23/07/30(日)16:00:58 このシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/30(日)16:00:58 No.1084501210
このシーン好き
1 23/07/30(日)16:05:38 No.1084502957
悟飯もだけど描かれてないだけで悟天もかなり寂しい思いしてるよね…
2 23/07/30(日)16:08:06 No.1084503878
悟天が思いきり泣くんじゃなくて食い縛ってるのも良い
3 23/07/30(日)16:09:27 No.1084504381
ここからそんなに間を置かず目の前で母ちゃんが卵にされて踏みつぶされる
4 23/07/30(日)16:10:38 No.1084504865
>ここからそんなに間を置かず目の前で母ちゃんが卵にされて踏みつぶされる チチがブウに喧嘩売るから
5 23/07/30(日)16:11:12 No.1084505071
スレッドを立てた人によって削除されました いいよね…って思ったけどグラサンを磨く亀仙人でダメだった…
6 23/07/30(日)16:11:29 No.1084505163
兄ちゃんも死んだと思ってて死んだ父ちゃんは帰って母ちゃんは殺されるって悟天も地獄だったな…
7 23/07/30(日)16:13:03 No.1084505754
もう二度と会えない息子に声もかけず行こうとしてた悟空さ
8 23/07/30(日)16:13:59 No.1084506111
>いいよね…って思ったけどグラサンを磨く亀仙人でダメだった… グラサンの隙間から出る涙を拭いてるんだよ
9 23/07/30(日)16:14:53 No.1084506446
少し前にトランクスがベジータに抱っこされてるシーンを悟天が見てたのも大きそう
10 23/07/30(日)16:16:02 No.1084506880
スレッドを立てた人によって削除されました >グラサンの隙間から出る涙を拭いてるんだよ そうかなぁ!?
11 23/07/30(日)16:16:12 No.1084506960
あれっ今気づいたけど牛魔王ってこの時まだ生きてたんだっけ
12 23/07/30(日)16:16:57 No.1084507213
>そうかなぁ!? えっマジで言ってるなら漫画を読め無さ過ぎるだろ…
13 23/07/30(日)16:18:56 No.1084508024
スレッドを立てた人によって削除されました グラサンはちょっとギャグ入れてると思う
14 23/07/30(日)16:19:36 No.1084508281
>>グラサンの隙間から出る涙を拭いてるんだよ >そうかなぁ!? グラサンに限らずメガネを顔にかけたまま拭くってあまりない
15 23/07/30(日)16:20:47 No.1084508714
牛魔王もチチもクリリンも涙が出てるコマなんだから亀仙人も泣いてると考えるのが自然
16 23/07/30(日)16:22:07 No.1084509234
>あれっ今気づいたけど牛魔王ってこの時まだ生きてたんだっけ 曾孫が10歳になってもまだ生きてるから伊達に魔王名乗ってないぞあの人
17 23/07/30(日)16:22:31 No.1084509403
涙拭く意図はわかるけどグラサンの上にハンカチ持ってくるのは基本ないだろ
18 23/07/30(日)16:22:31 No.1084509404
スレッドを立てた人によって削除されました じっちゃんも泣いてるけどグラサンごと拭いてるっていう小ボケだろこれは
19 23/07/30(日)16:22:58 No.1084509552
普通はグラサンを貫通して滲み出てくる涙を拭いてるって分かると思うが…
20 23/07/30(日)16:23:24 No.1084509733
このシーンにギャグ入れても笑えないから無いよ…
21 23/07/30(日)16:24:19 No.1084510089
スレッドを立てた人によって削除されました >>>グラサンの隙間から出る涙を拭いてるんだよ >>そうかなぁ!? >グラサンに限らずメガネを顔にかけたまま拭くってあまりない たまにあるの!?
