虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今更見... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/30(日)14:42:41 No.1084474287

    今更見たんだけどラストのカーチェイスからずっと笑いっぱなしだった スピルバーグはずるい

    1 23/07/30(日)14:43:46 No.1084474698

    一度は住んでみたいエルウッドのアパート

    2 23/07/30(日)14:45:39 No.1084475365

    爆破されるぞ

    3 23/07/30(日)14:51:32 No.1084477450

    レイチャールズの盲目ネタで笑いを取りに来るの本当にズルいと思う しかも2回も

    4 23/07/30(日)14:55:00 No.1084478642

    (ナチ党歌)

    5 23/07/30(日)14:55:22 No.1084478754

    地上波でやってほしいのになかなかやらない映画

    6 23/07/30(日)14:55:28 No.1084478791

    ダン・エイクロイド?って誰だろうと思って素顔調べたらめっちゃ知ってる顔だった

    7 23/07/30(日)14:56:46 No.1084479230

    ショッピングモールでカーチェイスやりたい

    8 23/07/30(日)14:57:00 No.1084479329

    こっちだと相方のベルーシのせいかのっぽの印象になるので ふっくらした雰囲気が強くなる他と印象重なりづらい

    9 23/07/30(日)14:59:21 No.1084480150

    >地上波でやってほしいのになかなかやらない映画 こう…アウトなネタが多くないか…!?

    10 23/07/30(日)14:59:43 No.1084480264

    撮影で何台のダッジをぶっ壊したんだろうな

    11 23/07/30(日)15:00:11 No.1084480410

    地上波は無いけどBSでは定期的にやってるね

    12 23/07/30(日)15:00:26 No.1084480488

    (謎の女の執拗な激しい攻撃)

    13 23/07/30(日)15:00:27 No.1084480494

    教会で天啓を受けて音楽で寄付金稼ぐ話だぞ

    14 23/07/30(日)15:00:32 No.1084480532

    >レイチャールズの盲目ネタで笑いを取りに来るの本当にズルいと思う >しかも2回も (突然発砲するレイチャールズ)

    15 23/07/30(日)15:00:58 No.1084480689

    終始笑いとスリルの境界線を綱渡りしてる よう人死にが出んかったわ

    16 23/07/30(日)15:02:11 No.1084481110

    BAN 子供の非行を見ると胸が痛む…

    17 23/07/30(日)15:02:37 No.1084481226

    シスターはなんなの…超能力者なの…

    18 23/07/30(日)15:02:39 No.1084481242

    まつわる話はいくらでも出てきそうだけどまず愉快さで好きになる

    19 23/07/30(日)15:03:01 No.1084481348

    マザー2のトンブラの元ネタと言われてみたら 例のBGMで車が壊れるだけの映画だった

    20 23/07/30(日)15:04:21 No.1084481774

    バラエティとCMでよく聞く名曲が次々出てくる

    21 23/07/30(日)15:04:33 No.1084481820

    キャリーフィッシャーにM16乱射させようぜ!!!って思いついた時めちゃくちゃ楽しかったんだろうな…

    22 23/07/30(日)15:05:25 No.1084482101

    闇夜 俺たちなぜかサングラス 行くぞ!

    23 23/07/30(日)15:06:18 No.1084482411

    ジェームズ・ブラウン!アレサ・フランクリン!レイ・チャールズ! どうなってんだこの映画

    24 23/07/30(日)15:08:00 No.1084482968

    洋楽全然聞かない俺でも知ってるような人がぞろぞろ出てくる

    25 23/07/30(日)15:08:39 No.1084483194

    アレサ・フランクリン歌うっま…

    26 23/07/30(日)15:09:06 No.1084483347

    しばらく左がダンエイクロイドだと思ってた

    27 23/07/30(日)15:09:25 No.1084483466

    君は光を見たか!? (光って浮く兄ちゃん)

    28 23/07/30(日)15:11:24 No.1084484117

    ひらけポンキッキで聞いた曲がいっぱいだぁ

    29 23/07/30(日)15:12:17 No.1084484397

    サングラスは黒ではなく本当は茶色らしい

    30 23/07/30(日)15:13:21 No.1084484733

    全編だいたい好きだけどレストランで暴れるとこだけあまり好きじゃない

    31 23/07/30(日)15:14:53 No.1084485236

    ファンキー神父マジ最高

    32 23/07/30(日)15:15:40 No.1084485523

    制作陣は車に何か恨みでもあるのか?

