23/07/30(日)15:21:34 アーマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/30(日)15:21:34 No.1084487415
アーマードコアって一番重要なパーツ脚なんだからアーマードレッグに改名しろ
1 23/07/30(日)15:23:14 No.1084487967
全てを組み合わせて始めてACよ?
2 23/07/30(日)15:23:21 No.1084488019
別に重要な部位だからタイトル名にしてる訳じゃ寝ーよ
3 23/07/30(日)15:24:23 No.1084488367
武装した脚ならシュトルヒになっちまうよ
4 23/07/30(日)15:25:05 No.1084488590
コアパーツから機能を拡張した(結果人型になった)からアーマード・コアだろ?
5 23/07/30(日)15:25:31 No.1084488741
ジェネレーターとか諸々詰まってるのはコアだろ
6 23/07/30(日)15:25:55 No.1084488878
俺が乗ってんのはコアだから
7 23/07/30(日)15:26:39 No.1084489139
方向性をいちばん強く決めるパーツではあるけどいちばん重要かというと
8 23/07/30(日)15:26:40 No.1084489143
>俺が記録されてんのはコアだから
9 23/07/30(日)15:27:18 No.1084489343
そういやゲーム映像でこの武器見てない気がするけどあるの?
10 23/07/30(日)15:27:21 No.1084489362
アーマードドッグに見えた
11 23/07/30(日)15:27:40 No.1084489488
アーマード・キャッツ!
12 23/07/30(日)15:28:00 No.1084489606
>アーマードコアって一番重要なパーツ脚なんだからアーマードレッグに改名しろ お前タンクくんに向かってその暴言吐けるの?
13 23/07/30(日)15:28:12 No.1084489678
アーマード・オペニス
14 23/07/30(日)15:29:30 No.1084490074
>アーマードドッグに見えた 肩赤そう
15 23/07/30(日)15:31:02 No.1084490585
劇中人物からの呼び名はアーマードコフィンだぞ
16 23/07/30(日)15:31:17 No.1084490663
そもそも河森正治がコアパーツを中心に各所パーツを組み替えるロボットゲームって言う提案をフロムにして出来上がったシリーズだから
17 23/07/30(日)15:33:29 No.1084491371
脚部はあくまで大地を掴むマニピュレーターだから 宙間戦闘とかがメインになるとスレ「」君の大事な大事なレッグパーツってコアから消えると思うよ
18 23/07/30(日)15:33:59 No.1084491546
一番最初に選ぶのは武器 その後に脚じゃね?
19 23/07/30(日)15:36:32 No.1084492438
俺は結構足最初に決めるな…
20 23/07/30(日)15:36:47 No.1084492514
令和の投擲武器?
21 23/07/30(日)15:36:53 No.1084492560
MTって何の略だっけ
22 23/07/30(日)15:37:21 No.1084492673
>そういやゲーム映像でこの武器見てない気がするけどあるの? 外人のプレイ配信か何かでそれっぽいパーツがショップに並んでるのは確認されてる
23 23/07/30(日)15:37:38 No.1084492773
>MTって何の略だっけ マッスルトレーサーだったはず
24 23/07/30(日)15:37:53 No.1084492847
>MTって何の略だっけ マッスルトレーサーとかだった気が
25 23/07/30(日)15:38:21 No.1084493006
>MTって何の略だっけ マッスルトレーサー
26 23/07/30(日)15:39:22 No.1084493367
三連マッスルトレーサー!MTが発展してACになったというのは初代系だか3系だかの設定だったか
27 23/07/30(日)15:39:25 No.1084493382
コア理論を基にコアを中心にパーツを組み替えてどんな状況でも活躍できる最強の人型兵器だからアーマードコアなんだ
28 23/07/30(日)15:39:36 No.1084493453
一番大事なパーツで呼ばなきゃならないならお前のこと心臓って呼ぶけど
29 23/07/30(日)15:40:42 No.1084493825
>一番大事なパーツで呼ばなきゃならないならお前のことおぺにすって呼ぶけど
30 23/07/30(日)15:42:23 No.1084494385
ACで一番重要なのはラジエーターだぞ
31 23/07/30(日)15:42:58 No.1084494575
>マッスルトレーサーだったはず >マッスルトレーサーとかだった気が >マッスルトレーサー ここにグレランぶちこみたい
32 23/07/30(日)15:43:54 No.1084494940
MTも人が乗ってマスタースレーブしてるの?
33 23/07/30(日)15:44:47 No.1084495290
>脚部はあくまで大地を掴むマニピュレーターだから >宙間戦闘とかがメインになるとスレ「」君の大事な大事なレッグパーツってコアから消えると思うよ いやロボゲーだから絶対消えない
34 23/07/30(日)15:44:58 No.1084495360
まあコアはジェネレータと武器と腕選んだあと積載見ながら適当にって感じだ
35 23/07/30(日)15:46:15 No.1084495832
腕武器以外のパーツは基本コアに直結
36 23/07/30(日)15:47:35 No.1084496357
アーマーどこや?
37 23/07/30(日)15:48:44 No.1084496768
「ジェネレーター技術が通常兵器とACの性能差」と言う扱いなのでコアドシステムのこと抜いてもジェネレーターが詰まってるコアが一番大事 AC4ではコジマ技術の機関部もコアに詰まってる
38 23/07/30(日)15:49:16 No.1084496974
削除依頼によって隔離されました んでDAEMON X MACHINAより売れるの?
39 23/07/30(日)15:49:21 No.1084497007
今作もMTの発展型がACじゃなかった?
40 23/07/30(日)15:50:05 No.1084497261
腕も足もコアに繋げて初めて機能するから何が一番大事かと言うならコアかなと思うよ どれも大事だけど
41 23/07/30(日)15:50:34 No.1084497444
>んでDAEMON X MACHINAより売れるの? そんなことはあなたが気にすることではないよ
42 23/07/30(日)15:50:36 No.1084497458
>脚部はあくまで大地を掴むマニピュレーターだから >宙間戦闘とかがメインになるとスレ「」君の大事な大事なレッグパーツってコアから消えると思うよ そもそもACって滑走メインだから別に大地を掴むものではないし基本指が無いのでマニュピレーターですら無い 四脚とフロートはそもそも歩かないし タンク以外はサブブースター内蔵した巨大スタビライザー兼射撃時のランディングギア
43 23/07/30(日)15:50:48 No.1084497520
初代もMTの発展形がACらしいがラナちゃんの台詞で全部ちゃぶ台返しされた
44 23/07/30(日)15:50:51 No.1084497539
どのシリーズも操縦席あるのか怪しいデザインしてる
45 23/07/30(日)15:52:08 No.1084497964
初代設定だとMT→コアードMT(組換導入)→アーマードコア(武装化)って系譜だったかな
46 23/07/30(日)15:52:28 No.1084498103
>今作もMTの発展型がACじゃなかった? 今作もパーツ換装以外の決定的差はないので高級MTはAC並み
47 23/07/30(日)15:52:55 No.1084498266
直訳すると核武装になる
48 23/07/30(日)15:52:56 No.1084498271
お前まだコアになれてないの?
