虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/29(土)19:58:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/29(土)19:58:58 No.1084152052

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/07/29(土)19:59:58 No.1084152449

チンポユリ

2 23/07/29(土)19:59:58 No.1084152451

ゲームオーバーだド外道ーッ!!

3 23/07/29(土)20:00:13 No.1084152563

超スーパーすげぇどすばい

4 23/07/29(土)20:00:56 No.1084152914

GフレームのF91本当出来いい…

5 23/07/29(土)20:01:44 No.1084153282

>GフレームのF91本当出来いい… HGUCもこれくらい頑張ってくれればな

6 23/07/29(土)20:02:14 No.1084153501

漫画のシーブック性格違い過ぎない!?

7 23/07/29(土)20:03:06 No.1084153867

>>GフレームのF91本当出来いい… >HGUCもこれくらい頑張ってくれればな Gフレがもう手に入らないからなぁ 安定して手に入る出来いい1/144のF91欲しい

8 23/07/29(土)20:03:09 No.1084153893

>漫画のシーブック性格違い過ぎない!? 小説版準拠と言える

9 23/07/29(土)20:03:26 No.1084153997

HGUCF91は素体に使うには優秀なキットなんだが F91としてはちょっとな…

10 23/07/29(土)20:04:34 No.1084154503

HGF91そんなにダメか…?

11 23/07/29(土)20:05:08 No.1084154808

fu2411811.jpg なんでF91毎回安定しないんだろうな…

12 23/07/29(土)20:05:29 No.1084154988

GフレF91はFA化をちょっと期待してる

13 23/07/29(土)20:06:04 No.1084155277

>小説版準拠と言える 訛った口調はどこから…

14 23/07/29(土)20:06:20 No.1084155391

Gフレは小型はF91だけポツンと出されてもなって感じ デナンシリーズとかガンプラで出せないならGフレでなんとかできないか?

15 23/07/29(土)20:06:32 No.1084155509

>HGF91そんなにダメか…? はい…

16 23/07/29(土)20:07:14 No.1084155828

>fu2411811.jpg >なんでF91毎回安定しないんだろうな… 出来が酷いって言いきれちゃうのはHGUCだけで 他はそれぞれの解釈として出来いいと思うんだよな 解釈が毎回ブレるのはなんなんだみたいなのは感じるけど

17 23/07/29(土)20:07:38 No.1084155998

HGUCは頭カバーちょっと浮かせ気味にすれば目つきの鋭さがマイルドになってちょうどいい感じになるよ

18 23/07/29(土)20:08:47 No.1084156568

F91はロボ魂が強すぎる

19 23/07/29(土)20:09:03 No.1084156671

>fu2411811.jpg >なんでF91毎回安定しないんだろうな… HGはマスクの横が分厚すぎるのか

20 23/07/29(土)20:09:23 No.1084156858

>Gフレは小型はF91だけポツンと出されてもなって感じ >デナンシリーズとかガンプラで出せないならGフレでなんとかできないか? 敵MS率はかなり低いから難しいだろうなぁ

21 23/07/29(土)20:09:38 No.1084156989

フィンの入る肩がデカくなるけどそれに合わせると手足がひょろく見えちゃって そっちも盛ると胴体がショボく見えてそっちも盛ると顔がバランス悪いという かなり悪循環なデザインしてる

22 23/07/29(土)20:09:53 No.1084157088

>F91はロボ魂が強すぎる 叩かれてるエボスペだって顔自体は最強なつくりだからな ぶっちゃけ一番似てる

23 23/07/29(土)20:11:03 No.1084157693

GフレF91はGフレのあのぶっとくなるスタイルというマイナス要素があってもなお HGUCよりF91感出せてるんだから 本当に造型師のセンスの賜物だよな マジでいい人に当たった感じ

