23/07/30(日)09:52:46 冷静に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/30(日)09:52:46<!--AnimationGIF--> No.1084373921
冷静に見てみるとよく分かんねぇ動きの技だな…
1 23/07/30(日)09:54:45 No.1084374528
手足固定して受け身が取れない状態で頭から地面に行ってるから痛いのは間違いないと思う
2 23/07/30(日)09:55:39 No.1084374818
まずお腹で飛ばすことで相手の力を奪うという一番最初の所でもう意味分からん!
3 23/07/30(日)09:57:51 No.1084375642
>まずお腹で飛ばすことで相手の力を奪うという一番最初の所でもう意味分からん! アロガントスパーク見るに相手の攻撃を受け止めるかスウェーで避けてそのままブリッジ→跳ね上げるのが本来の使い方
4 23/07/30(日)09:59:14 No.1084376099
一番おかしいのは壁画に刻まれてるポーズ
5 23/07/30(日)10:01:03 No.1084376656
いくら超人の身体能力があっても相手の協力がないと無理だろこれってあたりはプロレス的ではあるよね
6 23/07/30(日)10:02:07 No.1084376971
浮いてる相手が無抵抗過ぎる…
7 23/07/30(日)10:05:20 No.1084377886
空中から地上への繋ぎは結構苦しい動きだ
8 23/07/30(日)10:05:39 No.1084377981
空中で一瞬極めるのはダメージあるんです?
9 23/07/30(日)10:06:47 No.1084378316
そもそもキン肉バスターが下の人の方がダメージ多そうだしよく分からん
10 23/07/30(日)10:07:18 No.1084378460
アロガントスパークは天でぐにゃぐにゃにして地でぐにゃぐにゃにするから多分要る
11 23/07/30(日)10:08:34 No.1084378880
頭突きで打ち上げるのも大概よくわからん
12 23/07/30(日)10:09:19 No.1084379116
天のまま落とせば良くない?
13 23/07/30(日)10:09:34 No.1084379198
アガロンドスパークに関してはもうあれが出来るならもう極める技なんて何でもいいじゃんって思う!
14 23/07/30(日)10:10:26 No.1084379463
空中の動きいらねえだろ…
15 23/07/30(日)10:10:47 No.1084379589
>浮いてる相手が無抵抗過ぎる… それはちゃんとブリッジで打ち上げることでパワーをなくすって説明があるし…
16 23/07/30(日)10:11:57 No.1084379908
天のまま落ちるとカーフブランディングの出来損ないになるから…
17 23/07/30(日)10:12:08 No.1084379962
空中で身体を極めるのは本来的にはもっとグキッと引っ張って関節を壊しちゃうんじゃないかな その後落下の衝撃で完全に息の根を止める ニャガ~~ッ
18 23/07/30(日)10:13:08 No.1084380284
それゼブラの前でも同じ事言えんの?
19 23/07/30(日)10:13:36 No.1084380444
>そもそもキン肉バスターが下の人の方がダメージ多そうだしよく分からん 頚椎に注目して見ると全身麻痺コースだよあれ
20 23/07/30(日)10:14:47 No.1084380784
極めて関節を壊して落とすときホールドを完璧にすると思うと怖い技だ
21 23/07/30(日)10:15:09 No.1084380888
アロガントは落下中の風圧でもボキボキにするぞ
22 23/07/30(日)10:15:49 No.1084381103
下の人は自分でタイミング合わせて着地するんだからダメージなんてないだろう 上の人は落下した時に股は裂けるわ首は曲がるわでえらいことだぞ
23 23/07/30(日)10:16:15 No.1084381246
意味が無い動きに意味があると言い張るのも正しくプロレス的ではある
24 23/07/30(日)10:17:56 No.1084381785
アタル版マッスルスパークだけで完成してるんだよなあ…
25 23/07/30(日)10:18:59 No.1084382140
>意味が無い動きに意味があると言い張るのも正しくプロレス的ではある ちょっと捻りくわえればそれはもう別の技だからな
26 23/07/30(日)10:19:01 No.1084382149
>空中で一瞬極めるのはダメージあるんです? アロガントだとこの時点でもうほぼ決まってる
27 23/07/30(日)10:20:27 No.1084382601
というか壁画はもっとちゃんと説明しろや!
28 23/07/30(日)10:20:43 No.1084382699
この空中で足引っ掛けるのなんかあんま効いてなさそうだなってずっと思ってたけどアロガントはやりすぎて流石に引いた
29 23/07/30(日)10:21:17 No.1084382903
でもアタル版を極める前に相手の関節を壊しておいた方がより安心安全で確実に完璧ではないですか?