49 23/07/30(日)15:53:21 No.1084498422
そもDXMとACで対立煽ろうとする意味がわからん ユーザー層ほぼ一緒だぞ
50 23/07/30(日)15:53:40 No.1084498539
胴体パーツとジェネレーターを別に設定できるのは当時驚いた
51 23/07/30(日)15:54:20 No.1084498790
>MTも人が乗ってマスタースレーブしてるの? 明確に有人兵器なのが描写されてるじゃん
52 23/07/30(日)15:54:43 No.1084498915
死ね!独立傭兵!
53 23/07/30(日)15:55:24 No.1084499169
>そもDXMとACで対立煽ろうとする意味がわからん >遺伝子ほぼ一緒だぞ
54 23/07/30(日)15:55:33 No.1084499228
>死ね!独立傭兵! レイヴンって呼んで❤️
55 23/07/30(日)15:56:01 No.1084499390
>そもそも河森正治がコアパーツを中心に各所パーツを組み替えるロボットゲームって言う提案をフロムにして出来上がったシリーズだから https://shojikawamori.jp/works/armored-core/ あくまで起用された側でデザイン担当だとしか知らなかったけどそうなの?
56 23/07/30(日)15:56:06 No.1084499415
>胴体パーツとジェネレーターを別に設定できるのは当時驚いた その兼ね合いなんだろうけど設定画見るとジェネレーター無茶苦茶小さいんだよな あれで空飛びながらビーム撃ったりバリア張ったりできる出力なの怖すぎる
57 23/07/30(日)15:56:18 No.1084499493
ACさんちの三男がSwitchを孕ませて生まれたのだDXMは
58 23/07/30(日)15:56:23 No.1084499521
ダァーイ!レイヴン!
59 23/07/30(日)15:56:56 No.1084499729
>ダァーイ!レイヴン! イッツモービング!イッツモービング!クラァァイン♥
60 23/07/30(日)15:57:39 No.1084499975
>そもDXMとACで対立煽ろうとする意味がわからん >ユーザー層ほぼ一緒だぞ なんか知らんがハゲに目をつけられたっぽいんだよね いやACだぞお前って思わんでもない
61 23/07/30(日)15:57:47 No.1084500022
>ACさんちの三男がSwitchを孕ませて生まれたのだDXMは 確かにうちのスイッチはお腹膨らんでいたが…
62 23/07/30(日)15:58:13 No.1084500170
今思えば佃時代のAC世界はまだ民度が保たれてた
63 23/07/30(日)15:58:31 No.1084500289
>なんか知らんがハゲに目をつけられたっぽいんだよね >いやACだぞお前って思わんでもない ほんと知名度増えたんだな…って気分になる 規模的には昔の地球防衛軍以下だってのに
64 23/07/30(日)15:59:49 No.1084500774
>>そもDXMとACで対立煽ろうとする意味がわからん >>ユーザー層ほぼ一緒だぞ >なんか知らんがハゲに目をつけられたっぽいんだよね >いやACだぞお前って思わんでもない いやACだぞって言いすぎるとお互いのファンに迷惑だぞとも言われることもあるから実際どういう言い方すれば波風立たないんだろうな
65 23/07/30(日)16:00:06 No.1084500871
必要以上にAC下げるのもいいよ… 昔がどうだろうと今はフロムの新作ってだけで注目度半端ないんだから
66 23/07/30(日)16:00:38 No.1084501086
闘争が続編がどうのこうのってミームが図らずもいい方に作用したと思う
67 23/07/30(日)16:00:39 No.1084501087
どうせブサイクなオッサンでしょ!
68 23/07/30(日)16:00:43 No.1084501111
DMXはとりあえずプラモ出るの待ちなよ
69 23/07/30(日)16:00:56 No.1084501200
>>いやACだぞお前って思わんでもない >いやACだぞって言いすぎるとお互いのファンに迷惑だぞとも言われることもあるから実際どういう言い方すれば波風立たないんだろうな それもそうだね…
70 23/07/30(日)16:01:23 No.1084501352
>闘争が続編がどうのこうのってミームが図らずもいい方に作用したと思う あの作品のファンも俺のコラで乳首にチンポつけてもらって喜んでるよみたいなもんだよな…
71 23/07/30(日)16:01:54 No.1084501526
>いやACだぞって言いすぎるとお互いのファンに迷惑だぞとも言われることもあるから実際どういう言い方すれば波風立たないんだろうな 古王呼ぶかISTDするかのどっちかかな
72 23/07/30(日)16:02:29 No.1084501737
>基本指が無いのでマニュピレーターですら無い 今のACそうなのか…
73 23/07/30(日)16:02:54 No.1084501898
>闘争が続編がどうのこうのってミームが図らずもいい方に作用したと思う 鉄血のスレで止まるんじゃねえぞしか擦らないみたいなもんではあるがまあ…
74 23/07/30(日)16:03:24 No.1084502074
>>闘争が続編がどうのこうのってミームが図らずもいい方に作用したと思う >あの作品のファンも俺のコラで乳首にチンポつけてもらって喜んでるよみたいなもんだよな… 無許可チクチン化に並ぶほど失礼な言い回しではないだろアレ!
