23/07/30(日)00:21:41 この世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/30(日)00:21:41 No.1084273405
この世界は狂ってる
1 23/07/30(日)00:22:23 No.1084273736
土恒常ライデンかな 土約定つきリミだったら面白いけど大荒れしそう
2 23/07/30(日)00:22:36 No.1084273831
アウギュステだしなあ…
3 23/07/30(日)00:22:52 No.1084273959
神さまが杜撰に作ったからな
4 23/07/30(日)00:23:22 No.1084274164
見た目と相撲を除けば王道ピュアラブストーリーじゃない?
5 23/07/30(日)00:23:33 No.1084274246
でも恋愛自体は一切ネタなしの純愛だったから良かったよ セックスどうすんの子供どうすんのとかは見ないふりをする
6 23/07/30(日)00:24:54 No.1084274846
奇天烈海産物が恋したっていいじゃない
7 23/07/30(日)00:25:09 No.1084274955
トンチキ生物たちの楽園
8 23/07/30(日)00:25:16 No.1084275008
スモウォーを極めた世界線のグラジーも最強形態に今後フィードバックされるのか
9 23/07/30(日)00:26:05 No.1084275330
>でも恋愛自体は一切ネタなしの純愛だったから良かったよ >セックスどうすんの子供どうすんのとかは見ないふりをする 今回のヒロインの母親はただの魚だ なんとでもなるんじゃねえか?
10 23/07/30(日)00:26:14 No.1084275392
魚人自体が意味不明に長命だったり父と娘の2人しかいなかったり 父は生まれとか忘却してるとかラストのシエテとか 無駄に壮大ってかシリアス設定に組み込まれそうなのがどういう顔すりゃいいんだ…
11 23/07/30(日)00:27:07 No.1084275751
>セックスどうすんの子供どうすんのとかは見ないふりをする 空の民なら異種姦でも子供できそうだしな
12 23/07/30(日)00:27:23 No.1084275873
>魚人自体が意味不明に長命だったり父と娘の2人しかいなかったり >父は生まれとか忘却してるとかラストのシエテとか >無駄に壮大ってかシリアス設定に組み込まれそうなのがどういう顔すりゃいいんだ… 標神の逆でシリアスに出張るスモウォーはちょっと見たい
13 23/07/30(日)00:27:47 No.1084276036
もしかしてビィくんとカタリナさんでも子供作れるのか?
14 23/07/30(日)00:28:07 No.1084276160
魚卵に精子振り撒けばデキちまう気がするんだよ空の民
15 23/07/30(日)00:28:13 No.1084276200
ああ異種姦の話だからアリーザがいたのか…
16 23/07/30(日)00:28:37 No.1084276322
なんなら見た目も含めてラブストーリーだろう 異種族の恋愛の末がそれこそこっちでもグレアがいるし二人を応援してるアリーザだって当事者だ
17 23/07/30(日)00:28:44 No.1084276372
ドラフとヒューマンですら子供出来ないって明言されてた気もする
18 23/07/30(日)00:28:46 No.1084276377
もしビィくん妊娠できたら知られた途端オナホにされちまう
19 23/07/30(日)00:28:51 No.1084276408
>ああ異種姦の話だからアリーザがいたのか… イベント紹介ページじゃ主役ヅラしてたけどあんまり出番なかったな
20 23/07/30(日)00:28:56 No.1084276431
>もしかしてビィくんとカタリナさんでも子供作れるのか? あの深淵のようなるっ!を思い出した…
21 23/07/30(日)00:29:11 No.1084276524
>ドラフとヒューマンですら子供出来ないって明言されてた気もする されてたっけ? 記憶にないな
22 23/07/30(日)00:29:39 No.1084276710
アウギュステ実は実験場とかじゃない?
23 23/07/30(日)00:29:51 No.1084276787
見た目じゃないんだよって意味では本当のポリコレかもしれん…
24 23/07/30(日)00:29:52 No.1084276792
アリーザ性格が普通すぎて話転がしにくいんだよな 一般人の反応役が欲しい時はいいのかも
25 23/07/30(日)00:30:06 No.1084276887
スモーってトンチキ要素で装飾してるけど要は涯て側の力に干渉して 一時的にメタ上位存在の力引き出すみたいな技だよね
26 23/07/30(日)00:30:14 No.1084276938
>アウギュステ実は実験場とかじゃない? むしろ空の世界全体がそんな雰囲気だ
27 23/07/30(日)00:30:24 No.1084277001
>>ドラフとヒューマンですら子供出来ないって明言されてた気もする >されてたっけ? >記憶にないな いつぞやラインハルザとカインでドラフとヒューマンの兄弟とかありえんだろみたいなことこぼしてた気はする
28 23/07/30(日)00:30:59 No.1084277239
スモウォーに不可能はないから…
29 23/07/30(日)00:31:20 No.1084277365
星の民と空の民のハーフやドラゴンと空の民のハーフがいるから混血はけっこういけるぞ
30 23/07/30(日)00:31:24 No.1084277387
ワーウルフとヒューマンで子供作れるわよね?
31 23/07/30(日)00:31:27 No.1084277405
あとグウィンも両親ドラフで自分がもらわれっ子じゃないって気づかないの無理があるだろみたいなこと言ってたね
32 23/07/30(日)00:31:32 No.1084277447
ドラゴンと子作りできるのにヒューマンとドラフで出来ないのか?
33 23/07/30(日)00:32:07 No.1084277639
ところで金箱4つ中3つがカスカスカスだったんだけど泣いていいですかね
34 23/07/30(日)00:32:30 No.1084277812
もしかしたらドラフの繁殖力が弱いのかもしれんな
35 23/07/30(日)00:32:34 No.1084277840
むしろグレア母がすごすぎないか ドスケベ服でドラゴン煽ってセックスに持ち込んだとか
36 23/07/30(日)00:32:37 No.1084277864
完璧だけど停滞してる星の世界に対して未熟だけど星ではありえない進化の可能性がある空の世界 そして空バハは何度も世界の作り直しをしてる…だから真面目に空の世界は壮大な実験場なのだ
37 23/07/30(日)00:32:54 No.1084277974
まあグラブルの設定って流動的でルリアがグランの中に入れるのが修正されたこともあるけど…
38 23/07/30(日)00:33:28 No.1084278185
>むしろグレア母がすごすぎないか >ドスケベ服でドラゴン煽ってセックスに持ち込んだとか とんだことだよ…!
