虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/30(日)15:02:33 ゼルダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/30(日)15:02:33 No.1084481203

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムをてきとうに配信 https://www.twitch.tv/sd_piko 前作のBotWとゼルダ無双はDLC含めプレイ済 こんどこそ準備を整えてラスボスをボコボコにしにいきたい

1 23/07/30(日)15:02:54 No.1084481315

賢者の反乱

2 23/07/30(日)15:03:22 No.1084481459

凍結ツンツンで死ぬのだ

3 23/07/30(日)15:03:40 No.1084481557

リト服セットでも着たらいかがなのだ

4 23/07/30(日)15:04:02 No.1084481663

ザントの兜ないのだ?

5 23/07/30(日)15:04:16 No.1084481751

最大の脅威は自分が作ったロボなのだ

6 23/07/30(日)15:06:07 No.1084482343

ゴーレム君は賢者と違ってさぼらずひたすら攻撃目標に突撃するからな…

7 23/07/30(日)15:06:17 No.1084482404

でもライネル級の魔物はゾナウギア消せるのだ

8 23/07/30(日)15:07:22 No.1084482773

二周目の旅立ちが定まった瞬間だった

9 23/07/30(日)15:07:26 No.1084482788

ルージュが一番苦労しそうなのだ

10 23/07/30(日)15:07:28 No.1084482802

チューリくんは間違いなく余裕なのだ

11 23/07/30(日)15:07:33 No.1084482831

ちなみにゲーム開始直後でここに突入するとこいつらボスにファントムガノン複数体も加えて6連戦させられるのだ なんでRTAやってる人らはパラセールも無しにクリアできるのだ

12 23/07/30(日)15:07:33 No.1084482833

オクタコスが宿敵は笑う 笑えない

13 23/07/30(日)15:07:42 No.1084482884

多分チューリが一番早いのだHP6に3連射弓なのだ

14 23/07/30(日)15:07:43 No.1084482886

シド王子無双版だと滅茶苦茶強いから大丈夫なのだ あの水の使い魔どこいったのだ

15 23/07/30(日)15:07:44 No.1084482890

カースガノン連戦と同じなのだ

16 23/07/30(日)15:08:20 No.1084483075

魔物側に以前と違う組み合わせで戦う知能があれば勝ててたのになのだ

17 23/07/30(日)15:08:26 No.1084483104

シドくんはぴこたんが見てないところで無双の動きしてるのだ

18 23/07/30(日)15:09:13 No.1084483392

直前で大量の雑魚からもらったでしょ?