30 23/07/30(日)10:21:36 No.1084382996
未完成マッスルスパークは普通に弱そう
31 23/07/30(日)10:21:50 No.1084383089
天と地は決めポーズが必要だからわかるが ブリッジで打ち上げながら自分も上昇していくのはマジでいみわからん
32 23/07/30(日)10:22:00 No.1084383153
背中に乗って壁にぶつける奴が一番意味不明
33 23/07/30(日)10:22:25 No.1084383284
>というか壁画はもっとちゃんと説明しろや! 詳しく説明しすぎると固定概念に囚われて自分で開発できなくなってしまうよね?
34 23/07/30(日)10:22:29 No.1084383311
>というか壁画はもっとちゃんと説明しろや! お兄ちゃんと決戦の前夜だったから焦っていて…
35 23/07/30(日)10:22:35 No.1084383340
跳ね上げる方法別になんでもいいよね インフェルノとか頭突き連打だし
36 23/07/30(日)10:23:08 No.1084383516
あんまり説明しすぎるとアロガントになっちゃうからダメ
37 23/07/30(日)10:24:20 No.1084383911
結局間違ってたら天罰食らうのはなんだったの…
38 23/07/30(日)10:25:36 No.1084384294
間違った使い方で事故おきると危ないから天罰!
39 23/07/30(日)10:25:50 No.1084384378
ここから先は君の手で完成させよう!が公式でしょ壁画
40 23/07/30(日)10:26:01 No.1084384438
>結局間違ってたら天罰食らうのはなんだったの… 壁画にも完璧な防御を…
41 23/07/30(日)10:26:09 No.1084384480
>跳ね上げる方法別になんでもいいよね >インフェルノとか頭突き連打だし キン肉星の奥義だから 全身の筋肉を使うように設計したのかもしれない
42 23/07/30(日)10:26:46 No.1084384702
>結局間違ってたら天罰食らうのはなんだったの… こいつ見込みないな…天罰!
43 23/07/30(日)10:26:58 No.1084384759
>跳ね上げる方法別になんでもいいよね >インフェルノとか頭突き連打だし それリベンジャー!
44 23/07/30(日)10:27:35 No.1084384963
なんでブリッジであんなに跳ね上がるんだよ
45 23/07/30(日)10:27:35 No.1084384965
>ここから先は君の手で完成させよう!が公式でしょ壁画 完成形は銀もわかってないからな だいたいこんなパーツ使って必殺だけど死なせない程度にいい感じでお願いします
46 23/07/30(日)10:27:54 No.1084385087
>ここから先は君の手で完成させよう!が公式でしょ壁画 じゃあなんで壁画と違ったら天罰あるの…
47 23/07/30(日)10:28:30 No.1084385313
漫画だと後頭部にかけてグシャって落ちるのにアニメだと顔面から落とすよね…
48 23/07/30(日)10:29:08 No.1084385500
>なんでブリッジであんなに跳ね上がるんだよ 超人だから…
49 23/07/30(日)10:29:57 No.1084385750
>じゃあなんで壁画と違ったら天罰あるの… うーん・・・それは認められない
50 23/07/30(日)10:30:50 No.1084386053
そもそも一応自在に空飛べる類の奴らなのでなにやっててもまあ…ってところはある
51 23/07/30(日)10:30:59 No.1084386097
>この空中で足引っ掛けるのなんかあんま効いてなさそうだなってずっと思ってたけどアロガントはやりすぎて流石に引いた サイコの足の向きがさらっと逆になってるのこわい
52 23/07/30(日)10:31:24 No.1084386247
アタル版マッスルスパークとか最早壁画要素皆無で独自の回転まで加えてるのにセーフ判定
53 23/07/30(日)10:31:26 No.1084386258
ブレーンバスターのやり方壁画にしたのに相手の上で倒立し始めたら俺はツッコミ入れちゃう
54 23/07/30(日)10:31:28 No.1084386268
真面目にかっこいい話してても肉の味強いなやっぱ
55 23/07/30(日)10:31:29 No.1084386270
何か忘れてるのも多いがマッスルスパークは究極の峰打ちが完成系だぞ そんな殺意に溢れてる方がおかしいんだ
56 23/07/30(日)10:31:46 No.1084386374
キン肉ドライバーのほうが殺意に満ち溢れてるのがいいと思う
57 23/07/30(日)10:32:04 No.1084386448
ゼブラインフェルノも未完成疑惑
58 23/07/30(日)10:32:27 No.1084386586
マッスルインフェルノも近年は他の映像媒体でアレンジバージョンをちらほら見かけて不思議な気分になる 移動速度と段差で多段ヒットさせてたり擦りおろしだったり
59 23/07/30(日)10:32:29 No.1084386600
>>じゃあなんで壁画と違ったら天罰あるの… >うーん・・・それは認められない シルバーマンはさあ…
60 23/07/30(日)10:32:34 No.1084386618
ああ心に愛がないから スーパーヒーローじゃないのさ
61 23/07/30(日)10:32:39 No.1084386646
これを言ったらシルバーマンにおしおきされそうなんだけどさ ブリッジの部分いる?
