虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/29(土)14:55:31 空港の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/29(土)14:55:31 No.1084045405

空港の祈祷室ってなに

1 23/07/29(土)14:57:29 No.1084046020

イスラム教徒とかが日中礼拝するのに使う

2 23/07/29(土)14:57:53 No.1084046157

祈りパワーが足りないと事故が起こるので ここで祈りパワーを空港に供給するんだよ

3 23/07/29(土)14:59:03 No.1084046566

設けないと所かまわずやりだすから

4 23/07/29(土)14:59:16 No.1084046626

別にムスリム専用ではないので他の信徒でも使える

5 23/07/29(土)14:59:20 No.1084046655

飛行機恐怖症の人が瞑想やお祈りするのにも使えるらしい

6 23/07/29(土)15:00:16 No.1084046952

授乳室みたいなもんか

7 23/07/29(土)15:01:48 No.1084047467

こういう場所って宗派問わず使っていいのかな

8 23/07/29(土)15:02:07 No.1084047564

日中に毎日定期的に礼拝する宗教ってイスラム以外知らんのだが他にもあるの?

9 23/07/29(土)15:02:16 No.1084047616

orz

10 23/07/29(土)15:05:54 No.1084048805

>こういう場所って宗派問わず使っていいのかな 構わないけど圧倒的にイスラム教徒が使うからイスラム仕様になってる事が殆ど 足とか洗えるような施設になってる

11 23/07/29(土)15:06:53 No.1084049132

>日中に毎日定期的に礼拝する宗教ってイスラム以外知らんのだが他にもあるの? 別に毎日定期的にってんなら坊主も牧師もやってるだろ イスラムほど回数多いわけじゃないけど

12 23/07/29(土)15:07:50 No.1084049445

ちなみに空港以外には駅とかSAPAとかショッピングモールにも増えているよ https://news.yahoo.co.jp/articles/1fda3e8c21bc1980eb45642d848c8ba741b03a62

13 23/07/29(土)15:07:58 No.1084049491

ささやき

14 23/07/29(土)15:08:32 No.1084049688

>足とか洗えるような施設になってる えっ祈る場所なのに宗教やめるの…

15 23/07/29(土)15:09:25 No.1084049977

>>足とか洗えるような施設になってる >えっ祈る場所なのに宗教やめるの… ちょっと笑っちゃったじゃん…

16 23/07/29(土)15:09:26 No.1084049985

>えっ祈る場所なのに宗教やめるの… 神社で手洗うようなもんだよ

17 23/07/29(土)15:10:02 No.1084050159

>>足とか洗えるような施設になってる >えっ祈る場所なのに宗教やめるの… 洗礼とかであって足抜けの意味ではねえ!

18 23/07/29(土)15:10:14 No.1084050230

>>足とか洗えるような施設になってる >えっ祈る場所なのに宗教やめるの… 改宗することを足を洗うとは言わねえよ!

19 23/07/29(土)15:11:01 No.1084050487

>別に毎日定期的にってんなら坊主も牧師もやってるだろ >イスラムほど回数多いわけじゃないけど 施設で祭壇に向かってじゃなくて街中で時間になったら礼拝って宗教の話ね

20 23/07/29(土)15:11:12 No.1084050559

落ちませんよーにって祈るのか

21 23/07/29(土)15:11:14 No.1084050567

まあ冷やかしで行くようなとこじゃないよ

22 23/07/29(土)15:12:29 No.1084050988

>えっ祈る場所なのに宗教やめるの… ちなみにイスラム教で厳格な国だと棄教・改修した人物は 死刑になっても仕方ないと考える国民の割合が多い国があるから ジョークと思われずにマジで拘束される可能性あるから気をつけてくれ

23 23/07/29(土)15:12:52 No.1084051126

祈祷者をプレイヤーってちょっとカッコよくない?

24 23/07/29(土)15:13:31 No.1084051338

機内に祈祷スペース設けてるエアラインもあったはず

25 23/07/29(土)15:14:30 No.1084051663

おぺにす…

26 23/07/29(土)15:14:30 No.1084051666

一日に5回祈祷するんだよね

27 23/07/29(土)15:14:44 No.1084051741

>祈祷者をプレイヤーってちょっとカッコよくない? そのプレイとプレイは別の綴りでは

28 23/07/29(土)15:14:44 No.1084051744

>ジョークと思われずにマジで拘束される可能性あるから気をつけてくれ ごめん…気をつけます…

29 23/07/29(土)15:16:08 No.1084052182

>>祈祷者をプレイヤーってちょっとカッコよくない? >そのプレイとプレイは別の綴りでは prayとplayだからな…

30 23/07/29(土)15:18:47 No.1084053088

>祈祷者をプレイヤーってちょっとカッコよくない? 飛行機に乗る前に念のためセーブしておくわけか

31 23/07/29(土)15:20:19 No.1084053606

>飛行機に乗る前に念のためセーブしておくわけか 絶対イベント起きるやつじゃん! 絶対イベント起きるやつじゃん!

