ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/30(日)12:17:53 No.1084421233
原作6巻まで読んだけどこのどぶネズミって実は何かの弾みで地上に落ちてきた天女だったりしない?
1 23/07/30(日)12:19:13 No.1084421709
またほうき星に頭を焼かれた「」様が増えて喜ばしいことですね…
2 23/07/30(日)12:20:35 No.1084422210
私のほうき星が大人気で嬉しいですが少し嫉妬してしまいますね…
3 23/07/30(日)12:24:33 No.1084423557
貴様のものではあるまいっ!メンタルモンスター!
4 23/07/30(日)12:25:07 No.1084423749
道術の存在を知る前から既に炎と会話してるし神通力持ちっぽさあるよね 祈祷師退治の時の描写を見てたら道術って体で使ってる技も実は炎に「あの技再現しろ!」ってやらせてるだけなんじゃという気がしてきた
5 23/07/30(日)12:30:38 No.1084425643
生来持って生まれた力+親父が研究していた道術のチャンポンじゃない?
6 23/07/30(日)12:30:39 No.1084425648
最新刊で雛女全員が手を組んだからそろそろ朱家編とか来そう その前に皇帝と一悶着あってからかな
7 23/07/30(日)12:36:19 No.1084427644
親父はコミカライズだと随分冴えない感じだったけど娘の方は才能に溢れてそう
8 23/07/30(日)12:46:15 No.1084431371
>最新刊で雛女全員が手を組んだからそろそろ朱家編とか来そう >その前に皇帝と一悶着あってからかな 10月に出る新刊は6巻の続きの短編集っぽいから入れ替わったまま終わって次4部で皇帝の監視付のまま何か事件が…って感じかな
9 23/07/30(日)12:55:08 No.1084434926
漫画読んだから小説の方も買おうかって見て新文芸って高いんだなってなった
10 23/07/30(日)12:57:38 No.1084435908
文庫サイズじゃないからね
11 23/07/30(日)13:08:48 No.1084439958
>漫画読んだから小説の方も買おうかって見て新文芸って高いんだなってなった 貧乏人だ。
12 23/07/30(日)13:09:13 No.1084440098
ハードカバーなんて3000円近いので小説って結構お高いよね ラノベって凄かったんだな
13 23/07/30(日)13:11:16 No.1084440839
書き込みをした人によって削除されました
14 23/07/30(日)13:11:35 No.1084440975
私だけの箒星
15 23/07/30(日)13:12:30 No.1084441298
>漫画既刊は全部読んだけど原作はほかの雛女の出番ある? >金は少し見るけど 2部は藍、3部は玄が出番多いよ 2部は今漫画やってるけど3部までやるかは分からない
16 23/07/30(日)13:13:57 No.1084441814
>>漫画既刊は全部読んだけど原作はほかの雛女の出番ある? >>金は少し見るけど >2部は藍、3部は玄が出番多いよ >2部は今漫画やってるけど3部までやるかは分からない 北の仕業とか村人がフカそうとしてたけど本当に関係あったのか
17 23/07/30(日)13:16:19 No.1084442749
悪だくみにはスポンサーが必要だからね
18 23/07/30(日)13:16:55 No.1084442989
>漫画読んだから小説の方も買おうかって見て新文芸って高いんだなってなった 電子は割引や還元でお得に買える事が多いから実本にこだわりがなければおすすめ
19 23/07/30(日)13:17:25 No.1084443171
皇帝皇太子間違える「」はたまに見るけど 藍と玄も混同しやすいのか…?
20 23/07/30(日)13:19:40 No.1084444138
華麗なだけの金と会話下手の玄とおどおどの意気地なしの藍で覚えればいい
21 23/07/30(日)13:23:08 No.1084445461
漫画の範囲だと他の雛女出番少ないしな 原作読むと嫌でも覚える
22 23/07/30(日)13:23:12 No.1084445492
続き気になって原作読むとはっきり混同しなくなるくらいキャラ立っててちょっと驚いた 読み返すと鋼様が序盤からずっとほうき星に脳焼き続けられてて笑う
23 23/07/30(日)13:23:22 No.1084445554
玄は冬雪みたいな人達だから覚えやすいと思う
24 23/07/30(日)13:23:49 No.1084445736
>玄は冬雪みたいな人達だから覚えやすいと思う 冬雪は黄家寄りでだいぶマシじゃん…
25 23/07/30(日)13:25:10 No.1084446251
原作も買うか迷ってるうちにコイン50%還元終わっちゃった 1冊が高い…
26 23/07/30(日)13:25:11 No.1084446256
冬雪は一応黄家だけあって周囲にも目を向けてるのが分かる
27 23/07/30(日)13:32:07 No.1084448894
冬雪さんは色んな人に愛情注げるしかなりマイルドな人だよね
28 23/07/30(日)13:34:39 No.1084449796
原作の値段は自分もなじみが無いからちょっとびっくりしたけど買って後悔する事は無いと思う 6巻のあのシーンとか早く漫画で読みたいですわ