24 23/07/29(土)20:11:05 No.1084157705

初代ロボ魂が最適解だと思う 素直にかっこいいってF91があれ以来出てない

25 23/07/29(土)20:11:33 No.1084157930

>fu2411811.jpg >なんでF91毎回安定しないんだろうな… HGUCお前誰だよ

26 23/07/29(土)20:11:37 No.1084157965

スピードスター的な作中のイメージと小型機のバランスと違って 実は結構いかついボディしてるギャップがあるのよね

27 23/07/29(土)20:12:13 No.1084158263

>fu2411811.jpg 上真ん中を正解みたいに配置するのは混乱のもとだと思う 1枚絵としては良くても

28 23/07/29(土)20:12:14 No.1084158274

>fu2411811.jpg >なんでF91毎回安定しないんだろうな… Gフレームもストライクみたいな顔してるな MGは出来自体はいいのに似てない

29 23/07/29(土)20:12:35 No.1084158424

最近のGフレだと シャイニングはすげぇって感じたが ゴッドはそんなでもないんだよな 同じGフレでも明確に出来に差が出る

30 23/07/29(土)20:13:11 No.1084158700

映画ポスターの有機的と言うかおっさんみたいな感じは別に再現しなくていいんじゃ

31 23/07/29(土)20:13:17 No.1084158758

>上真ん中を正解みたいに配置するのは混乱のもとだと思う ZZの頭もそうだけどまずこれが正解!ってのがあんま定まってないのも デザインがブレる原因だよな…

32 23/07/29(土)20:13:17 No.1084158759

>fu2411811.jpg >なんでF91毎回安定しないんだろうな… なんかインパルスガンダムくん混じってない?

33 23/07/29(土)20:13:53 No.1084159066

>MGは出来自体はいいのに似てない 2.0もなんか上下に潰れてる感じなんだよな F91特有の面長感がない あと何より前後の長さが短すぎる

34 23/07/29(土)20:14:50 No.1084159511

Gフレは食玩なのにこんなに出来いいの?補正と HGUCはガンプラなのにこんな出来なの?補正で それぞれブランドから来る印象ブーストが強すぎる

35 23/07/29(土)20:14:58 No.1084159568

正解不正解いうたらそもそも最初に描かれる大河原の絵がそのまんま立体化してもクソブサイクだろ…

36 23/07/29(土)20:15:24 No.1084159749

プリクエルの表紙じゃないの正解っていうなら

37 23/07/29(土)20:15:38 No.1084159856

Gフレはアレンジがハマるといいよね 可動はどれも安定して良い

38 23/07/29(土)20:15:43 No.1084159884

>>fu2411811.jpg >>なんでF91毎回安定しないんだろうな… >なんかインパルスガンダムくん混じってない? fu2411814.jpg ゴッドガンダムなんだが?

39 23/07/29(土)20:16:20 No.1084160155

Gフレは食玩でもフレームとアーマー揃えるともう値段がHGガンプラクラスじゃん…

40 23/07/29(土)20:16:22 No.1084160163

バンダイの公式正解貼っておくね… fu2411903.jpg

41 23/07/29(土)20:16:55 No.1084160423

>バンダイの公式正解貼っておくね… >fu2411903.jpg 狒狒顔だなぁ

42 23/07/29(土)20:17:24 No.1084160650

OPとかポスターとかの高密度で描かれたお顔に惹かれがちだけど これそのまま立体に持ってきたとしても変になると思う

43 23/07/29(土)20:17:27 No.1084160677

>バンダイの公式正解貼っておくね… >fu2411903.jpg 言うてお前らのプラモそれすら守った事全然ねーじゃねーか!

44 23/07/29(土)20:17:42 No.1084160785

>バンダイの公式正解貼っておくね… >fu2411903.jpg 旧キットはかなりこれに似てるよな

45 23/07/29(土)20:17:54 No.1084160867

>>>fu2411811.jpg >>>なんでF91毎回安定しないんだろうな… >>なんかインパルスガンダムくん混じってない? >fu2411814.jpg >ゴッドガンダムなんだが? なんで…?

