血糖値... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/30(日)01:28:00 No.1084295466
血糖値の急上昇を抑制、代謝促進、血圧抑制、腸内環境を整える効果もある酢はラーメンと好相性。仕事のストレスなど交感神経が高まってイライラしている時は、「酸っぱいもの」で頭スッキリ!内臓の排泄機能を活発にしてくれるので、疲労を回復してくれます。特に黒酢はポリフェノールが豊富、代謝促進や老化予防効果パワーが高いのでオススメ。
1 23/07/30(日)01:30:24 No.1084296091
ラーメンに味変のお酢入れるの美味しいよね このスープすごく美味しい!でも味変後のスープも美味しいんだよなぁ…と入れるタイミングに毎食葛藤してる
2 23/07/30(日)01:30:49 No.1084296222
かわいい
3 23/07/30(日)01:31:58 No.1084296551
時々ラーメンにめちゃくちゃお酢ぶちこむ人いるけどあれ味覚壊れてんじゃね?って思ってた おいしいのか
4 23/07/30(日)01:32:00 No.1084296560
濃いめの醤油ラーメンの締めはポン酢入れておじやって決めてる
5 23/07/30(日)01:32:59 No.1084296805
つけ麺なんかも酢で味変おすすめしてるお店もあるね
6 23/07/30(日)01:35:20 No.1084297392
油そばとかもお酢ある 組み合わせもあるが割りと入れるとうまいよ
7 23/07/30(日)01:35:50 No.1084297529
皿うどんに酢入れるの好き
8 23/07/30(日)01:36:09 No.1084297616
家系に入れるとうっかり完飲しそうになるぐらい美味しい
9 23/07/30(日)01:36:44 No.1084297759
なんで殿下は口に酢ぶち込まれてるの
10 23/07/30(日)01:37:23 No.1084297943
丸源肉そばのスープにお酢入れるの好き
11 23/07/30(日)01:38:15 No.1084298184
>時々ラーメンにめちゃくちゃお酢ぶちこむ人いるけどあれ味覚壊れてんじゃね?って思ってた >おいしいのか 濃いもの食べたあとだと無性に酸っぱいものが欲しくなる 濃いめの油多めとかは酢をたっぷり入れないと大して味が変わらない
12 23/07/30(日)01:38:24 No.1084298214
中華に酢をかけるのまあ定番だからな
13 23/07/30(日)01:38:48 No.1084298300
>家系に入れるとうっかり完飲しそうになるぐらい美味しい 濃い口のスープに酢を入れるといくらでも飲めちゃいそうになるよね
14 23/07/30(日)01:42:46 No.1084299415
つけ麺の麺に酢をかけるの好き
15 23/07/30(日)01:44:45 No.1084299908
よかった不敬かと思ったけど大丈夫そうだな
16 23/07/30(日)01:44:55 No.1084299971
>なんで殿下は口に酢ぶち込まれてるの 豚骨の臭いを消すため
17 23/07/30(日)01:46:20 No.1084300368
全ては殿下を思ってのこと―――――
18 23/07/30(日)01:47:52 No.1084300725
喜多方ラーメン2たま 中華丼、納豆ご飯を今たいらげた自分も ぶち込めば帳消し?
19 23/07/30(日)01:50:38 No.1084301529
>なんで殿下は口に酢ぶち込まれてるの としあきに聞いてくれ
20 23/07/30(日)01:50:49 No.1084301580
>ぶち込めば帳消し? お酢の力を信じろ
21 23/07/30(日)01:52:27 No.1084302044
殿下も酢美味しいと言っておられる たぶん言っておられる
22 23/07/30(日)01:53:40 No.1084302425
ですから酸辣湯麺はノーカロリーなんですね
23 23/07/30(日)01:54:15 No.1084302587
府中。府中です。 私は府中でラーメンと騙されて酢をぶちこまれたことを生涯忘れないでしょう。 ~フチュウの休日より引用~
24 23/07/30(日)01:58:07 No.1084303583
ローマの休日なんて誰も知らねーよ
25 23/07/30(日)01:58:57 No.1084303796
前に味変パックとかいうカップラーメン買って試したら酢で台無しになってクソまずいな…ってなったけど世間一般じゃおいしいなのかあれ
26 23/07/30(日)02:01:32 No.1084304467
和食って何故か酢を酸っぱみ用途以外にはほとんど使わないけど 海外の料理だとむしろ酸っぱみよりもうまあじ目的で使われることが多い
27 23/07/30(日)02:02:18 No.1084304646
麺半分食ったら大体お酢入れてる 流石にカウンターに置いてあるってことは入れたら怒られるってことはないだろうし
28 23/07/30(日)02:06:41 No.1084305846
あんまり入れたら駄目だけど割と何でもマイルドにしてくれる
29 23/07/30(日)02:10:22 No.1084306711
酢を使う料理が思い浮かばない 酢豚は美味しくないからいい
30 23/07/30(日)02:10:54 No.1084306836
>酢を使う料理が思い浮かばない 純和食かは怪しいけど鶏肉のさっぱり煮とかだな
31 23/07/30(日)02:13:51 No.1084307644
>酢を使う料理が思い浮かばない >酢豚は美味しくないからいい ところてん
32 23/07/30(日)02:14:36 No.1084307847
そういえば寿司って酢料理じゃん
33 23/07/30(日)02:53:48 No.1084316031
家系ラーメンは残ったスープに酢入れて飲むの好き
34 23/07/30(日)02:53:55 ID:vmK9q68k vmK9q68k No.1084316047
てす
35 23/07/30(日)02:54:48 No.1084316197
>酢を使う料理が思い浮かばない 酢の物…
36 23/07/30(日)02:55:27 No.1084316289
酢を食べると疲れがとれるってホント?
37 23/07/30(日)03:07:44 No.1084318133
うちの地元に酸っぱいラーメン屋あるんだけど10年ぶりくらいにいったら酸味控えめになってた…
38 23/07/30(日)03:12:12 No.1084318735
餃子
39 23/07/30(日)03:18:59 No.1084319685
酢嫌いだけど頑張るわ 見ててね殿下
40 23/07/30(日)03:34:17 No.1084321376
酢酸取りたいならフルーツ酢でサワー作って飲め
41 23/07/30(日)03:34:35 No.1084321404
一瞬お酢って聞くと躊躇っちゃうかもだけどマジでほんのチョロっとかけるだけでもだいぶコクが出て面白い味になるよ
42 23/07/30(日)03:36:33 No.1084321599
お酢の代わりに紅生姜をいれる
43 23/07/30(日)03:37:07 No.1084321656
チキンラーメンにタバスコを試してみて殿下
44 23/07/30(日)03:38:01 No.1084321738
タバスコって酢入ってんの!? どうりでなんか臭いわけだ…
45 23/07/30(日)03:41:42 No.1084322065
タバスコはトウガラシの酢漬けを塩の蓋で覆って樽熟成させたものだぞ この製法がずっと続いてる変わらぬ旨さ
46 23/07/30(日)03:45:10 No.1084322329
毎日大さじ1~2杯程度で良いなら何とか活用できそう
47 23/07/30(日)03:46:22 No.1084322425
まあ酢が投入されてるってだけじゃなくそもそもが発酵食品だから臭いが独特なのはそう どことなく製造工程に味噌と似通うところがあるタバスコ
48 23/07/30(日)03:53:42 No.1084322950
唐辛子の代わりにかけてたけどいまいちだったのはそういうことだったのかタバスコ
49 23/07/30(日)04:20:34 No.1084324669
中華丼とか餡掛けかた焼きそばのお供だよお酢