23/07/29(土)14:20:10 共に試... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/29(土)14:20:10 No.1084033726
共に試遊会越えと行こうじゃないか
1 23/07/29(土)14:21:29 No.1084034098
5人ほどルンバ越えに成功していると聞く
2 23/07/29(土)14:21:42 No.1084034164
整理券残数0
3 23/07/29(土)14:22:35 No.1084034411
>5人ほどルンバ越えに成功していると聞く オリジナルリンクスみたい
4 23/07/29(土)14:23:27 No.1084034657
>5人ほどルンバ越えに成功していると聞く 初見突破率大体10%か……
5 23/07/29(土)14:23:42 No.1084034731
優秀な戦士と聞いている 潰すぞ
6 23/07/29(土)14:23:55 No.1084034793
製品版で難易度上げてきそう
7 23/07/29(土)14:24:01 No.1084034817
逆脚の時代と聞くが試遊マップとの兼ね合いが素で全般強いのか気になる
8 23/07/29(土)14:24:05 No.1084034834
逆脚と四脚でのルンバ越えは聞いたけど 二脚はまだ?
9 23/07/29(土)14:24:07 No.1084034849
>共に試遊会越えと行こうじゃないか では整理券を配布してください
10 23/07/29(土)14:24:53 No.1084035050
>逆脚の時代と聞くが試遊マップとの兼ね合いが素で全般強いのか気になる 外人情報だと脚部の使い分けが大事と聞くが
11 23/07/29(土)14:26:21 No.1084035519
>逆脚の時代と聞くが試遊マップとの兼ね合いが素で全般強いのか気になる 中二が基本に見えてブレードとシールドっていう癖強めアセンでスタン取りにくい感じ
12 23/07/29(土)14:26:31 No.1084035579
強さじゃなく好みこだわりを貫きたい
13 23/07/29(土)14:27:16 No.1084035844
imgの野良犬風情が…
14 23/07/29(土)14:27:25 No.1084035891
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/1084029951.htm
15 23/07/29(土)14:29:17 No.1084036497
>逆脚と四脚でのルンバ越えは聞いたけど >二脚はまだ? 火力不足+ブレードとの相性があまり宜しくない
16 23/07/29(土)14:30:21 No.1084036860
2脚は完成めっちゃ乗るから小ジャンプ機動すると機動力凄いことになるそうな
17 23/07/29(土)14:30:50 No.1084037009
明日の名古屋は今日大阪で整理券貰えなかった密航者が一部流れそうで大変なことになるんじゃなかろうか
18 23/07/29(土)14:31:00 No.1084037062
死にゲーなの? まあ過去作も下手な自分にとっては死にゲーだったが
19 23/07/29(土)14:31:34 No.1084037229
操作のレスポンスとかどうだったんだろな
20 23/07/29(土)14:31:52 No.1084037338
リトライが過去一容易っぽいけど死にゲーと言うかまではわからん
21 23/07/29(土)14:32:12 No.1084037447
>死にゲーなの? >まあ過去作も下手な自分にとっては死にゲーだったが 前作よりも難易度上がってるみたいだけどチェックポイントあるしそこで期待組み替えできるしでそこまで怖がらなくても良いんじゃないか?
22 23/07/29(土)14:32:47 No.1084037621
ボス多そう メインのミッションと別のサブミッションとかあんのかな
23 23/07/29(土)14:33:00 No.1084037689
理不尽に生き 理不尽に死す
24 23/07/29(土)14:33:39 No.1084037889
Sランクのハードルどんなもんなんだろう ノー補給ノーリトライあたりで評価倍率とかあるのかな
25 23/07/29(土)14:33:40 No.1084037895
>理不尽に生き >理不尽に死す 理不尽過ぎる…
26 23/07/29(土)14:33:52 No.1084037946
>>5人ほどルンバ越えに成功していると聞く >オリジナルリンクスみたい ヨドバシ梅田のお隣の建物がリンクスだが…
27 23/07/29(土)14:34:01 No.1084037997
先行プレイ動画見てるけどIGNがダントツにヘッタクソだな
28 23/07/29(土)14:34:05 No.1084038004
>Sランクのハードルどんなもんなんだろう >ノー補給ノーリトライあたりで評価倍率とかあるのかな 過去作でもそんなに難しかった訳じゃないしもっとハードル低いと思う
29 23/07/29(土)14:34:23 No.1084038120
>2脚は完成めっちゃ乗るから小ジャンプ機動すると機動力凄いことになるそうな ええ…過去作要素で小ジャンプ移動まで復活するのか…?