46 23/07/29(土)20:18:24 No.1084161131

正直旧キットが一番似てるけど今見たら芋くせーってなるからアレンジされちゃってる

47 23/07/29(土)20:18:29 No.1084161177

GフレームF91はいいもんだけど半端に完成品だから塗ったりするのが少し大変

48 23/07/29(土)20:18:57 No.1084161394

別に正解に似なくてもいいんだよ だいたいそれっぽく見えれば …F91の場合はそのそれっぽく見えるレベルに達してない立体が多すぎるから色々言われるんであってな…

49 23/07/29(土)20:19:01 No.1084161425

HGUCはなんだったら角の角度と長さもおかしいよね

50 23/07/29(土)20:19:20 No.1084161583

どことなくBB戦士の面影があって好きなんだMG2.0の顔

51 23/07/29(土)20:19:44 No.1084161786

>fu2411811.jpg >なんでF91毎回安定しないんだろうな… アレンジ入りまくってるはずのMBが一番フォーミュラー魂感じられるのなんでなの

52 23/07/29(土)20:20:16 No.1084162008

やっぱ小さいのはプラモとして無理があるのかもしれないって思う部分が多々ある小型モビルスーツ達

53 23/07/29(土)20:21:01 No.1084162340

エンディングのあれ基準でよくない?

54 23/07/29(土)20:21:16 No.1084162454

>GフレームF91はいいもんだけど半端に完成品だから塗ったりするのが少し大変 あと手に入りにくい… 当時はともかく今はな

55 23/07/29(土)20:21:49 No.1084162713

>fu2411811.jpg >なんでF91毎回安定しないんだろうな… MG1.0ハブられてるの笑うけど概ねHGUC並みのペチャパイ顔だった

56 23/07/29(土)20:22:08 No.1084162859

>>fu2411811.jpg >>なんでF91毎回安定しないんだろうな… >アレンジ入りまくってるはずのMBが一番フォーミュラー魂感じられるのなんでなの F91のイメージである面長スマート顔で作られてるからな 実は公式のF91顔は面長であるがスマートな顔ではないから世間のイメージとかなり離れてる

57 23/07/29(土)20:23:20 No.1084163409

>なんで…? なんでだろうね本当に…

58 23/07/29(土)20:23:22 No.1084163423

一番デザインソースに出来るのがガワラ版権絵なんだから仕方ない 本編作画ベースだと更に解釈ブレまくるだろうし

59 23/07/29(土)20:24:13 No.1084163800

ゴッドの頭とF91の顔で理想のゴッドができるのはなんかなあと

60 23/07/29(土)20:24:15 No.1084163811

ガワラの絵が二次元の嘘過ぎて立体化の解釈が難しいんじゃね

61 23/07/29(土)20:25:11 No.1084164275

まるで悲しみのかけらだわ

62 23/07/29(土)20:25:12 No.1084164283

>ゴッドの頭とF91の顔で理想のゴッドができるのはなんかなあと まぁゴッドガンダムも大河原だから許して・・・

63 23/07/29(土)20:25:52 No.1084164604

それでもMG2.0の登場でF91の立体化もようやくマシになるのかってみんな思ったよね …まさかその後全然立体化機会がないとは

64 23/07/29(土)20:26:59 No.1084165150

MGをカトキに頼まなかったのが悪い

65 23/07/29(土)20:28:10 No.1084165692

>それでもMG2.0の登場でF91の立体化もようやくマシになるのかってみんな思ったよね >…まさかその後全然立体化機会がないとは GフレームやHGUCって2.0の後じゃなかったっけ?

66 23/07/29(土)20:28:15 No.1084165734

Gフレだってヴェスバー滅茶苦茶肉抜きされてるけどそういうのはいいのかよ

67 23/07/29(土)20:29:27 No.1084166293

>>fu2411811.jpg >>なんでF91毎回安定しないんだろうな… >アレンジ入りまくってるはずのMBが一番フォーミュラー魂感じられるのなんでなの MBはマジで造型師のセンスに恵まれたと思うよ MB用に大河原が描いた画稿なんてこれだもん fu2411947.jpg

68 23/07/29(土)20:30:02 No.1084166529

>MGをカトキに頼まなかったのが悪い カトキF91ってGFFの時に無茶苦茶叩かれてなかったっけ?

