23/07/30(日)08:09:23 勝ち目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/30(日)08:09:23 No.1084344312
勝ち目あんのか?!
1 23/07/30(日)08:09:51 No.1084344390
どっち食べたいって話?
2 23/07/30(日)08:10:31 No.1084344503
無謀な戦い挑みすぎだろサムライ
3 23/07/30(日)08:11:21 No.1084344628
そもそもいいねしても拡散しねえからRT有利すぎないか?
4 23/07/30(日)08:11:35 No.1084344666
押しやすいいいねにしてるところがちょっと小賢しい
5 23/07/30(日)08:11:45 No.1084344696
ワサビのやつ
6 23/07/30(日)08:11:46 No.1084344702
たまにこういうの見るけどRTといいねで競わせるのおかしいだろ
7 23/07/30(日)08:12:10 No.1084344779
ウムライマック
8 23/07/30(日)08:12:21 No.1084344817
価格帯が全く別物だろうがよ… 烏滸がましすぎる…
9 23/07/30(日)08:12:24 No.1084344821
うな重クラスの素材を使ったうな重クラスの値段のサムライマック サムライマッククラスの素材を使ったサムライマッククラスの値段のうな重
10 23/07/30(日)08:13:11 No.1084344973
タダ飯なら下 そうでないなら上
11 23/07/30(日)08:13:39 No.1084345066
武士道とは死ぬことと認めたり
12 23/07/30(日)08:17:03 No.1084345685
異種格闘技戦か何かかな
13 23/07/30(日)08:18:17 No.1084345935
前カレーだったかに負けてなかったっけ
14 23/07/30(日)08:18:58 No.1084346065
そもそもうの字すら含んでねえだろうがよ~!
15 23/07/30(日)08:19:02 No.1084346074
負けイベント
16 23/07/30(日)08:19:23 No.1084346129
>そもそもうの字すら含んでねえだろうがよ~! サムゥライマックゥ!
17 23/07/30(日)08:20:57 No.1084346414
暑くて鰻屋に行くのが怠い今こそ勝機
18 23/07/30(日)08:21:11 No.1084346457
戦いの挑み方が辻斬りなんよ
19 23/07/30(日)08:22:42 No.1084346720
こういうプロモーションってリツイートを自社製品にして有利にして勝たせるもんでは…
20 23/07/30(日)08:23:17 No.1084346813
消費量で言えばデリバリー要素があるからマックのほうが強いかもしれんな
21 23/07/30(日)08:25:08 No.1084347110
うなぎ好きじゃないから上
22 23/07/30(日)08:27:40 No.1084347562
うなぎ高いからサムライ… うお…割と高…
23 23/07/30(日)08:29:03 No.1084347822
これでうな重勝った後にうなぎマック出してくるかもしれん
24 23/07/30(日)08:30:36 No.1084348127
チョコ味のチョコワならいいね わさび味のチョコワならリツイート
25 23/07/30(日)08:30:50 No.1084348180
勝てる戦いに挑むばかりじゃサムライとは言えぬ的な…
26 23/07/30(日)08:30:54 No.1084348198
>これでうな重勝った後にうなぎマック出してくるかもしれん ライスバーガーにすれば食い合わせも問題無いな
27 23/07/30(日)08:32:31 No.1084348608
あらら…お前にゃまだこのステージは早すぎるよ
28 23/07/30(日)08:33:46 No.1084348877
まさかパテがウナギになったウナギバーガーでも出す気か
29 23/07/30(日)08:34:17 No.1084349013
>これでうな重勝った後にうなぎマック出してくるかもしれん うなぎマック2000円!
30 23/07/30(日)08:34:31 No.1084349067
正直この路線すき
31 23/07/30(日)08:34:48 No.1084349121
サムライは美味いけど鰻には勝てねえよ…
32 23/07/30(日)08:35:12 No.1084349205
これ負け続けて誰なら勝てるんだよって路線になると相手方に失礼にならない?