39 23/07/30(日)00:33:30 No.1084278203
ところでこの干上がったままのアウギュステなんですが…
40 23/07/30(日)00:33:57 No.1084278364
まあうなぎが頑張って水を吐くだろ
41 23/07/30(日)00:34:15 No.1084278486
ハーフ周りに関しては 人間扱いの四大種族と亜人とか他種族だとハーフ生まれる 四大種族内の異種族同士だとナンパとか見るとヤることは問題ないけど 子供が生まれるのかハーフがどうかとは明言されてないけど ぼやかしつつ言及してるキャラの発言とか見ると多分一切生まれないっぽい
42 23/07/30(日)00:34:23 No.1084278529
相撲は初代十二神将とか天星器とか妖刀みたいにヤバそうな雰囲気を感じる
43 23/07/30(日)00:34:32 No.1084278584
出オチに出オチを重ねて最後に捻ってきたよ ギュステでなければ許されない
44 23/07/30(日)00:34:43 No.1084278636
剣脚で異種族恋愛に釘を刺しておきながら神バハからグレア持ってきたのが謎すぎる
45 23/07/30(日)00:35:00 No.1084278734
鍛錬の先に神性を見るのは相撲として正しい
46 23/07/30(日)00:35:27 No.1084278909
>ハーフ周りに関しては >人間扱いの四大種族と亜人とか他種族だとハーフ生まれる >四大種族内の異種族同士だとナンパとか見るとヤることは問題ないけど >子供が生まれるのかハーフがどうかとは明言されてないけど >ぼやかしつつ言及してるキャラの発言とか見ると多分一切生まれないっぽい ヴァンピィちゃんと子作りは可能ってことか…!
47 23/07/30(日)00:36:05 No.1084279122
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1084274197.htm
48 23/07/30(日)00:36:21 No.1084279233
>まあグラブルの設定って流動的でルリアがグランの中に入れるのが修正されたこともあるけど… クリスタリアとかメイン2部の空図の数変更とかロボミシリーズとかで 設定周りが整理整頓されたみたいな考察はあるね
49 23/07/30(日)00:37:20 No.1084279577
>ああ異種姦の話だからアリーザがいたのか… 話の内容的にもアリーザたちが四年前のこのあたりの時期に経験したインド映画と似たような展開でもあるのよな 立場の違う二人が仲良くなるけどその親同士の確執が二人を引き裂こうとしてという
50 23/07/30(日)00:38:14 No.1084279875
スモウォー極めたら普通にかくりよと単騎対決できそうな気がするくらい強かった
51 23/07/30(日)00:39:25 No.1084280307
なんかエルーンとドラフの関係と違ってタラッタは何故か普通に異種混血出来そう感はある
52 23/07/30(日)00:39:44 No.1084280415
>スモウォー極めたら普通にかくりよと単騎対決できそうな気がするくらい強かった まぁ相撲取りなら仕方ない
53 23/07/30(日)00:39:48 No.1084280443
アルバハがバスコンとか使うし神レベルで意図的に制御されてるんじゃないの説はあるよね 人間同士の異種で不自然に子供作れないっぽい描写なの
54 23/07/30(日)00:40:00 No.1084280522
>スモウォー極めたら普通にかくりよと単騎対決できそうな気がするくらい強かった 自然のエネルギーを吸収して強烈なバフかけるから幽世特攻かもしれん
55 23/07/30(日)00:40:27 No.1084280705
現状ハーフ作ってるのはヒューマンだけで四大種族の残り三つと他種族の間にってのはなかった気がする だからヒューマンや他の種族は旧時代から続くオリジナルだけど エルーンドラフハーヴィンは空になってからの人工的な種族なんじゃね?と言われてたこともあったな
56 23/07/30(日)00:40:36 No.1084280762
光属性の神だから幽世なんて怖くないだろう横綱
57 23/07/30(日)00:40:44 No.1084280817
成長速度がフリーザ様より速い
58 23/07/30(日)00:40:56 No.1084280879
ライデンが空飛んでったところで色々悟ったきくうしは多かったと思う シリアスモードのシエテでトドメ
59 23/07/30(日)00:41:09 No.1084280947
メタ的に言うなら当時色々あったバハ武器関連のせいっていうのもあるんだろうけども… バハ武器のせいでグラジーの種族が種族不明に変えられたわけだし
60 23/07/30(日)00:41:28 No.1084281050
相手が魚だろうと関係ないって押しの強さをちゃんと見ておけよスタン スタン…?
61 23/07/30(日)00:41:54 No.1084281199
じゃあウーフとレニーだとウーフ孕めるの?
62 23/07/30(日)00:41:58 No.1084281214
ライデンは最早寿命無くなったのかな
63 23/07/30(日)00:42:00 ID:3kixQ8Ak 3kixQ8Ak No.1084281221
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1084256149.htm
64 23/07/30(日)00:42:10 No.1084281278
>ライデンが空飛んでったところで色々悟ったきくうしは多かったと思う >シリアスモードのシエテでトドメ あれ?船に乗る締めなの? えー…
65 23/07/30(日)00:42:18 No.1084281326
>スモーってトンチキ要素で装飾してるけど要は涯て側の力に干渉して >一時的にメタ上位存在の力引き出すみたいな技だよね 涯じゃなくて空の理への干渉じゃない? 六竜ら楔みたいなやつ
66 23/07/30(日)00:42:39 No.1084281456
レニー…そこはものを入れる場所じゃない…
67 23/07/30(日)00:42:54 No.1084281563
ガチャは無難に水着アリーザ&フェディエルかな? ライデンはSD作っているからいずれ実装されるだろうけど 衣装違いではなく初実装で季節限定って前例はないよね?
68 23/07/30(日)00:43:07 No.1084281649
>じゃあウーフとレニーだとウーフ孕めるの? ウーフが孕むの!?
69 23/07/30(日)00:43:30 No.1084281788
トンチキなガワについて真面目な考察がなされている所に空の世界とimgの懐深さを感じる
70 23/07/30(日)00:43:51 No.1084281898
>ガチャは無難に水着アリーザ&フェディエルかな? >ライデンはSD作っているからいずれ実装されるだろうけど >衣装違いではなく初実装で季節限定って前例はないよね? ハーマーがいる けどまあ恒常っぽいキャラでってなるとない
71 23/07/30(日)00:43:51 No.1084281899
狼のお腹に石をつめろ!!