75 23/07/30(日)16:04:00 No.1084502291
>鉄血のスレで止まるんじゃねえぞしか擦らないみたいなもんではあるがまあ… あっちはまだ作中にあるだけマシだと思うの
76 23/07/30(日)16:04:12 No.1084502369
>無許可チクチン化に並ぶほど失礼な言い回しではないだろアレ! 新作出ないのを茶化すネタではあったからな…出るの決まったから寛大な心でいられるからまあ
77 23/07/30(日)16:04:15 No.1084502394
>>基本指が無いのでマニュピレーターですら無い >今のACそうなのか… 初代からずっと足指なんてないのでお前の知ってるACは多分存在しないよ
78 23/07/30(日)16:04:39 No.1084502552
ACもやる DXMもやる それでFAよ
79 23/07/30(日)16:04:47 No.1084502619
>無許可チクチン化に並ぶほど失礼な言い回しではないだろアレ! 新作出ない前提のネタだし割と不愉快だったよ 新作出たらこのネタ擦れないじゃん!みたいな反応してる奴すら居たし
80 23/07/30(日)16:04:53 No.1084502659
>ACもやる >DXMもやる >それでFAよ フレームアームズまで参入しやがった
81 23/07/30(日)16:05:03 No.1084502739
4脚は2AAまでは歩かなかったが3から歩くようになったろう 4からは覚えてない
82 23/07/30(日)16:05:20 No.1084502859
闘争が云々は作中でもコピーでも言われてないけど AC世界の人類が隙あらば戦争したがるのは本当だしな…
83 23/07/30(日)16:05:28 No.1084502906
>あくまで起用された側でデザイン担当だとしか知らなかったけどそうなの? その辺の話は初代の公式設定資料集のインタビューで確か載ってるはず
84 23/07/30(日)16:05:32 No.1084502925
桶が転がる体が闘争を求めるACの新作が出るってやつだからね
85 23/07/30(日)16:05:54 No.1084503064
>>>基本指が無いのでマニュピレーターですら無い >>今のACそうなのか… >初代からずっと足指なんてないのでお前の知ってるACは多分存在しないよ 一応二股になってる鳥足とかはあったけど地面掴んでる構造の奴はなかったよな てかガンダムとか他作品でもそんなにしっかり接地してる構造見ない
86 23/07/30(日)16:05:57 No.1084503073
>闘争が云々は作中でもコピーでも言われてないけど >AC世界の人類が隙あらば戦争したがるのは本当だしな… 闘争目的だけだと負けフラグやねん…
87 23/07/30(日)16:06:55 No.1084503429
体が闘争を求めた結果主人公に戦いを挑んでくるNPCはLRやVDに居たからな…
88 23/07/30(日)16:07:21 No.1084503594
最近の闘争ネタは受け入れられたがってる動きが強い まあそれしか知らないとそうならざるを得ないとは思うしそういう元人間キャラもいるから完全否定はしないけどさ
89 23/07/30(日)16:07:38 No.1084503701
>体が闘争を求めた結果主人公に戦いを挑んでくるNPCはLRやVDに居たからな… だいたい体捨てるなこいつら
90 23/07/30(日)16:07:43 No.1084503728
身体は闘争を求めるってフレーズは流行るだけあってめっちゃいいよね 戦争だ!我らにはそれが必要だ! であるべきだが
91 23/07/30(日)16:07:57 No.1084503818
初めから気合い入れて全て焼き尽くしに行くんじゃなくて なんか気ままに飛んでてふと振り返ったら全部焼け野原でしたぐらいの軽さがいい
92 23/07/30(日)16:08:04 No.1084503869
性能の方向性決めるのに脚部は大事だろうけど コアにはジェネFCSメインブースタースキャンにコックピットがあるからACとしてはコアが一番重要だろう
93 23/07/30(日)16:08:06 No.1084503882
闘争だけ求めてるから負けんだよ 欲が足りねえ
94 23/07/30(日)16:08:08 No.1084503896
DXMはACAC言われてるけどあれZOEだよね
95 23/07/30(日)16:09:00 No.1084504210
>DXMはACAC言われてるけどあれACEだよね
96 23/07/30(日)16:09:14 No.1084504306
灰かぶりて我らあり!
97 23/07/30(日)16:09:17 No.1084504316
>>>基本指が無いのでマニュピレーターですら無い >>今のACそうなのか… >初代からずっと足指なんてないのでお前の知ってるACは多分存在しないよ ああ足の話か https://armoredcore.fandom.com/wiki/LB-H230 指じゃないけど爪っぽく見えるし珍しくてこれ好きだったな
98 23/07/30(日)16:09:20 No.1084504338
>DXMはACAC言われてるけどあれZOEだよね 個人的にAC+ZOE+モンハンだと思っている
99 23/07/30(日)16:10:28 No.1084504799
>初めから気合い入れて全て焼き尽くしに行くんじゃなくて >なんか気ままに飛んでてふと振り返ったら全部焼け野原でしたぐらいの軽さがいい 良く勘違いしてる奴いるけど別に血走ったり脂ぎった感じの展開じゃなくてただ静かに仕事してたら強すぎて消されそうになるゴルゴ13展開だからな
100 23/07/30(日)16:10:33 No.1084504826
闘争を求める野蛮な者達は排除されなければならない 世に平穏のあらんことを
101 23/07/30(日)16:10:56 No.1084504969
新作出ない前提のネタとは言うが10年近く情報の一つもなければそう思う方が自然ではあるよ… 制作中って話はあったけどいざ発表されたとき心の底では半ば諦めてたから本気で驚いたもの
102 23/07/30(日)16:11:01 No.1084505004
>無許可チクチン化に並ぶほど失礼な言い回しではないだろアレ! 無許可チクチンも強化人間改造も同じよ
103 23/07/30(日)16:11:30 No.1084505169
ACもDXMもそうだけどZOEとACEとトロットと超操縦ロボの新作もやりたいぞ!
104 23/07/30(日)16:12:44 No.1084505646
>新作出ない前提のネタとは言うが10年近く情報の一つもなければそう思う方が自然ではあるよ… >制作中って話はあったけどいざ発表されたとき心の底では半ば諦めてたから本気で驚いたもの うわーいエルデンリングのDLC発表されるかなーでワクワクしてたから 炎に包まれる惑星からあれ??! ってなってスカベンが出た時点でぐああああああってなって 4脚で死んだ
105 23/07/30(日)16:12:50 No.1084505685
>いやACだぞお前って思わんでもない 意図的に卑下しまくってる奴いるけどさ 1000万タイトル複数持つ超有名メーカーがリブートさせた長期シリーズの新作と言うゲハを引き付ける要素しかない注目株だぞAC6って
106 23/07/30(日)16:13:08 No.1084505802
621も乳首にチンポ移植されて喜んでいるよ
107 23/07/30(日)16:13:18 No.1084505868
アーマードコアにそんな力はない だがフロムの新作にはそれだけの力がある
108 23/07/30(日)16:13:18 No.1084505874
闘争ネタはまあ新作が出たからってのもあるけど多少なりとも新規が増える一因になるだろうからとにかくヨシ それよりもコントローラーを逆さに持たなきゃ話にならないゲームだぞ!!って言い回す人がゆるせねえよ俺は
109 23/07/30(日)16:13:51 No.1084506079
9割位は主人公じゃなくて金と依頼渡してきた奴が悪いからな
110 23/07/30(日)16:13:52 No.1084506082
どうせ闘争とか言ってる新規も実際プレイすれば肉穴ハメハメとしか言わなくなるからな
111 23/07/30(日)16:14:35 No.1084506337
しょうがねぇだろ10年も新作出なかったんだし てか3年ぐらい前からちょくちょくキービジュアルとかコンセプトアートとかリークされてたのに発表まで一切新作が来るって信じてなかったじゃんミグラント達って 口では新作新作って言ってたけど本当は心の底ではフロムはダクソ系しか作ってないって思ってたんだろ?
