虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/29(土)16:22:20 大公開... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/29(土)16:22:20 No.1084073264

大公開!手書きの㊙️ライフハック!

1 23/07/29(土)16:23:04 No.1084073480

毎日いっぱい描くと上手くなるんですよ…!

2 23/07/29(土)16:23:31 No.1084073620

考えて描かないと毎日描いても一緒なんですよ…!

3 23/07/29(土)16:23:37 No.1084073645

>毎日いっぱい描くと上手くなるんですよ…! 本当に?これ明日学校で広めても大丈夫?

4 23/07/29(土)16:26:07 No.1084074412

手糸 そうだねがたくさんもらえるライフハック教えな

5 23/07/29(土)16:27:02 No.1084074671

手癖だけで描いてもすぐ飽きるので 毎日いっぱい描くのは結局考えて描くのに繋がるんですよ…!

6 23/07/29(土)16:28:32 No.1084075122

人に見せること意識すると自然と色んなモノ書こうとなるんですよ…!

7 23/07/29(土)16:29:02 No.1084075288

絵を考えないで描くってどういう状態なんですよ…! 無我の境地なんですよ…?!

8 23/07/29(土)16:29:34 No.1084075447

ドット絵の書き方と 数式機能使った直線と箱の書き方と 左右対称にする方法ぐらいしか知らないんですよ…!

9 23/07/29(土)16:29:44 No.1084075492

毎日絵はかかないのにマスはかいてるんですよ…!

10 23/07/29(土)16:30:41 No.1084075765

>絵を考えないで描くってどういう状態なんですよ…! >無我の境地なんですよ…?! 妄想龍なんですよ…

11 23/07/29(土)16:30:47 No.1084075783

>手糸 >そうだねがたくさんもらえるライフハック教えな ぴゃっ 「そうだね」って思えるような絵を描くといいですよ…!

12 23/07/29(土)16:30:51 No.1084075805

なんかいい感じの線がかけるまで描き続けるんですよ!

13 23/07/29(土)16:33:13 No.1084076530

>毎日絵はかかないのにマスはかいてるんですよ…! シ糸 最低だわ

14 23/07/29(土)16:37:32 No.1084078031

上手い下手関係なく毎日描けるのは才能あると思うんですよ…!

15 23/07/29(土)16:37:44 No.1084078085

>左右対称にする方法ぐらいしか知らないんですよ…! これ気になるんですよ…!

16 23/07/29(土)16:41:48 No.1084079304

だらだら描いても身にならないんだぞと言うけど 描いてるだけ偉い!くらいの世界なんですよ…

17 23/07/29(土)16:41:48 No.1084079305

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

18 23/07/29(土)16:42:24 No.1084079495

左右対称っていうかHIRAKI?

19 23/07/29(土)16:42:43 No.1084079586

>1690616508600.png 肌キャンって反転機能あったんですかよ…! ありがたいんですよ…!

20 23/07/29(土)16:43:42 No.1084079859

「手書き」だけでレス検索するだけでなく「てがき」とひらがなで検索するとより多くのおてがきが拾えるんですよ…! pngでも検索して抜かりないんですよ!

21 23/07/29(土)16:44:34 No.1084080122

反転は桃缶も出来るな

22 23/07/29(土)16:46:48 No.1084080813

>「手書き」だけでレス検索するだけでなく「てがき」とひらがなで検索するとより多くのおてがきが拾えるんですよ…! >pngでも検索して抜かりないんですよ! 手糸 キターで検索もしな

23 23/07/29(土)16:48:20 No.1084081258

リッチパレットでデフォ5色と中間色を並べておくと使いやすいんですよ…! デフォのみよりぼかしでグラデーションもやりやすいんですよ…!

24 23/07/29(土)16:51:13 No.1084082114

手書きだとたくさん見てもらえるんですよ…!

25 23/07/29(土)16:59:13 No.1084084645

>反転は桃缶も出来るな 逆になんではっちゃんにないのぉ…?

26 23/07/29(土)17:12:06 No.1084088568

グラデーションは一つ作って置くと素材として使えるからいいよね

27 23/07/29(土)17:19:26 No.1084090763

以前クリスタのスレで教えてもらったライフハックなんですよ…! このブックマークレットでクリスタで描いた下書きをはっちゃんのアルバムに保存できるんですよ…! クリスタじゃないと下書き描けないから助かるんですよ…! javascript:var inputTgkImage=document.createElement("input");inputTgkImage.id="itgkfile";inputTgkImage.type="file";document.getElementById("ftbl").insertRow(-1).insertCell(-1).appendChild(inputTgkImage);document.getElementById("itgkfile").onchange=function(b){var a=new Image();a.onload=draw;a.onerror=failed;a.src=URL.createObjectURL(this.files[0])};function draw(){let scale=1;if(this.width>400||this.height>400){if(this.width>this.height){scale=400/this.width}else{scale=400/this.height}}var b=document.getElementById("oejs");b.width=this.width*scale;b.height=this.height*scale;var a=b.getContext("2d");a.drawImage(this,0,0,this.width,this.height,0,0,this.width*scale,this.height*scale)}function failed(){console.error("おぺにす")};

28 23/07/29(土)17:20:09 No.1084090993

おぺにす!?