33 23/07/30(日)08:35:29 No.1084349272
悪いなお盆はケンタッキーって決めてるんだ
34 23/07/30(日)08:36:06 No.1084349413
無茶しやがって…
35 23/07/30(日)08:36:16 No.1084349459
>無謀な戦い挑みすぎだろサムライ だってサムライだぜ
36 23/07/30(日)08:36:52 No.1084349657
勝てなくてもうな重と比較できるくらい美味いんだって印象を与えられるからな
37 23/07/30(日)08:36:59 No.1084349682
トリプル肉厚ビーフを常設しろ
38 23/07/30(日)08:37:53 No.1084349980
RTに誘導して拡散を狙ってるのか…
39 23/07/30(日)08:38:54 No.1084350315
アンケート取りたいけど機能ないから!って言い訳が出来なくなって承認欲求丸出しになってるやつ
40 23/07/30(日)08:39:06 No.1084350389
>価格帯が全く別物だろうがよ… >烏滸がましすぎる… すき家のうな丼並 890円 サムライマック ダブル肉厚ビーフセット 850円 そうでもない
41 23/07/30(日)08:39:08 No.1084350406
どっちも同じ値段ならうなぎ食う
42 23/07/30(日)08:39:48 No.1084350628
>すき家のうな丼並 890円 うな重じゃないようだが
43 23/07/30(日)08:39:52 No.1084350652
お前こないだカレーにもケンカ売ってただろ チワワか何かなのか
44 23/07/30(日)08:40:00 No.1084350701
まあ普通に宣伝するよりは勝てるわけねーじゃん!って話題にはなるだろうな いい話題かは知らんけど
45 23/07/30(日)08:41:37 No.1084351189
>お前こないだカレーにもケンカ売ってただろ >チワワか何かなのか サムライだが
46 23/07/30(日)08:42:28 No.1084351477
>>価格帯が全く別物だろうがよ… >>烏滸がましすぎる… >すき家のうな丼並 890円 >サムライマック ダブル肉厚ビーフセット 850円 >そうでもない ウナグェやっすェッッ!?
47 23/07/30(日)08:42:39 No.1084351527
>押しやすいいいねにしてるところがちょっと小賢しい いや拡散が目的だからこういうのは基本勝って欲しい方をリツイートに設定するんだ なぜかうな重がリツイートになってるけど
48 23/07/30(日)08:42:58 No.1084351617
昼はマックで夜はうなぎで行く
49 23/07/30(日)08:43:17 No.1084351694
>昼はカレーで夜はうなぎで行く
50 23/07/30(日)08:46:59 No.1084352956
サムライマックの値段帯のうなぎならサムライかな…
51 23/07/30(日)08:53:20 No.1084354563
>>押しやすいいいねにしてるところがちょっと小賢しい >いや拡散が目的だからこういうのは基本勝って欲しい方をリツイートに設定するんだ >なぜかうな重がリツイートになってるけど うな重のほうが勝つと思ってるからだろ 勝たせたい方をRTにするんじゃなくて勝ちそうな方をRTにするのが正解だよ 拡散させるのが目的なんだからね
52 23/07/30(日)08:53:39 No.1084354644
現時点だと うな重1980 サムライ3830 でサムライ圧勝だ
53 23/07/30(日)08:53:57 ID:t5Mle8Q. t5Mle8Q. No.1084354728
うな重が勝てる要素ゼロだろこれ
54 23/07/30(日)08:54:40 No.1084354926
まずはサイゼのカルボナーラ辺りにしとけ
55 23/07/30(日)08:56:19 No.1084355480
昨日2500円のウナ食ったけど美味かったけどサムライもアリだなと思う
56 23/07/30(日)08:58:16 No.1084356074
いやうのつく食いもんにしろよって思ったけど牛か 意外と考えられてるな
57 23/07/30(日)09:01:11 No.1084356866
バーガーキングと戦えよ
58 23/07/30(日)09:01:50 ID:t5Mle8Q. t5Mle8Q. No.1084357066
>バーガーキングと戦えよ バーキンが天下のマクドに敵うわけないだろうが
59 23/07/30(日)09:03:17 No.1084357552
キングがピエロに負けるとでもいうんですか
60 23/07/30(日)09:03:41 No.1084357653
でも俺定期的に無性にマック食いたくなるときとうなぎ食いたくなるときがあるからうなぎとマックは同じカテゴリなのかもしれん
61 23/07/30(日)09:05:08 No.1084358077
食べたいならわかるよ でも食べられるかどうかになるとうなぎには手を出しにくいからな…マックでいいか…
62 23/07/30(日)09:05:43 No.1084358252
サムライマックをRTにしないと宣伝にならなくない?
