23/07/30(日)13:12:33 武器は…! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/30(日)13:12:33 No.1084441320
武器は…!
1 23/07/30(日)13:14:38 No.1084442080
ライフルサーベルバルカン!
2 23/07/30(日)13:15:05 No.1084442266
状況的にあり得たんだよなこれ…
3 23/07/30(日)13:15:20 No.1084442358
装甲がね
4 23/07/30(日)13:16:26 No.1084442792
PS装甲じゃないけどガンダム世界なんて被弾したら死ぬし誤差だよね
5 23/07/30(日)13:17:02 No.1084443032
基本は全部あるしストライカーユニットあれば大体一緒よ
6 23/07/30(日)13:17:06 No.1084443051
PS装甲に助けられた部分もあるから普通に死ぬよね
7 23/07/30(日)13:17:43 No.1084443281
>PS装甲じゃないけどガンダム世界なんて被弾したら死ぬし誤差だよね 実弾無効にかなり助けられてるよ最初は
8 23/07/30(日)13:18:47 No.1084443757
序盤のガンダムは装甲に助けられてるパターン多いもんな
9 23/07/30(日)13:18:50 No.1084443773
>状況的にあり得たんだよなこれ… 崩壊前ってどこに置いてあったっけ…
10 <a href="mailto:アスラン">23/07/30(日)13:18:50</a> [アスラン] No.1084443776
そいつはフェイズシフトの装甲を… なんだアイツ!?
11 23/07/30(日)13:19:27 No.1084444046
あの場に居た全員誰も知らないMS
12 23/07/30(日)13:19:37 No.1084444122
最初はマリューさんが操縦してたんだぞ 1ミスで死ぬぞ
13 23/07/30(日)13:20:29 No.1084444493
このタイミングでアストレイ見つけてたほうがカガリも胃を痛めずに済むだろう
14 23/07/30(日)13:22:35 No.1084445253
ぶっちゃけこいつの存在だけで連合がオーブに攻め込むのには十分すぎる…
15 23/07/30(日)13:23:14 No.1084445507
初期のアストレイはビームの燃費もやたら悪いし大分きついな
16 23/07/30(日)13:23:28 No.1084445600
アストレイって単機での大気圏突入能力あったっけ…?
17 23/07/30(日)13:24:15 No.1084445908
>初期のアストレイはビームの燃費もやたら悪いし大分きついな (うんのう爺さんの元で刀の使い方を教わるキラ)
18 23/07/30(日)13:24:32 No.1084446027
こいつの時点でエクリプスに至るオーブのあくらつなフラグは立ってたんだよな
19 23/07/30(日)13:25:44 No.1084446463
>アストレイって単機での大気圏突入能力あったっけ…? ないので燃え尽きる…
20 23/07/30(日)13:26:01 No.1084446552
なんか炸裂ボルトみたいな技なかった?
21 23/07/30(日)13:26:54 No.1084446842
>なんか炸裂ボルトみたいな技なかった? 掌のコネクターからエネルギー漏出させてそぉいする裏技 腕が吹き飛ぶ
22 23/07/30(日)13:26:58 No.1084446864
>アストレイって単機での大気圏突入能力あったっけ…? そんなまるでストライクに大気圏突入能力があるみたいな… アストレイはもっと無理だけど
23 23/07/30(日)13:28:01 No.1084447309
>なんか炸裂ボルトみたいな技なかった? 掌の給電コネクタから放電する技があったりなかったり…
24 23/07/30(日)13:28:08 No.1084447364
今のアストレイって見た目だけアストレイで中身も外の装甲材もほぼ全部違うよね?
25 23/07/30(日)13:30:05 No.1084448145
>今のアストレイって見た目だけアストレイで中身も外の装甲材もほぼ全部違うよね? レッドとブルーはモルゲンレーテとかアメノミハシラでメンテ受けてるから…
26 23/07/30(日)13:32:43 No.1084449113
装甲は発泡金属のままだよ
27 23/07/30(日)13:33:21 No.1084449353
ロウと同じルート辿ってキャラデザがこってりしていくキラはちょっと見たい
28 23/07/30(日)13:33:53 No.1084449534
>装甲は発泡金属のままだよ えぇまだ?軽いから?