112 23/07/30(日)16:14:37 No.1084506346
闘争がどうのなんてのは大概死神部隊しかり敵側の思想なので 彼らは自ら敵役を買って出てくれるのか
113 23/07/30(日)16:14:42 No.1084506379
10年間新作出てなかったしどう客観的に見ても売れてないシリーズだからなAC
114 23/07/30(日)16:15:05 No.1084506518
>それよりもコントローラーを逆さに持たなきゃ話にならないゲームだぞ!!って言い回す人がゆるせねえよ俺は あっちはハードル上げるデマなのがマジでタチ悪い
115 23/07/30(日)16:15:08 No.1084506541
>どうせ闘争とか言ってる新規も実際プレイすれば肉穴ハメハメとしか言わなくなるからな 猫の国
116 23/07/30(日)16:15:12 No.1084506568
>それよりもコントローラーを逆さに持たなきゃ話にならないゲームだぞ!!って言い回す人がゆるせねえよ俺は あんな持ち方しなくてもちゃんと遊べるものな ただ慣れないうちは大変だし色々と忙しいのはわかる いっそ強化手術受けさせてくれと思う
117 23/07/30(日)16:15:23 No.1084506632
>てか3年ぐらい前からちょくちょくキービジュアルとかコンセプトアートとかリークされてたのに 一切知らんわ
118 23/07/30(日)16:15:41 No.1084506757
>口では新作新作って言ってたけど本当は心の底ではフロムはダクソ系しか作ってないって思ってたんだろ? ダクソ系しか作ってないというかそりゃ売れるもん作ったほうが良いよってなるもん… 大統領の移植嬉しかったくらいで…過去作も移植してくれたらいいなくらいの気持ちだった 新作が出た
119 23/07/30(日)16:15:50 No.1084506803
>てか3年ぐらい前からちょくちょくキービジュアルとかコンセプトアートとかリークされてたのに発表まで一切新作が来るって信じてなかったじゃんミグラント達って クソみたいなリークとか片手じゃ足りん程度にはあったし…
120 23/07/30(日)16:16:20 No.1084506999
ACもソウルもまあそれなりにこなしたけどACがソウルよりアクション面で敷居高かったことはないな… まあメカジャンルという敷居の高さはあるが…
121 23/07/30(日)16:16:29 No.1084507049
>闘争がどうのなんてのは大概死神部隊しかり敵側の思想なので >彼らは自ら敵役を買って出てくれるのか 体が機械とかLRの一部の人みたいに戦う以外やるれこと特にないとか他にやることない人達の考えだな
122 23/07/30(日)16:16:35 No.1084507077
>口では新作新作って言ってたけど本当は心の底ではフロムはダクソ系しか作ってないって思ってたんだろ? 一作でACシリーズの合計位売れる作品作っててわざわざACリブートするか?とは思ってた
123 23/07/30(日)16:16:39 No.1084507105
>闘争ネタはまあ新作が出たからってのもあるけど多少なりとも新規が増える一因になるだろうからとにかくヨシ >それよりもコントローラーを逆さに持たなきゃ話にならないゲームだぞ!!って言い回す人がゆるせねえよ俺は ところでAC6普通に持つと両腕と両肩が常時動くからLRと拡張LRが埋まって親指2本で後の操作全部同時にしなきゃいけない様に見えるんですけどこれ本当に指足りるんですか??
124 23/07/30(日)16:16:54 No.1084507195
>ACもソウルもまあそれなりにこなしたけどACがソウルよりアクション面で敷居高かったことはないな… >まあメカジャンルという敷居の高さはあるが… 取っ付きにくさはステータスの多さとか操作の複雑さとかの方にあるからな アクションゲームとしては大概簡単
125 23/07/30(日)16:17:21 No.1084507374
>AC世界の人類が隙あらば戦争したがるのは本当だしな… 完全に戦争までいったのはVシリーズしかない あとはおかしくなったAIだったりバーテックスみたいなテロ組織が暴れてるだけ そもそも利益のために戦ってることがほとんどで何が闘争だよ
126 23/07/30(日)16:17:29 No.1084507432
>しょうがねぇだろ10年も新作出なかったんだし >てか3年ぐらい前からちょくちょくキービジュアルとかコンセプトアートとかリークされてたのに発表まで一切新作が来るって信じてなかったじゃんミグラント達って >口では新作新作って言ってたけど本当は心の底ではフロムはダクソ系しか作ってないって思ってたんだろ? 3年前のリークではしゃいでるのなんてそれこそ体は闘争を求めるとか大喜利してる奴らだけだろ
127 23/07/30(日)16:17:30 No.1084507440
トッププレイヤー目指すとかじゃなきゃ所謂モンハン持ちで十分じゃないの
128 23/07/30(日)16:17:53 No.1084507572
>ところでAC6普通に持つと両腕と両肩が常時動くからLRと拡張LRが埋まって親指2本で後の操作全部同時にしなきゃいけない様に見えるんですけどこれ本当に指足りるんですか?? 言うてロック自動だしブーストは基本ONにしっぱなしで良いしジャンプとQB同時に使う機会そうそうないしで問題ない
129 23/07/30(日)16:18:14 No.1084507706
>ACもソウルもまあそれなりにこなしたけどACがソウルよりアクション面で敷居高かったことはないな… >まあメカジャンルという敷居の高さはあるが… あーーーーーーーーうあーーーーーーー強武器強武器強武器強武器強武器強武器強武器強武器強武器強武器連射連射連射連射連射連射連射連射連射連射連射連射連射連射ミッション完了って感じにそんな頭使わんからな でも6は頭使うんだよな
130 23/07/30(日)16:18:26 No.1084507790
>トッププレイヤー目指すとかじゃなきゃ所謂モンハン持ちで十分じゃないの 別に普通の持ち方で良い 対人やり込むなら両手でモンハン持ちとかやった方が良いだろうけど
131 23/07/30(日)16:18:40 No.1084507897
ACは3SLfAVVDしかやってないけどクリアだけならそんなに難しくはないよね アセン縛ったり高難度コースいくと大変
132 23/07/30(日)16:18:50 No.1084507979
>そもそも利益のために戦ってることがほとんどで何が闘争だよ 体が機械になると他にやることないのよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
133 23/07/30(日)16:18:55 No.1084508015
昔からのACファンはこの10年くらい家庭やら仕事やらで忙しかったからなあ
134 23/07/30(日)16:19:05 No.1084508076
メカ物作ってんのは求人で知ってたけど新IPだと思ってたよ 表に出てくるの北尾ばっかになってたからオグさん何やってんだろ…とは思ってたがまさかオグがACVIのトップとはね
135 23/07/30(日)16:19:11 No.1084508127
>そもそも利益のために戦ってることがほとんどで何が闘争だよ 企業ってかなり理性的で有事には協調して事態収拾を図るしあくまで「管理された経済戦争」の域を出ることはあんまりないよね
136 23/07/30(日)16:19:28 No.1084508233
敵の攻撃を避けるんじゃなくて当たらない動きと撃たれない動きをするのがACだったから そのあたりはだいぶ変わってそう
137 23/07/30(日)16:19:38 No.1084508298
ステータスやパラメーター多くて一見複雑だけど よくわかんなくても割と何とかなるぜ!