29 23/07/29(土)17:22:34 No.1084091793

おぺにすまで読んだ

30 23/07/29(土)17:23:21 No.1084092024

;までよんだ

31 23/07/29(土)17:23:47 No.1084092148

おぺにすだけ読んだ

32 23/07/29(土)17:24:46 No.1084092432

(クリスタの方が描けない俺には関係ないな…)

33 23/07/29(土)17:27:47 No.1084093381

考えて描いてるのに考えてないって言われるんですよ…!!!ムカッてなるんですよ…

34 23/07/29(土)17:28:39 No.1084093668

おぺにすのとこ下手に消すと動かなくなるから気をつけてね

35 23/07/29(土)17:28:55 No.1084093762

>おぺにすのとこ下手に消すと動かなくなるから気をつけてね えっ…!?

36 23/07/29(土)17:29:02 No.1084093803

おぺにすを!?

37 23/07/29(土)17:29:10 No.1084093844

下描きを移せる技術があるならそのまま持ってくる事も技術的には可能なのでは?

38 23/07/29(土)17:29:26 No.1084093940

それクリスタとはっちゃん開いて起動すればいいだけのブックマークレットじゃないんですよ…? 使い方がわからないんですよ

39 23/07/29(土)17:29:34 No.1084093979

逆にクリスタのが描ける人がはっちゃん描けないってなんでなんです…?

40 23/07/29(土)17:30:36 No.1084094310

はっちゃんの下書きをクリスタに移してる俺には関係ないな…

41 23/07/29(土)17:31:39 No.1084094621

読み込みスクリプトはテクスチャ貼り込みに便利なんですよ…!! 面倒で全然使ってないんですよ…

42 23/07/29(土)17:32:22 No.1084094858

>下描きを移せる技術があるならそのまま持ってくる事も技術的には可能なのでは? それ悪用して手書きに画像レス貼っつけて連投してる荒らしもいるんじゃないっけ…

43 23/07/29(土)17:32:39 No.1084094964

外部画像取り込みはやろうと思えば悪用できそうだからこっそりやるのはともかくあんまり言わない方がいいやつじゃない?

44 23/07/29(土)17:32:47 No.1084095021

>手糸 >そうだねがたくさんもらえるライフハック教えな ネタが出たら数分で手書き書くといいんですよ!

45 23/07/29(土)17:33:11 No.1084095159

>外部画像取り込みはやろうと思えば悪用できそうだからこっそりやるのはともかくあんまり言わない方がいいやつじゃない? >大公開!手書きの㊙️ライフハック!

46 23/07/29(土)17:34:07 No.1084095453

消しゴムも戻るも使わずに描くと早いんですよ…!

47 23/07/29(土)17:35:00 No.1084095783

はっちゃんキャンバスではいい感じに見えるのに クリスタでは全然なんですよ…! このいい感じのぼかしを持っていきたいんですよ!

48 23/07/29(土)17:35:29 No.1084095940

はっちゃんのサイズ感が心地よいんですよ…! ラフ描くなら本来このサイズで量産するほうがいい気がしてるんですよ

49 23/07/29(土)17:36:15 No.1084096216

delでいいかな…

50 23/07/29(土)17:36:20 No.1084096248

>下描きを移せる技術があるならそのまま持ってくる事も技術的には可能なのでは? そもそもスクショ画像を手書きでアップしてる…!

51 23/07/29(土)17:36:53 No.1084096428

こんなもん使い方わからないほうがいいんですよ

52 23/07/29(土)17:36:59 No.1084096466

荒らしの手口大公開過ぎる

53 23/07/29(土)17:37:09 No.1084096530

下書きもはっちゃんで済ませてるので必要性あまり感じないんですよ

54 23/07/29(土)17:37:27 No.1084096646

>はっちゃんキャンバスではいい感じに見えるのに >クリスタでは全然なんですよ…! >このいい感じのぼかしを持っていきたいんですよ! これすっごくわかるんですよ…! クリスタ標準のぼかしツールの調整が難しいんですよ…!