72 23/07/30(日)00:43:55 No.1084281918
しれっと回想してたけど横綱のやってることガンダゴウザクラスにヤベー奴だったな
73 23/07/30(日)00:44:01 No.1084281949
ギュステの海の生物って事は魚人も鰻が作ったとかそういう感じなんだろうか
74 23/07/30(日)00:45:14 No.1084282345
>>ガチャは無難に水着アリーザ&フェディエルかな? >>ライデンはSD作っているからいずれ実装されるだろうけど >>衣装違いではなく初実装で季節限定って前例はないよね? >ハーマーがいる >けどまあ恒常っぽいキャラでってなるとない フライデーが初実装水着だったかな あれガチャだか配布だかは忘れたけど
75 23/07/30(日)00:45:55 No.1084282545
相撲の横綱が強いのは当たり前だよなあ!
76 23/07/30(日)00:46:22 No.1084282698
>ガチャは無難に水着アリーザ&フェディエルかな? >ライデンはSD作っているからいずれ実装されるだろうけど >衣装違いではなく初実装で季節限定って前例はないよね? ハーマーとフライデーくらいだから例外レベルの扱いじゃないと無理
77 23/07/30(日)00:46:39 No.1084282801
今回のプラウドなかなか強くない?
78 23/07/30(日)00:46:46 No.1084282836
スモーは極まると 天変地異起こせるレベルの力を使えて人としての寿命とか関係なくなる だからマジで上位世界のリソース引っ張ってる感じはする
79 23/07/30(日)00:46:49 No.1084282857
ストーリー自体はトンチキかぶっても割と王道だったからいいんだが 唯一残念だったのはスモウォーが凄い言いにくいことだ
80 23/07/30(日)00:46:58 No.1084282890
>今回のプラウドなかなか強くない? 一瞬でかいめつするのであきらめた
81 23/07/30(日)00:47:08 No.1084282948
サルナーンも相撲しなよ
82 23/07/30(日)00:47:18 No.1084282997
ライデン恒常にしていい設定のキャラか?
83 23/07/30(日)00:47:22 No.1084283018
>トンチキなガワについて真面目な考察がなされている所に空の世界とimgの懐深さを感じる トンチキイベントのツラしてたのに世界観にブッ刺さりまくってるロボミが原因ではある
84 23/07/30(日)00:47:26 No.1084283040
すみません制服ガレヲンが出てこなかったのですが
85 23/07/30(日)00:47:56 No.1084283202
ガンダゴウザより凄いだろさすがに海蒸発させねえぞ
86 23/07/30(日)00:48:01 No.1084283232
>今回のプラウドなかなか強くない? 土古戦場200編成で流してたら普通に終わったけどそんな痛かったの?
87 23/07/30(日)00:48:03 No.1084283241
>涯じゃなくて空の理への干渉じゃない? >六竜ら楔みたいなやつ 横綱は神の依代だからな この世界の神といえば竜 すなわちスモウォーリアとは神へと至るきざはし
88 23/07/30(日)00:48:04 No.1084283253
>すみません制服ガレヲンが出てこなかったのですが 菊先生のシュミ絵だ
89 23/07/30(日)00:48:15 No.1084283310
相撲は神事だからね…ファンタジー世界に取り入れるとなるとああなる
90 23/07/30(日)00:48:18 No.1084283331
>すみません制服ガレヲンが出てこなかったのですが 今回のイベントにツバサ(水着)が出たんだ 伏線はばっちりだから諦めるな
91 23/07/30(日)00:48:45 No.1084283489
スモウォー力に認められる真のスモウォーリアーになると化粧まわしになるみたいだから 次の新ジョブは今のあっさりverに色々ゴテゴテついたやつなのかなと思った
92 23/07/30(日)00:48:48 No.1084283505
>ガンダゴウザより凄いだろさすがに海蒸発させねえぞ ガンダゴウザは隕石撃退したし…
93 23/07/30(日)00:49:13 No.1084283623
>>今回のプラウドなかなか強くない? >土古戦場200編成で流してたら普通に終わったけどそんな痛かったの? どかんと減ったなと思ったら4万くらい全体ダメージいってたよ
94 23/07/30(日)00:49:59 No.1084283896
>サルナーンも相撲しなよ ゼヘクとかも相撲で解決しようぜ
95 23/07/30(日)00:50:07 No.1084283944
まあレスラーもイベントでマスク外したバージョン出たしその逆はあり得るイベントに先に出てゴテゴテしたバージョン追加で新ジョブはありえる
96 23/07/30(日)00:50:10 No.1084283962
>ギュステの海の生物って事は魚人も鰻が作ったとかそういう感じなんだろうか 鰻が作ったっていうかお空の進化パワーと鰻のパワーで進化がとんでもないって何かで読んだような気がする
97 23/07/30(日)00:50:10 No.1084283963
>土古戦場200編成で流してたら普通に終わったけどそんな痛かったの? なんか全体ダメ技が結構即死レベルだったような気がした
98 23/07/30(日)00:50:29 No.1084284053
力こそ全て!って感じの割に足元崩そうとしたり目潰ししたり元気になった海産物にしばかれてバフ消えたり微妙にアレだな人魚・O
99 23/07/30(日)00:50:30 No.1084284054
四股は大地の邪気を祓って豊作を祈願する神事だからな お空で出てくるのは興味深い
100 23/07/30(日)00:50:30 No.1084284061
>見た目と相撲を除けば王道ピュアラブストーリーじゃない? 相撲も瞑想までは普通にスポコンものだし直球も直球よ
101 23/07/30(日)00:50:50 No.1084284173
ギュステ砂漠になってたけどまた寂れちゃわない?
102 23/07/30(日)00:51:06 No.1084284249
これが新ジョブへの布石か…
103 23/07/30(日)00:51:26 No.1084284353
>ギュステ砂漠になってたけどまた寂れちゃわない? 鰻が頑張って戻してくれるだろうからまぁ一時的な物だろう
104 23/07/30(日)00:51:35 No.1084284396
ライデンはただの立ち絵はうーんだったけど 派手な化粧まわし付けた最後は素直に格好いいのがずるい 多分逆算して描いたってか差分つけたんだろうな
105 23/07/30(日)00:51:55 No.1084284498
力士がツープラしまくる絵面よく考えたらだいぶおかしな事になるな
106 23/07/30(日)00:52:01 No.1084284529
ヘイゼンさんめっちゃいい体してた
107 23/07/30(日)00:52:07 No.1084284558
既存メンバーがどんな活躍するかと思ってたけどあんまり出番無かったな…
108 23/07/30(日)00:52:35 No.1084284721
>ギュステ砂漠になってたけどまた寂れちゃわない? 山からどんどん水が湧き出てそれが溜まって海になるって設定なんで時間経てば元には戻る それにどれだけ時間かかるかはわからん
109 23/07/30(日)00:53:19 No.1084284964
ヘイゼイさんとアイルくんがメインだったな…
110 23/07/30(日)00:53:43 No.1084285100
割と真面目に鰻もといリヴァイアサンイベント来ると思ってる
111 23/07/30(日)00:53:49 No.1084285141
>ライデンはただの立ち絵はうーんだったけど >派手な化粧まわし付けた最後は素直に格好いいのがずるい >多分逆算して描いたってか差分つけたんだろうな なんで四段階ぐらいパワーアップしてんだよ!
