ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/29(土)17:57:34 No.1084103826
さっき見終わったけどこのオッサンなんなの
1 23/07/29(土)17:58:55 No.1084104313
ニコラスケイジ
2 23/07/29(土)18:00:04 No.1084104730
良い映画だよね 疲れてなにも考えたくない時とかぼーっと見て元気貰ってる
3 23/07/29(土)18:01:55 No.1084105449
手縛られた状態から2体killするオッサン
4 23/07/29(土)18:02:59 No.1084105803
こういう映画他にもある?
5 23/07/29(土)18:05:27 No.1084106644
金ローでやってくれ
6 23/07/29(土)18:07:20 No.1084107291
>金ローでやってくれ 絶対実況楽しいけど無理だろ…
7 23/07/29(土)18:08:15 No.1084107633
ただの無口なドライバーだよ
8 23/07/29(土)18:09:24 No.1084108102
吹き替えで吹き替えられてる部分が無い
9 23/07/29(土)18:10:17 No.1084108410
シャツ汚す 着替える エナジードリンク飲む ピンボールやる ピンボール楽しむ 時間がきたから掃除する 壊す
10 23/07/29(土)18:11:09 No.1084108761
やたらパンチで解決する
11 23/07/29(土)18:11:11 No.1084108774
勤務時間と休憩時間はちゃんと守りましょう
12 23/07/29(土)18:11:13 No.1084108789
ダクトテープで補強した棍持って出てきたときもうイタチ野郎諦めてない?
13 23/07/29(土)18:12:10 No.1084109170
ニコラスケイジが怪異
14 23/07/29(土)18:12:21 No.1084109248
ケイジあんまり喋ってない気がする
15 23/07/29(土)18:12:42 No.1084109372
何気に徹夜で一睡もせず掃除しながらエナドリキメてピンボールでハイになってるんだよな
16 23/07/29(土)18:12:52 No.1084109448
ニコラス・ケイジが無駄遣いするように仕向けたい
17 23/07/29(土)18:13:39 No.1084109763
ピンボールを本当に楽しそうにやるケイジ
18 23/07/29(土)18:13:43 No.1084109784
初見時はピンボールの存在感凄かったけど見返すと意外とプレイしてる時間短かった
19 23/07/29(土)18:14:47 No.1084110184
DbDにこのシャツ欲しかったなぁ
20 23/07/29(土)18:15:19 No.1084110363
掃除してもあんな綺麗にならねーだろ
21 23/07/29(土)18:15:29 No.1084110427
スレ画がワニと騎士を黙々と潰してる横で呆然としてるヒロイン好き
22 23/07/29(土)18:16:05 No.1084110645
地上波で写せないとこなんてセックスシーンだろ あってもなくてもいいとこだしカットして流そう
23 23/07/29(土)18:16:44 No.1084110910
>DbDにこのシャツ欲しかったなぁ dvdはウィリー名義じゃないんだよね…
24 23/07/29(土)18:16:49 No.1084110925
本当に単に時間どおりに休憩してるだけなんだよな…
25 23/07/29(土)18:16:57 No.1084110979
一通り見た後だとゴリラはなかなか頑張ってた
26 23/07/29(土)18:17:44 No.1084111350
>一通り見た後だとゴリラはなかなか頑張ってた あと鳥
27 23/07/29(土)18:18:10 No.1084111543
>>一通り見た後だとゴリラはなかなか頑張ってた >あと鳥 鳥はニコラスがまだ破壊モードに入ってないから微妙
28 23/07/29(土)18:18:21 No.1084111614
続編は?
29 23/07/29(土)18:18:31 No.1084111689
セックスするガキをカットすれば ワンチャン地上波いけるか?
30 23/07/29(土)18:19:01 No.1084111922
ウィリー!あんたと敵対してるやつ連れてきたよ! あとはあんたが直接こいつを倒すだけだよウィリー!
