虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カード... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/30(日)01:12:22 No.1084290896

    カードショップって実際ショップごとにチーム組んでたりするの?

    1 23/07/30(日)01:14:11 No.1084291487

    カブトボーグ以外でそんなの現実では見た事ない

    2 23/07/30(日)01:15:07 No.1084291768

    カブトボーグは現実だったのか

    3 23/07/30(日)01:15:41 No.1084291952

    >カブトボーグは現実だったのか だとしたらもう終わりだ猫の現実

    4 23/07/30(日)01:19:06 No.1084292957

    >カブトボーグは現実だったのか 晴れる屋とかChannel Fireballのせいでカブトボーグが現実になってしまった…

    5 23/07/30(日)01:21:48 No.1084293714

    格ゲーとかなら大昔にはあったりもしたけどカードは分かんないや

    6 23/07/30(日)01:32:52 No.1084296780

    あるにはあるよ 気が合う合わないとか温度差で常連の中でもグループができる

    7 23/07/30(日)01:33:20 No.1084296883

    ショップごととは限らないけど大型大会用の調整チームはあるよ

    8 23/07/30(日)01:34:45 No.1084297229

    /〇〇界隈みたいに名前つけてる人見るけどあれ?

    9 23/07/30(日)01:42:10 No.1084299276

    mtgなら大きいとこにはプロ居るんじゃない

    10 23/07/30(日)02:00:22 No.1084304148

    きちんとしたショップが少ない地方だとまああるんじゃない?

    11 23/07/30(日)02:02:46 No.1084304759

    描き慣れてなさすごいな…

    12 23/07/30(日)02:18:54 No.1084308811

    地元ショップの大会出る人中核にチーム組んでるな 基本的には地域の小中規模大会の情報共有と大きな大会の遠征行くかどうかくらいだけど

    13 23/07/30(日)02:58:16 No.1084316720

    ネットない時代は情報収集の差がついたからね…今はチームの利点相乗りぐらいでは?