23/07/30(日)07:14:08 バイク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/30(日)07:14:08 No.1084336647
バイク乗る?
1 23/07/30(日)07:21:18 No.1084337476
画像のフルアーマーなんとか感あっていいな
2 23/07/30(日)07:33:17 No.1084338897
乗ってるけど日が出たらもう無理
3 23/07/30(日)07:34:20 No.1084339039
痩せるために乗るっていう変な感じになってる 朝から夕方まで乗れば2kgは減る
4 23/07/30(日)07:35:37 No.1084339210
脱水してるだけじゃね
5 23/07/30(日)07:36:46 No.1084339372
>痩せるために乗るっていう変な感じになってる >朝から夕方まで乗れば2kgは減る 体内の水分が減ってるだけかもしれないぞ…
6 23/07/30(日)07:41:37 No.1084340058
天日干ししておけば7割くらい痩せるって事じゃん
7 23/07/30(日)07:44:09 No.1084340422
10日乗れば20kg痩せるのかやばいな
8 23/07/30(日)07:44:28 No.1084340478
明日から4連休だから出掛けて来るわ
9 23/07/30(日)07:46:03 No.1084340749
盛大にぶっ倒してボディてかカウルがえぐれたからもうそんな気分じゃない…
10 23/07/30(日)07:46:35 No.1084340846
2号車1ヶ月近く動かしてないことに気付いたから乗らなきゃ…
11 23/07/30(日)07:48:26 No.1084341141
バイクで痩せるの嘘だよ 筋肉痛にはなるけど
12 23/07/30(日)07:50:54 No.1084341498
乗りたいから教習所通い始めた くそあつい
13 23/07/30(日)07:52:33 No.1084341756
>盛大にぶっ倒してボディてかカウルがえぐれたからもうそんな気分じゃない… 今日は寝て気分が多少立ち直ったらバイク直そうぜ
14 23/07/30(日)07:54:04 No.1084341966
そういえば教習所内ってストップアンドゴー多い上に日陰ないもんな…
15 23/07/30(日)07:54:04 No.1084341967
>バイクで痩せるの嘘だよ >筋肉痛にはなるけど 250kgからある物体の慣性に付き合ってたら多少締まる感じはあるかもな
16 23/07/30(日)07:54:16 No.1084342006
朝ご飯がてら乗ってきた 今日はもう終わり
17 23/07/30(日)07:56:36 No.1084342386
オンオフどっちでもサーキット走行やれば筋肉痛になるし結構運動になってる 公道走るのだとまあそれはないから脱水してるだけかな…
18 23/07/30(日)07:59:41 No.1084342857
オフである程度ガレた林道行けばめちゃくちゃ汗かけるよ
19 23/07/30(日)08:18:18 No.1084345937
>オフである程度ガレた林道行けばめちゃくちゃ汗かけるよ 夏はぜったいやだ危険多すぎる
20 23/07/30(日)08:18:57 No.1084346062
林道とか行ってみたいけど怖い…バイク簡単にUターンできないし…
21 23/07/30(日)08:20:07 No.1084346242
林道は1人で行かん方がええ!!
22 23/07/30(日)08:20:26 No.1084346294
こう見るとダックスもいいな
23 23/07/30(日)08:20:29 No.1084346310
>林道とか行ってみたいけど怖い…バイク簡単にUターンできないし… 横倒してステップ中心に回したらええねん
24 23/07/30(日)08:21:48 No.1084346565
昨日の日焼けが痛すぎる
25 23/07/30(日)08:22:05 No.1084346607
>こう見るとダックスもいいな このダックスなかなかええよな 航続考えたらゴリラ出んかなとか考えちゃうけど
26 23/07/30(日)08:22:43 No.1084346722
>横倒してステップ中心に回したらええねん 地面がアスファルトならいいけどさ…
27 23/07/30(日)08:22:53 No.1084346757
ダックスは乗り続けないとすぐにボロボロになってしまいそうだ
28 23/07/30(日)08:23:11 No.1084346795
俺 ハンターカブ 欲しい
29 23/07/30(日)08:24:41 No.1084347043
>俺 >ハンターカブ >欲しい 納車半年待ちからどうなった?
