23/07/30(日)03:25:44 日本橋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/30(日)03:25:44 No.1084320458
日本橋から日光まで歩きました 期間が空いているのは、往復の電車代が凄いことになるので18きっぷを使うことにしたからです 東照宮が17時で閉まるので今回は帰りましたが、18きっぷがあるので日を改めて観光したいです
1 23/07/30(日)03:26:11 No.1084320513
東京の方で安心した
2 23/07/30(日)03:32:22 No.1084321175
昨日の深夜に山手線一周した人とは別人だよね?
3 23/07/30(日)03:32:54 No.1084321216
歩き!すげえ
4 23/07/30(日)03:33:30 No.1084321289
fu2413254.jpg fu2413255.jpg 途中有名そうなお店の有名そうな料理を食べました 美味しかったです
5 23/07/30(日)03:34:51 No.1084321428
1時間あたり8~9kmってほぼ小走りじゃないか?
6 23/07/30(日)03:37:00 No.1084321643
ご趣味は巡礼がなにかで…?
7 23/07/30(日)03:41:03 No.1084322013
fu2413273.jpg 車両通行止めの環境保護区間をそのまま通り抜けられるので 日光街道は歩く方がいいかもと思いました
8 23/07/30(日)03:41:33 No.1084322051
昔ギンガウォークキメてた「」?
9 23/07/30(日)03:42:33 No.1084322137
自家製生パスタは小麦の香りがちゃんとするやつは滅茶苦茶うまいよね
10 23/07/30(日)03:44:28 No.1084322283
この間千葉から茨城の方まで歩いたスレを立てた人?
11 23/07/30(日)03:44:55 No.1084322311
>fu2413273.jpg >車両通行止めの環境保護区間をそのまま通り抜けられるので >日光街道は歩く方がいいかもと思いました 良い感じだ
12 23/07/30(日)03:45:30 No.1084322358
今の季節だとマジで熱中症で倒れる可能性もあるのによくやるなぁ…
13 23/07/30(日)03:45:56 No.1084322390
最近話題の日傘を試してみたのですが、想像以上でした 日傘無しだと100ダメージ食らうところを20ダメージくらいに抑えられているのが実感としてありました 真夏の長距離歩行の必須装備かもしれません
14 23/07/30(日)03:46:31 No.1084322435
こう考えると鉄道ってらくちんですよね…
15 23/07/30(日)03:46:56 No.1084322478
日本橋から日光て 巡礼でもしてんの?
16 23/07/30(日)03:47:37 No.1084322526
説得力あるインプレだ
17 23/07/30(日)03:48:16 No.1084322573
どんな日傘を使ったんです?
18 23/07/30(日)03:48:23 No.1084322588
江戸時代の平均歩行距離が30~40kmだと言われているのに倍か…
19 23/07/30(日)03:48:59 No.1084322629
>1時間あたり8~9kmってほぼ小走りじゃないか? ちょっと動画見てみたけど競歩みたいな歩行でやる感じっぽいね
20 23/07/30(日)03:49:30 No.1084322656
鹿島方面よりは涼しそう
21 23/07/30(日)03:51:01 No.1084322760
さすがに一気にではないのか
22 23/07/30(日)03:52:29 No.1084322862
歩行速度は時速4.5kmくらいだと思います
23 23/07/30(日)03:54:44 No.1084323020
fu2413286.jpeg 昔のルートとおんなじところか
24 23/07/30(日)03:57:54 No.1084323245
10時間以上歩いてる足おかしくならんの? ケアと普段からやってる運動知りたい
25 23/07/30(日)04:08:58 No.1084323895
fu2413301.jpg 観光はできませんでしたが、日光駅前の揚げゆばまんじゅうが食べられて満足でした
26 23/07/30(日)04:11:08 No.1084324037
なかなか写真もいい感じじゃないの
27 23/07/30(日)04:20:26 No.1084324653
>10時間以上歩いてる足おかしくならんの? >ケアと普段からやってる運動知りたい 靴とか装備も知りたい
28 23/07/30(日)04:20:31 No.1084324663
飛脚かなにか?
29 23/07/30(日)04:27:34 No.1084325080
>歩行速度は時速4.5kmくらいだと思います 十分早くね? 特に今の気温を考慮したら
30 23/07/30(日)04:30:32 No.1084325253
運動は普段から歩いてます 靴はスポーツ用品店で足型測定してもらって足に合うものを履いています 歩きで一番大事なのはこれだけで他は割と適当でいいと思います
31 23/07/30(日)04:52:49 No.1084326588
スタート地点が日本橋なのが地味に気になる
32 23/07/30(日)04:53:42 No.1084326631
さては松尾芭蕉だな
33 23/07/30(日)05:04:22 No.1084327250
日本橋から日光なら122号制覇かと思ったけどそういうわけでも無いんだな…
34 23/07/30(日)05:06:04 No.1084327321
>スタート地点が日本橋なのが地味に気になる そりゃ旅のスタート言えば日本橋よ 五街道の起点だからね
35 23/07/30(日)05:06:48 No.1084327358
そんな橋の上に高架かけたバカがいるらしいな
36 23/07/30(日)05:14:31 No.1084327732
前なんか茨城くらいまで歩いてたろ
37 23/07/30(日)06:06:45 No.1084330820
>さては松尾芭蕉だな (推しの隣に墓を立てる「」)
38 23/07/30(日)06:07:52 No.1084330902
なんなの 歩きマニアなの?