55 23/07/29(土)17:38:05 No.1084096865

荒らしってこのスクリプト使ってたんだ…

56 23/07/29(土)17:38:50 No.1084097140

画像取り込み系の手書きだとNG機能も働きづらいので荒らし御用達なんですよ…

57 23/07/29(土)17:38:59 No.1084097195

>荒らしってこのスクリプト使ってたんだ… こうやってはっちゃんは荒らしの使うスクリプト!ってことにしたいのは分かった

58 23/07/29(土)17:38:59 No.1084097199

もしかしなくてもその引用元のクリスタスレでもdel食らいまくってそうな気がするんですよ…!

59 23/07/29(土)17:39:09 No.1084097249

良いものは悪いようにも素晴らしいようにも使えてしまうからね

60 23/07/29(土)17:39:25 No.1084097334

>>荒らしってこのスクリプト使ってたんだ… >こうやってはっちゃんは荒らしの使うスクリプト!ってことにしたいのは分かった 勝手に主語でかマン!

61 23/07/29(土)17:39:38 No.1084097416

>>手糸 >>そうだねがたくさんもらえるライフハック教えな >ネタが出たら数分で手書き書くといいんですよ! ぴゃっぴゃっぴゃっ… 時間かけて描いたのをアルバムに残しておいて 妹の携帯で行った自演ネタレスを数分後それとなく引用しつつアルバムから貼り付ければいいんですよ…!

62 23/07/29(土)17:39:48 No.1084097477

あんまりにもあんまりな画像は警察が動くけど大体はただの嫌がらせで終わっちゃうんですよ…

63 23/07/29(土)17:40:07 No.1084097575

クリスタで描いた下書きを手書きで模写すればいいんですよ

64 23/07/29(土)17:40:17 No.1084097647

小難しいこと考えずに技量を高めればいいんですよ

65 23/07/29(土)17:40:42 No.1084097798

>こうやってはっちゃんは荒らしの使うスクリプト!ってことにしたいのは分かった 貼るだけならはっちゃんいらないんですよ…! 変形とか使えないからあくまで下書きはローカルでやってそれ以外ははっちゃんで仕上げるだけなんですよ…!

66 23/07/29(土)17:40:59 No.1084097888

直線の描き方は気になるんですよ…

67 23/07/29(土)17:41:16 No.1084098008

ブラウザを半透明化させれるフリーソフトがあったはずなんですよ それでtegakiでトレスしてると聞いたことがあるんですよ

68 23/07/29(土)17:41:32 No.1084098123

>直線の描き方は気になるんですよ… 小糸 物理定規使いな

69 23/07/29(土)17:41:41 No.1084098181

>直線の描き方は気になるんですよ… 定規を置いて線を引くんですよ…!

70 23/07/29(土)17:41:54 No.1084098272

>直線の描き方は気になるんですよ… アナログの定規使うんですよ

71 23/07/29(土)17:42:04 No.1084098341

>ブラウザを半透明化させれるフリーソフトがあったはずなんですよ >それでtegakiでトレスしてると聞いたことがあるんですよ ぴゃっ…知らなかったそんなの…

72 23/07/29(土)17:42:19 No.1084098453

>ブラウザを半透明化させれるフリーソフトがあったはずなんですよ >それでtegakiでトレスしてると聞いたことがあるんですよ NAINAIっていうのがあるんですよ…!

73 23/07/29(土)17:42:57 No.1084098680

>小糸 >物理定規使いな >定規を置いて線を引くんですよ…! >アナログの定規使うんですよ ぴゃっ…超アナログで手軽な方法…!

74 23/07/29(土)17:43:47 No.1084098968

やたら再現度が高いパロの手書きはトレスで描かれてるんですよ…!

75 23/07/29(土)17:44:29 No.1084099214

板タブは定規使っても水平とか垂直に線引くのレベル高いんですよ…!

76 23/07/29(土)17:44:31 No.1084099232

>>ブラウザを半透明化させれるフリーソフトがあったはずなんですよ >>それでtegakiでトレスしてると聞いたことがあるんですよ >NAINAIっていうのがあるんですよ…! ぴゃっ…!自分の使っているウィンドウを透明度の設定するフリーソフトの名前が違うんですよ…!

77 23/07/29(土)17:44:47 No.1084099313

ぴゃっ…頑張って模写しながらパロ絵描いてる自分が馬鹿みたいなんですよ…!

78 23/07/29(土)17:44:57 No.1084099367

ウィンドウの透明度変えるソフトはかなり数があるんですよ…!

79 23/07/29(土)17:46:37 No.1084099927

>やたら再現度が高いパロの手書きはトレスで描かれてるんですよ…! あたしンちのお母さんがパワー出してる原作あるんですかよ…!?