30 23/07/29(土)14:34:28 No.1084038160
>オリジナルリンクスみたい なんとうち1人はアーキテクトだ
31 23/07/29(土)14:34:50 No.1084038275
管理者不在か
32 23/07/29(土)14:35:09 No.1084038386
へぇ存外そんなもんか あるいは
33 23/07/29(土)14:36:56 No.1084038955
まだ発売されてないのにルビコン3にいる夢を見る
34 23/07/29(土)14:37:33 No.1084039122
>2脚は完成めっちゃ乗るから小ジャンプ機動すると機動力凄いことになるそうな ああ…レイヴンは見捨てられて居なかったのだ…
35 23/07/29(土)14:37:34 No.1084039128
>逆脚の時代と聞くが試遊マップとの兼ね合いが素で全般強いのか気になる 脚というか担いでるグレキャが強いとか
36 23/07/29(土)14:37:55 No.1084039246
>先行プレイ動画見てるけどIGNがダントツにヘッタクソだな UI含めた操作解説はVジャンプが一番分かりやすかった印象ある
37 23/07/29(土)14:38:22 No.1084039376
>ええ…過去作要素で小ジャンプ移動まで復活するのか…? vjの動画見ると分かるけどモロにレイヴンみたいな動きしてるぞ
38 23/07/29(土)14:39:13 No.1084039655
>ボス多そう >メインのミッションと別のサブミッションとかあんのかな サブはどうだか知らないけどミッション中の寄り道で強い敵出てくるとかはあるみたい
39 23/07/29(土)14:39:27 No.1084039720
>過去作でもそんなに難しかった訳じゃないしもっとハードル低いと思う リトライするとSランク取れねえ!ってGAIJIN621がやってなかったかな
40 23/07/29(土)14:39:42 No.1084039802
ああ2脚の慣性機動あれだわエクバ寄り
41 23/07/29(土)14:40:26 No.1084040037
小ジャンするより地べたのEN回復使う方が強そうだけどなぁ 慣性乗りやすいのは浮いて攻めるときが強いんじゃないのか
42 23/07/29(土)14:40:35 No.1084040084
>ああ2脚の慣性機動あれだわエクバ寄り 着地で一気にEN回復するのもなんかVSっぽい
43 23/07/29(土)14:41:53 No.1084040471
逆脚のプリセは肩のグレキャがめっちゃ強力でスタッガーに持っていきやすくてひたすら胴体狙ってたっていうのと硬直はひどいっていうのを言ってた ロマンあっていいね
44 23/07/29(土)14:42:10 No.1084040555
>サブはどうだか知らないけどミッション中の寄り道で強い敵出てくるとかはあるみたい ミッション開始直後に後ろに行ったら遭遇するとかありそう
45 23/07/29(土)14:43:08 No.1084040868
最初だから4っぽい動きでも5みたいな動きでもスコープドッグみたいな動きで戦ってもいいって事だろ?