62 23/07/30(日)10:32:47 No.1084386689
>なんでブリッジであんなに跳ね上がるんだよ ネメシスドライバーが謎パワーで相手の動き封じるんだから ブリッジもそういう謎パワー働いてんじゃないの
63 23/07/30(日)10:33:11 No.1084386810
腹筋跳ね上げにだけ丁寧に枚数使われてて 空中のスッスッとインパクトのベタッ…て感じひでぇ
64 23/07/30(日)10:33:14 No.1084386833
どんなに手加減しても相手を抹殺しちゃうんですけお!!
65 23/07/30(日)10:33:26 No.1084386896
アロガントは交差させて組んだ相手の腕で首を締め上げてるのがもうヤバい 体が動いたらいけない方向にねじ曲がる感が凄い
66 23/07/30(日)10:33:32 No.1084386926
フェニックスも打ち上げられてる時点で戦意喪失してたからな
67 23/07/30(日)10:33:46 No.1084387004
>どんなに手加減しても相手を抹殺しちゃうんですけお!! 嘘つけ手加減なんか出来ないくせに!
68 <a href="mailto:銀">23/07/30(日)10:34:05</a> [銀] No.1084387097
>どんなに手加減しても相手を抹殺しちゃうんですけお!!
69 23/07/30(日)10:34:18 No.1084387170
スグルの完成版も良いが私はタツノリ版も悪くないのではと思う
70 23/07/30(日)10:34:27 No.1084387216
>ああ心に愛がないから >スーパーヒーローじゃないのさ 愛はあるだろ!ボワァもするし友の為に涙もするし! ただリングでは全く作用しないだけで!
71 23/07/30(日)10:34:34 No.1084387246
究極のみね打ちだとあんまダメージ来そうなロックも何か違うしな…
72 23/07/30(日)10:34:43 No.1084387292
>ゼブラインフェルノも未完成疑惑 明らかに無理あるもんねあの技
73 23/07/30(日)10:34:43 No.1084387293
ウォーズマンのパロスペシャルで 全国の学校で関節の外される事件が多発し 真似できない必殺技になったと聞いた
74 23/07/30(日)10:35:02 No.1084387393
>腹筋跳ね上げにだけ丁寧に枚数使われてて >空中のスッスッとインパクトのベタッ…て感じひでぇ ブリッジ雑にしてインパクトに力入れて欲しかった…
75 23/07/30(日)10:35:11 No.1084387434
多分マッスルインフェルノが一番隙が少ないと思う
76 23/07/30(日)10:35:34 No.1084387548
シルバーマンは完璧だから手加減したくても出来ないの
77 23/07/30(日)10:35:52 No.1084387646
その盾は自分の心臓を守るためそのマントは相手の血吹雪から守るため 正義超人の開祖シルバーマンです
78 23/07/30(日)10:35:53 No.1084387653
>ウォーズマンのパロスペシャルで >全国の学校で関節の外される事件が多発し >真似できない必殺技になったと聞いた あれ真似しやすい割に危険すぎる…
79 23/07/30(日)10:36:10 No.1084387737
>多分マッスルインフェルノが一番隙が少ないと思う 威力も一番低い上に馬でも返されかねないが始動は早いからな…
80 23/07/30(日)10:36:14 No.1084387756
サダハルのマッスルスパークがスグルとほぼ同じなのもよく分からん
81 23/07/30(日)10:36:58 No.1084388006
>あれ真似しやすい割に危険すぎる… あれはむしろ元ネタのが難度高いしな…
82 23/07/30(日)10:37:43 No.1084388237
パロスペシャルとキャメルクラッチは本当にダメ
83 23/07/30(日)10:38:09 No.1084388369
>>腹筋跳ね上げにだけ丁寧に枚数使われてて >>空中のスッスッとインパクトのベタッ…て感じひでぇ >ブリッジ雑にしてインパクトに力入れて欲しかった… 力はロビン戦後半に入れたんで…
84 23/07/30(日)10:38:39 No.1084388523
>あれ真似しやすい割に危険すぎる… ちょっと足絡めて腕引っ張るだけだもんな あっバランスがくずれ
85 23/07/30(日)10:39:05 No.1084388663
ググったらおならマッスルスパークって元ネタあったんだ…
86 23/07/30(日)10:39:19 No.1084388734
>スグルの完成版も良いが私はタツノリ版も悪くないのではと思う 相手の頭を完全に打ちつけに行ってるのは流石弟を幽閉するような奴の技だなと
87 23/07/30(日)10:39:45 No.1084388871
クロスボンバーもマネしやすさに対して危険度が高すぎる リアルのプロレスでも危険だから駄目だされてる…
88 23/07/30(日)10:40:49 No.1084389189
>>あれ真似しやすい割に危険すぎる… >ちょっと足絡めて腕引っ張るだけだもんな >あっバランスがくずれ パロスペシャル・ジ・エンドー!!