80 23/07/29(土)17:47:05 No.1084100112

>ぴゃっ…!自分の使っているウィンドウを透明度の設定するフリーソフトの名前が違うんですよ…! 私以外に使ってる人いて驚くんですよ…!

81 23/07/29(土)17:47:12 No.1084100145

直線はキャンバスをブラウザの端に持ってって引いてるんですよ!

82 23/07/29(土)17:47:40 No.1084100329

フリーソフトの名前があれとどれとこれとそれ…色々あるんですよ…!

83 23/07/29(土)17:48:11 No.1084100503

皆そんなことしてたんですかよ… 目コピでパパッと適当に書いてた自分がバカだったんですよ…!

84 23/07/29(土)17:48:42 No.1084100693

>ぴゃっ…頑張って模写しながらパロ絵描いてる自分が馬鹿みたいなんですよ…! お題絵で元ネタを元にトレスでパロ絵描く時と同じだと思うんですよ…! どっちが良い悪いとかじゃないと思うんですよ…!

85 23/07/29(土)17:48:43 No.1084100698

アプリのトレーシング良いんですよアイコンが猫ちゃんで可愛いんですよ…!

86 23/07/29(土)17:49:05 No.1084100821

>皆そんなことしてたんですかよ… >目コピでパパッと適当に書いてた自分がバカだったんですよ…! 良い絵の練習なんですよ…!

87 23/07/29(土)17:49:23 No.1084100928

トレスするのは検索ですぐ探されないような物だけにしたほうがいいんですよ…!

88 23/07/29(土)17:49:29 No.1084100954

結局描いてることには変わりないと思うんですよ…!

89 23/07/29(土)17:50:55 No.1084101449

>トレスするのは検索ですぐ探されないような物だけにしたほうがいいんですよ…! 小塔 絵描き辞めな

90 23/07/29(土)17:51:14 No.1084101557

練習であることには違いないんですよ!資料を使ってなぞる上等なんですよ…!

91 23/07/29(土)17:51:18 No.1084101577

それが効率がいいってだけで自分の手でアウトプットしなきゃいけないのは変わらないんですよ 最後のそれが一番信用ならないんですよ

92 23/07/29(土)17:51:24 No.1084101614

>目コピでパパッと適当に書いてた自分がバカだったんですよ…! パパッと描けるなら立派な才能なんですよ…!こちとら必死こいて向いてない事やってるんですよ…!

93 23/07/29(土)17:51:39 No.1084101689

>>皆そんなことしてたんですかよ… >>目コピでパパッと適当に書いてた自分がバカだったんですよ…! >良い絵の練習なんですよ…! 目コピするライフハックとかいわなくてよかったんですよ… 恥かくとこだったんですよ

94 23/07/29(土)17:51:49 No.1084101736

あたしンちの模写なんて難しいことじゃない って言おうとしたんですけどやっぱり完成したデフォルメほど再現が難しいんですよ…!

95 23/07/29(土)17:52:30 No.1084101997

>目コピするライフハックとかいわなくてよかったんですよ… >恥かくとこだったんですよ 全然恥じゃないと思うからスレ落ちる前に教えてほしいんですよ…!

96 23/07/29(土)17:52:37 No.1084102039

構成要素が少ないからバランス間違えると途端に知らないキャラになるんですよ

97 23/07/29(土)17:52:58 No.1084102170

とはいえ目コピも画像とキャンバスのサイズ合わせて横に並べるだけでもだいぶ模写しやすいんですよ…!

98 23/07/29(土)17:53:19 No.1084102307

>構成要素が少ないからバランス間違えると途端に知らないキャラになるんですよ カービィみたいなシンプルなキャラにも言える事なんですよ…!ぴゃっ…子供向けキャラのバランス難しいんですよ…

99 23/07/29(土)17:53:28 No.1084102363

>って言おうとしたんですけどやっぱり完成したデフォルメほど再現が難しいんですよ…! アンパンマンがいい例なんですよ…!

100 23/07/29(土)17:53:49 No.1084102484

>アンパンマンがいい例なんですよ…! ドラえもんも難しいんですよ…!

101 23/07/29(土)17:54:33 No.1084102720

>カービィみたいなシンプルなキャラにも言える事なんですよ…!ぴゃっ…子供向けキャラのバランス難しいんですよ… 今の子供向けキャラは炭治郎とかプリキュアみたいなシンプルじゃないキャラだから安心なんですよ…!

102 23/07/29(土)17:54:59 No.1084102868

はっちゃんにも変形ツールが欲しいんですよ…!

103 23/07/29(土)17:55:04 No.1084102903

0時くらいにアンパンマン書いてを立てるので良かったら来てねなんですよ…!

104 23/07/29(土)17:55:46 No.1084103143

回転機能が欲しいなあ

↑Top