29 23/07/30(日)13:35:06 No.1084449940
その後ストライクを見つけるロウ 結局日本刀装備になるストライク
30 23/07/30(日)13:36:11 No.1084450314
光雷球はビーム供給用のコネクタを何も接続せずに使うと出てやると腕が壊れちゃうみたい
31 23/07/30(日)13:36:38 No.1084450467
>結局日本刀装備になるストライク それはそれでかっこいいかもしれない
32 23/07/30(日)13:36:54 No.1084450585
最新のレッドフレームは通常の腕でパワードレッドのシリンダーくらいのパワーが出せると聞いた
33 23/07/30(日)13:37:05 No.1084450630
>その後ストライクを見つけるロウ >結局日本刀装備になるストライク グランドスラムで満足してください
34 23/07/30(日)13:37:07 No.1084450649
ロウがストライク乗ってて困るシチュエーションはなんだろうな… アストレイより燃費悪そうではあるけど
35 23/07/30(日)13:37:14 No.1084450689
2クール目で砂漠でひぃこらしてる最中ミサイル受けたり3クール目でレイダーのガンダムハンマー直撃してるからアストレイで戦ってたら絶対詰む
36 23/07/30(日)13:38:11 No.1084451006
>ロウがストライク乗ってて困るシチュエーションはなんだろうな… >アストレイより燃費悪そうではあるけど ロウの序盤はひたすらバッテリー切れとの戦いなのでストライクだとバッテリー切れから普通に持っていかれて終了だな
37 23/07/30(日)13:38:31 No.1084451125
>ロウがストライク乗ってて困るシチュエーションはなんだろうな… >アストレイより燃費悪そうではあるけど PS装甲機そんな無いからアーマーシュナイダーで十分事足りるよね割と…
38 23/07/30(日)13:39:08 No.1084451349
光雷球ってストライクらとかも使えるのかな
39 23/07/30(日)13:39:11 No.1084451361
>えぇまだ?軽いから? というかPS装甲が民間の工場パワーじゃ作れないから軽い方マシって理屈 作れないだけで加工はできる
40 23/07/30(日)13:39:35 No.1084451504
>ロウと同じルート辿ってキャラデザがこってりしていくキラはちょっと見たい それで戸田作画のキラになったらいよいよただの漫画版スクライドじゃねえか
41 23/07/30(日)13:39:42 No.1084451544
本編の裏で割と色々あったんだよねヘリオポリス…
42 23/07/30(日)13:40:26 No.1084451808
>それで戸田作画のキラになったらいよいよただの漫画版スクライドじゃねえか キラ「シェルブリットぉぉぉぉぉ!」
43 23/07/30(日)13:40:29 No.1084451827
単純にストライクは動かせないと思うよロウは レッドフレームは不完全とはいえナチュラル用OSの雛形が搭載されてる
44 23/07/30(日)13:41:13 No.1084452127
>キラ「シェルブリットぉぉぉぉぉ!」(光電球)
45 23/07/30(日)13:41:21 No.1084452177
>えぇまだ?軽いから? ブルーの装甲全体をPSに置換しようか?って言ってたけど発泡金属ありきの機体バランスが崩れるからバイタルエリアだけに留めてる
46 23/07/30(日)13:41:41 No.1084452285
アストレイ回収はヘリオポリス崩壊後だから…
47 23/07/30(日)13:41:41 No.1084452287
>ロウがストライク乗ってて困るシチュエーションはなんだろうな… レッドフレームはナチュラル用の試作OS積んでるからそれと比べるとOSがゴミ…なんだけど ロウ普通にコーディネイター用MSも動かしてたし8のサポートもあるし特に困らないか