138 23/07/30(日)16:19:40 No.1084508310
ソウルシリーズもあっさり終わらせてエルデン行ったからACもシステムの似た別タイトルのロボゲーになるかなと思ってたわ
139 23/07/30(日)16:20:05 No.1084508457
リーク画像かと思ったら周年記念の過去作画像だったとかもあったしまあ出ないよね…という気持ちでいた
140 23/07/30(日)16:20:13 No.1084508512
>口では新作新作って言ってたけど本当は心の底ではフロムはダクソ系しか作ってないって思ってたんだろ? 2018年のフロム試遊会イベントで「AC新作についてはまだお話しできることはございませんが…」 20th記念放送で「シリーズを終わらせるつもりはありません」 とか色々言ってくれていたからずっと信じていたよ
141 23/07/30(日)16:20:23 No.1084508570
だいぶプレイヤー側に想像を委ねられるシナリオではあったから闘争を求めるようなRPしてた人もいたんじゃない? 全員ではないだろうけど
142 23/07/30(日)16:20:24 No.1084508580
>新作出ない前提のネタだし割と不愉快だったよ >新作出たらこのネタ擦れないじゃん!みたいな反応してる奴すら居たし 別に前提でもなくないかあれ あと後半はそいつが失礼なだけじゃねぇか!
143 23/07/30(日)16:20:30 No.1084508619
>ステータスやパラメーター多くて一見複雑だけど >よくわかんなくても割と何とかなるぜ! wikiで良い感じのブースターとジェネレーター選んでしまえばあとはもうどうとでもなるからな
144 23/07/30(日)16:20:45 No.1084508703
>昔からのACファンはこの10年くらい家庭やら仕事やらで忙しかったからなあ ACが戻ってきた!ってみんな傭兵稼業に舞い戻っちゃうんだ…
145 23/07/30(日)16:21:14 No.1084508873
闘争メインそうなアリーナも利益目的とか動かしてるだけで楽しいぞって人いるからね
146 23/07/30(日)16:21:27 No.1084508967
>別に前提でもなくないかあれ 新作がコンスタントに出続けてるゲームであんなミーム流行るわけないだろ!
147 23/07/30(日)16:21:33 No.1084508995
>>昔からのACファンはこの10年くらい家庭やら仕事やらで忙しかったからなあ >ACが戻ってきた!ってみんな傭兵稼業に舞い戻っちゃうんだ… 家族で傭兵になればいい
148 23/07/30(日)16:21:40 No.1084509049
>そもそも利益のために戦ってることがほとんどで何が闘争だよ クレイドル03を襲撃する、付き合わないか? ORCAの連中はヌルすぎる革命など結局は殺すしかないのさ だろう?
149 23/07/30(日)16:21:51 No.1084509133
自分の中で想定の数倍ACがここたまだった
150 23/07/30(日)16:21:52 No.1084509140
>>そもそも利益のために戦ってることがほとんどで何が闘争だよ >クレイドル03を襲撃する、付き合わないか? >ORCAの連中はヌルすぎる革命など結局は殺すしかないのさ >だろう? 闘争か?
151 23/07/30(日)16:21:59 No.1084509182
>あーーーーーーーーうあーーーーーーー強武器強武器強武器強武器強武器強武器強武器強武器強武器強武器連射連射連射連射連射連射連射連射連射連射連射連射連射連射ミッション完了って感じにそんな頭使わんからな 一番頭使うのはアセンブリ部分で操作自体はぶっちゃけ難しくないんだよな 有効な武器一本見つけたら物陰から垂れ流してるだけでボス格完封とかあるし
152 23/07/30(日)16:22:53 No.1084509519
古王は非戦闘員だろうが選んで殺さないからな
153 23/07/30(日)16:23:01 No.1084509569
>自分の中で想定の数倍ACがここたまだった ここたまでぐぐったけどわからん どういうこと?
154 23/07/30(日)16:23:21 No.1084509707
>>別に前提でもなくないかあれ >新作がコンスタントに出続けてるゲームであんなミーム流行るわけないだろ! そりゃあそうだけどちょっとずつ開発が伸びていってのもそうだし絶望しすぎじゃないか… なんだかんだその意志を受け継いだ後継作は出るだろくらいの気持ちだったぞ
155 23/07/30(日)16:23:38 No.1084509823
今回バンナムも結構関わってるっぽいしフロムだけが良しとしてるわけでは無いっぽいのがな 海外のロボ開拓してガンダムでも売りたいんだろうか
156 23/07/30(日)16:23:52 No.1084509920
>操作自体はぶっちゃけ難しくないんだよな 俺とは次元が違う… AC4でダメだこれ付いていけねえってなってfaは割としっくり来てVでまたアカンってなった
157 23/07/30(日)16:24:10 No.1084510038
ロボットを組み替えて遊ぶってネタはあってコアから色々生えてるってコンセプトを思いついたのが河森みたいな話だったはず
158 23/07/30(日)16:24:13 No.1084510051
自分はあのミームは使わんが過剰に嫌ってるのもまたにわか臭いというか… ACが出るというだけで喜べばいいのだ
159 23/07/30(日)16:24:18 No.1084510080
>ここたまでぐぐったけどわからん 「こ」こが 「こ」の戦場が 私の「魂」の場所よ!