19 23/07/30(日)15:09:15 No.1084483405

バグ無しRTAやってる人たちは足りてるのだ

20 23/07/30(日)15:09:18 No.1084483428

RTA勢は壁抜けするだけなのだ

21 23/07/30(日)15:09:18 No.1084483429

RTAはバグ使って当然なのだ

22 23/07/30(日)15:09:41 No.1084483561

深夜にRTAイベントでティアキンやってたのだ

23 23/07/30(日)15:09:55 No.1084483620

待ちわびたぞ剣士…蛮族リンク…

24 23/07/30(日)15:10:34 No.1084483830

おじさんにまたあの笑顔になってほしいのだ

25 23/07/30(日)15:10:41 No.1084483870

ミイラからマッチョおじさんに変身なのだ

26 23/07/30(日)15:10:46 No.1084483902

声もハリのある若々しい声に戻ったのだ

27 23/07/30(日)15:11:16 No.1084484065

今どき珍しい世界征服おじさんなのだ

28 23/07/30(日)15:11:27 No.1084484139

ママの名前つけてある刀が大事なおじさん

29 23/07/30(日)15:11:29 No.1084484149

バ美肉したのはおじさんの分身だからババ美肉なのだ

30 23/07/30(日)15:11:42 No.1084484208

おはようなのだ

31 23/07/30(日)15:11:49 No.1084484239

さすがのマスソもガノン相手では起きるのだ

32 23/07/30(日)15:11:51 No.1084484249

寝てる場合じゃないから起きたのだ

33 23/07/30(日)15:12:01 No.1084484304

因縁の対決なのだ まずはベストショットからなのだ

34 23/07/30(日)15:12:02 No.1084484306

グッモーニンマスターケン

35 23/07/30(日)15:12:21 No.1084484424

ガノン戦ではマスソは強制起床かつ耐久無限なのだ 攻撃力も上がってるのだ

36 23/07/30(日)15:13:39 No.1084484849

あいつ盾で殴って壊してガードミスってるのだ

37 23/07/30(日)15:13:50 No.1084484894

獣はパリィしながら殴るから耐久減ってるのだ?

38 23/07/30(日)15:15:51 No.1084485577

素直に横跳びとかするのだ

39 23/07/30(日)15:16:40 No.1084485819

全部の攻撃が全部パリィできる訳ではないのだ

40 23/07/30(日)15:16:57 No.1084485898

パリィしたくて厄災ガノンをコログのウチワで殴ってたパリィ狂が目覚めたのだ

41 23/07/30(日)15:18:03 No.1084486238

その突進パリィできたら世界初の偉業だと思うのだ

42 23/07/30(日)15:21:47 No.1084487483

死ねば料理できるのだ

43 23/07/30(日)15:21:53 No.1084487516

ボス戦中に料理はちょっと頭がおかしいのだ

44 23/07/30(日)15:22:00 No.1084487557

この曲にお料理の曲が割り込んだらもはやシリアスは吹き飛ぶのだ

45 23/07/30(日)15:22:08 No.1084487602

おじさん色々リアクションしてくれるの初めて知ったのだタメになるのだ

46 23/07/30(日)15:22:43 No.1084487794

おじさん後ろに見えてる状態で鍋のぞき込んでちゃかちゃか鳴るとかもう何のゲームなのだ

47 23/07/30(日)15:22:46 No.1084487808

だってファントムガノンに毛が生えたようなもんですし…

48 23/07/30(日)15:22:47 No.1084487816

おじさん正直そんなに強くないからなのだ…

49 23/07/30(日)15:22:54 No.1084487855

パリィで遊んでたぴこたんに悲しき現在なのだ

50 23/07/30(日)15:22:57 No.1084487875

秘跡の力で倍化なのだ

51 23/07/30(日)15:22:57 No.1084487878

体力ゲージバキバキで草なのだ

52 23/07/30(日)15:23:50 No.1084488197

まっとうに勝ちたかったけどヒダマリ使い切ったから爆弾矢で倒すしかなかったのだ

53 23/07/30(日)15:24:13 No.1084488319

あいつロケットで飛んで勝手に死んでるのだ

54 23/07/30(日)15:24:18 No.1084488343

はい最大ライフ破壊しまーす

55 23/07/30(日)15:24:32 No.1084488405

ふふっハート2つしかない

56 23/07/30(日)15:24:40 No.1084488446

ハート二個とかレア画像なのだ

57 23/07/30(日)15:25:02 No.1084488573

最大ライフ破壊とかあったのだ?

58 23/07/30(日)15:25:24 No.1084488697

うけるのだ

59 23/07/30(日)15:25:32 No.1084488743

死ィ~

60 23/07/30(日)15:25:40 No.1084488788

まあちょっと遊びすぎたのだ

61 23/07/30(日)15:25:40 No.1084488797

料理でもして出直すのだな

62 23/07/30(日)15:26:15 No.1084488990

ウツシエも取り直しなのだ

63 23/07/30(日)15:26:34 No.1084489106

あきらめて第一形態はサクッといくのだ

64 23/07/30(日)15:27:13 No.1084489317

ハイラル図鑑だと第一形態と第二形態で別物だっけなのだ?

65 23/07/30(日)15:28:00 No.1084489607

剣士…剣士リンク?