31 23/07/29(土)18:19:46 No.1084112239
クソ野郎はみんな死んでスカッとするから好き
32 23/07/29(土)18:21:03 No.1084112806
初見の妖精で生き残ったヒロイン強い アクロバティックな動きしてたのに途端にデバフかけたかのようにボコるケイジなんなの…
33 23/07/29(土)18:22:41 No.1084113492
>初見の妖精で生き残ったヒロイン強い >アクロバティックな動きしてたのに途端にデバフかけたかのようにボコるケイジなんなの… 躊躇ない人間には弱いってことかな
34 23/07/29(土)18:24:22 No.1084114312
面白かったけどケイジ以外の部分はすごくB級だな!ってなった
35 23/07/29(土)18:24:53 No.1084114516
これといいフラッシュといい声出さないでも演技がめちゃくちゃ上手いなニコラス・ケイジ なんなら声だけでもいける
36 23/07/29(土)18:26:45 No.1084115349
このtシャツ欲しい
37 23/07/29(土)18:29:18 No.1084116471
>面白かったけどケイジ以外の部分はすごくB級だな!ってなった 妖精とかあれタイツ着て顔被ってるだけだろ!
38 23/07/29(土)18:32:50 No.1084117969
セガール映画の亜種
39 23/07/29(土)18:32:57 No.1084118014
>面白かったけどケイジ以外の部分はすごくB級だな!ってなった どっちかというとB級ホラーにケイジが乗り込むネタだから…
40 23/07/29(土)18:33:01 No.1084118043
鳥に処されるババアのシーンあたりカットすれば地上波行けるかな
41 23/07/29(土)18:33:39 No.1084118300
これいくらでも続編作れるよね スレンダーマンとかモスマンとかアメリカならではの化け物たくさんいるだろ戦わせろよ
42 23/07/29(土)18:33:54 No.1084118392
もう借金完済したからクソ映画には出ないんだよなケイジ…
43 23/07/29(土)18:34:27 No.1084118606
スレンダーマンははっきり作者がいるから権利的に出しにくかったりする
44 23/07/29(土)18:35:19 No.1084118923
>もう借金完済したからクソ映画には出ないんだよなケイジ… 自分が気に入ったクソ映画には出てるぞ
45 23/07/29(土)18:36:08 No.1084119225
>もう借金完済したからクソ映画には出ないんだよなケイジ… この映画は糞じゃない!!
46 23/07/29(土)18:36:20 No.1084119310
これに関してはケイジノリノリだったはずだぞ
47 23/07/29(土)18:36:29 No.1084119358
ニコラスケイジVSブギーマン(ジョン・ウィック)
48 23/07/29(土)18:36:29 No.1084119359
久しぶりに見たホラー映画 これを足がかりに色んなホラーを見ていこう
49 23/07/29(土)18:36:32 No.1084119379
おっさんが怪物だよね
50 23/07/29(土)18:36:50 No.1084119514
あそこにピンボールなかったらどうなってたんだろう…
51 23/07/29(土)18:36:52 No.1084119534
なんでウィリーは死亡確認しなかったの?
52 23/07/29(土)18:37:10 No.1084119657
この映画は面白かったけど不運にコロナに被って興行収入全然得れなかったんじゃなかった?