112 23/07/30(日)00:54:16 No.1084285294
かつてのグランみたいな田舎の小島での力自慢が世界の広さを知ってどんどん成長していく… みたいな話かと思ってたらなんかあっという間に追い越された…
113 23/07/30(日)00:54:52 No.1084285499
>ヘイゼイさんとアイルくんがメインだったな… アリーザもちゃんと出番あったろ!新技開発とか!
114 23/07/30(日)00:54:54 No.1084285514
グラジーまだ単独で空飛べないからな
115 23/07/30(日)00:55:03 No.1084285571
色々埋まってるであろうアウギュステの底を探索する最高のタイミングなんだよな今 キャラフェイトとかでやるのかな…
116 23/07/30(日)00:55:06 No.1084285589
思い返すと神バハの時から異種カップルには積極的だった
117 23/07/30(日)00:55:30 No.1084285741
最近のキャラにしては戦闘画面のキャラがなんかショボかったなライデン
118 23/07/30(日)00:56:08 No.1084285919
半端な星晶獣なら軽く凌駕しそうな海産物が次々ポップするアウギュステの海やっぱりおかしいよ
119 23/07/30(日)00:56:57 No.1084286167
>最近のキャラにしては戦闘画面のキャラがなんかショボかったなライデン 背中になんか背負うのかなってSD見て思った
120 23/07/30(日)00:57:33 No.1084286355
最後で急に飛んだのはちょっと理解が追いつかなかった
121 23/07/30(日)00:57:55 No.1084286471
蒸発した海はスモウォー力でどうにかできないの…?
122 23/07/30(日)00:58:00 No.1084286499
>アリーザもちゃんと出番あったろ!新技開発とか! スタンのスの字も出なかったのは意外だったわ
123 23/07/30(日)00:58:52 No.1084286772
よく見たらタラッタ人魚モードの時から脚バキバキだな
124 23/07/30(日)00:59:05 No.1084286825
>最後で急に飛んだのはちょっと理解が追いつかなかった スモウォーリアに不可能はない
125 23/07/30(日)00:59:49 No.1084287038
今のワムめっちゃ弱ってるよな多分
126 23/07/30(日)01:00:01 No.1084287100
既存面子の印象薄いの今回ばかりはしょうがないと思う
127 23/07/30(日)01:00:22 No.1084287227
>最後で急に飛んだのはちょっと理解が追いつかなかった どーすこい!
128 23/07/30(日)01:00:43 No.1084287350
ライデンはすぐ帰ってきませんよってアピールで飛び立ったんだと思った あとあのシーン罪背負って去っていくからダークナイトって言った「」許さん
129 23/07/30(日)01:00:44 No.1084287358
スモウォーあの強さなのに全然知名度無くて廃れて消えたのは絶対おかしいだろ
130 23/07/30(日)01:01:33 No.1084287623
タンノ君…
131 23/07/30(日)01:01:45 No.1084287674
ライデンの成長率がヤバすぎてグレイス達の気持ちがちょっとわかってしまった…
132 23/07/30(日)01:02:00 No.1084287731
>あとあのシーン罪背負って去っていくからダークナイトって言った「」許さん 魚王死んでないしちょっと海の水干上がらせただけだからあっちみたいに重くないよ
133 23/07/30(日)01:02:29 No.1084287889
なんでこんなにバキバキのムキムキなの?と思ったが人魚は力持ちって設定みたいだから納得した
134 23/07/30(日)01:02:37 No.1084287922
タラッタマッチョすぎると思ったけど ヌシやマカキウみたいなムキムキババアがいるくらいだし ムキムキ女子が普通にいても不思議ではないか
135 23/07/30(日)01:02:41 No.1084287943
そういや人魚王が海の底で大人しくしてるとか言ってたけど その肝心の海が…
136 23/07/30(日)01:02:44 No.1084287962
>半端な星晶獣なら軽く凌駕しそうな海産物が次々ポップするアウギュステの海やっぱりおかしいよ 空の民が暮らす世界の海産物だぜ それくらいする
137 23/07/30(日)01:03:06 No.1084288075
メインシナリオだと幽世ヤバすぎ!!!ってなるのに シナリオイベントだと幽世よりやべえ!!!ってのが多すぎて世界は守れそうだなってなる
138 23/07/30(日)01:03:21 No.1084288138
>既存面子の印象薄いの今回ばかりはしょうがないと思う グラジーらが戦力的な意味でも置いてけぼりにされるのはかなり珍しい
139 23/07/30(日)01:03:32 No.1084288194
凄い真面目な話だったけど脳がバグるシナリオを書くんじゃない
140 23/07/30(日)01:03:35 No.1084288203
腕バキバキで草
141 23/07/30(日)01:04:04 No.1084288344
タラッタの声優さん僕ヤバの山田か
142 23/07/30(日)01:04:06 No.1084288358
フェディエルでむっ!となった記憶が一瞬でかき消された
143 23/07/30(日)01:04:08 No.1084288370
>そういや人魚王が海の底で大人しくしてるとか言ってたけど >その肝心の海が… リヴァイアサンの加護があるので暫くしたら復活するぜ!
144 23/07/30(日)01:04:20 No.1084288437
アイルがいい意味でクソガキだからライデンも触発されてよかったね
145 23/07/30(日)01:04:33 No.1084288510
正直最後のシエテは蛇足だった ライデン性格的に絶対に空の脅威になるやつじゃねぇじゃん
146 23/07/30(日)01:04:34 No.1084288514
>タラッタの声優さん僕ヤバの山田か ヤバいやつの意味違わない?