69 23/07/29(土)20:31:02 No.1084166997

二次元の嘘があり過ぎるのが悪い

70 23/07/29(土)20:31:30 No.1084167212

>>MGをカトキに頼まなかったのが悪い >カトキF91ってGFFの時に無茶苦茶叩かれてなかったっけ? カトキ画稿自体は叩かれてないよ お出しされた商品のクオリティが低すぎて叩かれてただけだ

71 23/07/29(土)20:32:45 No.1084167793

ゴッドは無茶苦茶イケメンだから 理想のゴッド顔なら無茶苦茶イケメンなF91になると思うのに そう上手い話でもないんだな

72 23/07/29(土)20:33:15 No.1084168015

カトキはいつも最大公約数的なデザインを出してると思う

73 23/07/29(土)20:34:00 No.1084168383

こういうのって大体どれか一つは決定版みたいなのあるもんだけどどれも一長一短だな…

74 23/07/29(土)20:34:41 No.1084168721

耳の下のスカートみたいに広がった部分を省略しないモデルが好き

75 23/07/29(土)20:35:01 No.1084168879

>MBはマジで造型師のセンスに恵まれたと思うよ >MB用に大河原が描いた画稿なんてこれだもん >fu2411947.jpg 大分seedの時のガワラ絵に引っ張られてる感あるな…

76 23/07/29(土)20:35:23 No.1084169050

HGUCとGフレームは大きさほぼ同じだから装備混ぜても良いんだ

77 23/07/29(土)20:35:54 No.1084169307

>MG1.0ハブられてるの笑うけど概ねHGUC並みのペチャパイ顔だった fu2411966.jpg 阿久津君の画稿の方のままだったら凄い評価されただろうに お出しされた物がね…

78 23/07/29(土)20:38:00 No.1084170317

MG1.0はラフレシア台座だけでもお釣りが来ると個人的に思ってる

79 23/07/29(土)20:38:15 No.1084170419

>カトキF91ってGFFの時に無茶苦茶叩かれてなかったっけ? 一時期のやたら脛の短さとか肩フィンの向きとかは ほとんどカトキ画が悪さの元だからな

80 23/07/29(土)20:38:31 No.1084170542

>漫画のシーブック性格違い過ぎない!? 同じ作者のテッカマンブレード読んで見ろ 頭おかしくなる

81 23/07/29(土)20:39:17 No.1084170931

FAでF91リバイバルワンチャンないの? ついでにデナンゲーもつけて!

82 23/07/29(土)20:39:29 No.1084171010

そもそも作中ですら顔が安定しないからね ガワラにこれがF91の顔!ってやつだしてもらおう

83 23/07/29(土)20:39:46 No.1084171124

GフレのF91そんな評判いいのか… 当時スルーしちゃってたんだよなぁ

84 23/07/29(土)20:39:57 No.1084171214

今ならラフレシアHG出せるよな…あいつそんな大きくないし… まずクロボンMSから…

85 23/07/29(土)20:40:34 No.1084171499

>HGF91そんなにダメか…? なんか細い

86 23/07/29(土)20:41:54 No.1084172130

並べられるとどれも違うというか なんかどれも正解じゃない気がしてくる

87 23/07/29(土)20:42:50 No.1084172573

>並べられるとどれも違うというか >なんかどれも正解じゃない気がしてくる そもそも実際並べた画の中で正解と言える顔が一つもない気がする しいて言うならエボスペが一番理想に近い

88 23/07/29(土)20:43:49 No.1084173096

映画のイメージに一番近いのは当時の1/100に色塗ったやつだと今でも思ってる 1/60も結構近いけど

89 23/07/29(土)20:44:55 No.1084173612

肩デカすぎ股間軸の位置下すぎ胴体形状が前後にでかくて箱っぽいのはなんとなく思ったなHGUC 足の形状自体はそこまで嫌いでも無いんだけど

90 23/07/29(土)20:45:02 No.1084173676

>HGF91そんなにダメか…? 顔ばっか叩かれてるけど一番酷いのは首から下 蛇腹が胸のラインから一直線で繋がっちゃってるメタボおっさんスタイルとか 肩フィンと肩自体のアンバランスさとか 脛と腿のバランスとか F91の立体化でやっちゃいけない事全て盛り込んじゃってる