160 23/07/30(日)16:24:20 No.1084510093
主人公が強すぎて闘争ってより基本虐殺なんよ
161 23/07/30(日)16:24:38 No.1084510207
ロボをうまく操縦出来るようになるのは大事だけどどっちかというと敵に有利になれるアセンを探すゲーム
162 23/07/30(日)16:24:38 No.1084510208
腕に頼るな機体に頼れってのが俺の中のACだから6はちょっと怖いぜ…
163 23/07/30(日)16:24:50 No.1084510278
ACは初期機体使いづれえなから新パーツであっこれ飛べるってなったときが世界が広がる
164 23/07/30(日)16:24:54 No.1084510303
>企業ってかなり理性的で有事には協調して事態収拾を図るしあくまで「管理された経済戦争」の域を出ることはあんまりないよね ただ街の警備担当してるガードが役に立たないと知れたらうちらに泣きつくやろ!って自分達の管理下の市街地でレイヴン暴れさすのはどうかと思います
165 23/07/30(日)16:25:06 No.1084510385
>企業ってかなり理性的で有事には協調して事態収拾を図るしあくまで「管理された経済戦争」の域を出ることはあんまりないよね それ出来たのSLだけだったような… LRの時はそうするしか生き残れない手遅れ状態だったしfaではもう人類存続するのを半ば諦めてる風だったし
166 23/07/30(日)16:25:14 No.1084510432
>>自分の中で想定の数倍ACがここたまだった >ここたまでぐぐったけどわからん >どういうこと? ころころここたま会いたくなるよね
167 23/07/30(日)16:25:36 No.1084510560
>ACは初期機体使いづれえなから新パーツであっこれ飛べるってなったときが世界が広がる 基本まずミサイルとレーダー売り払ってジェネレーターとブースターまともにする所から始まるよね
168 23/07/30(日)16:25:39 No.1084510576
相手の予備動作から攻撃を読んで回避とかもあんまりなかったか
169 23/07/30(日)16:25:41 No.1084510583
>自分はあのミームは使わんが過剰に嫌ってるのもまたにわか臭いというか… >ACが出るというだけで喜べばいいのだ こうやって嫌がるのもにわかって言うと対立煽ってる感じするよね そして残った方を僕が殺す
170 23/07/30(日)16:25:46 No.1084510611
操作難しくないは多分基準おかしくなってるよ間違いなく難しい部類に入るよ
171 23/07/30(日)16:25:47 No.1084510618
シリーズ新作ってだけでここまでワクワクするのは フロムのお出しするPVが相変わらずとても良い物なのもあるかもしれない
172 23/07/30(日)16:25:52 No.1084510652
利益と暴力で完全に管理された社会でただひたすらに全てを狂ったように破壊しまくる主人公は闘争を求めていると言えなくもない だいたいの作品でだいたいのキャラが主人公の行動にドン引きする
173 23/07/30(日)16:25:57 No.1084510686
操作自体は難しいよ 難しい上でちゃんと操作できればここまで自由に動かせるゲームが他にあまり無いって感じ
174 23/07/30(日)16:26:10 No.1084510774
振り返るとACPPとAC2のストーリーの異質さが目立つ
175 23/07/30(日)16:26:15 No.1084510818
>>>自分の中で想定の数倍ACがここたまだった >>ここたまでぐぐったけどわからん >>どういうこと? >ころころここたま会いたくなるよね あの程度のキンタマじゃお前さんには不服だったかな?
176 23/07/30(日)16:26:25 No.1084510882
>相手の予備動作から攻撃を読んで回避とかもあんまりなかったか タイミングを読むのは必要だったことは多いかな
177 23/07/30(日)16:26:44 No.1084511000
操作難しい方だけど別にクリアに必須ではない
178 23/07/30(日)16:26:44 No.1084511001
タイタンフォールネタ擦られるよりはイラッとしないからいいよ
179 23/07/30(日)16:26:56 No.1084511074
>こうやって嫌がるのもにわかって言うと対立煽ってる感じするよね >そして残った方を僕が殺す 帰れやイカれ野郎!!!
180 23/07/30(日)16:26:59 No.1084511097
いや…俺は目の前のミッションを淡々ととこなしていただけなんだが…
181 23/07/30(日)16:27:08 No.1084511157
>タイタンフォールネタ擦られるよりはイラッとしないからいいよ タイタンフォールも新作出ればある程度は寛大になると思う
182 23/07/30(日)16:27:09 No.1084511169
>振り返るとACPPとAC2のストーリーの異質さが目立つ どっちも悪役側に妙にストーリーがあり過ぎる
183 23/07/30(日)16:27:14 No.1084511201
>相手の予備動作から攻撃を読んで回避とかもあんまりなかったか 初代シリーズはこれ出来ないと斬られて死ぬ
184 23/07/30(日)16:27:15 No.1084511208
>企業ってかなり理性的で有事には協調して事態収拾を図るしあくまで「管理された経済戦争」の域を出ることはあんまりないよね 首輪付きみたいなのが出ると敵対してる企業の連名で依頼出したりするもんな オルカの事件も表面上は敵対してるけど上層部は織り込み済みだったし人類の天敵は想定外だからみんな焦る
185 23/07/30(日)16:27:26 No.1084511288
Vのマニュアル車運転してる感じ好きよ
186 23/07/30(日)16:27:28 No.1084511295
闘争定型はほぼそのまんまの意味のの台詞で 「戦争だ、我らにはそれが必要だ!」があるのにこっちは使われない
187 23/07/30(日)16:27:45 No.1084511387
>闘争定型はほぼそのまんまの意味のの台詞で >「戦争だ、我らにはそれが必要だ!」があるのにこっちは使われない ゾディアック出せてないのでは?
