パトラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/29(土)15:05:24 No.1084048636
パトラが大統領になるってよ https://www.youtube.com/watch?v=yQ5j75PIMmY
1 23/07/29(土)15:06:04 No.1084048860
出す時期が悪すぎて海外で発売されなかったらしいやつ
2 23/07/29(土)15:08:24 No.1084049648
イベントのテンションに対してゲーム性は…ってなるやつ
3 23/07/29(土)15:08:51 No.1084049785
Welcome
4 23/07/29(土)15:09:31 No.1084050000
大歓迎ってビッグウェルカムっていうんだ…
5 23/07/29(土)15:09:34 No.1084050015
ゲームとしては鈍足アーマードコアだからな…
6 23/07/29(土)15:09:59 No.1084050149
このゲームは主に大統領の小粋なセリフを堪能する為にある
7 23/07/29(土)15:10:00 No.1084050151
極論踏みつけしかしない…
8 23/07/29(土)15:10:11 No.1084050209
この本文だけでつべ開かなくても何のゲームやるのかわかるのちょっとおかしい
9 23/07/29(土)15:10:16 No.1084050242
>ゲームとしては鈍足アーマードコアだからな… じゃあシリーズめっちゃやってるからすぐ慣れそうだな…
10 23/07/29(土)15:10:35 No.1084050344
その…叫ぶのをやめてくれないか
11 23/07/29(土)15:11:23 No.1084050616
上院議員があの強さなんだから大統領はもっと上だろ
12 23/07/29(土)15:11:27 No.1084050648
ゲーム性はあれだけどまぁ今までやってきたクソゲー達に比べりゃなんでも平気だろう
13 23/07/29(土)15:11:28 No.1084050659
レイヴンリンクスミグラントときて遂に合衆国大統領就任か…
14 23/07/29(土)15:11:57 No.1084050814
それっぽいプロローグでゴリ押していくスタイル
15 23/07/29(土)15:12:44 No.1084051081
名言ばっかりだなこの大統領
16 23/07/29(土)15:12:45 No.1084051089
フロムさん急にどうしたの
17 23/07/29(土)15:12:56 No.1084051152
レッツパーリアアアアアリイイイイイィィィ!
18 23/07/29(土)15:13:15 No.1084051258
>パトラが大統領になるってよ つまりちょっと宇宙行くのか
19 23/07/29(土)15:13:49 No.1084051440
Welcome to WHITE HOUSE
20 23/07/29(土)15:14:22 No.1084051614
大統領の像を壊すかな
21 23/07/29(土)15:15:49 No.1084052072
全部非殺傷武器なんだよな…
22 23/07/29(土)15:16:57 No.1084052473
>全部非殺傷武器なんだよな… つまり踏みつけも?
23 23/07/29(土)15:16:57 No.1084052474
やめるんだ マイケル…
24 23/07/29(土)15:17:08 No.1084052530
パパは確かニンジャブレイドで出たような
25 23/07/29(土)15:17:39 No.1084052724
トロフィーでダメだった
26 23/07/29(土)15:17:47 No.1084052768
関連作のニンジャブレイドは流石にやらないだろうな
27 23/07/29(土)15:18:49 No.1084053098
操作に慣れんとは言うがもう結構動けてる
28 23/07/29(土)15:21:28 No.1084053973
ムーンライトもあるしな
29 23/07/29(土)15:24:30 No.1084054995
強い武器手に入れてからがこのゲームの本番よね
30 23/07/29(土)15:24:44 No.1084055072
大統領になったら 人の男に手を出す女のへそに電気流す
31 23/07/29(土)15:25:29 No.1084055314
ニンジャブレイドといいフロムはたまに頭おかしいゲームを出す
32 23/07/29(土)15:25:31 No.1084055327
りっちゃん!
33 23/07/29(土)15:25:39 No.1084055366
(すでに破壊されたパパ)
34 23/07/29(土)15:25:44 No.1084055393
マイコォー リッチャァァァッド
35 23/07/29(土)15:25:48 No.1084055422
ンンンンンンマイケル!!!!!!!!!
36 23/07/29(土)15:26:01 No.1084055502
自由の国怖いなぁ
37 23/07/29(土)15:26:34 No.1084055675
NBでナインボールとか頭レイヴンかよ
38 23/07/29(土)15:26:50 No.1084055772
プレジデントポイントって冷製に考えるとなんだ…?