91 23/07/29(土)20:45:12 No.1084173775

>大分seedの時のガワラ絵に引っ張られてる感あるな… 最近のガンダムエースのMSVとかミッションパックもだけどさすがにもう年齢による衰えは仕方ない…

92 23/07/29(土)20:45:28 No.1084173885

>fu2411811.jpg >なんでF91毎回安定しないんだろうな… こうして見るとF91って顔の細い人が兜被ったみたいな見た目なんだな

93 23/07/29(土)20:45:30 No.1084173910

MGの2.0かっこいいよ

94 23/07/29(土)20:46:08 No.1084174243

GPシリーズとかも立体化難しい奴らだったしな… たまに設定画通りにすると成立しないやつらがいる

95 23/07/29(土)20:46:40 No.1084174495

衰えといか直近で描いたやつに引っ張られるだけじゃないガワラって

96 23/07/29(土)20:46:57 No.1084174643

>GPシリーズとかも立体化難しい奴らだったしな… >たまに設定画通りにすると成立しないやつらがいる Ver.ANIMEとか角度限定だとまさに理想そのものなんだけど 動かすとうん?ってなるからな…

97 23/07/29(土)20:47:50 No.1084175079

設定通りにするとそもそも可動しなくね?ってやつも結構いる ガンダムMk2の肩とかGP01のパンツとか

98 23/07/29(土)20:48:07 No.1084175213

仮にF91でVerANIMEやったら どの部分切り出してやるんだろうか

99 23/07/29(土)20:48:21 No.1084175332

プリクエル版でHGUC改修入るかと思ったらそのままお出しされた プレバンキットとしてはよくあるんだけどさ…

100 23/07/29(土)20:48:23 No.1084175356

fu2412011.jpg ある程度の年齢層だとこれに脳をやられてるから これに近いのが理想形になんのかな 旧ロボ魂のとか

101 23/07/29(土)20:48:24 No.1084175372

>衰えといか直近で描いたやつに引っ張られるだけじゃないガワラって 正直馬面の再現はどうかと思っているのでMGF90の整形は好みだった クラスターも整形を期待している F90Ⅱはあれはあれで!

102 23/07/29(土)20:49:39 No.1084175901

>仮にF91でVerANIMEやったら >どの部分切り出してやるんだろうか まさかまた迫りくるパース感とかやらかすんじゃ・・・

103 23/07/29(土)20:49:45 No.1084175947

丸い

104 23/07/29(土)20:50:21 No.1084176223

ラフレシア戦のときの作画でいいだろ!

105 23/07/29(土)20:50:23 No.1084176251

>プリクエル版でHGUC改修入るかと思ったらそのままお出しされた >プレバンキットとしてはよくあるんだけどさ… プリクエルいまいち力入ってないよな… FFの方はあんなにキット出しまくってるのに なんなのこの差は

106 23/07/29(土)20:51:05 No.1084176566

素直に造形すると旧キットの顔になるけどこれがかっこいいかって言われると… HGUCはマジで誰?ってなるけど

107 23/07/29(土)20:51:06 No.1084176579

ゲームのモデルが好きって世代ももう無視できないだろうしな…

108 23/07/29(土)20:51:21 No.1084176698

>>プリクエル版でHGUC改修入るかと思ったらそのままお出しされた >>プレバンキットとしてはよくあるんだけどさ… >プリクエルいまいち力入ってないよな… >FFの方はあんなにキット出しまくってるのに >なんなのこの差は あんま期待された企画じゃなかったのかもね 実際漫画としても人気はF90FFに比べて…って感じだし

109 23/07/29(土)20:51:41 No.1084176841

SDにするとF91再現のウィークポイント全部ごまかせちゃうから SDキットは大体高評価

110 23/07/29(土)20:52:22 No.1084177149

プリクエルは連載当初は安彦に絵が似てるとかで割と読者掴んでたんだけどね そこからの話の進まなさ加減でみんな脱落したのか

111 23/07/29(土)20:52:28 No.1084177196

>ゲームのモデルが好きって世代ももう無視できないだろうしな… まあカプコン時代と違って公式モデルだからなゲームが

112 23/07/29(土)20:52:41 No.1084177304

>プリクエルいまいち力入ってないよな… 元々富野由悠季の世界展に合わせたコラボ企画だからでは F90はMGブランドの記念企画なので立体物の熱量が違うのはそりゃ当然だ

113 23/07/29(土)20:52:42 No.1084177306

F91は劇中でも箱っぽくて細いな?ってシーンあるから困る

114 23/07/29(土)20:52:55 No.1084177398

というかザビーネの過去話が長すぎるだよ!