48 23/07/30(日)13:42:10 No.1084452448
咄嗟に使うアーマーシュナイダーも無いのがキツそう
49 23/07/30(日)13:42:35 No.1084452596
アストレイ魔改造されすぎて普通のアストレイってどんなんだったっけ…?ってなる
50 23/07/30(日)13:42:43 No.1084452647
アークエンジェルと一緒じゃないストライクなんでゴミやん
51 23/07/30(日)13:42:46 No.1084452661
ブルー改修で組み込んだセーフティが結果的にTP装甲と同じになったの好き
52 23/07/30(日)13:43:34 No.1084452941
アストレイは8がめちゃくちゃ凄いからな でも火星には行かない
53 23/07/30(日)13:44:20 No.1084453172
>アストレイ魔改造されすぎて普通のアストレイってどんなんだったっけ…?ってなる 人間的挙動が可能なフレームが搭載された各種実験機 あの当時としてはビームライフルもあるし装甲以外は破格の性能
54 23/07/30(日)13:45:34 No.1084453570
なんなら最初のアストレイなんかM1より弱いくらいだぞ
55 23/07/30(日)13:46:10 No.1084453735
オーブ本体はそもそも抹消しようとしたしアストレイに関してはおあしすしてる 作ったサハク家と開発者が別々の思惑で回収しようとした
56 23/07/30(日)13:47:08 No.1084454080
装甲がゴミな代わりに運動性能が倍くらい高いデュエルってイメージ
57 23/07/30(日)13:47:59 No.1084454398
シビリアンアストレイですらナチュラル用機体なら運動性トップクラスっぽいしな
58 23/07/30(日)13:48:00 No.1084454401
そもそもアストレイって装甲が全然ないよね…
59 23/07/30(日)13:48:06 No.1084454432
出てきやしないのに最初のOPでワンカット映ってたのなんだったの
60 23/07/30(日)13:48:12 No.1084454465
キラはAAよりロウ達に拾われた方がマシな人生になってただろうな
61 23/07/30(日)13:48:28 No.1084454553
>アストレイ魔改造されすぎて普通のアストレイってどんなんだったっけ…?ってなる 3クール目から実機投入される量産アストレイが本編開始時から使えるみたいな奴 後で刀や大剣を持たせるなどでじわじわと改造が増えるけど
62 23/07/30(日)13:49:10 No.1084454786
>そもそもアストレイって装甲が全然ないよね… 装甲の名前が発泡金属装甲って名前だけでも弱く見える
63 23/07/30(日)13:49:19 No.1084454837
>そもそもアストレイって装甲が全然ないよね… 開き直って軽量化した機体だからな ある意味ディンに近い
64 23/07/30(日)13:49:57 No.1084455023
>出てきやしないのに最初のOPでワンカット映ってたのなんだったの 最初から公式外伝という売り出し方だったから
65 23/07/30(日)13:50:49 No.1084455346
>>出てきやしないのに最初のOPでワンカット映ってたのなんだったの >最初から公式外伝という売り出し方だったから 今でこそ当たり前になったけどサンライズ公式の外伝って アストレイの前はAOZくらいしかなかったからな…
66 23/07/30(日)13:51:37 No.1084455629
>なんなら最初のアストレイなんかM1より弱いくらいだぞ M1は量産用にプロトアストレイよりは性能落としてるよ
67 23/07/30(日)13:52:08 No.1084455824
>今でこそ当たり前になったけどサンライズ公式の外伝って >アストレイの前はAOZくらいしかなかったからな… 初期ラインナップから外伝キットあるのも今でも珍しいよね