66 23/07/30(日)15:28:23 No.1084489740

剣士って言ったじゃないか 剣士って言ったじゃないか

67 23/07/30(日)15:28:38 No.1084489823

どうせラスボスだからルビーとか使ってもいいのだ

68 23/07/30(日)15:29:13 No.1084489994

パリィしても怯まないからあんまりうまあじが無いのだ?

69 23/07/30(日)15:29:18 No.1084490015

本物が消えるわけないのだ

70 23/07/30(日)15:29:24 No.1084490039

賢者本人が消えるわけないのだ

71 23/07/30(日)15:30:22 No.1084490351

賢者が吹っ飛ばされたのだ

72 23/07/30(日)15:30:29 No.1084490395

賢者必要だった?のだ

73 23/07/30(日)15:31:06 No.1084490617

うけるのだ

74 23/07/30(日)15:31:07 No.1084490622

ここからゼルダ脳が試されるのだ

75 23/07/30(日)15:31:11 No.1084490636

ここで覚えのある曲になってるの好き

76 23/07/30(日)15:31:33 No.1084490750

オープニングで喰らった特濃瘴気なのだ 最大ライフ破壊なのだ

77 23/07/30(日)15:32:09 No.1084490947

ふふっ

78 23/07/30(日)15:32:28 No.1084491026

盾がサクサクになるぞ

79 23/07/30(日)15:32:29 No.1084491030

瘴気は盾に当たったら確定破壊なのだ

80 23/07/30(日)15:32:35 No.1084491055

強化前マスターソードで防ぎきれなかったものが普通の盾で跳ね返せるものなのだ?

81 23/07/30(日)15:33:09 No.1084491252

1個だと破壊せずギリギリ残してくれるなんてやさしいのだ

82 23/07/30(日)15:33:34 No.1084491396

究極の省エネなのだ

83 23/07/30(日)15:33:42 No.1084491445

スマブラはフィギュアの世界なのだご本人じゃないのだ

84 23/07/30(日)15:34:12 No.1084491626

後はリンゴ食いまくってれば死なないのだ?

85 23/07/30(日)15:35:12 No.1084491972

遊ぶって言うなら色々試すのだ たまには殴ってみるのだ

86 23/07/30(日)15:35:30 No.1084492090

ガノンが死ぬのが早いか獣盾が全部死ぬのが早いかなのだ

87 23/07/30(日)15:36:00 No.1084492255

ガノンおじさんの魔法弾といえば盾でリレーするものだと思い込んでいるゼルダ脳だけを殺す技なのだ

88 23/07/30(日)15:36:52 No.1084492550

ガノンおじさんは盾破壊ちからがめっちゃ高いので 一戦でハイリアの盾が壊れるのを見れる貴重な機会なのだ

89 23/07/30(日)15:37:18 No.1084492660

パシャパシャ

90 23/07/30(日)15:37:40 No.1084492794

当たり判定のあるパリィ攻撃だからそれすら避けられるのだ

91 23/07/30(日)15:38:40 No.1084493118

不死身すぎて笑えるのだ

92 23/07/30(日)15:38:42 No.1084493137

同じことを敵もやってくるのは燃える展開なのだ

93 23/07/30(日)15:39:01 No.1084493234

パリィ避けるガノンさんはビビリっぽいのだ

94 23/07/30(日)15:39:48 No.1084493511

ジャスト回避はリンクだけの特権じゃねえぜなのだ

95 23/07/30(日)15:40:40 No.1084493802

ジャスト回避の応酬かっこいいよね この蛮族なんで素でカウンターをカウンターできるのだ?

96 23/07/30(日)15:41:07 No.1084493967

回避は出来るけどラッシュは叩き込めないのがおじさんの限界なのだ

97 23/07/30(日)15:41:22 No.1084494053

蛮族は避けられてスローになってる間に自分も回避できるのだ

98 23/07/30(日)15:42:08 No.1084494302

>回避は出来るけどラッシュは叩き込めないのがおじさんの限界なのだ 勾玉パワーでジャスト回避できるようになったと考えると可愛い身体能力なのだ

99 23/07/30(日)15:42:16 No.1084494351

じわじわとはなんだったのだ?