188 23/07/30(日)16:27:51 No.1084511428
Vはスキャンオンオフとかわざとブースト切って機動変えたりとか忙しいけど慣れれば面白い ただ4系でネクストの際限ない機動力見せつけられちゃってるからそれが当たり前だとつらい
189 23/07/30(日)16:27:55 No.1084511463
>タイタンフォールネタ擦られるよりはイラッとしないからいいよ 開発が未練がましく微妙にほんのちょっと希望がなくもないよ的なことを言う方が悪いし…
190 23/07/30(日)16:28:05 No.1084511523
>>こうやって嫌がるのもにわかって言うと対立煽ってる感じするよね >>そして残った方を僕が殺す >帰れやイカれ野郎!!! 僕から言わせればイカれてるのは全部だ
191 23/07/30(日)16:28:23 No.1084511662
リークがあったろっていっても マイナーな過去資料集の画像と無断転載のイラスト使ってる奴は妄言っていうんだ たまたま嘘がそれっぽくなっただけだ
192 23/07/30(日)16:29:01 No.1084511949
>Vのマニュアル車運転してる感じ好きよ シリーズではぶっちぎりで難しかったわ
193 23/07/30(日)16:29:02 No.1084511955
壁が映ってるガチのリークもあったよね一応 何時ものデマ扱いされてたけど
194 23/07/30(日)16:29:11 No.1084512014
>自分はあのミームは使わんが過剰に嫌ってるのもまたにわか臭いというか… 新作多分出ないだろうなと思いつつ期待は捨てきれない所にクソ下らない上にゲームと全く関係ないミームを年単位で当て擦られてたらどんだけ嫌われても物足りんわ さっさと死んでくれ
195 23/07/30(日)16:29:11 No.1084512016
今回密航するし本格的にイレギュラー的な存在 ハンドラーの犬も割とぽんぽん死んでるっぽいし犬ガチャ大当たりみたいなもんなのかな
196 23/07/30(日)16:29:23 No.1084512120
>LRの時はそうするしか生き残れない手遅れ状態だったしfaではもう人類存続するのを半ば諦めてる風だったし fAとかまさに企業が結託して新時代の開拓を目指すストーリーでしょ ORCA紛争自体が一種の芝居だし LRも三大企業が統一組織立ち上げてるし
197 23/07/30(日)16:29:33 No.1084512194
>>自分はあのミームは使わんが過剰に嫌ってるのもまたにわか臭いというか… >新作多分出ないだろうなと思いつつ期待は捨てきれない所にクソ下らない上にゲームと全く関係ないミームを年単位で当て擦られてたらどんだけ嫌われても物足りんわ >さっさと死んでくれ 慌てるな 次も敵とは限らんだろう
198 23/07/30(日)16:29:35 No.1084512209
>壁が映ってるガチのリークもあったよね一応 >何時ものデマ扱いされてたけど 公式発表無い限りはデマと同じだろ
199 23/07/30(日)16:29:36 No.1084512214
>>闘争定型はほぼそのまんまの意味のの台詞で >>「戦争だ、我らにはそれが必要だ!」があるのにこっちは使われない >ゾディアック出せてないのでは? ジェミニそういや出すのに条件あったな
200 23/07/30(日)16:29:46 No.1084512282
>Vはスキャンオンオフとかわざとブースト切って機動変えたりとか忙しいけど慣れれば面白い >ただ4系でネクストの際限ない機動力見せつけられちゃってるからそれが当たり前だとつらい 6でまた4系並に動かせそうだから楽しみで仕方ないよ
201 23/07/30(日)16:30:06 No.1084512403
>次も敵とは限らんだろう 次は無えって言ってんだよ 死に腐れ
202 23/07/30(日)16:30:14 No.1084512468
>さっさと死んでくれ ここだけ敵対レイヴンが言いそうな剣呑さがある
203 23/07/30(日)16:30:27 No.1084512544
>>自分はあのミームは使わんが過剰に嫌ってるのもまたにわか臭いというか… >新作多分出ないだろうなと思いつつ期待は捨てきれない所にクソ下らない上にゲームと全く関係ないミームを年単位で当て擦られてたらどんだけ嫌われても物足りんわ >さっさと死んでくれ メインシステム戦闘モードを起動します
204 23/07/30(日)16:30:28 No.1084512550
>いや…俺は目の前のミッションを淡々ととこなしていただけなんだが… (こいつどんな依頼でも引き受けるじゃん…こわ…後でみんなで殺そ…)
205 23/07/30(日)16:30:31 No.1084512572
リークは例えデマじゃなくても紛うことなき悪なので…
206 23/07/30(日)16:30:45 No.1084512652
>壁が映ってるガチのリークもあったよね一応 >何時ものデマ扱いされてたけど リーク持って来るのもデマ連呼もやってみんな信じてなかったよなってのも全部一人で繰り返してるくせに
207 23/07/30(日)16:30:54 No.1084512699
コワー… レイヴン消去依頼出さなきゃ…
208 23/07/30(日)16:31:30 No.1084512920
V系は…操作忙しい…
209 23/07/30(日)16:31:31 No.1084512923
>>さっさと死んでくれ >ここだけ敵対レイヴンが言いそうな剣呑さがある いいよね冗談じゃ…!とか情け無い命乞いと共に爆散しそうな味わいありそうで
210 23/07/30(日)16:31:33 No.1084512929
過去の妄言なんてどうでもいいんだ 死に腐れ
211 23/07/30(日)16:31:36 No.1084512949
マジで初代くらい淡白にただお仕事受けてたいACやりたいんだけどそういうのは流行んないんだろうな…
212 23/07/30(日)16:31:41 No.1084512974
本物の財団が誕生しつつあるな…
213 23/07/30(日)16:32:07 No.1084513150
>コワー… >レイヴン消去依頼出さなきゃ… としあき、どうした? 何を…言っている…?
214 23/07/30(日)16:32:12 No.1084513191
クソが!にわかだらけかここは! どうなんだテメェは!?
215 23/07/30(日)16:32:15 No.1084513207
>利益と暴力で完全に管理された社会でただひたすらに全てを狂ったように破壊しまくる主人公は闘争を求めていると言えなくもない パーツ買うお金欲しいだけです
216 23/07/30(日)16:32:18 No.1084513226
ACのセリフは下手に使うと荒らし扱いされそうなものが多いような気がしてきた
217 23/07/30(日)16:32:23 No.1084513253
クソがっ 俺のせいかよ!
218 23/07/30(日)16:32:46 No.1084513410
>ACのセリフは下手に使うと荒らし扱いされそうなものが多いような気がしてきた まあいい… 死ね
219 23/07/30(日)16:32:47 No.1084513414
>ACのセリフは下手に使うと荒らし扱いされそうなものが多いような気がしてきた で? それが何か問題?
220 23/07/30(日)16:32:48 No.1084513421
>マジで初代くらい淡白にただお仕事受けてたいACやりたいんだけどそういうのは流行んないんだろうな… Vの傭兵システム!なんとメール機能付き!!
221 23/07/30(日)16:33:21 No.1084513641
>ACのセリフは下手に使うと荒らし扱いされそうなものが多いような気がしてきた ヴルゥア!? ガ…ガアアアアア!!!