30 23/07/30(日)08:25:05 No.1084347102
このタイプのマフラーって熱くないのかすごく気になっちゃう
31 23/07/30(日)08:28:50 No.1084347780
シートが灼熱
32 23/07/30(日)08:30:58 No.1084348216
>このタイプのマフラーって熱くないのかすごく気になっちゃう 熱くないと言えばウソになるけど思ってるほど強烈ってわけでもない 一番キッツい熱貯める触媒は腹下だしね 現行CRF250Lはフレーム内側に触媒のコブあってこのへん地味に左足に来る
33 23/07/30(日)08:31:48 No.1084348432
>シートが灼熱 しばらく放置したあと乗るとシート熱すぎてケツが爆熱になるのいいよねよくない
34 23/07/30(日)08:32:20 No.1084348570
メッシュシート!
35 23/07/30(日)08:34:53 No.1084349132
>熱くないと言えばウソになるけど思ってるほど強烈ってわけでもない ガードあるしうっかり変なところ触らなきゃ大丈夫なのか
36 23/07/30(日)08:35:35 No.1084349293
ちっちゃいバイクは疲れそう
37 23/07/30(日)08:36:48 No.1084349638
>メッシュシート! 日向にバイク置いてても、特に気にせずそのまま乗れるのは素晴らしい 走行してるときはケツの下をそよそよ風が流れるので蒸れないし
38 23/07/30(日)08:38:53 No.1084350314
>ガードあるしうっかり変なところ触らなきゃ大丈夫なのか 中から熱気がモアァ…ってくる方がメインだからね 停まると足に来る
39 23/07/30(日)08:44:58 No.1084352267
>ちっちゃいバイクは疲れそう 畦道でも獣道でも行き止まりでもまあなんとかなるだろ的安心感あるから割とプラマイゼロ
40 23/07/30(日)08:47:28 No.1084353085
ちっちゃいってことは軽いってことだからな… 大体のことにおいて軽さは正義…
41 23/07/30(日)08:48:25 No.1084353332
モンキーほしいと思いながらも振動やばすぎ…!でやめた でもちっちゃいバイクかわいいしいいよね…
42 23/07/30(日)08:49:35 No.1084353603
距離走る前提で居るとしんどいけどほどほどなら楽しいぜ! 近所走り飽きた!
43 23/07/30(日)08:50:00 No.1084353710
単気筒の振動を床オナの代償行為にすれば ええ!
44 23/07/30(日)08:50:19 No.1084353795
夏場は時々立って股間に風を当てるよね
45 23/07/30(日)08:52:01 No.1084354183
昨日京都浜松間を往復したけどやっぱりバイク少ないね 暑すぎて伊勢長島SAで30分くらい休んでたけどバイク2台しかこなかった
46 23/07/30(日)08:52:57 No.1084354454
高速道走る時は大きくて重いほうが楽なんだけど、 ツーリングで高速走ってる時間って全行程で考えるとそんなでもないので(高速道走るのが目的なら別だが) 一般道主体で考えると軽いほうが楽
47 23/07/30(日)08:53:59 No.1084354737
目的地までは大型で行きたいけどそこから先は原付に乗りたーい! サイドカーつけて原付載せたーい!! とか思っちゃう
48 23/07/30(日)08:54:16 No.1084354814
>昨日京都浜松間を往復したけどやっぱりバイク少ないね 高速?下道?
49 23/07/30(日)08:54:44 No.1084354937
最近は走ってても熱風が当たってくるだけだから全然涼しくねえ
50 23/07/30(日)08:55:11 No.1084355130
水冷インナー必須?