    33 23/07/30(日)15:17:19 No.1084485999

    キャリーフィッシャーはスターウォーズでブスブス言われまくって荒れてスレ画とキメセクしまくってた頃なんだよね

    34 23/07/30(日)15:20:16 No.1084486987

    クレヨンしんちゃんとかで流れるあのBGMってこれが元ネタだったんだ…ってなった

    35 23/07/30(日)15:23:37 No.1084488120

    続編の話してる人見たことなさすぎる

    36 23/07/30(日)15:24:28 No.1084488393

    空から車を落としてみたかった

    37 23/07/30(日)15:25:27 No.1084488717

    実車吹っ飛んでくのこっちの想像軽く超えた数だからもう笑うしかなくなるの ほんとずるい

    38 23/07/30(日)15:25:45 No.1084488825

    ブルース・ブラザーズはマジで傑作すぎる…

    39 23/07/30(日)15:27:17 No.1084489342

    >>地上波でやってほしいのになかなかやらない映画 >こう…アウトなネタが多くないか…!? 10年くらい前の大晦日に群馬テレビでやってたよ 帰省してた時だったんだけどなんで…?って思いながら見た

    40 23/07/30(日)15:27:21 [視聴中の俺] No.1084489360

    >空から車を落としてみたかった どうせミニカーかなんかで撮影してるんだろこれ…

    41 23/07/30(日)15:27:21 No.1084489364

    監督の出世作でノリが一緒なアニマルハウスも観てくれよな!

    42 23/07/30(日)15:28:27 No.1084489756

    聞いたことあるけど曲名知らなかったやつをこの映画でわかった これオーティス・レディングなのかよ!

    43 23/07/30(日)15:28:51 No.1084489884

    >続編の話してる人見たことなさすぎる 2000は確かに蛇足と言われりゃそれまでだけどこれもこれで結構な豪華キャストだから嫌いじゃない

    44 23/07/30(日)15:29:23 No.1084490031

    ユー!ユー!ユー!

    45 23/07/30(日)15:29:32 No.1084490083

    ネオナチはいくらバカにしてもよい

    46 23/07/30(日)15:29:34 No.1084490092

    豪華キャストで笑わせるのがまず力づくすぎるんだよ!!!好きだよ!!!

    47 23/07/30(日)15:30:20 No.1084490338

    >ユー!ユー!ユー! ヒエッッッヒエの会場これであっためるシーン 人生においても五指に入る好きなシーンだわ

    48 23/07/30(日)15:30:49 No.1084490518

    監督は死亡事故起こしてから良くも悪くもはちゃめちゃさがなくなって職人監督になっちゃった気がする

    49 23/07/30(日)15:30:51 No.1084490528

    >監督の出世作でノリが一緒なアニマルハウスも観てくれよな! ニキビのアブラを喰らえ(ブジュウ)

    50 23/07/30(日)15:31:22 No.1084490689

    >2000は確かに蛇足と言われりゃそれまでだけどこれもこれで結構な豪華キャストだから嫌いじゃない 誰だよルイジアナゲーターボーイズって どうせショボいバンドに違いないな

    51 23/07/30(日)15:32:55 No.1084491174

    友人に「かつてのバンド仲間を集めて生まれ育った孤児院を救う話だよ」って騙されて見た 今では五指に入る好きな映画だよ

    52 23/07/30(日)15:35:37 No.1084492138

    2000も名作だし- Riders In The Skyは震えるほどカッコイイぜ 最高だぜブルーグラスブラザーズ

    53 23/07/30(日)15:36:07 No.1084492295

    ミニー・ザ・ムーチャすき

    54 23/07/30(日)15:36:13 No.1084492322

    >友人に「かつてのバンド仲間を集めて生まれ育った孤児院を救う話だよ」って騙されて見た その通りじゃん!