32 23/07/29(土)15:20:32 No.1084053675

羽田空港は入り組んだ所に神社があって面白かったな…

33 23/07/29(土)15:20:49 No.1084053779

>>祈祷者をプレイヤーってちょっとカッコよくない? >飛行機に乗る前に念のためセーブしておくわけか ちゃんと狙ったビルに行きますように…

34 23/07/29(土)15:21:33 No.1084054008

>ちゃんと狙ったビルに行きますように… やめなって!

35 23/07/29(土)15:22:15 No.1084054252

ところで俺の亀頭膣はどこ

36 23/07/29(土)15:22:41 No.1084054394

>>えっ祈る場所なのに宗教やめるの… >ちなみにイスラム教で厳格な国だと棄教・改修した人物は >死刑になっても仕方ないと考える国民の割合が多い国があるから >ジョークと思われずにマジで拘束される可能性あるから気をつけてくれ それはそういう国の方が間違っている 命を賭けて闘え…

37 23/07/29(土)15:22:43 No.1084054401

大体どこの大学にもあるやつ

38 23/07/29(土)15:23:20 No.1084054602

「」は宗教を小馬鹿にしすぎる…

39 23/07/29(土)15:23:29 No.1084054651

RTAイベント開催場

40 23/07/29(土)15:24:04 No.1084054845

恐らくセーブポイント

41 23/07/29(土)15:24:13 No.1084054903

>それはそういう国の方が間違っている 「」「」-シュ来たな…

42 23/07/29(土)15:24:39 No.1084055047

日本は軽く考える人多いってのよく言われるが割と向こうも軽いとこは軽い

43 23/07/29(土)15:26:41 No.1084055721

>日本は軽く考える人多いってのよく言われるが割と向こうも軽いとこは軽い 日本に来ると軽くなる人もいるいた こんなに美味しいのに食べないのは失礼だよねぇ!って豚食ってる敬虔(だった)イスラム教徒の知り合いがいた

44 23/07/29(土)15:27:20 No.1084055946

「」もすじ教徒の礼拝シーン貼られるとキレ散らかすしな

45 23/07/29(土)15:28:22 No.1084056264

宗教なんて結局営利でやってるだけだろうし 歴史の長さで誤魔化されてるだけでしょ

46 23/07/29(土)15:29:17 No.1084056565

>「」もすじ教徒の礼拝シーン貼られるとキレ散らかすしな ご神体ってことにして毎日5回ろりまんこ拝めないものか

47 23/07/29(土)15:31:14 No.1084057194

>>足とか洗えるような施設になってる >えっ祈る場所なのに宗教やめるの… 賢いボケだな…

48 23/07/29(土)15:32:00 No.1084057455

>宗教なんて結局営利でやってるだけだろうし >歴史の長さで誤魔化されてるだけでしょ マジで宗教ないとこは治安終わってるよ

49 23/07/29(土)15:33:23 No.1084057918

緩いとこは昼に礼拝できなくても夜の礼拝で「昼できなくてごめんちゃい」すれば良いって聞いた あと国外で豚肉食っても「近くにハラル対応の店無くて食べちゃったテヘ」で済むって

50 23/07/29(土)15:34:28 No.1084058291

>>足とか洗えるような施設になってる >えっ祈る場所なのに宗教やめるの… …?ってなって あっ!ってなって 笑ってしまった

51 23/07/29(土)15:35:06 No.1084058511

>日本に来ると軽くなる人もいるいた >こんなに美味しいのに食べないのは失礼だよねぇ!って豚食ってる敬虔(だった)イスラム教徒の知り合いがいた コーランにも旅先でまで厳格に守れなんて書いてないって聞いた事あるから別にいいのでは…

52 23/07/29(土)15:36:58 No.1084059096

ターバンマンの教えは厳しいけど見て見ぬふりしてくれるから…

53 23/07/29(土)15:45:29 No.1084061961

>ターバンマンの教えは厳しいけど見て見ぬふりしてくれるから… 商人出身故に戒律より商売優先なところが多々あるのいいよね

54 23/07/29(土)15:46:28 No.1084062288

神様も日本まで見にこねえよ!みたいなこと言ってる人もいた気がする

55 23/07/29(土)15:48:10 No.1084062816

そもそもイスラム法は掟の異なる部族間で争議した時の仲裁案であって絶対の法ではないからな

56 23/07/29(土)15:51:11 No.1084063738

飛行機苦手だから離陸する時高僧がずらっと滑走路に並んで祈祷してるのを妄想してる

57 23/07/29(土)15:52:13 No.1084064112

>飛行機苦手だから離陸する時高僧がずらっと滑走路に並んで祈祷してるのを妄想してる >祈りパワーが足りないと事故が起こるので >ここで祈りパワーを空港に供給するんだよ こういうことか…

58 23/07/29(土)15:52:36 No.1084064246

>コーランにも旅先でまで厳格に守れなんて書いてないって聞いた事あるから別にいいのでは… 書いてないからOKとは限らんし…

59 23/07/29(土)15:53:11 No.1084064470

>こういうことか… リニアみてぇだな

↑Top