222 23/07/30(日)16:33:28 No.1084513680
クロムハウンズってゲームがありましてね…
223 23/07/30(日)16:33:38 No.1084513762
>パーツ買うお金欲しいだけです パーツ全部買ったらミッションやらずにアリーナに引きこもるよね
224 23/07/30(日)16:33:50 No.1084513851
>ACのセリフは下手に使うと荒らし扱いされそうなものが多いような気がしてきた 私のケツの中に しょんべんしてくれ
225 23/07/30(日)16:34:04 No.1084513946
初代くらい淡白なのはAAくらいしかないしな NB?淡白さが初代を越えてる
226 23/07/30(日)16:34:05 No.1084513950
imgがここたまな「」がいるらしいな
227 23/07/30(日)16:34:05 No.1084513952
>ACのセリフは下手に使うと荒らし扱いされそうなものが多いような気がしてきた 潰す潰す潰す潰す潰す潰す潰す潰す潰す潰す潰す潰す潰す
228 23/07/30(日)16:34:13 No.1084513984
ゲーム的な都合とは言えAC何機も組めるレベルでパーツ買い漁ってるのは大概狂ってると思う
229 23/07/30(日)16:34:21 No.1084514034
>新しい体買うお金欲しいだけです
230 23/07/30(日)16:34:25 No.1084514056
>Vの傭兵システム!なんとメール機能付き!! ありがとうございました!(皮肉) また一緒に戦いましょう!(皮肉)
231 23/07/30(日)16:34:29 No.1084514089
ところでワイルドキャット!さん貴方初代だとめっちゃイケメンボイスで普通に喋ってましたよね
232 23/07/30(日)16:34:31 No.1084514104
優しい定型で脳を守ろう 世に平穏のあらん事を
233 23/07/30(日)16:34:41 No.1084514164
レイヴンはツダケンに謝った方がいいのかもしれない
234 23/07/30(日)16:34:46 No.1084514191
>ACのセリフは下手に使うと荒らし扱いされそうなものが多いような気がしてきた ケッ だから時代遅れってんだよ雑魚が 死に腐れ
235 23/07/30(日)16:34:47 No.1084514205
>私のケツの中に >しょんべんしてくれ ジャック…?
236 23/07/30(日)16:34:50 No.1084514224
>闘争定型はほぼそのまんまの意味のの台詞で >「戦争だ、我らにはそれが必要だ!」があるのにこっちは使われない 闘争云々はあくまで風が吹けば桶屋が儲かるの法則で最後にAC新作に繋げる大喜利の通過点に過ぎないからね 似たワードがあってもネタを擦る人たちにとっては何の関係もないんだ
237 23/07/30(日)16:35:17 No.1084514436
>初代くらい淡白なのはAAくらいしかないしな >NB?淡白さが初代を越えてる NXは傭兵に話す言葉なんてないってことでブリーフィングすらないぞ
238 23/07/30(日)16:35:18 No.1084514452
>世に平穏のあらん事を 世に平穏のあらん事を
239 23/07/30(日)16:35:24 No.1084514498
>Vの傭兵システム!なんとメール機能付き!! あれ良かった 徒党組んで陣地合戦とか趣味に合わないんだなって思いながら淡々と目の前の仕事を片付けるドライさが
240 23/07/30(日)16:35:43 No.1084514600
ついてこいやカス! は違うか
241 23/07/30(日)16:35:47 No.1084514629
戦争だ 我々にはそれが必要なんだ
242 23/07/30(日)16:35:51 No.1084514660
せいぜい飛び跳ねろ低能が
243 23/07/30(日)16:36:28 No.1084514902
>>初代くらい淡白なのはAAくらいしかないしな >>NB?淡白さが初代を越えてる >NXは傭兵に話す言葉なんてないってことでブリーフィングすらないぞ なんだかんだ社会情勢メールとか面白いじゃん?
244 23/07/30(日)16:36:47 No.1084515025
吸い込みスクリューパイルです
245 23/07/30(日)16:37:17 No.1084515216
闘争ネタ擦ってた人らは実際に新作が出たらネタが一つ減ったぐらいにしか思ってないよ
246 23/07/30(日)16:37:19 No.1084515227
ネタアセンは領地戦を走っちゃダメなんだよ。それにそのAP値見てごらん ゴリラはAP40000以上で襲ってくるからね。君の機体じゃついて来れないよ(苦笑」
247 23/07/30(日)16:37:37 No.1084515359
>>>初代くらい淡白なのはAAくらいしかないしな >>>NB?淡白さが初代を越えてる >>NXは傭兵に話す言葉なんてないってことでブリーフィングすらないぞ >なんだかんだ社会情勢メールとか面白いじゃん? あの全身ロケットのやつ殺されてんじゃん…
248 23/07/30(日)16:37:41 No.1084515381
世界観ニュースはacffがマジで面白かったよ
249 23/07/30(日)16:37:47 No.1084515421
トリマキッド来たな…
250 23/07/30(日)16:37:51 No.1084515439
>fAとかまさに企業が結託して新時代の開拓を目指すストーリーでしょ >ORCA紛争自体が一種の芝居だし チャプター間のナレーションや企業連エンドの内容的にORCAが企業連の自作自演は無理ある
251 23/07/30(日)16:37:55 No.1084515459
>なんだかんだ社会情勢メールとか面白いじゃん? これ以降のシリーズでも引き継いでほしかったな AC4ではモノローグで語られてたが
252 23/07/30(日)16:37:59 No.1084515484
ケツバイブオヤジ臭えんだよ死ね!
253 23/07/30(日)16:38:15 No.1084515590
>ところでワイルドキャット!さん貴方初代だとめっちゃイケメンボイスで普通に喋ってましたよね カワノナカニ…パーツガ…アル…アッ!ゴボボボボボボボ!タスケテ!レイヴン!
254 23/07/30(日)16:38:24 No.1084515651
>>なんだかんだ社会情勢メールとか面白いじゃん? >これ以降のシリーズでも引き継いでほしかったな >AC4ではモノローグで語られてたが やたらカッコよく動くエンブレム
255 23/07/30(日)16:39:05 No.1084515898
>ケツバイブオヤジ臭えんだよ死ね! お尻好き好き烏大老が相手だ!! 小僧…私のお尻で果てろ!!!!
256 23/07/30(日)16:39:14 No.1084515957
>ところでワイルドキャット!さん貴方初代だとめっちゃイケメンボイスで普通に喋ってましたよね 貴様はあの列車の……(爽やかボイス) 好都合だ決着をつけようか!(爽やかボイス)
257 23/07/30(日)16:39:22 No.1084516012
「ケー」は話し言葉だからか文字で見るとマヌケだなこれ…
258 23/07/30(日)16:39:50 No.1084516175
>チャプター間のナレーションや企業連エンドの内容的にORCAが企業連の自作自演は無理ある 企業ルートでもあのあと宇宙目指さないとは思わないなあ 絶対やるでしょ
259 23/07/30(日)16:40:00 No.1084516233
>ところでワイルドキャット!さん貴方初代だとめっちゃイケメンボイスで普通に喋ってましたよね 初代リメイク扱いのEVOでなんでああなったんだろう と思ったけどそれくらいでないと復讐に走らんわ
260 23/07/30(日)16:40:18 No.1084516339
レッシャ…ドコダ…
261 23/07/30(日)16:41:10 No.1084516660
ワイルドキャットとは別に壊れた強化人間はいたよね
262 23/07/30(日)16:41:13 No.1084516673
コレデ…カイホウ…サレル
263 23/07/30(日)16:41:19 No.1084516715
どうでもいいけどトリマとか旋回重二は領地戦で弱いだけでタイマンだと鬼強いからな