100 23/07/30(日)15:42:24 No.1084494394

倒したのでネタバレすると瘴気はマスターソードで跳ね返せたのだ

101 23/07/30(日)15:42:27 No.1084494415

じゃあ倒したから教えるのだ ガノンおじさんの瘴気弾はマスソで叩くと跳ね返せるのだ

102 23/07/30(日)15:42:34 No.1084494439

ゲルドリンボー

103 23/07/30(日)15:42:37 No.1084494460

結局ノーマルルートだったのだ

104 23/07/30(日)15:42:53 No.1084494546

でたな終わったから言うけどおじさん

105 23/07/30(日)15:42:54 No.1084494551

さっきまでの余裕はどこにいったのだ?

106 23/07/30(日)15:42:56 No.1084494566

時のオカリナのおじさんっぽいBGM

107 23/07/30(日)15:43:22 No.1084494720

ゼルダも食べたでしょなのだ

108 23/07/30(日)15:43:27 No.1084494749

龍になるのはヒロインだけの特権じゃねえぜ!なのだ

109 23/07/30(日)15:43:36 No.1084494805

ぴこたんストーリー聞いてた?

110 23/07/30(日)15:43:44 No.1084494871

やっと起きた賢者ども

111 23/07/30(日)15:43:58 No.1084494971

コログの追いかけ過ぎで記憶から…

112 23/07/30(日)15:44:15 No.1084495086

パリピコたんを名乗っていいのだ

113 23/07/30(日)15:44:18 No.1084495100

ぴこたんも脳みそグウェンちゃんだったのだ

114 23/07/30(日)15:44:44 No.1084495281

めっちゃくさそう

115 23/07/30(日)15:45:04 No.1084495388

数万年分の垢がぷんぷん臭うのだ

116 23/07/30(日)15:45:05 No.1084495396

残念ながら剥ぎ取れないのだ

117 23/07/30(日)15:45:07 No.1084495421

突入前に思い出見返しタイムを用意すべきだったかなのだ

118 23/07/30(日)15:45:29 No.1084495549

祭りと聞いて駆けつけた白龍

119 23/07/30(日)15:46:00 No.1084495735

ぴこたんパリィだけで倒して❤

120 23/07/30(日)15:46:15 No.1084495831

自我を失ってもガノンと戦うしリンクを助けてくれるのだ

121 23/07/30(日)15:46:41 No.1084495982

唾液びちゃぁ

122 23/07/30(日)15:46:43 No.1084495994

恒例のイベント戦闘なのだ

123 23/07/30(日)15:46:59 No.1084496077

マスソ抜いてないとここで抜くのでかっこいいのだ

124 23/07/30(日)15:47:08 No.1084496136

おじさんが周りの人の迷惑も顧みずにくしゃみしてるとこ思い出したのだきたねえのだ

125 23/07/30(日)15:47:12 No.1084496160

まずは落ち着いてベストショットを撮りますのだ

126 23/07/30(日)15:47:13 No.1084496171

音楽めちゃいいのだ

127 23/07/30(日)15:47:15 No.1084496189

何やるって姫様の力を借りておじさんと倒すんだよ

128 23/07/30(日)15:47:17 No.1084496212

今のマスソは100%中の100%なので攻撃力十倍なのだ

129 23/07/30(日)15:47:19 No.1084496241

流れに任せていい感じに…

130 23/07/30(日)15:48:14 No.1084496607

ほうモルドゲイラ戦の経験が活きたななのだ

131 23/07/30(日)15:49:14 No.1084496959

姫様は回避のプロだから心配いらんのだ

132 23/07/30(日)15:49:28 No.1084497043

下方向に感知しててウケる

133 23/07/30(日)15:50:06 No.1084497270

ようやく出番かと本気を出したのに使ってもらえないマスターソードに悲しき現在

134 23/07/30(日)15:50:47 No.1084497517

コアの周りは瘴気判定ないのだ

135 23/07/30(日)15:51:26 No.1084497745