    55 23/07/30(日)15:36:41 No.1084492482

    ミュージカル苦手、という人にこれ見せると たいてい宗旨変えしてくれる

    56 23/07/30(日)15:36:44 No.1084492495

    >>友人に「かつてのバンド仲間を集めて生まれ育った孤児院を救う話だよ」って騙されて見た >その通りじゃん! その通りなんだけどさぁ!!!!!!

    57 23/07/30(日)15:36:45 No.1084492500

    大騒動起こして税金払う話

    58 23/07/30(日)15:37:31 No.1084492733

    1日で宣伝効果出るのはやくない!??ってなるけど元々テレビの人気コーナーなんだよねこれ

    59 23/07/30(日)15:37:57 No.1084492862

    極限状況における愛の物語

    60 23/07/30(日)15:38:45 No.1084493157

    閣下… 愛しておりました…

    61 23/07/30(日)15:38:55 No.1084493212

    >ミニー・ザ・ムーチャすき Do it!で曲が始まったらカーティスとバンドがムーディな衣装に変わってるの好き

    62 23/07/30(日)15:39:13 No.1084493311

    エキストラ募集であれだけ気合い入った衣装・装備で来るあっちのミリオタ凄いなって…

    63 23/07/30(日)15:39:45 No.1084493490

    ローハイドには勝てないんだな…

    64 23/07/30(日)15:39:56 No.1084493551

    >誰だよブルース・ブラザーズって >どうせショボいバンドに違いないな

    65 23/07/30(日)15:40:27 No.1084493732

    すごい不思議なんだけどアメリカ的にはナチ公ぶちのめしたのは誇りだと思うけど普通にネオナチいるんだよね

    66 23/07/30(日)15:40:43 No.1084493827

    >エキストラ募集であれだけ気合い入った衣装・装備で来るあっちのミリオタ凄いなって… 半分以上本職らしいな…

    67 23/07/30(日)15:40:49 No.1084493875

    ユニバーサルスタジオジャパンが出来た時にはブルースブラザーズのショーも見れたらしいけどもうUSJ自体が変わっちゃていろいろ終了しちゃったからその前に見たかったなぁ

    68 23/07/30(日)15:40:53 No.1084493898

    名曲ずっと流れてるからサントラが2作とも名盤すぎる…

    69 23/07/30(日)15:42:24 No.1084494399

    ムショから出てくるシーンで始まり ムショでジェイルハウスロック歌い狂うシーンで終わる なんて完璧な映画なんだ!

    70 23/07/30(日)15:42:45 No.1084494491

    ルイジアナゲイターボーイズメンバー アイザック・ヘイズ エリック・クラプトン クラレンス・クレモンズ グローヴァー・ワシントン・Jr. ココ・テイラー ジミー・ヴォーン ジョシュア・レッドマン ジョン・ファディス スティーヴ・ウィンウッド チャーリー・マッスルホワイト ドクター・ジョン B.B.キング 続く

    71 23/07/30(日)15:42:50 No.1084494527

    地上波放送だといつもカットされるジョンリーフッカー

    72 23/07/30(日)15:43:06 No.1084494619

    ビリー・プレストン ボ・ディドリー ルー・ロウルズ ジャック・ディジョネット ジェフ・バクスター ウィリー・ウィークス トラヴィス・トリット (全員ノーギャラで出てくれたそうです)

    73 23/07/30(日)15:43:22 No.1084494719

    >(全員ノーギャラで出てくれたそうです) マジか

    74 23/07/30(日)15:43:48 No.1084494906

    アレサ・フランクリンの辺りで出てくる屋台とか料理がやたらうまそう

    75 23/07/30(日)15:43:52 No.1084494924

    その人たちどうやってノーギャラで…

    76 23/07/30(日)15:46:12 No.1084495817

    そもそもブルースブラザーズの正規メンバーからして結構豪華メンバーだ

    77 23/07/30(日)15:46:46 No.1084496008

    初代やったときになんで俺呼ばねえんだよナメてんのか!とか 俺も出たかった!次は呼んでくれよ!って駄々こねてた人たちなので…

    78 23/07/30(日)15:47:55 No.1084496495

    (嬉々として出演するクラプトン)