53 23/07/29(土)18:37:13 No.1084119673
もうすぐケイジがバンパイアになる映画もやるみたいだし
54 23/07/29(土)18:37:27 No.1084119748
これ借金返した後の作品だろ
55 23/07/29(土)18:38:19 No.1084120064
>ケイジあんまり喋ってない気がする あんまりというか…
56 23/07/29(土)18:38:57 No.1084120322
なにこの吹き替えの要らないオッサン
57 23/07/29(土)18:39:13 No.1084120423
台詞なしにすることで大物俳優をお安く使えるライフハック
58 23/07/29(土)18:39:44 No.1084120623
ラストバトルはエナドリ飲んだ女が倒してたから強さの本体はたぶんエナドリ
59 23/07/29(土)18:40:22 No.1084120895
おっぱいちゃん可愛かったからもっと脱いで欲しかった
60 23/07/29(土)18:40:46 No.1084121036
>あそこにピンボールなかったらどうなってたんだろう… 怪異の贄として放り込まれたのにわかってても掃除だけはやりきったし休憩時間がジュース飲んでまったりになるだけでやりきってたんじゃないかな…
61 23/07/29(土)18:41:11 No.1084121191
ナイフ一本渡されて耐えられるヒロインも相当だよね
62 23/07/29(土)18:41:56 No.1084121489
暴力で全てを解決した男
63 23/07/29(土)18:42:03 No.1084121530
約束した掃除の邪魔をするやつは許さないだけだ あと休憩は守る
64 23/07/29(土)18:42:58 No.1084121873
最初はロボ壊したときもバツ悪そう顔しているよね
65 23/07/29(土)18:43:01 No.1084121891
炭酸飲料のスポンサーついてたら効果覿面だったんじゃねえかな
66 23/07/29(土)18:43:54 No.1084122256
>ナイフ一本渡されて耐えられるヒロインも相当だよね 友達は首コキャで瞬殺してたからナメプしてたんだろう
67 23/07/29(土)18:44:44 No.1084122544
主人公が一切喋らない一方で敵の怪異連中がお喋りなのが面白い
68 23/07/29(土)18:45:39 No.1084122838
>なんでウィリーは死亡確認しなかったの? ババアの体一刀両断出来る威力の爪攻撃直撃して生きてる人間がいるわけ…
69 23/07/29(土)18:46:08 No.1084122987
これケイジに吹替え声優いるの?
70 23/07/29(土)18:47:23 No.1084123420
クソガキ達が入ってきて哀れな犠牲者がやってきたぞ~って歌って煽ってるときにニコラスケイジをノーカンで除外してるの好き
71 23/07/29(土)18:47:38 No.1084123513
ケイジに顔騎されてジタバタしてる妖精はちょっとエロかった
72 23/07/29(土)18:48:08 No.1084123691
構造化された登場人物とホラーの環境に 役割としてのニコラス・ケイジをぶつける事で 破壊が
73 23/07/29(土)18:48:20 No.1084123776
婆は余計なことしたからウィリーに殺されたの?
74 23/07/29(土)18:48:42 No.1084123887
>これケイジに吹替え声優いるの? ケイジ喋ってないだろ
75 23/07/29(土)18:50:11 No.1084124388
>婆は余計なことしたからウィリーに殺されたの? そう とんでもない化け物連れてきたからな…
76 23/07/29(土)18:50:21 No.1084124446
>婆は余計なことしたからウィリーに殺されたの? ウィリー的には別にババアの提案飲まなくてもいいようなところを譲歩してるような状況だったしぶっちゃけ今更どうでもよかったんだろう
77 23/07/29(土)18:51:49 No.1084124922
ババアが余計な事しなかったらウィリーは動かないふりして朝まで無事にやり過ごせたからね…
78 23/07/29(土)18:51:53 No.1084124950
ニコラスケイジ自体はこの映画気に入ってるの?
79 23/07/29(土)18:52:29 No.1084125162
ピンボールは偶然訪れた地方のローカルアミューズメント施設で他所には絶対見れないレアモノ台見つけたと考えるとあのテンションも仕方ないよなって
80 23/07/29(土)18:52:51 No.1084125297
>ニコラスケイジ自体はこの映画気に入ってるの? 借金返済終わって好きな映画に出れるようになった一作目がこれだと聞いた
81 23/07/29(土)18:53:09 No.1084125401
>>これケイジに吹替え声優いるの? >ケイジ喋ってないだろ 喋らない上に名前含めて素性一切不明なのどう見ても怪異側
82 23/07/29(土)18:53:56 No.1084125713
ホラーとセックスはセットみたいなもんだけどそんなハードなガチめのセックスをその局面で普通やる!?