22 23/07/30(日)16:24:28 No.1084510145
笑いとかじゃなくて照れかもしれん
23 23/07/30(日)16:24:56 No.1084510323
えぇ…漫画読めなさすぎだろ…
24 23/07/30(日)16:25:05 No.1084510373
子供の気持ちを察せなかったことで珍しく焦る悟空
25 23/07/30(日)16:25:20 No.1084510462
グラサンだから涙が出てるのが見えないのでハンカチを押さえることで泣いてることを伝えてる
26 23/07/30(日)16:25:20 No.1084510464
普通にいい母親だよな
27 23/07/30(日)16:25:33 No.1084510535
お調子者の悟天が実は寂しかったのが分かるのと初めて見る父親にちょっと戸惑ってるのが分かるめっちゃ良いシーン この後からは悟空がいたら割と悟空に引っ付いてるのもいい
28 23/07/30(日)16:25:36 No.1084510557
もうシーンの事より異物排除に夢中になってる…
29 23/07/30(日)16:26:05 No.1084510736
>子供の気持ちを察せなかったことで珍しく焦る悟空 いやこれ焦ってんじゃなくてSS3の影響じゃなかったか?
30 23/07/30(日)16:26:11 No.1084510793
チチがかなり悲しんでるんだけど子相手には笑顔見せて気丈に振る舞ってるって絵ヅラでもあるんだなそういや
31 23/07/30(日)16:26:14 No.1084510810
数時間前の底値から最強のパパになったから
32 23/07/30(日)16:27:12 No.1084511189
スレッドを立てた人によって削除されました 泣けるシーンだけだと書くのが気恥ずかしいから小ボケ挟んでるんだろ 漫画読めてんの?
33 23/07/30(日)16:27:18 No.1084511228
大人になった悟飯に一緒に過ごせなかったことへの偽らざる思いを吐露するところもいいぞ
34 23/07/30(日)16:28:02 No.1084511512
はい読解力ゼロ でマジギレする「」が多いのも頷ける昨今
35 23/07/30(日)16:29:26 No.1084512146
このシーンの良さは何話か前のフュージョン教える話の時の悟空への反抗的な態度があってこそ
36 23/07/30(日)16:31:05 No.1084512757
>このシーンの良さは何話か前のフュージョン教える話の時の悟空への反抗的な態度があってこそ そこよりは初対面のときの人見知りしてるシーンだな
37 23/07/30(日)16:32:07 No.1084513155
>このシーンの良さは何話か前のフュージョン教える話の時の悟空への反抗的な態度があってこそ 超3で悟天&トランクスが悟空を見直してるけど その後に悟天が悟空と親子として接するシーンが無いのもね そんな場合でも無いのも分かる
38 23/07/30(日)16:33:26 No.1084513672
>>このシーンの良さは何話か前のフュージョン教える話の時の悟空への反抗的な態度があってこそ >そこよりは初対面のときの人見知りしてるシーンだな それもある どっちもいい
39 23/07/30(日)16:35:20 No.1084514467
ブウ編は色々なものが見れていい…
40 23/07/30(日)16:37:58 No.1084515473
>ブウ編は色々なものが見れていい… 悟飯ちゃんはあまり見たいものじゃなかった
41 23/07/30(日)16:39:02 No.1084515888
>悟飯ちゃんはあまり見たいものじゃなかった グレートサイヤマンではしゃいでる悟飯ちゃんいいだろ?!
42 23/07/30(日)16:40:25 No.1084516371
ウスノロの時も実は油断してないし警戒してる 本気でポカしたのはポタラ落とした時くらいだ
43 23/07/30(日)16:41:27 No.1084516754
世代交代に失敗してもその気になれば最強の悟飯に比べると本当に何も残ってなくて可哀想過ぎる
44 23/07/30(日)16:43:35 No.1084517531
>ウスノロの時も実は油断してないし警戒してる 根が真面目だからな >本気でポカしたのはポタラ落とした時くらいだ 頭おかしくなりそう
45 23/07/30(日)16:44:42 No.1084518005
ポタラも落とすし仙豆も落とす
46 23/07/30(日)16:46:23 No.1084518654
>ウスノロの時も実は油断してないし警戒してる >本気でポカしたのはポタラ落とした時くらいだ いきなり投げてよこした悟空が悪くない?
