 No.1084536204
>トイアグモンって真面目に育てればグレイモン→メタルグレイモン→ウォーグレイモンに行けるし言う程悪いデジモンじゃないけどね それはアグモンでいいのでは…?
88 23/07/30(日)17:25:39 No.1084536810
>ララモンが大賞じゃダメなのか? >大賞受賞者には賞金100万円のほかに、新たな漫画企画に挑戦する権利が与えられ、 >現在「デジモン」シリーズに関わるメンバーが一丸となって、雑誌連載を目指した新たな「デジモン」の物語を紡ぐ才能をサポートさせていただきます。 って副賞があって東映アニメとバンダイとVジャンプでサポートするってやつだったから 多分東映アニメとバンダイとVジャンプが乗り気じゃなかったのでランク下げられてる
89 23/07/30(日)17:26:02 No.1084536943
>結局グレイモンが良いんじゃん そういうのとか捨てた子達もたぶん何も変わってないしこのシナリオすごいなってなった
90 23/07/30(日)17:26:28 No.1084537190
トイアグモンとスカルグレイモンが活躍するってデジモン好きな奴特有のヒネた感じが凄くて好き
91 23/07/30(日)17:27:05 No.1084537590
>多分東映アニメとバンダイとVジャンプが乗り気じゃなかったのでランク下げられてる ひどい
92 23/07/30(日)17:27:09 No.1084537621
パチモンばっか出てくる!
93 23/07/30(日)17:27:22 No.1084537741
アニメのせいで強いイメージがまるで無いカイゼルグレイモンに悲しき過去
94 23/07/30(日)17:27:51 No.1084537986
最後のグレイモンもXW版なのかなり捻ってるね…