83 23/07/29(土)18:54:29 No.1084125889
本当に怖いのは人間だったって物語 人間かはわかんないけど
84 23/07/29(土)18:55:04 No.1084126081
ケイジが劇中でグビグビ飲んでる炭酸飲料飲みたくなってくる
85 23/07/29(土)18:55:04 No.1084126089
ウィリーが死亡確認しなかったのもあながち間違いとは言えない あそこで確認するのってジェイソンを湖に叩き落として泡がぶくぶくしてるタイミングで水面に顔近づけるようなもんだし
86 23/07/29(土)18:55:08 No.1084126116
>本当に怖いのは人間だったって物語 >人間かはわかんないけど でもケイジが1番対応に苦慮してたのババァだしやっぱ人間が1番面倒だよ
87 23/07/29(土)18:56:19 No.1084126551
>ケイジが劇中でグビグビ飲んでる炭酸飲料飲みたくなってくる あれが架空なの嘘だろ…!?ってなった 宣伝としてもったいねえ
88 23/07/29(土)18:56:35 No.1084126657
さたしねでやらないかな
89 23/07/29(土)18:57:09 No.1084126853
>ホラーとセックスはセットみたいなもんだけどそんなハードなガチめのセックスをその局面で普通やる!? あのおっぱいちゃん割りと賢い側だったのに建物に入ってから急にIQ下がってセックスしだすの本当B級って感じで笑った
90 23/07/29(土)18:57:10 No.1084126861
その人間はケイジとギリギリヒロイン以外ウィリーたちに手も足も出なかったからやっぱケイジが異常
91 23/07/29(土)18:57:11 No.1084126870
ババァは人間だから怪我させたら犯罪になっちゃうから…
92 23/07/29(土)18:57:22 No.1084126927
>でもケイジが1番対応に苦慮してたのババァだしやっぱ人間が1番面倒だよ 殺していい相手には無類の強さを盛ってるけど 一応人間で警官って立場があって銃もってるからなババァ…
93 23/07/29(土)18:58:13 No.1084127266
>ウィリーが死亡確認しなかったのもあながち間違いとは言えない >あそこで確認するのってジェイソンを湖に叩き落として泡がぶくぶくしてるタイミングで水面に顔近づけるようなもんだし いきなり首鷲掴みにしてマウント取って殴り殺してくるかもしれないしな
94 23/07/29(土)18:59:02 No.1084127588
ウィリーの攻撃に擦り傷で済んでたケイジに銃効くんだろうか…
95 23/07/29(土)18:59:52 No.1084127861
あのまま外から火を付けてもニコラスなら生きてるだろ
96 23/07/29(土)19:00:09 No.1084127984
書き込みをした人によって削除されました
97 23/07/29(土)19:01:08 No.1084128338
通路で目を合わせないようにしてた怪異が無言でシバかれる所好き
98 23/07/29(土)19:01:54 No.1084128596
エナドリの缶を潰して捨てる所は折角の休憩時間が終わる事と人形共や掃除やり直しに対する苛立ち感あっていいよね
99 23/07/29(土)19:02:42 No.1084128868
>いきなり首鷲掴みにしてマウント取って殴り殺してくるかもしれないしな やったか?!ここまですれば奴も生きてはいまい…のパターンだしな 実際生きてたし
100 23/07/29(土)19:02:45 No.1084128885
>通路で目を合わせないようにしてた怪異が無言でシバかれる所好き (ドゴォォン!!ドゴォォン!!)
101 23/07/29(土)19:03:06 No.1084129011
>あのまま外から火を付けてもニコラスなら生きてるだろ 燃えてる建物のなかで焼けてガワがグズグズになったウィリーと一騎打ちして首持って炎から出てくるケイジか…
102 23/07/29(土)19:04:21 No.1084129463
ケイジの正体はなんなの?