46 23/07/29(土)14:43:16 No.1084040912
前に元レイヴンは小ジャンプするみたいな話聞いたけど 元リンクスとか元ミグラントはどんな動きするんだろう
47 23/07/29(土)14:43:36 No.1084041026
硬直あるキャノンを担ぐなら四脚タンクにするべきじゃと思ったけど 動画見る限りちょいちょい隙見せてくれるからそうでもない感じなんだろうか
48 23/07/29(土)14:43:48 No.1084041087
リンクスはQBだろう
49 23/07/29(土)14:44:08 No.1084041204
リンクスは飛びまわる ミグラントは蹴りとリンクスの複合
50 23/07/29(土)14:44:15 No.1084041246
>前に元レイヴンは小ジャンプするみたいな話聞いたけど >元リンクスとか元ミグラントはどんな動きするんだろう リンクスはだいたい空にいる ミグラントは壁オナしてる
51 23/07/29(土)14:44:17 No.1084041269
元リンクスは無暗にQB吹かすし元ミグラントは壁に機体を擦り付けるよ
52 23/07/29(土)14:44:18 No.1084041276
>元リンクス 多分フワフワする? >元ミグラント 蹴りが上手い
53 23/07/29(土)14:44:35 No.1084041380
ドヒャアしてればリンクスか
54 23/07/29(土)14:44:39 No.1084041406
>前に元レイヴンは小ジャンプするみたいな話聞いたけど >元リンクスとか元ミグラントはどんな動きするんだろう 秋葉の四脚は頻繁に蹴りを混ぜてるミグラントと聞いている
55 23/07/29(土)14:44:53 No.1084041497
>元リンクス (小刻みな足踏み)
56 23/07/29(土)14:44:57 No.1084041520
ミグラントは壁のそばに居ないと不安になるみたい
57 23/07/29(土)14:45:14 No.1084041635
スタッガー状態が割とやっててストレスになりそうだなって気がする
58 23/07/29(土)14:45:17 No.1084041652
寄り道要素あるなら時間制限とかはゆるめなのかな
59 23/07/29(土)14:45:49 No.1084041819
>元リンクスとか元ミグラントはどんな動きするんだろう リンクスはQBで解決しようとする ミグラントはアサルトで調整する 最後にやったのがVDだからL3多用しそうだ
60 23/07/29(土)14:45:55 No.1084041851
>寄り道要素あるなら時間制限とかはゆるめなのかな 梅田の逆脚は4分残しでクリアしてたよ
61 23/07/29(土)14:46:11 No.1084041953
>明日の名古屋は今日大阪で整理券貰えなかった密航者が一部流れそうで大変なことになるんじゃなかろうか …また来たのか よくもまぁ飽きないものだ
62 23/07/29(土)14:46:30 No.1084042064
>…また来たのか >よくもまぁ飽きないものだ 御託はいい 遊ばせろ
63 23/07/29(土)14:46:59 No.1084042215
元レイヴンか元リンクスか元ミグラントかでアセンも傾向が出たら面白そう
64 23/07/29(土)14:47:07 No.1084042257
>明日の名古屋は今日大阪で整理券貰えなかった密航者が一部流れそうで大変なことになるんじゃなかろうか 実際今から名古屋行くわ!って言ってる人ヒで見た
65 23/07/29(土)14:47:26 No.1084042384
暑いから梅田行くのやめたんだけど並んでた?
66 23/07/29(土)14:48:12 No.1084042637
>暑いから梅田行くのやめたんだけど並んでた? クソ並んでた ビビるくらい並んでた 何なら今も観戦席すごいよ
67 23/07/29(土)14:48:31 No.1084042779
ミグラントは壁さえあればリンクスにも負けない! 平地?勘弁してくれ…
68 23/07/29(土)14:48:46 No.1084042890
蹴りがQBじゃなくグラブの派生になってるの地味に混乱しそうだ
69 23/07/29(土)14:49:19 No.1084043097
現地の盛り上がりの話を聞く度に脳が焼かれてあ゜ゐ゜ってなる
70 23/07/29(土)14:49:26 No.1084043139
>クソ並んでた >ビビるくらい並んでた >何なら今も観戦席すごいよ 朝から暑い中行かなくてよかったようだな…
71 23/07/29(土)14:49:35 No.1084043203
50ミッションくらいって話もあるが 1ミッション11分でクリア出来るドミナントだと10時間で終わるのかこれはボリューム足りないな!