89 23/07/30(日)10:41:49 No.1084389464
>クロスボンバーもマネしやすさに対して危険度が高すぎる 前フリから最後のキメポーズまで小学生に真似しろと言わんばかりのカッコよさだしなナンバーワン!
90 23/07/30(日)10:41:52 No.1084389484
ゴミ箱の蓋を両手に持ってジャンククラッシュ!
91 23/07/30(日)10:42:34 No.1084389676
サンドイッチラリアットは龍原砲の十八番だったろ!
92 23/07/30(日)10:44:05 No.1084390107
クロスボンバーは作中でもマスク剥ぎの為に手加減してるとか言い出す程の技だからな…
93 23/07/30(日)10:44:14 No.1084390140
天のホールドってそんなに極まるかあれ?
94 23/07/30(日)10:44:25 No.1084390184
>パロスペシャルとキャメルクラッチは本当にダメ キャメルクラッチはラーメンマンみたいに脱出すれば良いから…
95 23/07/30(日)10:44:55 No.1084390331
>天のホールドってそんなに極まるかあれ? 確かに首だけ自由でグラグラするもんな
96 23/07/30(日)10:46:18 No.1084390718
打ち上げてる時点でなんか力が抜けてしまうからな
97 23/07/30(日)10:47:12 No.1084390977
>天のホールドってそんなに極まるかあれ? 並外れた柔軟性を示せばむしろ外れる
98 23/07/30(日)10:48:43 No.1084391423
マッスルドッキングで上に重量が加わるドライバーの威力が増すのはわかるが バスター側もなんか強くなってるのが子供心に納得いかなかったし なんなら今でも引っ掛かってる
99 23/07/30(日)10:48:48 No.1084391440
>頚椎に注目して見ると全身麻痺コースだよあれ モハメドヨネが完全版のバスターやったらやたら効いてたな…
100 23/07/30(日)10:48:58 No.1084391481
アステカセメタリーも偽マッスルリベンジャーみたいなもんじゃないですかシルバーマン?
101 23/07/30(日)10:49:43 No.1084391698
>キン肉ドライバーのほうが殺意に満ち溢れてるのがいいと思う まぁ悪魔将軍倒すためのワザだからな…
102 23/07/30(日)10:49:44 No.1084391702
>アステカセメタリーも偽マッスルリベンジャーみたいなもんじゃないですかシルバーマン? 名前が違うからセーフ ヘイルマンのはアウト
103 23/07/30(日)10:50:28 No.1084391956
壁画はリベンジャーが一番適当だよね あんなの打ち上げて以降全部アドリブ任せじゃん
104 23/07/30(日)10:50:37 No.1084392005
なんであんなふんわりした壁画なんだよ!意見を完璧に封殺できる原型のアロガントスパーク実演披露には参るね…
105 23/07/30(日)10:50:59 No.1084392102
fu2414061.jpeg
106 23/07/30(日)10:51:10 No.1084392139
タツノリスパークが地味に殺意高い fu2414061.jpeg
107 23/07/30(日)10:51:37 No.1084392309
まず返り血拭いて?