姫様はキャッチのプロなので手放しで落下してても優しくランディングさせてくれるのだ

136 23/07/30(日)15:51:45 No.1084497842

攻撃力300でもスルーされる悲しきマスソはいなかったのだ

137 23/07/30(日)15:52:00 No.1084497914

ウツシエ撮っておくのだ

138 23/07/30(日)15:52:04 No.1084497932

ダイブを駆使して姫様を避けるのだ

139 23/07/30(日)15:52:17 No.1084498029

ちょっと姫様回避しまくって落ちてみて

140 23/07/30(日)15:52:17 No.1084498030

まあ前作と違って姫様のボイスアシストないからちょっと戸惑っちゃうのだ

141 23/07/30(日)15:52:54 No.1084498259

うけるのだ

142 23/07/30(日)15:53:02 No.1084498309

東方弾幕みてえなのだ

143 23/07/30(日)15:53:16 No.1084498387

勝ち確みたいな感じだったのに変なところに挟まっててウケる

144 23/07/30(日)15:53:23 No.1084498437

でも前作で上昇気流使えとか言われるのはダサすぎたからいたしかゆしなのだ

145 23/07/30(日)15:53:24 No.1084498442

一発で決まらないのだ

146 23/07/30(日)15:53:27 No.1084498454

めちゃダサなのだ

147 23/07/30(日)15:53:42 No.1084498552

着地失敗はレアなのだ

148 23/07/30(日)15:53:50 No.1084498600

不様だなぁ!!

149 23/07/30(日)15:54:07 No.1084498701

瘴気の弾をダイブで掻い潜るのいいよね…

150 23/07/30(日)15:54:36 No.1084498875

トドメヲサセー!

151 23/07/30(日)15:54:46 No.1084498936

NKT…

152 23/07/30(日)15:54:51 No.1084498963

姫様に張り付いて新式を強化した意味とは…

153 23/07/30(日)15:54:57 No.1084498994

最後の一撃は切ない

154 23/07/30(日)15:55:10 No.1084499087

蛮族がお似合いだから何も問題はないのだ

155 23/07/30(日)15:55:16 No.1084499115

どうでもいいけど賢者たちの秘石全く活かされてなくてうけるのだ

156 23/07/30(日)15:55:25 No.1084499174

しかしあまりに犠牲を払いすぎたのだ…

157 23/07/30(日)15:55:30 No.1084499205

新式英傑のマスソビームで瘴気と撃ち合ったりできたのだ

158 23/07/30(日)15:55:45 No.1084499290

やっぱ勇者ならドラゴンぐらいスレイしないとな

159 23/07/30(日)15:56:23 No.1084499519

今回も前回と同じようにラスボス直前からリスタートできるから再戦は可能なのだ

160 23/07/30(日)15:56:38 No.1084499615

多分過去一番派手な死に方なのだ

161 23/07/30(日)15:57:25 No.1084499888

ここでバカみたいな仮面つけてても裸になるからセーフって寸法なのだ

162 23/07/30(日)15:58:11 No.1084500161

消えたと思ったけど実はずっとぴこたんが間抜けな死に方してたの全部見られてたのだ

163 23/07/30(日)15:58:15 No.1084500187

うおおおおウルトラモドレコなのだああああ

164 23/07/30(日)15:58:16 No.1084500193

ジブリ味あるのだ

165 23/07/30(日)15:58:17 No.1084500204

ラウル王の力があ

166 23/07/30(日)15:58:58 No.1084500465

こいつら最後までイチャイチャしてるのだ

167 23/07/30(日)15:59:07 No.1084500530

エクスタシーなのだ

168 23/07/30(日)15:59:13 No.1084500564

そんなところで戻さないでくださいラウル様

169 23/07/30(日)15:59:20 No.1084500608

足装備だけ残すの裸にソックスだけ残す野郎みたいなのだ

170 23/07/30(日)15:59:20 No.1084500611

ぴこたんもイくときこんな感じなのだ?