72 23/07/29(土)14:49:36 No.1084043212
試遊会の画面配信とか欲しくなってきたぜ…
73 23/07/29(土)14:49:46 No.1084043267
QBが回避行動って感じならドヒャドヒャは出来なさそうか
74 23/07/29(土)14:49:49 No.1084043288
チェックポイント制でエルデン越えのプレイ時間想定なのびっくりしたけどよくよく考えればエルデンのプレイ時間想定が短すぎただけかもしれんのかな
75 23/07/29(土)14:50:04 No.1084043357
想定50時間とかいう話無かったか
76 23/07/29(土)14:50:22 No.1084043500
梅田は7時につけばプレイできたと聞く 秋葉は6時組じゃないと無理
77 23/07/29(土)14:50:29 No.1084043546
観戦席すごいよね ただの体験会なのに魅せポイントに歓声と拍手がわく
78 23/07/29(土)14:50:29 No.1084043548
>現地の盛り上がりの話を聞く度に脳が焼かれてあ゜ゐ゜ってなる 生春巻きの中身が焼き上がっちまう
79 23/07/29(土)14:50:36 No.1084043604
>チェックポイント制でエルデン越えのプレイ時間想定なのびっくりしたけどよくよく考えればエルデンのプレイ時間想定が短すぎただけかもしれんのかな 初見30時間でクリア出来ます!は絶対嘘だろ…
80 23/07/29(土)14:51:01 No.1084043780
>QBが回避行動って感じならドヒャドヒャは出来なさそうか ジェネとブースター次第では割とできるんじゃない? 頻繁に息継ぎする必要はあるだろうが
81 23/07/29(土)14:51:13 No.1084043872
体験版とかくるのかなあ もうとにかく早く動かしてえ!って気分だ
82 23/07/29(土)14:51:30 No.1084043972
>50ミッションくらいって話もあるが >1ミッション11分でクリア出来るドミナントだと10時間で終わるのかこれはボリューム足りないな! 一周60~80時間だって聞いてた かなりブレがありそう
83 23/07/29(土)14:51:34 No.1084043997
>観戦席すごいよね >ただの体験会なのに魅せポイントに歓声と拍手がわく プレッシャーが凄そうだ…実際は知らんが
84 23/07/29(土)14:51:52 No.1084044098
ストレートクリアできるなら10時間切りも可能かもしれない 適度に爆散しながら進めるとその数倍に膨れ上がりそうだが
85 23/07/29(土)14:52:14 No.1084044227
名古屋は何時につけばよさそう?
86 <a href="mailto:フロム">23/07/29(土)14:52:32</a> [フロム] No.1084044352
>体験版とかくるのかなあ >もうとにかく早く動かしてえ!って気分だ これを買う人は体験版とか出さなくても買うので…
87 23/07/29(土)14:52:42 No.1084044418
2週目から追加ミッションマルチエンド解禁の方式だから初回クリア時間あまり重要じゃないと思う トロコンとまでは言わないけどストーリー全クリはもっと時間かかるだろう
88 23/07/29(土)14:52:51 No.1084044476
>これを買う人は体験版とか出さなくても買うので… それはそう
89 23/07/29(土)14:52:52 No.1084044488
>名古屋は何時につけばよさそう? 夜明けとともに
90 23/07/29(土)14:52:55 No.1084044502
>名古屋は何時につけばよさそう? 分からんが今日の状況見る限り下手すると一番混むかも
91 23/07/29(土)14:52:56 No.1084044512
試遊のプレッシャーやばそう IGNできない…
92 23/07/29(土)14:53:08 No.1084044578
体験版出すなら体験会とかやらないぜ
93 23/07/29(土)14:53:13 No.1084044605
>>名古屋は何時につけばよさそう? >分からんが今日の状況見る限り下手すると一番混むかも マジで!?
94 23/07/29(土)14:53:13 No.1084044609
>名古屋は何時につけばよさそう? 今日の時間が基準になるだろうしなんとも
95 23/07/29(土)14:53:27 No.1084044692
>>名古屋は何時につけばよさそう? >今日の時間が基準になるだろうしなんとも だとすれば最速で行かないとやばそうだぜ
96 23/07/29(土)14:53:39 No.1084044756
3系以来のレイヴンだが俺の小ジャンプ回避がまた火を吹いてしまうのか…
97 23/07/29(土)14:53:44 No.1084044786
今日は2ヶ所であったけど明日は名古屋だけだからな
98 23/07/29(土)14:53:54 No.1084044841
今日の話聞いて行こうって人も増えるだろうしな 夜明け前じゃないと遅いかもしれん
99 23/07/29(土)14:53:55 No.1084044850
>2週目から追加ミッションマルチエンド解禁の方式だから初回クリア時間あまり重要じゃないと思う なぜ知っている
100 23/07/29(土)14:53:59 No.1084044869
最低でも数十人大阪から行ってるから キャパが100以下と考えるとねえ…
101 23/07/29(土)14:54:20 No.1084044988
思ったより高く長く飛べるみたいね
102 23/07/29(土)14:54:28 No.1084045035
>試遊のプレッシャーやばそう 凄かったよ… スマートクリーナー出るとみんなが歓声上げる 攻撃喰らうとあぁーって言われる ギリギリ避けたりスタッガー取ると歓声上がる 撃破すると拍手される
103 23/07/29(土)14:54:44 No.1084045136
整理券終わったって聞いて帰って来ちゃったけど行きたくなってきた…けど電車止まってるらしいから無理だな…
104 23/07/29(土)14:54:44 No.1084045138
こういう試遊会行ったことないけど始発で開店前についても整理券配ってるの?