108 23/07/30(日)10:51:43 No.1084392342
相手を放り投げてその下にブリッジで待ってるのがめちゃくちゃダサいアニメ版マッスルスパーク 銀みたいな跳ね上げ方にできなかったんだろうか
109 23/07/30(日)10:53:11 No.1084392779
>タツノリスパークが地味に殺意高い >fu2414061.jpeg これほどまでに仕上げてくるとは流石はタツノリだ
110 23/07/30(日)10:53:18 No.1084392822
>パロスペシャル・ジ・エンドー!! 腕はやばいし受け身取れないしでこれ食らったらや
111 23/07/30(日)10:54:12 No.1084393125
タツノリスパークは脳天から落とすのもだけど肩もヤバそう
112 23/07/30(日)10:54:17 No.1084393143
>>アステカセメタリーも偽マッスルリベンジャーみたいなもんじゃないですかシルバーマン? >名前が違うからセーフ >ヘイルマンのはアウト て、てめえ…汚ねえぞ!
113 23/07/30(日)10:57:42 No.1084394148
>一番おかしいのは壁画に刻まれてるポーズ 連載が進むごとに 棒人形からだんだんリアルな人型になってポーズも変わっていく
114 23/07/30(日)10:58:12 No.1084394293
真弓はスパーク打てないのにオリンピック優勝してたりするけど全盛期はどんな感じだったんだろ
115 23/07/30(日)10:58:31 No.1084394391
>>一番おかしいのは壁画に刻まれてるポーズ >連載が進むごとに >棒人形からだんだんリアルな人型になってポーズも変わっていく 都合の悪いことは忘れよ
116 23/07/30(日)11:01:57 No.1084395487
リベンジャーに関しては打ち上げ部分しか書いてないのにどうやって完成させて欲しかったの…
117 23/07/30(日)11:02:53 No.1084395791
アリステラ戦で見せた改良版のアタル式の技の入りのほうが実戦的だけど慈悲が足りてないんだと思う
118 23/07/30(日)11:03:40 No.1084396069
そもそもスグル式も普通にあれ死ぬやつじゃない?
119 23/07/30(日)11:04:50 No.1084396497
バスターとドライバーの完成された美しさに比べてスパークは二転三転してかっこ悪い
120 23/07/30(日)11:04:56 No.1084396517
極論相手が死なずに戦闘不能になってさらに敬服するならどんな形でもいいんだろうけど あの壁画はもうちょい何とかならなかったんですかシルバーマン
121 23/07/30(日)11:05:22 No.1084396650
改良インフェルノはセーフという謎の銀チェック
122 23/07/30(日)11:06:53 No.1084397144
>相手を放り投げてその下にブリッジで待ってるのがめちゃくちゃダサいアニメ版マッスルスパーク >銀みたいな跳ね上げ方にできなかったんだろうか 最終話はそんな感じ https://www.youtube.com/watch?v=HcTYCWOMn4A
123 23/07/30(日)11:08:19 No.1084397578
まあパームストレッチの方が痛そうだよな…Aの字はどうかと思うが
124 23/07/30(日)11:08:45 No.1084397699
>リベンジャーに関しては打ち上げ部分しか書いてないのにどうやって完成させて欲しかったの… 限界ギリギリまで知恵を絞り抜いて正解を出して欲しかった…!
125 23/07/30(日)11:09:49 No.1084398019
>そもそもスグル式も普通にあれ死ぬやつじゃない? だから慈悲の心が必要なんですね
126 23/07/30(日)11:15:17 No.1084399763
>最終話はそんな感じ >https://www.youtube.com/watch?v=HcTYCWOMn4A 超人閻魔さまそんな顔してたんだ…ザ・マンはどう思う?
127 23/07/30(日)11:16:50 No.1084400327
>そもそもスグル式も普通にあれ死ぬやつじゃない? 峰打ち(打った奴は死ぬ)
128 23/07/30(日)11:18:55 No.1084401012
万太郎が反動を弱くする為に天地分けて使う運用だったな
129 23/07/30(日)11:19:52 No.1084401329
マッスルスパーク知ってるからこそアロガント出た時の絶望感ヤバかったな 虐殺王……
130 23/07/30(日)11:21:18 No.1084401786
地獄の断頭台真似するやついなかったのかな
131 23/07/30(日)11:23:35 No.1084402502
>極論相手が死なずに戦闘不能になってさらに敬服するならどんな形でもいいんだろうけど >あの壁画はもうちょい何とかならなかったんですかシルバーマン シルバーマン自身もアロガントが出来損ないなのは自覚してたけどどう改良すれば良いかわからなかったから ふわっとした形で継承して高潔な精神を持つ子孫が理想の形にしてくれると信じて残したから...