68 23/07/30(日)13:53:09 No.1084456160
>>今でこそ当たり前になったけどサンライズ公式の外伝って >>アストレイの前はAOZくらいしかなかったからな… >初期ラインナップから外伝キットあるのも今でも珍しいよね 1/144の関節曲がらないやつとかって0番扱いでレッドフレーム出てたよね
69 23/07/30(日)13:54:19 No.1084456553
初期の准将は腕も未熟だわライフルムダ撃ちするわ決定力に乏しいわそもそも敵がヅラでメンタル最悪だわでせめてフェイズシフトはないとやってらんない
70 23/07/30(日)13:54:28 No.1084456595
というかコレクションのトップバッターが赤枠だからな… 最初見た時今年のガンダムかっけえええってなったのに本編に出てこないと知って凄いガッカリした記憶
71 23/07/30(日)13:54:39 No.1084456675
ゲームとかでもよくオマケ枠で出てたアストレイ 終わらない明日へなんかだと半ばメインだけど
72 23/07/30(日)13:56:19 No.1084457313
工作ロボットで基盤を覆う被せ物にプラスチックじゃなくて発砲スチロール使ってたら衝撃受けた時すぐ壊れるだろうことは想像できるもんな…
73 23/07/30(日)13:56:23 No.1084457351
別にアニメ作んないでも売れるし…でダラダラアニメ企画のないままここまで続いたアストレイとクロボン
74 23/07/30(日)13:57:31 No.1084457755
というか宇宙世紀以外の外伝で単話とはいえアニメ作られてるのも破格よね 今に至っても他はアプリのパートアニメで鉄血の外伝あるくらいだし
75 23/07/30(日)13:57:48 No.1084457869
>別にアニメ作んないでも売れるし…でダラダラアニメ企画のないままここまで続いたアストレイとクロボン アストレイは一応切り裂きエドとかが出てくるショートムービーおもちゃ屋で流してたし…
76 23/07/30(日)13:57:59 No.1084457933
プロトアストレイは総合スペックはデュエルくらいある ただ装甲がアレなので素人には向かない
77 23/07/30(日)13:59:32 No.1084458539
>キラはAAよりロウ達に拾われた方がマシな人生になってただろうな 無印はともかくXアストレイまでいったらカナード関連でメンタル死にそう
78 23/07/30(日)13:59:47 No.1084458646
種はアストレイだけでなくスタゲも作ってもらったからな…
79 23/07/30(日)14:00:25 No.1084458862
>工作ロボットで基盤を覆う被せ物にプラスチックじゃなくて発砲スチロール使ってたら衝撃受けた時すぐ壊れるだろうことは想像できるもんな… 集中的に圧力かからないと割れなくない?
80 23/07/30(日)14:01:06 No.1084459084
初の試みで気合い入ってたからか一回やってみて続けるの無理だわ…になったのかは知らないけど 後の作品と比べてもアニメ本編とアストレイのニアミスというかシナリオの相互補完もだいぶ多いね
81 23/07/30(日)14:01:09 No.1084459094
>アストレイは一応切り裂きエドとかが出てくるショートムービーおもちゃ屋で流してたし… そっちはブルーでレッドはバクゥヘッドビームサーベル回収しにきたシグーディープアームズと戦うやつとかもあるね
82 23/07/30(日)14:03:43 No.1084459935
でもこいつならアストレイでも無双すると思う
83 23/07/30(日)14:03:49 No.1084459963
今となってはそうでもないけど当時は実体剣持ってるガンダムって珍しく感じたのを覚えてるな
84 23/07/30(日)14:05:10 No.1084460391
>今となってはそうでもないけど当時は実体剣持ってるガンダムって珍しく感じたのを覚えてるな だってデカいポン刀とか合理的じゃないし...