171 23/07/30(日)15:59:22 No.1084500620

先々週もののけ見てたら記憶以上にシシ神の生首だったのだ白龍

172 23/07/30(日)15:59:50 No.1084500776

急ぐのだ

173 23/07/30(日)16:00:19 No.1084500953

OPで掴み損ねた腕を今度こそ掴むのいいよねなのだ

174 23/07/30(日)16:00:22 No.1084500980

パシーン

175 23/07/30(日)16:00:33 No.1084501053

死ねとか酷いのだ

176 23/07/30(日)16:00:42 No.1084501105

どんな高度からでも着水したらノーダメなのだ 掴むまで落ち続けると聞いたのだ

177 23/07/30(日)16:00:42 No.1084501110

実は落ちてるようで高度下がってないので10分放置しても大丈夫なのだ

178 23/07/30(日)16:00:55 No.1084501195

エンディングにも映るワッカ!ワッカ!ワッカ!

179 23/07/30(日)16:01:29 No.1084501399

しかし実はおじさんだったのだ!

180 23/07/30(日)16:01:32 No.1084501424

リンクどうして裸?

181 23/07/30(日)16:01:36 No.1084501440

おいおいなんだこいつらヒーローとヒロインか?なのだ

182 23/07/30(日)16:01:39 No.1084501456

お姫様抱っこまでされちゃったよ

183 23/07/30(日)16:01:47 No.1084501496

事前に下半身を装備無しにしておけばちゃんとここでパンイチなのだ

184 23/07/30(日)16:02:39 No.1084501805

こいつらハイラル平原でエッチしたんだ!

185 23/07/30(日)16:03:35 No.1084502138

こんなエロ服で二人が帰ってきたらあとは察するしかないのだ

186 23/07/30(日)16:03:44 No.1084502181

ここでコンプリート出るのいいのだ…

187 23/07/30(日)16:03:46 No.1084502191

まさしくゼルダの伝説なのだ

188 23/07/30(日)16:03:55 No.1084502251

最高の流れだった

189 23/07/30(日)16:04:20 No.1084502432

いやー素晴らしいストーリーだったのだ

190 23/07/30(日)16:04:34 No.1084502513

あんな過去編見せられてハッピーエンドじゃなきゃ本当じゃないのだ

191 23/07/30(日)16:04:37 No.1084502540

姫様が探してと言ったのはマスソだけどリンクが探していたのは姫様だったのだ

192 23/07/30(日)16:04:47 No.1084502626

メインチャレンジ集中させたいけどある程度進めるほうが探索はかどるのが悩ましいのだ

193 23/07/30(日)16:04:48 No.1084502630

最後の泪みて最終決戦に一直線したのだ

194 23/07/30(日)16:05:24 No.1084502888

メインストーリーやったあと200時間遊んでからやったけどちゃんと覚えてたのだ 頭非グウェンちゃんだとしっかり覚えてられるのだワハハ

195 23/07/30(日)16:05:42 No.1084502983

誘導に従って四賢者・姉上・マスソと白竜と涙探し・コーガ様追っかけ・ラストバトルって流れるのが一番奇麗なのだ できるわけねぇのだ

196 23/07/30(日)16:06:34 No.1084503298

コーガ様は要るような要らないような…

197 23/07/30(日)16:06:53 No.1084503419

マスターモードがきたらじっくりやり直したいのだ

198 23/07/30(日)16:06:58 No.1084503451

コーガ様クエ進めたのおじさん倒した後だったのだ…

199 23/07/30(日)16:07:02 No.1084503473

コーガの息の根を止められなかったのだけが不満点なのだ

200 23/07/30(日)16:07:14 No.1084503545

DLC楽しみだねなのだ

201 23/07/30(日)16:07:55 No.1084503797

ぶっちゃけガノンおじさんなんかより変装で工作やりたい放題のイーガ団残ってるのが絶対危機的状況なのだ

202 23/07/30(日)16:08:30 No.1084504041

マスターソードの撮影はやり直ししたいのだ… 重要な図鑑ほど自前よりロベリーのが構図完璧なのだ

203 23/07/30(日)16:08:31 No.1084504045

前作にならうならマスソ強化と賢者強化におまけの能力追加のイベントが来るのだ?