    79 23/07/30(日)15:48:16 No.1084496614

    実際お祭り映画だもんなぁ

    80 23/07/30(日)15:48:36 No.1084496719

    正規のギャラ払ってももう集められねぇよそんな豪華メンバー

    81 23/07/30(日)15:48:43 No.1084496758

    R&Bソウル系だけじゃなくてジャズ系からも大物が大挙参加している

    82 23/07/30(日)15:50:19 No.1084497351

    劇場でリバイバル上映してほしい

    83 23/07/30(日)15:50:43 No.1084497498

    >劇場でリバイバル上映してほしい わりとしてると思う

    84 23/07/30(日)15:51:38 No.1084497808

    ウォッチパーティで見たいな

    85 23/07/30(日)15:51:51 No.1084497871

    十数台のパトカーを修理して繰り返し使ってるんだよね 百台以上あるように見える…

    86 23/07/30(日)15:52:18 No.1084498036

    スピルバーグがいる!ってなった

    87 23/07/30(日)15:52:25 No.1084498090

    面白そうだな!参加するわ!ってノリでみんな集まったのかな

    88 23/07/30(日)15:53:15 No.1084498377

    ずっと前から好きでした… なんか変に神々しいシーンだよね馬鹿にしてるのに

    89 23/07/30(日)15:53:34 No.1084498503

    君は光を見たか?

    90 23/07/30(日)15:54:10 No.1084498739

    >ずっと前から好きでした… >なんか変に神々しいシーンだよね馬鹿にしてるのに 勢いがずるい

    91 23/07/30(日)15:54:41 No.1084498904

    >君は光を見たか? ザ・バンド!

    92 23/07/30(日)15:54:43 No.1084498919

    The Band! The Band!!! The Band!!!!!

    93 23/07/30(日)15:55:26 No.1084499185

    https://www.youtube.com/watch?v=YQAHxROM3Ls

    94 23/07/30(日)15:56:07 No.1084499430

    >ユニバーサルスタジオジャパンが出来た時にはブルースブラザーズのショーも見れたらしいけどもうUSJ自体が変わっちゃていろいろ終了しちゃったからその前に見たかったなぁ めちゃくちゃよかったよ エルウッドカッコよかった あとサックスの兄ちゃん 終わってその辺スーツ姿で歩いてるの見つけたら写真撮らせてくれた

    95 23/07/30(日)15:56:29 No.1084499553

    いいなぁ…

    96 23/07/30(日)15:56:48 No.1084499681

    カーチェイス異常に長かったけど予算使い切らないとやばいみたいな事情があったんだろうか

    97 23/07/30(日)15:58:12 No.1084500166

    ピーター・ガンのテーマはこの映画のイメージの人が多いんじゃないかな

    98 23/07/30(日)15:58:35 [エイクロイド] No.1084500313

    みんな好きだろ?派手なカーチェイス

    99 23/07/30(日)15:59:28 No.1084500655

    この映画はカーチェイスによる車の衝突音もミュージカルシーンなので長い

    100 23/07/30(日)16:00:38 No.1084501085

    これと五福星で十年分くらいのカークラッシュ見れると思う

    101 23/07/30(日)16:00:42 No.1084501101

    トビーフーパーの人体自然発火観たら唐突にジョンランディスが出てきて顔から火を吹いて死んでダメだった

    102 23/07/30(日)16:01:15 No.1084501307

    2000はこんなメンバーが集まってる映像ってだけでも結構な価値が出てしまった

    103 23/07/30(日)16:02:36 No.1084501776

    2000の黒人の警察署長さん ターミネーター2で爆弾持ってる人だよね

    104 23/07/30(日)16:02:46 No.1084501844

    鬼籍に入ったアーティストも流石に多くなったから マジもんの記録映画の側面ある気がするわ…

    105 23/07/30(日)16:04:07 No.1084502338

    元々はサタデーナイトライブのネタとネタの間で準備してる間に観客を退屈させないようにバンドでもやるか!って思い付きだったんだよね

    106 23/07/30(日)16:04:18 No.1084502408

    オチの監獄ロックがベタだけど好き

    107 23/07/30(日)16:07:34 No.1084503674

    >鬼籍に入ったアーティストも流石に多くなったから >マジもんの記録映画の側面ある気がするわ… 初代から2000の時点で結構亡くなってるしな…