115 23/07/29(土)20:53:36 No.1084177701

>プリクエルは連載当初は安彦に絵が似てるとかで割と読者掴んでたんだけどね >そこからの話の進まなさ加減でみんな脱落したのか FFの方が毎月爆弾的な情報出すのに対してプリクエルは全てが地味過ぎ・・・

116 23/07/29(土)20:54:43 No.1084178187

プリクエル一番見たい戦闘シーンとかもほぼないのがな ヴァイタルの活躍なんて1号も2号も全然印象ない

117 23/07/29(土)20:54:55 No.1084178278

MG2.0のデザインでRG出してくれ!

118 23/07/29(土)20:55:20 No.1084178455

>プリクエルいまいち力入ってないよな… >FFの方はあんなにキット出しまくってるのに >なんなのこの差は そもそもFFはF90AtoZプロジェクトの連動企画だからめっちゃキット出るのは当然なんだよ!

119 23/07/29(土)20:55:22 No.1084178468

>MG2.0のデザインでRG出してくれ! これ これさえやってくれればHGUCリメイクしろって声も無くなるだろうに 何故やらない…

120 23/07/29(土)20:55:32 No.1084178539

>F90はMGブランドの記念企画なので立体物の熱量が違うのはそりゃ当然だ 途中まではよくあるプラモ販促漫画だったんですけどね なんかNEXTUC100の試金石みたいな実験場と化した

121 23/07/29(土)20:55:35 No.1084178557

>プリクエル一番見たい戦闘シーンとかもほぼないのがな >ヴァイタルの活躍なんて1号も2号も全然印象ない そこら辺ぶっ飛ばして映画冒頭シーン一歩手前まですすめたのがね…

122 23/07/29(土)20:56:20 No.1084178899

>長すぎるだよ! ボンボン版シーブックになるな

123 23/07/29(土)20:56:31 No.1084178981

FFはちょっと先進めてVガンネタまで拾ってくるの卑怯だよ あれのおかげでF91ファン以外も食いついてる印象

124 23/07/29(土)20:56:54 No.1084179156

コンバージの造形とバランスを良い感じに縦に引き延ばせない物か…

125 23/07/29(土)20:57:08 No.1084179257

>FFはちょっと先進めてVガンネタまで拾ってくるの卑怯だよ >あれのおかげでF91ファン以外も食いついてる印象 ガイアギアまで拾う始末!

126 23/07/29(土)20:57:24 No.1084179388

HGUCとMGは出たと言う実績があるのがきついからな…2.0は格好いいけど

127 23/07/29(土)20:58:01 No.1084179675

>コンバージの造形とバランスを良い感じに縦に引き延ばせない物か… あんま言われる事ないけどあれの顔の造型かなり理想なんだよな

128 23/07/29(土)20:58:28 No.1084179897

HGのリニューアルもなんか特に時期がないというか そんな感じだよねF91

129 23/07/29(土)20:58:55 No.1084180110

>HGのリニューアルもなんか特に時期がないというか >そんな感じだよねF91 やるならばヴァイタルの時だった バンダイは尻込みした

130 23/07/29(土)21:00:13 No.1084180771

オールガンダムプロジェクトとは何だったのか

131 23/07/29(土)21:00:37 No.1084180958

>オールガンダムプロジェクトとは何だったのか オールガンダムだが?

132 23/07/29(土)21:00:42 No.1084180997

超スーパー すげぇ ドス ばい!

133 23/07/29(土)21:01:08 No.1084181214

>FFはちょっと先進めてVガンネタまで拾ってくるの卑怯だよ >あれのおかげでF91ファン以外も食いついてる印象 今のアレに食いついてるとか言ってる人達はなんでも良い人でしょ…ガンダムエースの作った話や設定なら100点!

134 23/07/29(土)21:01:11 No.1084181253

ラフレシアをちんぽゆりと称するセンスが俺にも欲しい

135 23/07/29(土)21:01:35 No.1084181490

FFはサナリィのイメージに対して酷い事したよね…

↑Top