204 23/07/30(日)16:08:55 No.1084504185

ハイラルとハイラル宇宙を行き来する続編が来るのだ

205 23/07/30(日)16:09:22 No.1084504346

アクション苦手だからまた剣の試練やるならもうちょっとマイルドにしてほしいのだ

206 23/07/30(日)16:09:35 No.1084504422

ぴこたんロケットを作ってリンクを月に行かせるのだ?

207 23/07/30(日)16:09:38 No.1084504444

まあ従来なら同じ時代は2作までなのだ

208 23/07/30(日)16:09:47 No.1084504499

ロベリーの写真は本当に完璧なのだ 何で機能開放するのに自前で五種類魔物撮影しないといけないのだ それすらロベリー製の写真に挿し替えたいのだ

209 23/07/30(日)16:09:58 No.1084504580

そういえばさっき撮ったおじさんはフィギュアで飾れるのだ

210 23/07/30(日)16:10:45 No.1084504902

おじさんも新素材は破壊できないから色々オモチャにされてるのだ不憫なのだ

211 23/07/30(日)16:11:15 No.1084505088

任天堂はPV専用曲とかいう狂人仕草をするけど今作はちゃんとED曲に組み込まれてて助かるなのだ

212 23/07/30(日)16:11:27 No.1084505146

フィギュアは仮面外して正体ばらした時の指差しボコブリンと弓で落下させてケツ押さえてるホラブリンが使い勝手よくてお勧めなのだ

213 23/07/30(日)16:11:31 No.1084505181

おじさんは姉上素材で屋台のおじさんにされてたりするのだ

214 23/07/30(日)16:11:42 No.1084505239

この不穏なサウンドは一貫してゾナウのものなのだ

215 23/07/30(日)16:13:00 No.1084505735

ガノンドロフ 屋台で検索するだけで見れるのだちゃんとネタバレ回避してて偉いのだ

216 23/07/30(日)16:13:06 No.1084505784

オープニングでつかめなかった手をつかむのいいよねなのだ

217 23/07/30(日)16:13:09 No.1084505812

今回のメインテーマ勇壮で心にしみるのだ

218 23/07/30(日)16:14:03 No.1084506136

一番ヒロイックな曲がゼルダ救うところなのいいのだ

219 23/07/30(日)16:14:22 No.1084506257

さああとはこの厄災をもたらすやべえ石を残らず破壊しないとなのだ

220 23/07/30(日)16:15:19 No.1084506608

首からかけてたけど飲んじゃったからね

221 23/07/30(日)16:15:43 No.1084506764

ゼルダのミから秘石を回収するのだ

222 23/07/30(日)16:15:50 No.1084506801

そのうちお排泄物と一緒に出てくるのだ

223 23/07/30(日)16:15:52 No.1084506809

成仏エフェクトなのだ

224 23/07/30(日)16:16:19 No.1084506995

ぴこたんこれ覚えてなさそう

225 23/07/30(日)16:17:19 No.1084507349

あんだけ見せられればさすがに

226 23/07/30(日)16:17:56 No.1084507600

プルア蚊帳の外でかわうそ

227 23/07/30(日)16:18:22 No.1084507771

姉上がヒロインだったのだ

228 23/07/30(日)16:19:04 No.1084508069

残されたゴーレムはプルアとロベリーのオモチャなのだ

229 23/07/30(日)16:19:20 No.1084508194

この真エンドは賢者全員揃えて龍の泪コンプとかが条件なのだ

230 23/07/30(日)16:19:48 No.1084508369

永久に安寧が続くと新作が出せなくなっちゃうのだ

231 23/07/30(日)16:19:52 No.1084508394

空島のせいで絶対にでかい日陰ができる地域かわいそうなのだ