147 23/07/30(日)01:04:55 No.1084288602
ニヤケが注意するほどの力…スモウォー力
148 23/07/30(日)01:05:25 No.1084288744
>フェディエルでむっ!となった記憶が一瞬でかき消された そもそも新規水着連中の出番無さすぎる いやアリーザはまだ出番あったけど大半の場面で褌じゃねえかこれ
149 23/07/30(日)01:05:27 No.1084288761
>正直最後のシエテは蛇足だった >ライデン性格的に絶対に空の脅威になるやつじゃねぇじゃん 本人ってよりスモウォーリアじゃねえかな…
150 23/07/30(日)01:05:33 No.1084288795
幽世のやばさは物量と並行世界だからな… ライデンがクソ強くなったけど隣の世界の船買えてなくて出港してないライデンとか狙われたら詰むわけだし
151 23/07/30(日)01:05:44 No.1084288852
スモウォーリアは水にも立てるしシコの勢いで空も飛べるの
152 23/07/30(日)01:05:46 No.1084288865
>正直最後のシエテは蛇足だった >ライデン性格的に絶対に空の脅威になるやつじゃねぇじゃん でも先祖の横綱も優しきスモーウォリアーだったけど怒りに飲まれて島を沈めちゃったし…
153 23/07/30(日)01:06:13 No.1084288989
>ライデン性格的に絶対に空の脅威になるやつじゃねぇじゃん 力を持つ者はとりあえず片隅に入れておくタイプだし団長の事も見張ってるからなあいつ
154 23/07/30(日)01:06:27 No.1084289057
>正直最後のシエテは蛇足だった >ライデン性格的に絶対に空の脅威になるやつじゃねぇじゃん ライデン本人はともかくスモウォー力が暴走したらヤバいのはヨコヅナも言ってたから…
155 23/07/30(日)01:06:27 No.1084289061
ああ船に乗るんだな(加入はガチャ)と思ったら四股踏んで飛んで行きやがった…
156 23/07/30(日)01:06:30 No.1084289077
SUMOとか人魚とか抜かせば普通にただのシリアスシナリオなんだよ 混ざってくるからカオスすぎる
157 23/07/30(日)01:07:08 No.1084289301
クラス5でジータちゃんがスモーウォリアーになったりしないか心配
158 23/07/30(日)01:07:14 No.1084289328
団長!俺は仲間に入れてくれないかと思ったらスーパー頭突きみたいに飛んでいくとは思わないじゃん
159 23/07/30(日)01:07:36 No.1084289433
>クラス5でジータちゃんがスモーウォリアーになったりしないか心配 いやあ夏でほぼ確じゃねえかな…
160 23/07/30(日)01:07:43 No.1084289473
相撲と人魚姫要素抜いたら武侠ものにでもできそうなストーリーだしな…
161 23/07/30(日)01:08:04 No.1084289573
>ああ船に乗るんだな(加入はガチャ)と思ったら四股踏んで飛んで行きやがった… ツバサと同程度の力量しかなかったのに…やっぱすげえぜスモウォー!
162 23/07/30(日)01:08:06 No.1084289592
まあ戦闘グラあるしライデン月末にはもうガチャ入りしそうではある
163 23/07/30(日)01:08:10 No.1084289610
四股を踏んだら植物が生い茂るは人の域を超えてるだろ…
164 23/07/30(日)01:09:24 No.1084289983
飛べる人は割とレアなはずなんだけど一人増えたな
165 23/07/30(日)01:09:29 No.1084290009
いやぁアウギュステの海が干上がる瞬間見ちゃったよ って他の十天に報告するんだろうか…
166 23/07/30(日)01:09:38 No.1084290055
人魚王も言ってたけど寿命で死ぬとは思えんよスモウォーリア
167 23/07/30(日)01:09:40 No.1084290062
タラッタが卵生なのか興味が尽きない
168 23/07/30(日)01:09:41 No.1084290069
>四股を踏んだら植物が生い茂るは人の域を超えてるだろ… レナさんみたいなもんだろう
169 23/07/30(日)01:09:44 No.1084290086
えー海そのものなのに蒸発させたちゃったアサン…!?
170 23/07/30(日)01:09:55 No.1084290147
>人魚王も言ってたけど寿命で死ぬとは思えんよスモウォーリア 自殺だしなあ…
171 23/07/30(日)01:10:25 No.1084290288
>>四股を踏んだら植物が生い茂るは人の域を超えてるだろ… >レナさんみたいなもんだろう >人の域を超えてるだろ…
172 23/07/30(日)01:10:49 No.1084290415
飛べるって言ってもすごいジャンプじゃない?とは思ったけど空を蹴って移動とか全然できそうだな…
173 23/07/30(日)01:10:54 No.1084290443
なにっスモウォーリアは寿命ごときでは死なぬぞ
174 23/07/30(日)01:11:00 No.1084290485
>レナさんみたいなもんだろう レナさん人じゃないしな…いいのかな…
175 23/07/30(日)01:11:45 No.1084290714
>飛べるって言ってもすごいジャンプじゃない?とは思ったけど空を蹴って移動とか全然できそうだな… 水の上も歩けるから雲に乗ることも出来そうだぞ
176 23/07/30(日)01:11:46 No.1084290715
>タラッタが卵生なのか興味が尽きない 魚にも卵産みっ放しと胎内で孵化させてから産むのがいるから…
177 23/07/30(日)01:12:00 No.1084290781
>なにっスモウォーリアは寿命ごときでは死なぬぞ やっぱジョブにスモウォーリア来たらマズいんじゃねぇかな…
178 23/07/30(日)01:12:24 No.1084290913
>飛べる人は割とレアなはずなんだけど一人増えたな ジャンプと飛行は別物だろ!
179 23/07/30(日)01:12:31 No.1084290963
オーラちからみたいにスモウォーちからって呼ぶの駄目だった
180 23/07/30(日)01:13:16 No.1084291194
ジョブカブキがあるしスモウォーリアもそんな違和感ねぇな
181 23/07/30(日)01:13:16 No.1084291197
>タラッタが卵生なのか興味が尽きない ルリアノート見ると人魚王の妻は魚みたいだから卵生なんじゃないかな
182 23/07/30(日)01:14:08 No.1084291468
ボイスオフにしてたけどあれカじゃなくて力なの?!