39 23/07/29(土)15:27:05 No.1084055862
パトラの星条旗ビキニはまだか!
40 23/07/29(土)15:27:37 No.1084056024
旧作の方だとDLC入れると確かUFO出てきたりするんだっけな…
41 23/07/29(土)15:28:30 No.1084056305
くんな
42 23/07/29(土)15:30:25 No.1084056942
私腹を肥やすなんて許せねえ大統領
43 23/07/29(土)15:31:47 No.1084057380
オトンの像撃ちながらレッツパーリー!してる狂人だからな
44 23/07/29(土)15:32:11 No.1084057514
いきなりプロパガンダムービー入るのはトばしてるな…
45 23/07/29(土)15:32:16 No.1084057542
いきなり西部まで遠出する大統領
46 23/07/29(土)15:32:24 No.1084057590
>プレジデントポイントって冷製に考えるとなんだ…? プレジデントポイントはプレジデントポイントだろ
47 23/07/29(土)15:32:42 No.1084057688
>プレジデントポイントって冷製に考えるとなんだ…? 大統領魂
48 23/07/29(土)15:33:07 No.1084057828
この女のセンスもアレだな!
49 23/07/29(土)15:33:36 No.1084058004
ミュージシャンはアメリカの魂だからな…
50 23/07/29(土)15:33:53 No.1084058088
ミュージシャンとは ミュージシャンのことです
51 23/07/29(土)15:34:24 No.1084058265
>旧作の方だとDLC入れると確かUFO出てきたりするんだっけな… 『ミッションに登場する全ての研究員を救出+全ミッションをクリアし2周目をプレイする』 この条件をクリアすることで、「ミッション:ホワイトハウス」にUFOが登場。 これを破壊することでグレイが現れ、彼?を破壊(捕獲)することで以後各ステージにグレイが登場するようになります。
52 23/07/29(土)15:35:52 No.1084058767
ゲームロボで言えばジェノサイドとかと同じスケールだけど4次元ウェポンポケットついてるからな…
53 23/07/29(土)15:36:43 No.1084059013
やってて良かったアーマードコア
54 23/07/29(土)15:37:57 No.1084059452
名言しかねぇ
55 23/07/29(土)15:38:00 No.1084059468
セリフ回しが本当に秀逸
56 23/07/29(土)15:38:11 No.1084059532
ニンジャブレイドに出てくる米大統領がメタルウルフカオスの大統領のパパだっけ
57 23/07/29(土)15:38:27 No.1084059632
なんなのぱちょらはフロムゲーコンプリートでもする気なの
58 23/07/29(土)15:38:32 No.1084059662
ムフフフ紳士なのは17時まで 以降は正義のアメリカンヒーローに変わるの
59 23/07/29(土)15:38:34 No.1084059674
ムフフ紳士なのは17時まで
60 23/07/29(土)15:38:39 No.1084059703
レッツパーリーよりもオーキー!とリチャーッ!ばっかり言ってるイメージがある
61 23/07/29(土)15:39:01 No.1084059832
禁断のウド鈴木二度打ちやめろ
62 23/07/29(土)15:39:46 No.1084060113
これは破壊活動ではなくアメリカを救うだけです
63 23/07/29(土)15:40:13 No.1084060259
サイズ小さい分ACより暴力的に感じるぜ
64 23/07/29(土)15:40:19 No.1084060280
クリア後の弾無限のパーリーモードで超火力の鉛玉ばらまきまくるのが気持ちいいんだ
65 23/07/29(土)15:40:28 No.1084060329
街の象徴消し飛んだけど…
66 23/07/29(土)15:41:00 No.1084060491
U.S.A!U.S.A!
67 23/07/29(土)15:41:18 No.1084060579
ヘルプッ ヘルプッ
68 23/07/29(土)15:41:33 No.1084060663
印象に反して実際のプレイは割とちまちましている大統領
69 23/07/29(土)15:42:31 No.1084060983
初代箱版だともっとエフェクトギラギラだった印象
70 23/07/29(土)15:46:17 No.1084062230
フロムといえばロボゲーでタンクですよね面その1だ
71 23/07/29(土)15:48:02 No.1084062771
かわいそうな ほりょ
72 23/07/29(土)15:48:07 No.1084062787
し、死んでる…
73 23/07/29(土)15:51:32 No.1084063874
アメリカで一番自由な女
74 23/07/29(土)15:51:34 No.1084063887
捕虜がぁぁぁ
75 23/07/29(土)15:51:42 No.1084063928
ジョディさん…?