47 23/07/30(日)16:47:27 No.1084519079
>いきなり投げてよこした悟空が悪くない? 一般人には目にも映らないようなスピードの領域で戦ってるやつがあのくらい取り損ねるな
48 23/07/30(日)16:47:58 No.1084519273
ここじっちゃんが泣いてるのがくる
49 23/07/30(日)16:50:37 No.1084520265
子供悟空が悟飯じいちゃんの匂いに気づくシーンも好きだった
50 23/07/30(日)16:51:41 No.1084520703
>一般人には目にも映らないようなスピードの領域で戦ってるやつがあのくらい取り損ねるな あれだって多分一般人には目にも止まらんようなスピードだっただろう でなきゃブウに遮られて終わりなんだから 瞬間移動使える悟空なら余計にわざわざ投げる意味ないんだよな
51 23/07/30(日)16:54:16 No.1084521875
>瞬間移動使える悟空なら余計にわざわざ投げる意味ないんだよな そりゃまぁそうだがあのくらい余裕でキャッチするって思うじゃん…
52 23/07/30(日)16:55:45 No.1084522563
>>瞬間移動使える悟空なら余計にわざわざ投げる意味ないんだよな >そりゃまぁそうだがあのくらい余裕でキャッチするって思うじゃん… ならやっぱり悟空の判断ミスじゃん 悟飯のせいではない
53 23/07/30(日)16:57:13 No.1084523194
>瞬間移動使える悟空なら余計にわざわざ投げる意味ないんだよな 瞬間移動は発動すれば一瞬だけど発動までに一瞬溜めがあってめんどくさいんじゃね 脳死で投げる方が楽だから切羽詰まってたらああなるのはわかる
54 23/07/30(日)16:59:08 No.1084524066
>>>瞬間移動使える悟空なら余計にわざわざ投げる意味ないんだよな >>そりゃまぁそうだがあのくらい余裕でキャッチするって思うじゃん… >ならやっぱり悟空の判断ミスじゃん >悟飯のせいではない どっちにしろ手の届かない位置までノーコンかましたのは悟空だからな…
55 23/07/30(日)16:59:23 No.1084524149
そんな頑張って悟飯ちゃんの擁護せんでも…
56 23/07/30(日)16:59:54 No.1084524365
Z戦士色んなもんを投げて寄越しがちなイメージはある
57 23/07/30(日)17:00:39 No.1084524686
あのあたりで一番のポカしたのは悟空でも悟飯でもなく吸収能力のこと教えてなかった界王神だと思う
58 23/07/30(日)17:00:44 No.1084524721
>Z戦士色んなもんを投げて寄越しがちなイメージはある セルにも千豆を投げて渡してたしな
59 23/07/30(日)17:00:56 No.1084524811
いい話のスレ画でクソどうでもいいレスポンチ始めるな 他所でやれ
60 23/07/30(日)17:01:02 No.1084524851
大人になってから読むとけっこう情に深いシーンあるよねドラゴンボール
61 23/07/30(日)17:02:44 No.1084525691
右下のピッコロさんが嬉しそうなのがいいね
62 23/07/30(日)17:03:42 No.1084526140
悟空と悟飯はキャッチボールをしない親子だったんだ
63 23/07/30(日)17:03:50 No.1084526193
こいつらの大半は悟空が子供の時から知ってるのがいいよね
64 23/07/30(日)17:04:28 No.1084526483
>悟空と悟飯はキャッチボールをしない親子だったんだ 元気玉でしてたぞ
65 23/07/30(日)17:10:35 No.1084529372
悟天に拳法教えたのチチだから相当悟空さの生き写しとして見ていたフシがあった
66 23/07/30(日)17:12:43 No.1084530227
>>悟飯ちゃんはあまり見たいものじゃなかった >グレートサイヤマンではしゃいでる悟飯ちゃんいいだろ?! 幼少の頃見たギニュー特選隊の影響みたいなレスでダメだった覚えがある