232 23/07/30(日)16:19:59 No.1084508424

では恒例の達成率なのだ

233 23/07/30(日)16:20:08 No.1084508474

ところでこの島が普通に浮き続けてるってことはハイラルはこの先ずっと瓦礫が落ちてくるのだ?

234 23/07/30(日)16:20:44 No.1084508693

ふふっ66%

235 23/07/30(日)16:20:49 No.1084508722

三分の二なのだ

236 23/07/30(日)16:20:51 No.1084508733

さああと1/3頑張るのだ

237 23/07/30(日)16:20:53 No.1084508751

まあ60%超えなら高い方なのだ

238 23/07/30(日)16:20:55 No.1084508765

特に説明なくプルアが付いて行ってるから姉上の秘石は多分プルアが受け継ぐと解釈したのだ

239 23/07/30(日)16:20:59 No.1084508788

ずんだもんは30くらいだったのだ

240 23/07/30(日)16:20:59 No.1084508789

お城は実は浮いてるのではなく持ち上がってるからどうにもならないのだ

241 23/07/30(日)16:21:03 No.1084508809

達成率けっこう高いのだ

242 23/07/30(日)16:21:07 No.1084508833

だいぶ頑張ったなって感じでも66%ぐらいなのだ

243 23/07/30(日)16:21:24 No.1084508949

コログの存在から目をそらしちゃだめなのだ

244 23/07/30(日)16:21:30 No.1084508978

ミニチャレンジと図鑑埋めもするのだ

245 23/07/30(日)16:21:32 No.1084508988

かなりよいほうかと

246 23/07/30(日)16:21:34 No.1084509007

冒険手帳の達成率もミてみるのだ

247 23/07/30(日)16:21:57 No.1084509171

今回これでもコログの比率は下がってるのだ

248 23/07/30(日)16:22:08 No.1084509244

コログと地名がウエイト大きいんだっけ?

249 23/07/30(日)16:22:24 No.1084509343

エピソードめっちゃ漏らしてるのだ

250 23/07/30(日)16:22:46 No.1084509488

ふふっ祠チャレンジ未回収がある

251 23/07/30(日)16:22:48 No.1084509497

コログと合わせて洞窟コンプもやるのだ

252 23/07/30(日)16:23:11 No.1084509632

祠クリアと祠チャレンジは別なのだうけるのだ

253 23/07/30(日)16:23:19 No.1084509697

チャレンジ発生させずに条件満たして探しちゃったのだ

254 23/07/30(日)16:23:24 No.1084509736

祠の出し方誰かから聞く前に開いちゃったんじゃないのだ?

255 23/07/30(日)16:23:36 No.1084509806

稀によくあるのだ

256 23/07/30(日)16:23:40 No.1084509842

うわっぴこたんのミニチャレンジ達成率低すぎ?

257 23/07/30(日)16:23:46 No.1084509884

まだまだ遊べるねえなのだ

258 23/07/30(日)16:23:55 No.1084509938

ミニチャレンジがすごい量の凝ってるのだ

259 23/07/30(日)16:24:05 No.1084510001

話しかけたらチャレンジ発生!チャレンジクリア!ってなるやつ

260 23/07/30(日)16:24:09 No.1084510027

ミニチャレンジが大量なのだ

261 23/07/30(日)16:24:13 No.1084510050

ぴこたん住民とお話しないからまあそうなるのだ

262 23/07/30(日)16:26:10 No.1084510775

今作もマスターモード追加は期待してもいいのだ?

263 23/07/30(日)16:26:11 No.1084510788

適当なサブ垢を作るのだ

↑Top