23/07/29(土)21:03:36 地球防... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/29(土)21:03:36 No.1084182566
地球防衛軍6の配信です 怪物駆除は初心者なので応援よろしくお願いします マルチ募集しますのでルーム名検索でご参加ください 部屋名:さんかく https://www.twitch.tv/sankakusinkstrainer
1 23/07/29(土)21:10:34 No.1084186291
DLCで真っ暗夜ミッション来るかと思ってたけど結局来なかったな サンドロットも随分良心的になったもんだ
2 23/07/29(土)21:12:12 No.1084187086
確かにここの右方向の指示通りに進んだことない
3 23/07/29(土)21:13:38 No.1084187790
公式も作ったはいいが扱いに困っているように感じられるこの暗闇ミッション
4 23/07/29(土)21:15:00 No.1084188477
ここだけ4.1の暗闇なんよ
5 23/07/29(土)21:17:16 No.1084189615
テンペストなら装甲の上から破壊できちまうんだ
6 23/07/29(土)21:17:17 No.1084189624
火炎と警護カプセル
7 23/07/29(土)21:17:29 No.1084189732
ロケット砲は着弾までのラグであまり頼りにならない
8 23/07/29(土)21:18:31 No.1084190260
>テンペストなら装甲の上から破壊できちまうんだ まあネイカーの功績値がショボすぎて連発できないんやけどなブヘヘヘ
9 23/07/29(土)21:23:03 No.1084192594
クレーターの縁に登ってもいいんだ
10 23/07/29(土)21:26:10 No.1084194131
あのネイカーが大量に出てくる制圧者でもコンバットフレーム呼べなかった気がするんだ
11 23/07/29(土)21:26:50 No.1084194446
ふちはたまにはぐれたのが近寄ってくる ただどの兵科どんな装備でも登れるのが利点
12 23/07/29(土)21:52:08 No.1084206770
大物は確定湧き
13 23/07/29(土)21:53:18 No.1084207304
出で欲しくない大物のシップ先に破壊する位だった
14 23/07/29(土)21:55:48 No.1084208506
ここで稼いだことないからわからんけど下手に輸送船残すとどんどん湧いてくるから 均等に削っといて一気に落とすってのが楽なのかな
15 23/07/29(土)21:59:09 No.1084210114
今度は落とさな過ぎて巨大なの沸いた
16 23/07/29(土)21:59:38 No.1084210352
むしろ一気に落としたほうがいい
17 23/07/29(土)22:00:20 No.1084210676
オンだと稼ぎミッションになってるみたいだけど結構難しそうなんだよね