63 23/07/30(日)09:07:07 No.1084358686
値段の制限内なら下に決まってんだろ!!
64 23/07/30(日)09:07:16 No.1084358735
アンケート機能使えよ
65 23/07/30(日)09:08:41 No.1084359330
せめててりたまくらい連れてこいよ
66 23/07/30(日)09:09:40 No.1084359673
カレーに挑んだの好き
67 23/07/30(日)09:10:04 No.1084359821
>サムライマックをRTにしないと宣伝にならなくない? 前はカレーの方が伸びたのにうな重が思ったより雑魚かったんだ
68 23/07/30(日)09:11:03 No.1084360129
>サムライマックをRTにしないと宣伝にならなくない? 宣伝だし目についたらOKだしこの人はうな重リツイートしててそっちの方が食いたいから俺もサムライマック絶対食べないぞ!とはならん
69 23/07/30(日)09:19:40 No.1084362748
早撃ちみたいな名前しやがって
70 23/07/30(日)09:25:58 No.1084364769
そういえばこないだサムライマックがバカやってたな… 今日はサムライマック食ってみっか!みたいに頭に残ってくれれば成功だからな
71 23/07/30(日)09:26:56 No.1084365198
サムライはここ10年のマックで一番当たりだと思うけど無謀すぎる
72 23/07/30(日)09:28:31 No.1084365804
RTしてほしいだけすぎる
73 23/07/30(日)09:29:54 No.1084366237
RTされれば宣伝になるし勝負に勝って試合に負けたってやつだ
74 23/07/30(日)09:30:00 No.1084366276
うなぎ食いてえ
75 23/07/30(日)09:30:15 No.1084366350
カレーに比べたらまだ勝ち目も…
76 23/07/30(日)09:30:26 No.1084366428
丑の日に鰻重に挑むの!?
77 23/07/30(日)09:30:55 No.1084366557
いいねやRTを強制しないで欲しい
78 23/07/30(日)09:32:06 No.1084366930
カレーよりは勝ち目あるマッチアップ
79 23/07/30(日)09:32:26 No.1084367026
>サムライマッククラスの素材を使ったサムライマッククラスの値段のうな重 牛丼屋で売ってるやつ
80 23/07/30(日)09:38:32 No.1084368948
土用の丑の日はうのつくウェンディーズへ!
81 23/07/30(日)09:39:41 No.1084369382
サムライマックウとか言う名前にしよう
82 23/07/30(日)09:42:20 No.1084370381
カレーは強すぎましたね! ってツイートしてたのでダメだった
83 23/07/30(日)09:42:38 No.1084370483
丑の日だからってうのつくウンコを出さなくていいんだよ
84 23/07/30(日)09:43:14 No.1084370679
>カレーは強すぎましたね! >ってツイートしてたのでダメだった ちょっとずつ勝てる相手を探して真剣勝負を挑んでいく…これがサムライ
85 23/07/30(日)09:45:04 No.1084371458
すきやのうな牛って中国産だっけ うなぎ食べたい欲に負けて買ってしまいそう
86 23/07/30(日)09:45:27 No.1084371644
>2,546 件のリツイート 61 件の引用 5,094 件のいいね 思ったよりだな…
87 23/07/30(日)09:45:35 No.1084371686
うどんならワンチャン
88 23/07/30(日)09:47:53 No.1084372428
うなぎの見た目が悪い
89 23/07/30(日)09:53:04 No.1084374010
スーパーの中国産もだいぶ高くなりもうした