183 23/07/30(日)01:14:43 No.1084291642
実質リトルマーメイドとスト6コラボってワケ
184 23/07/30(日)01:14:45 No.1084291661
ここまで真っ直ぐ種族の壁を超えたラブストーリーされたら素直に応援するしかない 早く帰ってきてやれよなライデン
185 23/07/30(日)01:14:52 No.1084291702
格闘技で最強目指してる空の民はもう全員スモウォーやれ 確実だぞ
186 23/07/30(日)01:15:19 No.1084291834
スモウォー力は強大すぎるから封印したのは正しい判断だったと思う
187 23/07/30(日)01:15:33 No.1084291912
>格闘技で最強目指してる空の民はもう全員スモウォーやれ >確実だぞ 何割か暗黒力士になりそうでなぁ…
188 23/07/30(日)01:15:37 No.1084291934
>ジョブカブキがあるしスモウォーリアもそんな違和感ねぇな レスラー+義賊でクラス5スモウォーリアが性能的にも悪くないのが困る
189 23/07/30(日)01:15:40 No.1084291946
>リトルマーメイド ほぼオープニングだけだろ!!
190 23/07/30(日)01:15:42 No.1084291956
仇探していなくなったインド人よりは早く帰ってきそうだ
191 23/07/30(日)01:15:55 No.1084292021
余がセキワケ止まりなど許されぬ余…!
192 23/07/30(日)01:16:05 No.1084292068
>やっぱジョブにスモウォーリア来たらマズいんじゃねぇかな… まぁグラジーは化粧まわしじゃないし スモウォーリアになってもまだヨコヅナレベルじゃなく幕下くらいなんだろう
193 23/07/30(日)01:16:40 No.1084292229
>まぁグラジーは化粧まわしじゃないし >スモウォーリアになってもまだヨコヅナレベルじゃなく幕下くらいなんだろう 他のクラス5みたいにゴテゴテの装飾されるでしょ
194 23/07/30(日)01:16:55 No.1084292312
四股を踏む事で魔を払い清める事が出来る 幽世さんとも戦えるな
195 23/07/30(日)01:17:03 No.1084292341
>余がセキワケ止まりなど許されぬ余…! 四股踏んだらバブさんの像が生えてきそう
196 23/07/30(日)01:17:15 No.1084292416
ヘイゼンさんもしかしなくても「知っているのか」ネタがやりたくて出したな?
197 23/07/30(日)01:17:26 No.1084292475
>スモウォー力は強大すぎるから封印したのは正しい判断だったと思う やってることが島と契約してる大星晶獣クラスなんだよな…
198 23/07/30(日)01:17:28 No.1084292486
スマウォーすごいですねサンクチュアリ見ます
199 23/07/30(日)01:17:48 No.1084292585
>格闘技で最強目指してる空の民はもう全員スモウォーやれ >確実だぞ 以前イベントで出てきたハーヴィンで強い格闘家いないって嘆いてた人もスモウォーやれば世界変わるだろうな
200 23/07/30(日)01:18:03 No.1084292658
つまり俺もビィくんと結ばれる…?
201 23/07/30(日)01:18:16 No.1084292727
>スマウォーすごいですねサンクチュアリ見ます バチバチも読め
202 23/07/30(日)01:18:29 No.1084292781
>四股を踏む事で魔を払い清める事が出来る >幽世さんとも戦えるな 多分スモウォーが全空に伝わってる世界線では幽世さん浄化されてる
203 23/07/30(日)01:18:39 No.1084292836
>つまり俺もビィくんと結ばれる…? キャタリナさんステイ
204 23/07/30(日)01:18:40 No.1084292838
>ほぼオープニングだけだろ!! 恋してる人を応援とか正体バレとか色々あったろ
205 23/07/30(日)01:18:43 No.1084292853
導入は人魚姫してたけどお相手がまさか土俵の王子様だったとはね
206 23/07/30(日)01:18:48 No.1084292879
男力士はデザインなんとなく想像できるけど 女性はもう雛子しか出てこない
207 23/07/30(日)01:18:49 No.1084292886
ヨコヅナがスモウォーを広めなかった理由が分かるな 暗黒スモウォーリアが蔓延ったらこの空は終わりだよ
208 23/07/30(日)01:18:52 No.1084292898
>>まぁグラジーは化粧まわしじゃないし >>スモウォーリアになってもまだヨコヅナレベルじゃなく幕下くらいなんだろう >他のクラス5みたいにゴテゴテの装飾されるでしょ 少なくともグラン君は本田みたいになるな…
209 23/07/30(日)01:19:29 No.1084293070
>スマウォーすごいですねサンクチュアリ見ます 暴れん坊力士松太郎も見ろ
210 23/07/30(日)01:19:57 No.1084293208
まぁスモウォーもヨコヅナ以上の才能あるライデンだからこそってのと 現実ではないヨコヅナ空間で長時間の特訓行ったからってのがあるわけで 大半は人生かけてもあの領域には届かない気はする
211 23/07/30(日)01:20:10 No.1084293261
まわしとのぼりを盛る
212 23/07/30(日)01:20:31 No.1084293345
>男力士はデザインなんとなく想像できるけど >女性はもう雛子しか出てこない 良いんじゃないか男もエドモンドで格ゲーで統一感あるし
213 23/07/30(日)01:20:56 No.1084293463
ギュステの海干あがっちゃったんだけど?バカンスは?
214 23/07/30(日)01:21:36 No.1084293646
予想通りタンノくんじゃねーか
215 23/07/30(日)01:22:11 No.1084293824
義賊+レスラー=エドモンド本田
216 23/07/30(日)01:22:43 No.1084293997
>ギュステの海干あがっちゃったんだけど?バカンスは? 時間が経てば解決するから今年は諦めてもらって
217 23/07/30(日)01:23:10 No.1084294127
fu2413032.png 実際シンプルすぎるので何か装飾があるものを削った感じはあるんだよな
218 23/07/30(日)01:23:17 No.1084294170
最後に意味深にシエテが出てきてダメだった
219 23/07/30(日)01:23:47 No.1084294312
この世界のヨコヅナは本当に神の如き存在なんだな
220 23/07/30(日)01:23:49 No.1084294316
>>ギュステの海干あがっちゃったんだけど?バカンスは? >時間が経てば解決するから今年は諦めてもらって ギュステなんてダッセーよなー!アロハス行こうぜー!!
221 23/07/30(日)01:25:01 No.1084294689
リトルマーメイド×相撲
222 23/07/30(日)01:25:07 No.1084294707
>この世界のヨコヅナは本当に神の如き存在なんだな 神の依り代だぜ?