105 23/07/29(土)14:54:50 No.1084045169
>>2週目から追加ミッションマルチエンド解禁の方式だから初回クリア時間あまり重要じゃないと思う >なぜ知っている 事前に解禁されてるのよー
106 23/07/29(土)14:54:51 No.1084045175
>3系以来のレイヴンだが俺の小ジャンプ回避がまた火を吹いてしまうのか… レイヴンはむしろ苦戦してるのがvジャンのあれから見て取れるぞ
107 23/07/29(土)14:55:40 No.1084045439
今日は始発で着いた方々しか遊べてないからな…
108 23/07/29(土)14:55:40 No.1084045444
QBは青いブースター装備してるのなら秒間四回くらいは連射できてるよ 流石に4系のあれほどではないけど思ったよりずっと連射してる
109 23/07/29(土)14:55:42 No.1084045455
外野から歓声もヤジも飛んでくるアリーナとかも案外ありなのかなとちょっと前のポケモンとか思い出しながら考えている
110 23/07/29(土)14:55:53 No.1084045510
家に帰るまでが体験会だぞ
111 23/07/29(土)14:55:57 No.1084045528
>>試遊のプレッシャーやばそう >凄かったよ… >スマートクリーナー出るとみんなが歓声上げる >攻撃喰らうとあぁーって言われる >ギリギリ避けたりスタッガー取ると歓声上がる >撃破すると拍手される 試遊かそれ!?大会か何かでは!?
112 23/07/29(土)14:55:59 No.1084045537
ただのブースト移動だとエネルギー殆ど消費しないところが4以降っぽい そうなると抑えすぎてる小ジャンプは不利行動になりかねない
113 23/07/29(土)14:56:00 No.1084045538
>こういう試遊会行ったことないけど始発で開店前についても整理券配ってるの? 店の対応による だいたい開店前に配り始めるのは整理券以上に人が並んだ時
114 23/07/29(土)14:56:01 No.1084045540
>なぜ知っている 例の外人の動画で喋ってるよ 山村から聞いたって言ってたから本当だろう
115 23/07/29(土)14:56:03 No.1084045546
初ACだけど回避に自信がないからタンクにしたい 弾数の多い武器とパイルバンカーとシールド担げば壁越え出来るかな
116 23/07/29(土)14:56:07 No.1084045573
海外のインタビューだと1周50~60時間で周回ごとに分岐開放って言ってたな
117 23/07/29(土)14:56:30 No.1084045689
大会か大会でないかでいえば 大会だな…
118 23/07/29(土)14:56:32 No.1084045700
最終分岐がろくでもない結末を迎えるのはもう分かる
119 23/07/29(土)14:56:33 No.1084045707
はしゃぎすぎだろ こんなゲームエルデンリングの半分しか売れねぇよ
120 23/07/29(土)14:56:34 No.1084045717
>こういう試遊会行ったことないけど始発で開店前についても整理券配ってるの? 今回は列が大変なことになりそうだったから早めに列整理されて整理券配られた 本来は会場に並んだ順だよ
121 23/07/29(土)14:56:36 No.1084045725
>>>試遊のプレッシャーやばそう >>凄かったよ… >>スマートクリーナー出るとみんなが歓声上げる >>攻撃喰らうとあぁーって言われる >>ギリギリ避けたりスタッガー取ると歓声上がる >>撃破すると拍手される >試遊かそれ!?大会か何かでは!? 事実上大会みたいになってる
122 23/07/29(土)14:56:49 No.1084045802
クリアチャレンジだから大会だよ
123 23/07/29(土)14:56:52 No.1084045817
>はしゃぎすぎだろ >こんなゲームエルデンリングの半分しか売れねぇよ 売れすぎる…
124 23/07/29(土)14:57:02 No.1084045869
>はしゃぎすぎだろ >こんなゲームエルデンリングの半分しか売れねぇよ あまりにも強気すぎる!