76 23/07/29(土)15:51:48 No.1084063972
大統領よりこの秘書のがよほどやべーのでは?
77 23/07/29(土)15:51:55 No.1084064009
許せねぇよ…陸軍!
78 23/07/29(土)15:52:52 No.1084064343
大統領秘書になってなかったらやべーことしてたんじゃねえこの女?
79 23/07/29(土)15:53:21 No.1084064515
アメリカの魂とはアメリカの魂のことである
80 23/07/29(土)15:54:08 No.1084064766
そういえばOTOGI大統領ニンジャブレイドと竹内さんプロデュースだったな…
81 23/07/29(土)15:54:16 No.1084064821
せーのっ好き
82 23/07/29(土)15:54:51 No.1084065018
ジャンプの仕方もだけど武器の入れ替えも最初難しくて俺慣れるまで時間かかったからぱちょらすげえなって思うよ
83 23/07/29(土)15:56:08 No.1084065452
米軍強い戦車だーい好き!
84 23/07/29(土)15:56:09 No.1084065462
USA!USA!
85 23/07/29(土)15:56:23 No.1084065527
シスコが壊滅した…
86 23/07/29(土)15:56:33 No.1084065581
火の海なんですが
87 23/07/29(土)15:56:44 No.1084065640
現実の都市を暴れまわるならこれくらいのサイズ感のロボの方が爽快なんだろうね
88 23/07/29(土)15:57:19 No.1084065816
>シスコが壊滅した… >火の海なんですが 私の中の大統領があるかぎり戦い続ける!
89 23/07/29(土)15:58:16 No.1084066159
クソマスコミ来たな…
90 23/07/29(土)15:59:52 No.1084066673
そうだね
91 23/07/29(土)16:00:34 No.1084066919
nice lake
92 23/07/29(土)16:00:44 No.1084066967
その額…500億!
93 23/07/29(土)16:04:31 No.1084068128
XDはアプデでちゃんと大統領シャウトの音量が大きくなったぞ
94 23/07/29(土)16:06:58 No.1084068836
書き込みをした人によって削除されました
95 23/07/29(土)16:07:33 No.1084069007
>XDはアプデでちゃんと大統領シャウトの音量が大きくなったぞ 元と比べてやけに地味になってたエフェクトもアプデでだいぶ改善されたのはよかった
96 23/07/29(土)16:10:21 No.1084069838
ノータイムで撃つな
97 23/07/29(土)16:12:02 No.1084070332
フロムのヘリは硬い上に強い
98 23/07/29(土)16:15:48 No.1084071417
レトロゲームと割り切れない感じの絶妙な設計の古さ
99 23/07/29(土)16:17:10 No.1084071796
花火大会開催!
100 23/07/29(土)16:17:33 No.1084071923
物騒な花火大会だなぁ
101 23/07/29(土)16:19:26 No.1084072483
ACのビュンビュン飛び回るのと差別化なのか基本的にもっさり気味な味付けのゲーム性だよね
102 23/07/29(土)16:21:57 No.1084073171
連射グレランなら曲射だったよね
103 23/07/29(土)16:26:05 No.1084074402
武器バランスもすっげえ大味なんだよなこれ
104 23/07/29(土)16:26:45 No.1084074593
この時代から蹴りが出来るの好き
105 23/07/29(土)16:27:14 No.1084074723
>武器バランスもすっげえ大味なんだよなこれ 最後威力不足だけど連射効くライフルが好きだったんだよ
106 23/07/29(土)16:29:18 No.1084075361
ゲーム全部が大味 まさにアメリカン
107 23/07/29(土)16:29:30 No.1084075421
アルカトラズ砲って無駄に語呂いいのがムカつく
108 23/07/29(土)16:30:48 No.1084075789
アルカトラズ砲
109 23/07/29(土)16:34:41 No.1084077032
秘書のネーミングセンスとどっこい
110 23/07/29(土)16:36:23 No.1084077662
妙なところからネタ拾ってんなフロムは…