ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/29(土)20:48:08 No.1084175223
いくら宝塚記念イクイノックスにクビ差2着とは言え主な勝ち鞍中山牝馬Sで凱旋門賞チャレンジはお前本気か?ってなる
1 23/07/29(土)20:49:19 No.1084175755
帯同馬いないで直行はさすがに無理がねえかな……って
2 23/07/29(土)20:50:08 No.1084176116
クソ芝に強いならいいんだけど…
3 23/07/29(土)20:51:18 No.1084176673
ヨーロッパ適性があると見込まれたかもしれんが単純に実績が足りなすぎるんだよな クリンチャーの方が上って相当だぞ
4 23/07/29(土)20:52:08 No.1084177046
今年も馬券を買えるぜ
5 23/07/29(土)20:53:15 No.1084177552
タイトルホルダーもクロノジェネシスも直行してダメだったんだからいい加減叩き使おうよ 牝馬ならそこにヴェルメイユ賞あるじゃん
6 23/07/29(土)20:55:27 No.1084178508
鞍上誰にするんだろ いけぞはスプリンターズSに行くかもだしルメール?
7 23/07/29(土)20:56:15 No.1084178848
>タイトルホルダーもクロノジェネシスも直行してダメだったんだからいい加減叩き使おうよ >牝馬ならそこにヴェルメイユ賞あるじゃん 滞在期間が長くなるとその分金がね…
8 23/07/29(土)20:57:55 No.1084179630
こんな馬がいきなり凱旋門賞勝ったらどういう扱いになるか気になる
9 23/07/29(土)20:58:17 No.1084179793
>タイトルホルダーもクロノジェネシスも直行してダメだったんだからいい加減叩き使おうよ ここだとこの意見出ると「勝ってる馬いないんだから陣営に文句言うな」って封殺しにかかるけどいや勝ちそうになった日本馬みんな現地で叩き使ってるじゃんってなる 惨敗が続いてるルートと2着3着の結果が出たことのあるルートじゃ後者使うべきよ
10 23/07/29(土)20:59:43 No.1084180535
>>タイトルホルダーもクロノジェネシスも直行してダメだったんだからいい加減叩き使おうよ >>牝馬ならそこにヴェルメイユ賞あるじゃん >滞在期間が長くなるとその分金がね… 日本初にはなりたいけど金は掛けたくないジレンマを感じる
11 23/07/29(土)20:59:53 No.1084180603
母父クロフネだったんだ
12 23/07/29(土)21:00:57 No.1084181126
スルーセブンシーズの場合そもそも本気で勝ちに行くつもりなのかなぁ
13 23/07/29(土)21:03:37 No.1084182578
なにがなんでも直行ローテ!は自分で縛りプレイしてるようなモンよね 大体金の問題と凱旋門賞後のローテ考えて直行で!ってなってるんだろうけど
14 23/07/29(土)21:05:38 No.1084183678
ヴェルメイユ賞で叩きがてら泊つけてから凱旋門賞だな(ウイポ脳)
15 23/07/29(土)21:05:53 No.1084183812
まあ帯同馬すらいないとなるとホントに記念出走ぽいなあ クリンチャーは「長距離走れるダート馬なら行けるんじゃね」理論があったけど画像は凱旋門賞で戦えるポイント何にもないでしょ
16 23/07/29(土)21:08:34 No.1084185187
直行が多いのは予算の関係なんかねえ
17 23/07/29(土)21:09:59 No.1084185970
凱旋門賞で好走する日本馬をまとめると ・まず日本でトップホースなのは大前提 ・その上でヨーロッパ適性があり ・現地に長期遠征するか叩きで一戦使う ・コンディションの不安がない ここまで揃って初めて勝ち負けのスタートラインに立てる感じ
18 23/07/29(土)21:10:48 No.1084186412
合田さんがどうやって無理矢理褒めるんだろって楽しみはあるよ
19 23/07/29(土)21:11:44 No.1084186851
戦績確認したよ ……素直にエリ女行った方がよくない?
20 23/07/29(土)21:12:13 No.1084187093
牝馬なんだ…無理だろ…
21 23/07/29(土)21:12:15 No.1084187108
宝塚記念でお世話になったからワイド100円買おう
22 23/07/29(土)21:13:00 No.1084187497
>牝馬なんだ…無理だろ… この場合牡馬と牝馬関係あるの?
23 23/07/29(土)21:13:07 No.1084187549
凱旋門こそ最適!ってぐらいの適性の馬だと日本で好成績出せるかも怪しくなるしな
24 23/07/29(土)21:13:28 No.1084187718
クロノジェネシスやディアドラとかですらヴェルメイユ賞使わないのはなんか謎の縛りプレイやってんのかってなる
25 23/07/29(土)21:15:54 No.1084188946
オーギュストロダンが凱旋門勝って呪い終わらせないかな
26 23/07/29(土)21:16:08 No.1084189066
>凱旋門こそ最適!ってぐらいの適性の馬だと日本で好成績出せるかも怪しくなるしな 今年はオーギュストロダンが最有力だろうけどジャパンカップ来てもまず掲示板には乗るでしょ 適性は大事だけどまずそれ以前に絶対的な能力の壁がある
27 23/07/29(土)21:17:53 No.1084189930
オーギュストロダンはJCで日本に来てイクイノックスと対戦して欲しい
28 23/07/29(土)21:19:23 No.1084190723
>オーギュストロダンが凱旋門勝って呪い終わらせないかな アイルランドの馬が凱旋門制しても呪いには関係ないだろう
29 23/07/29(土)21:20:11 No.1084191119
>オーギュストロダンが凱旋門勝って呪い終わらせないかな 何の関係があるんだニワカすぎ
30 23/07/29(土)21:20:24 No.1084191233
3歳牝馬で斤量の有利とるハープスター戦法のほうが勝ち目ありそうに思える 世代最強の3歳牝馬で毎年挑戦すればいつか勝てる
31 23/07/29(土)21:20:28 No.1084191270
むしろ勝ち鞍中山牝馬ステークスだけで正気か!?ってなってたところを宝塚2着でワンチャンあるか…?ってなってる段階だと思う
32 23/07/29(土)21:22:16 No.1084192191
中山牝馬2着だったストーリアが今日勝ったよ
33 23/07/29(土)21:23:36 No.1084192867
>3歳牝馬で斤量の有利とるハープスター戦法のほうが勝ち目ありそうに思える >世代最強の3歳牝馬で毎年挑戦すればいつか勝てる 3歳ダービー馬はそれなりにチャレンジするけど牝馬はチャレンジ例ハープスターしかないんだよね 大体真剣に凱旋門賞考えるクラスだと安全牌で牝馬三冠とっとこ……ってなるからだろうけど
34 23/07/29(土)21:24:04 No.1084193082
イクイノックスは適性なさそう?
35 23/07/29(土)21:27:17 No.1084194674
いるじゃん最強3才牝馬!
36 23/07/29(土)21:27:44 No.1084194905
>いるじゃん最強3才牝馬! 牝馬2冠は素直に3冠に向かってくれ オークス単冠ならいいよ
37 23/07/29(土)21:43:42 No.1084202715
ステイゴールド産駒は凱旋門とも結構相性いいしその孫なら…と思ったけどオルフェとナカヤマフェスタが強かったってだけの話だから関係ないか…