85 23/07/30(日)14:05:17 No.1084460428
>でもこいつならアストレイでも無双すると思う 慣れるまで死なないかだろうな あとロウのほうが代わりにストライク拾ってたらアスランたちに追っかけられるから早々に放棄するか死んでそう
86 23/07/30(日)14:06:03 No.1084460704
>>でもこいつならアストレイでも無双すると思う >慣れるまで死なないかだろうな >あとロウのほうが代わりにストライク拾ってたらアスランたちに追っかけられるから早々に放棄するか死んでそう ガイにストライク押し付けてブルーフレーム乗ろう
87 23/07/30(日)14:06:38 No.1084460910
オーブの秘部のはずなのに今ではコピー品も外装もライセンス版日もされてる
88 23/07/30(日)14:06:42 No.1084460930
アストレイはまぁ試作機も良いところだからな それを各々がカスタマイズしていって強くなってっただけで
89 23/07/30(日)14:07:58 No.1084461376
>オーブの秘部のはずなのに今ではコピー品も外装もライセンス版日もされてる ストライクのパチモンを国家元首の専用機にしてる国だし…
90 23/07/30(日)14:09:14 No.1084461796
前から一応そこそこいたけどビームサーベルあんのに何で実体剣なんか使うの?って空気になりがちだったからなガンダム界隈
91 23/07/30(日)14:09:34 No.1084461927
金枠見つけて乗れば丸く収まる
92 23/07/30(日)14:09:36 No.1084461941
>でもこいつならアストレイでも無双すると思う というかPS装甲について回るバッテリー消費の激しさから解放されるから本編より無双しかねない
93 23/07/30(日)14:10:30 No.1084462288
>前から一応そこそこいたけどビームサーベルあんのに何で実体剣なんか使うの?って空気になりがちだったからなガンダム界隈 まあ宇宙世紀とかだと実体武器持ちって基本的にビームの装備が出来ないジオン系とかがメインだったしな
94 23/07/30(日)14:10:43 No.1084462372
運命の時のオーブはもうしっかり戦力整っちゃってるからプラントとの戦争も見据えてる連合からすると相手したくない国だったんだと思う だからこそ同盟しようとしたんだろうし
95 23/07/30(日)14:11:35 No.1084462688
経験積んだ種死キラが乗るならともかく第一話でコレ乗ってもその後西川あたりに落とされそう
96 23/07/30(日)14:11:58 No.1084462836
マリューさんストライクで棒立ちだけど間に合う?
97 23/07/30(日)14:12:09 No.1084462908
>オーブの秘部のはずなのに今ではコピー品も外装もライセンス版日もされてる オーブはおあしすしたから関係ないよもはや ただ主導で作ったサハクとモルゲンレーテの開発者からは完全にお墨付きというややこしい関係
98 23/07/30(日)14:14:10 No.1084463661
一番メジャーなときた版だけ読むといつの間にかガーベラ持ってるの罠だと思う
99 23/07/30(日)14:14:39 No.1084463831
電気玉はあれほぼ欠陥だよな
100 23/07/30(日)14:15:53 No.1084464270
戸田版は面白いけどこれガンダムじゃねぇよなみたいなノリの話も多い
101 23/07/30(日)14:16:13 No.1084464391
>一番メジャーなときた版だけ読むといつの間にかガーベラ持ってるの罠だと思う というか話が飛んだようなエピソードが多々あるから戸田版とセットじゃないと分からんところは多い
102 23/07/30(日)14:16:57 No.1084464668
サハクがあの手この手で連合にバレる前に消そうとしてたプロト02がAAに拿捕されたら世界情勢変わるわ
103 23/07/30(日)14:17:18 No.1084464806
>電気玉はあれほぼ欠陥だよな 初期の想定だと光電球は手から出したのをサッカーボールみたいに蹴り飛ばすつもりだったんじゃないかって予想あったな
104 23/07/30(日)14:17:26 No.1084464845
>>でもこいつならアストレイでも無双すると思う >というかPS装甲について回るバッテリー消費の激しさから解放されるから本編より無双しかねない いや砂漠だとヘリからミサイルとかバクゥからレール砲を割と貰いまくってるっから死ぬって
105 23/07/30(日)14:17:28 No.1084464856
>戸田版は面白いけどこれガンダムじゃねぇよなみたいなノリの話も多い 半分スクライドみたいなもんだし