223 23/07/30(日)01:25:12 No.1084294738
今後世界の危機が訪れてもスモウォーリアがいるから安心だな
224 23/07/30(日)01:25:18 No.1084294764
>fu2413032.png 華奢な腕だ…
225 23/07/30(日)01:25:35 No.1084294838
>リトルマーメイド×相撲 こういうイベントやります!ってお出ししたプレゼン資料が見てぇ…
226 23/07/30(日)01:25:47 No.1084294892
>ギュステの海干あがっちゃったんだけど?バカンスは? なんか軽いノリだったし数日で回復するんじゃない すぐに帰らないといけない人はお気の毒に…
227 23/07/30(日)01:25:55 No.1084294924
四股を踏むだけで涯てに繋がれるのかもな…
228 23/07/30(日)01:26:05 No.1084294969
実際は後ろに飾り綱でもつくんじゃない? ……これ義賊だ!
229 23/07/30(日)01:26:25 No.1084295064
マッドマックスに影響受けて自由をこの手にしたりそういえばこういうメーカーだったな
230 23/07/30(日)01:27:18 No.1084295284
まあ鰻が頑張ればなんとかなるさ ありがとうオイゲンの奥さん
231 23/07/30(日)01:27:40 No.1084295391
水着×相撲×人魚姫! 夏イベ出来た!
232 23/07/30(日)01:28:34 No.1084295594
>水着×相撲×人魚姫! >夏イベ出来た! 水着要素全体の0.1%じゃねえか!
233 23/07/30(日)01:28:59 No.1084295706
最後の飛翔絶対本田のアレじゃん…
234 23/07/30(日)01:29:05 No.1084295735
ヨコヅナが最後にして最強のスモウォーリアってのも グラジーの過去の活躍すら知らないレベルの田舎者だったライデンの認識だから 下手すると本家スモウォーリアの家系が十二神将の誰かとして残ってる可能性すらあるのが
235 23/07/30(日)01:29:19 No.1084295800
>マッドマックスに影響受けて自由をこの手にしたりそういえばこういうメーカーだったな マッドマックスはまだマッドマックスしてたぞ!
236 23/07/30(日)01:29:38 No.1084295889
エドモンド本田といえばだんちょーなのに…
237 23/07/30(日)01:29:52 No.1084295949
>予想通りタンノくんじゃねーか タンノくんは腕生えてないから予想以上だ
238 23/07/30(日)01:29:58 No.1084295981
>下手すると本家スモウォーリアの家系が十二神将の誰かとして残ってる可能性すらあるのが 辰年は丁度よさそうだな
239 23/07/30(日)01:30:11 No.1084296040
>水着×相撲×人魚姫! >夏イベ出来た! テーマをクジで決めてんのか
240 23/07/30(日)01:30:31 No.1084296129
鰻だけじゃなくてもいざとなればワムデュスもいるしなんとかなるだろう…
241 23/07/30(日)01:30:40 No.1084296171
>水着×相撲×人魚姫! >夏イベ出来た! 水着分が全然ねーじゃねーかよえーっ!
242 23/07/30(日)01:30:48 No.1084296218
水着要素あったかな…褌ばかりだった気がする
243 23/07/30(日)01:30:52 No.1084296250
>下手すると本家スモウォーリアの家系が十二神将の誰かとして残ってる可能性すらあるのが 近いのはヴァジラじゃね? 闘神だしガルジャナがそれだし
244 23/07/30(日)01:31:21 No.1084296373
>マッドマックスに影響受けて自由をこの手にしたりそういえばこういうメーカーだったな その理屈だとリトルマーメイドとサンクチュアリを見てから書いたシナリオになっちまうー!
245 23/07/30(日)01:31:32 No.1084296424
アリーザもフェデイエルも全然活躍しなかった… あの面子で一番目立ってたのアイルじゃねぇか
246 23/07/30(日)01:31:38 No.1084296451
>水着要素あったかな…褌ばかりだった気がする 申し訳程度のフェディエル
247 23/07/30(日)01:31:42 No.1084296473
飛んでいくスモウォーリアを見て突然相撲を取り出すジータちゃん何なの…
248 23/07/30(日)01:31:54 No.1084296538
>水着要素あったかな…褌ばかりだった気がする ふんどしではなくまわしです…
249 23/07/30(日)01:31:56 No.1084296545
>アリーザもフェデイエルも全然活躍しなかった… >あの面子で一番目立ってたのアイルじゃねぇか 湧いてきたぜ…
250 23/07/30(日)01:32:17 No.1084296647
>アリーザもフェデイエルも全然活躍しなかった… >あの面子で一番目立ってたのアイルじゃねぇか まぁずっと人魚が伏せられてた時点でわかっていたことだった
251 23/07/30(日)01:32:29 No.1084296695
>>予想通りタンノくんじゃねーか >タンノくんは腕生えてないから予想以上だ だいたいこれだった fu2413054.webp
252 23/07/30(日)01:32:58 No.1084296802
最近の映画のブーム見るにそろそろロボミの続編来そう 水木の兄貴の追悼も兼ねて
253 23/07/30(日)01:33:05 No.1084296824
締めがヘイゼンさんと相撲やって終わりなのおかしいだろ!
254 23/07/30(日)01:33:13 No.1084296853
>アリーザもフェデイエルも全然活躍しなかった… いてくれないと絵面がむさすぎるから…
255 23/07/30(日)01:33:57 No.1084297024
>最近の映画のブーム見るにそろそろロボミの続編来そう >水木の兄貴の追悼も兼ねて これ以上何するんだ…未来からテツロウ来るぐらいしか思いつかないぞ
256 23/07/30(日)01:34:06 No.1084297064
あーそうか 呪術コラボするからスモウネタか
257 23/07/30(日)01:34:26 No.1084297150
ヘイゼンさん脱いだら思ってた以上に横幅がっちりしてておどろいた
258 23/07/30(日)01:34:37 No.1084297197
肌色は多かったけどさぁ!
259 23/07/30(日)01:34:42 No.1084297220
呪術の相撲アニメ三、四期の範囲だろ!