103 23/07/29(土)19:05:50 No.1084130044
なんなら一番最初に戦った怪異が一番善戦したまであるのが酷い
104 23/07/29(土)19:05:56 No.1084130084
カメレオンが「あっ、やべえ」って感じで固まるだけでも面白いのに一旦エナドリ休憩挟んでまたぶち殺しに来るので死んだ
105 23/07/29(土)19:06:10 No.1084130187
火つけても無傷だろうけどそれだと仕事が完了しないから 消化器で消された後そのまま消化器でどつかれると思う
106 23/07/29(土)19:06:42 No.1084130383
ゴーストライダーでスーパーマンでウィッカーマンだぜ!!
107 23/07/29(土)19:06:54 No.1084130463
>カメレオンが「あっ、やべえ」って感じで固まるだけでも面白いのに一旦エナドリ休憩挟んでまたぶち殺しに来るので死んだ ちゃんと処分用の武器を用意して持って行くケイジ
108 23/07/29(土)19:07:19 No.1084130606
どう考えても掃除のモップにあそこまでの破壊力はないだろ…
109 23/07/29(土)19:08:14 No.1084130948
トイレのゴリラくんも結構善戦した感はある
110 23/07/29(土)19:08:35 No.1084131074
>ゴーストライダーで うn >スーパーマンで うn >ウィッカーマンだぜ!! 下手すりゃスレ画のガキどもレベルで最弱ケイジじゃねーか!
111 23/07/29(土)19:08:49 No.1084131146
女の子も無口が移って強キャラ化してくるのずるい
112 23/07/29(土)19:08:57 No.1084131191
>ケイジの正体はなんなの? ホラー映画に出てきて無双するマン
113 23/07/29(土)19:09:13 No.1084131297
ゴリラくんは多分ウィリー除けば1番強いくらいだろアレ
114 23/07/29(土)19:09:29 No.1084131401
>カメレオンが「あっ、やべえ」って感じで固まるだけでも面白いのに一旦エナドリ休憩挟んでまたぶち殺しに来るので死んだ あの時のニコラスケイジが結構困っている表情しながら休憩するの好き
115 23/07/29(土)19:09:47 No.1084131509
>ゴリラくんは多分ウィリー除けば1番強いくらいだろアレ まぁパワータイプだしな
116 23/07/29(土)19:09:50 No.1084131528
>トイレのゴリラくんも結構善戦した感はある 僕たち友達だろぉ?
117 23/07/29(土)19:09:53 No.1084131551
>ケイジの正体はなんなの? ホラー映画の主役だよ
118 23/07/29(土)19:10:47 No.1084131863
怪異相手に無双するって人によっては中2クセ~ってなる でもニコケイなら許される
119 23/07/29(土)19:11:12 No.1084131994
軍団最精鋭が手も足も出なくて情けなく命乞いするシーン見たらそりゃウィリーだってやり過ごしたくなるよ ほっときゃ朝には居なくなるんだし
120 23/07/29(土)19:11:13 No.1084131998
鳥が即死したから二番目に強いゴリラを当てる! これでケイジも終わり!
121 23/07/29(土)19:12:02 No.1084132297
ピンボールやってるときしか感情が見えない…
122 23/07/29(土)19:12:14 No.1084132375
>怪異相手に無双するって人によっては中2クセ~ってなる >でもニコケイなら許される というか立ち位置的にはほぼケイジの方が正体不明の怪物だから…
123 23/07/29(土)19:12:22 No.1084132419
あまり話題にならないけど騎士も良いところまで行ってたきがする
124 23/07/29(土)19:12:44 No.1084132555
ゴリにちは
125 23/07/29(土)19:13:01 No.1084132658
なんで怪異の健闘称えるスレになるんだよ
126 23/07/29(土)19:13:32 No.1084132871
>軍団最精鋭が手も足も出なくて情けなく命乞いするシーン見たらそりゃウィリーだってやり過ごしたくなるよ >ほっときゃ朝には居なくなるんだし ウィリー!!生贄だよウィリー!!!
127 23/07/29(土)19:14:20 No.1084133197
>ウィリー!!生贄だよウィリー!!! (黙れ…黙れババア…!)