106 23/07/30(日)14:17:53 No.1084465012
ぶっちゃけスレ画よりエールストライクのが絶対良いよ
107 23/07/30(日)14:18:22 No.1084465193
電光玉は結局目眩ましでしか無い けどまあまあ攻撃に使ってんな…
108 23/07/30(日)14:18:35 No.1084465262
Xアストレイはアストレイと別ラインに感じる
109 23/07/30(日)14:18:38 No.1084465272
ときたで大まかな流れを掴んでもらってロウとかガイとかについてもっと詳しく知りたかったら戸田版なり小説版B読んでねって導線だったから
110 23/07/30(日)14:18:54 No.1084465370
射線上にストライクが! PS装甲あるから死なないって! でやれる人の屑作戦もできなくなるしな
111 23/07/30(日)14:19:18 No.1084465528
>Xアストレイはアストレイと別ラインに感じる そりゃドレノはザフト制の試験機だから技術的に繋がり皆無だろ
112 23/07/30(日)14:20:11 No.1084465818
>Xアストレイはアストレイと別ラインに感じる そりゃそもそもの系列がアストレイ系じゃなくてフリーダムとかの系列だし…
113 23/07/30(日)14:20:28 No.1084465922
>>>でもこいつならアストレイでも無双すると思う >>というかPS装甲について回るバッテリー消費の激しさから解放されるから本編より無双しかねない >いや砂漠だとヘリからミサイルとかバクゥからレール砲を割と貰いまくってるっから死ぬって PS装甲無いと最初の西川に落とされて終わりかその後のクルーゼに落とされて終わりだろうな
114 23/07/30(日)14:20:30 No.1084465936
>電光玉は結局目眩ましでしか無い >けどまあまあ攻撃に使ってんな… 一応頭に当てればそのまま壊すぐらいの威力はあるけどまあ咄嗟の悪あがきみたいなもんだ
115 23/07/30(日)14:20:37 No.1084465982
>ぶっちゃけスレ画よりエールストライクのが絶対良いよ そりゃまあこん時のアストレイって連合のガンダムの劣化コピーだからしゃーない
116 23/07/30(日)14:21:04 No.1084466151
アストレイはアストレイ(機体)だけの専売特許じゃないぜ!
117 23/07/30(日)14:21:17 No.1084466229
>Xアストレイはアストレイと別ラインに感じる 話かMSの事かは知らんがそりゃXアストレイはそう名乗ってるだけで完全なるザフト製のドレッドノートガンダムそのものだからな
118 23/07/30(日)14:22:23 No.1084466596
>>Xアストレイはアストレイと別ラインに感じる >話かMSの事かは知らんがそりゃXアストレイはそう名乗ってるだけで完全なるザフト製のドレッドノートガンダムそのものだからな ドレノが背中にドラグーン背負ったらXアストレイだからそのものでは無い
119 23/07/30(日)14:22:38 No.1084466683
お父様の裏切り者!
120 23/07/30(日)14:23:25 No.1084466944
ドレッドノートは首から下はだいたいゲイツだな…
121 23/07/30(日)14:23:30 No.1084466980
>ドレノが背中にドラグーン背負ったらXアストレイだからそのものでは無い 機体自体は装甲カラーすら変えてないんだからそのもので良いだろ エールストライクと素ストライクの差程度の誤差じゃん
122 23/07/30(日)14:23:36 No.1084467011
スパコ何だし多分グレイブヤード行けば剣豪になりうるポテンシャルはあったと思うよ
123 23/07/30(日)14:23:51 No.1084467109
>>>Xアストレイはアストレイと別ラインに感じる >>話かMSの事かは知らんがそりゃXアストレイはそう名乗ってるだけで完全なるザフト製のドレッドノートガンダムそのものだからな >ドレノが背中にドラグーン背負ったらXアストレイだからそのものでは無い それはカナード救うために使うからアストレイって名前にしただけでドラグーンあってもなくてもアストレイだよ
124 23/07/30(日)14:25:45 No.1084467897
アストレイシリーズとアストレイの名を関した機体は別だからな ロウは割とアストレイの名前をつけまくってるから
125 23/07/30(日)14:26:15 No.1084468047
PS装甲ないキラとか一番こわいやつじゃん
126 23/07/30(日)14:29:18 No.1084469216
そもそも盗まれる前は作ってなかったけど元から想定されたオプションじゃなかったかドレノのドラグーン