51 23/07/30(日)08:55:28 No.1084355246
今日は朝から雨だから
52 23/07/30(日)08:55:32 No.1084355267
>>昨日京都浜松間を往復したけどやっぱりバイク少ないね >高速?下道? 流石に上
53 23/07/30(日)08:56:38 No.1084355624
>流石に上 流石にずっと1号は無理か
54 23/07/30(日)08:57:03 No.1084355761
高速って最初はいいけどすぐつまらなくなっちゃうからできるだけ下道使いたいけど こっちはこっちで楽しくはあるけど時間がもったいねえ…
55 23/07/30(日)08:57:54 No.1084355965
この時期の下道は流石に暑くてなあ
56 23/07/30(日)08:58:00 No.1084355993
空冷だとわりと余裕温度的ある車種でもシビアだと思う気温
57 23/07/30(日)08:59:32 No.1084356430
>この時期の下道は流石に暑くてなあ もうちょいしたら高速で走ってても無理になるぞ 体温超えると走ってても涼しくない
58 23/07/30(日)09:00:44 No.1084356734
先週夜中走ってて予報外の雨に降られたときは凍えそうな季節になった
59 23/07/30(日)09:02:15 No.1084357213
>先週夜中走ってて予報外の雨に降られたときは凍えそうな季節になった 冬は着込んでるから多少の雨なら中まで染みなきゃ平気 夏の薄着で降られた方がガツンと冷えていいよねよくない…
60 23/07/30(日)09:02:43 No.1084357363
組み立てバイクが出るらしいけど中国メーカーか…
61 23/07/30(日)09:03:21 No.1084357566
バイク直そうと思ったけど無理… 暑過ぎる…
62 23/07/30(日)09:05:06 No.1084358063
>流石にずっと1号は無理か 下道でも信号引っかからなければいいんだけどね ちょうどいい山道とか走りたい
63 23/07/30(日)09:06:45 No.1084358568
タンクライナーでコーティングしなきゃ…
64 23/07/30(日)09:08:37 No.1084359301
この前初めて山行ってみたけどそりゃみんな行きたがるわってなった 信号全然ねぇ
65 23/07/30(日)09:09:14 No.1084359514
タンクライナーで思い出したんだが聞いてくれ 穴空き補修済みタンクってヤツをオモチャ感覚で落札したんだ コーキング材タップリ塗った10円玉で塞がれてた…
66 23/07/30(日)09:10:56 No.1084360093
全身真っ白なウェアでキメたらだいぶ楽だった この暑さで全身真っ黒は死ぬ
67 23/07/30(日)09:11:22 No.1084360228
>コーキング材タップリ塗った10円玉で塞がれてた… キッズの魂を感じる
68 23/07/30(日)09:13:25 No.1084360842
コーキングと10円で漏れ止め効果あるのかね 硬貨だけに
69 23/07/30(日)09:13:33 No.1084360881
バイク乗る準備してる段階で汗だくになるもん無理だよ
70 23/07/30(日)09:14:46 No.1084361252
UCHIMIZUのパンツもっと早く出して欲しかった…
71 23/07/30(日)09:15:35 No.1084361517
>コーキングと10円で漏れ止め効果あるのかね >硬貨だけに これが意外としっかり貼り付いてて困る どうやって剥がそうかこの令和二年の10円玉…
72 23/07/30(日)09:16:49 No.1084361929
林道は下手くそが行くならオフ車より簡単に持ち上がるカブで分け入ったほうが楽しい ガレガレとかは無理だけど
73 23/07/30(日)09:18:03 No.1084362282
コミネのインナーグローブ買ってすぐに伝線した!
74 23/07/30(日)09:18:38 No.1084362448
>これが意外としっかり貼り付いてて困る >どうやって剥がそうかこの令和二年の10円玉… しっかり硬化してるのか 硬貨だけに
75 23/07/30(日)09:19:47 No.1084362786
実際ガス入れたら漏れそうじゃね…
76 23/07/30(日)09:20:26 No.1084362959
>コーキングと10円で漏れ止め効果あるのかね >硬貨だけに >しっかり硬化してるのか >硬貨だけに 何回繰り返しても気温も体感温度も下がらねえから!
77 23/07/30(日)09:21:21 No.1084363224
銅イオンで燃費向上みたいなオカルト効果を期待しよう
78 23/07/30(日)09:22:54 No.1084363707
>実際ガス入れたら漏れそうじゃね… 補修と塗装の練習台にするつもり 穴や内錆はともかくコケ凹みとかは無いから惜しい…
79 23/07/30(日)09:23:15 No.1084363810
熱々のエンジンにガソリンが漏れてくるかも ということで涼しくなる
80 23/07/30(日)09:25:35 No.1084364620
鈑金ハンダでタンク修理しようぜ
81 23/07/30(日)09:28:37 No.1084365842
>鈑金ハンダでタンク修理しようぜ バーナーでハンダ付けする仕事やってたから試してみる まぁやるなら秋かな…
82 23/07/30(日)09:30:37 No.1084366473
>>コーキングと10円で漏れ止め効果あるのかね >>硬貨だけに >>しっかり硬化してるのか >>硬貨だけに >何回繰り返しても気温も体感温度も下がらねえから! 気温は降下しないか… 硬貨だけに