39 23/07/30(日)06:16:53 No.1084331606
そこは観光しろや
40 23/07/30(日)06:18:42 No.1084331725
>そこは観光しろや 歩き移動ってだけで普通に電車や車に乗るより観光できてると思うよ
41 23/07/30(日)06:20:29 No.1084331854
ナポレオンの漫画みてーな行軍だ
42 23/07/30(日)06:28:15 No.1084332501
大体渋滞してるからあんまり通りたくないけど旧国道4号いいよね
43 23/07/30(日)06:38:38 No.1084333339
関東平野はともかく日光の山道はしんどそうだ…
44 23/07/30(日)06:47:15 No.1084334066
書き込みをした人によって削除されました
45 23/07/30(日)06:47:51 No.1084334121
装備が知りたい
46 23/07/30(日)06:50:17 No.1084334360
>昨日の深夜に山手線一周した人とは別人だよね? >昔ギンガウォークキメてた「」? >この間千葉から茨城の方まで歩いたスレを立てた人? なんでおんなじような「」がいっぱいいるっぽいの…?
47 23/07/30(日)06:50:47 No.1084334401
書き込みをした人によって削除されました
48 23/07/30(日)06:51:16 No.1084334446
10万歩なんて一週間かけてもきついじゃん…
49 23/07/30(日)06:51:17 ID:Yc8ZurHM Yc8ZurHM No.1084334448
https://img.2chan.net/b/res/1084322811.htm
50 23/07/30(日)06:53:38 No.1084334679
今の時期5分歩くだけでも死にそうなのにすごいよ
51 23/07/30(日)07:03:08 No.1084335543
杉並木通る時いつも脳内で杉並の旧街道が再生される
52 23/07/30(日)07:05:12 No.1084335711
いもげは今空前の歩行ブーム!
53 23/07/30(日)07:08:51 No.1084336089
いいよね長距離ウォーク fu2413482.jpg fu2413483.jpg
54 23/07/30(日)07:11:15 No.1084336340
>いもげは今空前の歩行ブーム! 夏終わってからにしようよ…
55 23/07/30(日)07:12:57 No.1084336515
>夏終わってからにしようよ… それはマジでそう 死んじゃう
56 23/07/30(日)07:13:43 No.1084336600
旧街道歩き楽しそうだな
57 23/07/30(日)07:17:29 No.1084337030
>夏終わってからにしようよ… 氷冷ベスト良いよ 値は張るけどコンビニで売っている凍らせたペットボトルでもりもり冷える https://yamashinseikyo.com/products/detail.php?product_id=563
58 23/07/30(日)07:18:07 No.1084337096
帰還困難区域歩いたのか
59 23/07/30(日)07:23:01 No.1084337686
>帰還困難区域歩いたのか 国道6号沿いは普通に歩けるよ 問題は大熊町から双葉町あたり、コンビニはおろか自販機すら無いので 炎天下に歩くと水分補給出来ずに詰みそうになる とはいえ夜間は多分真っ暗ですげえ怖いはず
60 23/07/30(日)07:24:50 No.1084337881
>関東平野はともかく日光の山道はしんどそうだ… 国道119号なら旧今市市あたりまでなら ダラダラと1%勾配程度でそうキツくないよ 今市過ぎるとちょっと勾配増すけど
61 23/07/30(日)07:25:46 No.1084337989
膝とか大丈夫なの…?
62 23/07/30(日)07:26:17 No.1084338048
>今市過ぎるとちょっと勾配増すけど あの並木の下歩くのが一番日光来たって感じでいいよね
63 23/07/30(日)07:28:47 No.1084338329
江戸時代の人?
64 23/07/30(日)07:30:48 No.1084338567
https://www.asahi.com/xtremewalk/ エントリーしようぜ
65 23/07/30(日)07:31:09 No.1084338610
一日で…?
66 23/07/30(日)07:31:18 No.1084338620
一日40キロ以内なら大丈夫だよ 膝やるのはデブ…
67 23/07/30(日)07:38:16 No.1084339588
普通に歩いてるけど1時間あたり5kmくらいだわ 1㎞が11分とかそこらで信号で止まったりして12分くらいになる めちゃくちゃはえーよ1時間8km
68 23/07/30(日)07:38:52 No.1084339672
デブにもデブなりの体を傷めない歩き方があるので 試行錯誤すれば…
69 23/07/30(日)07:45:50 No.1084340706
スレ画だと4.8km/h~4.4km/hくらいじゃない? 10時間のアベレージでこれは速いと思うけど…
70 23/07/30(日)08:18:52 No.1084346039
>いいよね長距離ウォーク >fu2413482.jpg >fu2413483.jpg 楢葉ウォーク思い出した
71 23/07/30(日)08:26:46 No.1084347390
消費カロリーやばいな…
72 23/07/30(日)08:29:51 No.1084347957
>国道6号沿いは普通に歩けるよ >問題は大熊町から双葉町あたり、コンビニはおろか自販機すら無いので >炎天下に歩くと水分補給出来ずに詰みそうになる >とはいえ夜間は多分真っ暗ですげえ怖いはず あの辺はイノシシ多いのでそれも怖いな…
73 23/07/30(日)08:38:49 No.1084350297
一日70kmてすごいな ~14時間歩くのか