260 23/07/30(日)01:35:21 No.1084297399
中の人的に呪術と一緒に収録したんだろうな…ってなるツバサでダメだった
261 23/07/30(日)01:35:41 No.1084297499
河童はもう数年前にやったしなあ
262 23/07/30(日)01:36:01 No.1084297581
水着フェディエル描いて楽しみにしてたら全然出番無くてかわうそ…な人が散見される…
263 23/07/30(日)01:36:07 No.1084297606
アルバコアにやられた時のチーンがパプワくんのシンタローさんやリキッドの血の気が引いた顔思い出してダメだった
264 23/07/30(日)01:36:30 No.1084297698
というかみんな自然にスルーしてるけど ヨコヅナこれティアマトみたいな島と契約してる大星晶獣化してるじゃん どうなってんだよギュステは
265 23/07/30(日)01:36:31 No.1084297703
シエテとツバサはわかり易すぎるついで収録…
266 23/07/30(日)01:36:33 No.1084297708
>中の人的に呪術と一緒に収録したんだろうな…ってなるツバサでダメだった ニヤケ面もまあ宿儺のついでかな…
267 23/07/30(日)01:36:48 No.1084297773
面白かったとは思うけど熱中症にかかってたからかもしれない…
268 23/07/30(日)01:37:13 No.1084297903
いい意味で真夏の夜の夢だよこんなの
269 23/07/30(日)01:38:09 No.1084298151
>中の人的に呪術と一緒に収録したんだろうな…ってなるシエテでダメだった
270 23/07/30(日)01:38:40 No.1084298276
何度もマグロだかカツオとフュージョンするライデンってそういうこと?!
271 23/07/30(日)01:38:46 No.1084298294
ネタイベ連発されてもくどいなってなるなった
272 23/07/30(日)01:38:48 No.1084298301
申し訳程度のビーチバレー要素
273 23/07/30(日)01:38:49 No.1084298308
トンチキ海産物として妖刀「凪」を引っさげて出てきたのにあっさり鍋にされて以後妖刀のよの字もない鬼魂武かわうそ…
274 23/07/30(日)01:38:51 No.1084298318
まあギュステだから許される話なとこは大分ある
275 23/07/30(日)01:39:19 No.1084298457
>ネタイベ連発されてもくどいなってなるなった まぁそろそろマリオネットスターズの続きが来るだろう
276 23/07/30(日)01:40:09 No.1084298717
サウナそんなにネタイベだったかな… 割と真面目な話ではあったと思うが…
277 23/07/30(日)01:40:13 No.1084298739
水夏みたいにされても困るけどここまで極端に出番が無いのも考え物である 1か100しか無いんか
278 23/07/30(日)01:40:30 No.1084298802
アウギュステと契約し海に生命力を与える大星晶獣リヴァイアサン アウギュステの水の生成を管理する星晶獣ポセイドン アウギュステと一体化し見守るスモウォーリアヨコヅナ
279 23/07/30(日)01:40:41 No.1084298866
>何度もマグロだかカツオとフュージョンするライデンってそういうこと?! 呪術は知らんけどライデンは雷電為右衛門じゃろ
280 23/07/30(日)01:41:17 No.1084299059
>トンチキ海産物として妖刀「凪」を引っさげて出てきたのにあっさり鍋にされて以後妖刀のよの字もない鬼魂武かわうそ… もしかしたらシエテは妖刀の話を聞いて駆けつけたところ あれを見せられたのかもしれない
281 23/07/30(日)01:41:50 No.1084299203
>アウギュステと契約し海に生命力を与える大星晶獣リヴァイアサン >アウギュステの水の生成を管理する星晶獣ポセイドン >アウギュステと一体化し見守るスモウォーリアヨコヅナ >アウギュステを愛し守護するメグ
282 23/07/30(日)01:41:54 No.1084299220
ライデンは一人で瘴流域越えられるし実質十天衆じゃん
283 23/07/30(日)01:42:04 No.1084299246
一応今回も内容自体は超王道だったんだけどな
284 23/07/30(日)01:42:33 No.1084299355
>サウナそんなにネタイベだったかな… >割と真面目な話ではあったと思うが… 見せたがりの露出狂になろうとしたりサウナババアと戦うのはまあネタだろ
285 23/07/30(日)01:42:54 No.1084299451
メグ…お前がヨコヅナを継ぐんだ…
286 23/07/30(日)01:43:22 No.1084299576
今までやってなかった新しいイベントシーン演出増やしまくってて何やってるんだこいつらは…
287 23/07/30(日)01:43:41 No.1084299653
いやまあ流れ自体は割とスポ根物だったとは思うよ ギュステを絡めるな…
288 23/07/30(日)01:44:38 No.1084299873
>いやまあ流れ自体は割とスポ根物だったとは思うよ >スモウを絡めるな…
289 23/07/30(日)01:45:11 No.1084300078
今年は話の流れはまともなのをネタで味付けしてるストーリーが多い気はする 面白いから何も問題ないけど
290 23/07/30(日)01:45:27 No.1084300134
>一応今回も内容自体は超王道だったんだけどな 奇をてらいすぎ 王道は変に味付けしちゃ駄目だなって ロミジュリ第一弾くらいが丁度いい
291 23/07/30(日)01:46:05 No.1084300289
>>一応今回も内容自体は超王道だったんだけどな >奇をてらいすぎ >王道は変に味付けしちゃ駄目だなって >ロミジュリ第一弾くらいが丁度いい 神父の代わりにスモウォーリアが飛んだな…
292 23/07/30(日)01:46:06 No.1084300300
>>一応今回も内容自体は超王道だったんだけどな >奇をてらいすぎ >王道は変に味付けしちゃ駄目だなって >ロミジュリ第一弾くらいが丁度いい トンチキで真っ先に上がるイベントだろそれ…
293 23/07/30(日)01:46:10 No.1084300324
>一応今回も内容自体は超王道だったんだけどな ラブストーリーに努力友情勝利も混ぜつつコメディも添えて最後は和解だからな スモウォー力と人魚で脳が破壊されたけど
294 23/07/30(日)01:47:10 No.1084300570
タラッタと人魚王がキモくて受け付けない人の気持ちも分かるのがね
295 23/07/30(日)01:47:45 No.1084300701
あれ河童出なかった?相撲なのに
296 23/07/30(日)01:47:46 No.1084300706
やっぱ人魚は黒人にしないと
297 23/07/30(日)01:48:14 No.1084300833
>タラッタと人魚王がキモくて受け付けない人の気持ちも分かるのがね タラッタにはあの筋肉に見合うデカパイが足りないよ サウナのヌシ見習ってこい
298 23/07/30(日)01:52:45 No.1084302118
>あれ河童出なかった?相撲なのに お空のカッパは相撲しないんだ かっぱ寿司のカッパだから
299 23/07/30(日)01:53:10 No.1084302269
>あれ河童出なかった?相撲なのに お空の河童ってキュウタみたいなやつらだぞ 寿司握りすぎで死に掛けるのが相撲とかとても無理だろ
300 23/07/30(日)01:56:04 No.1084303076
流石にライデン土リミで約定持ってきてくれるよね…?
301 23/07/30(日)01:56:39 No.1084303226
>流石にライデン土リミで約定持ってきてくれるよね…? 頭大丈夫か?