125 23/07/29(土)14:57:07 No.1084045895
>最終分岐がろくでもない結末を迎えるのはもう分かる 火を点けろ 燃え残った全てに
126 23/07/29(土)14:57:09 No.1084045909
>弾数の多い武器とパイルバンカーとシールド担げば壁越え出来るかな 壁はどう見てもタンクキラーだからやめといた方が良い あとタンク乗るなら全身重火器背負った方が良い シールドはその分火力減るから要らないと思う
127 23/07/29(土)14:57:13 No.1084045927
>最終分岐がろくでもない結末を迎えるのはもう分かる ルビコン全焼エンド
128 23/07/29(土)14:57:19 No.1084045961
今作は地上戦と空中戦メリハリつけるスタイルみたいだしな 接地のEN回復とか見るにピョンピョン移動すんなってことだろう
129 23/07/29(土)14:57:23 No.1084045984
https://img.2chan.net/b/res/1084039813.htm
130 23/07/29(土)14:57:28 No.1084046011
>試遊かそれ!?大会か何かでは!? 歓迎するよ「」ジター デスルンバチャレンジへようこそ
131 23/07/29(土)14:57:34 No.1084046044
ボス倒すとかよりも隠しパーツとか見つけた人はいないの
132 23/07/29(土)14:57:35 No.1084046057
今から梅田感染してくる とりあえず家を出た 駅まで行く間に暑さで溶けそう
133 23/07/29(土)14:57:44 No.1084046103
>最終分岐がろくでもない結末を迎えるのはもう分かる ワッ…燃えちゃった… 全部燃えちゃったからにはもう…ネ?
134 23/07/29(土)14:57:48 No.1084046133
立ってやると転びそう 座ってやるわけではないよね
135 23/07/29(土)14:57:54 No.1084046163
>今から梅田感染してくる ステイホームしろ
136 23/07/29(土)14:57:57 No.1084046184
>立ってやると転びそう >座ってやるわけではないよね 座ってやるよ
137 23/07/29(土)14:58:07 No.1084046229
ルビコンに火を継ぐのだ
138 23/07/29(土)14:58:08 No.1084046238
>立ってやると転びそう >座ってやるわけではないよね 椅子あったし座ると思うよ
139 23/07/29(土)14:58:12 No.1084046261
>海外のインタビューだと1周50~60時間で周回ごとに分岐開放って言ってたな ええ?全部合わせて5、60じゃなくて?長すぎじゃない?
140 23/07/29(土)14:58:22 No.1084046322
>>>名古屋は何時につけばよさそう? >>今日の時間が基準になるだろうしなんとも >だとすれば最速で行かないとやばそうだぜ 最速で行かないとヤバいながたくさん合わさり人がすごいことになるのは目に見えてるな
141 23/07/29(土)14:58:24 No.1084046342
>最終分岐がろくでもない結末を迎えるのはもう分かる その意思が、すべてを変える。
142 23/07/29(土)14:58:27 No.1084046358
なんかSEKIROよりボリュームありそうだな
143 23/07/29(土)14:58:36 No.1084046408
そもそも空中でEN回復するから小ジャンプが必須テクニックみたいになってただけだし
144 23/07/29(土)14:58:36 No.1084046411
>ボス倒すとかよりも隠しパーツとか見つけた人はいないの 見つけても装備できないのに? 迷う人は割といると思うけど
145 23/07/29(土)14:58:40 No.1084046431
どこのステージやるの?
146 23/07/29(土)14:58:56 No.1084046520
>>弾数の多い武器とパイルバンカーとシールド担げば壁越え出来るかな >壁はどう見てもタンクキラーだからやめといた方が良い >あとタンク乗るなら全身重火器背負った方が良い >シールドはその分火力減るから要らないと思う ありがとう「」ドラー!4脚で上からバスバス撃つことにするよ
147 23/07/29(土)14:58:57 No.1084046532
>どこのステージやるの? ルビコニアンデスルンバ
148 23/07/29(土)14:59:03 No.1084046568
1周で50~60時間はアクションじゃなくてRPGのボリュームなんよ
149 23/07/29(土)14:59:08 No.1084046592
>こんなゲームエルデンリングの半分しか売れねぇよ ACシリーズ合計の三倍も売れるのか…
150 23/07/29(土)14:59:20 No.1084046657
>今作は地上戦と空中戦メリハリつけるスタイルみたいだしな >接地のEN回復とか見るにピョンピョン移動すんなってことだろう フッテージだと逆関節がぴょんぴょんしてたけどあれは見栄え重視かねえ
151 23/07/29(土)14:59:32 No.1084046718
エルデンリング越えといこうじゃないか
152 23/07/29(土)14:59:33 No.1084046725
ロクでもない最終分岐はfaぐらいだって まあ分岐ある作品のが少ないが
153 23/07/29(土)14:59:37 No.1084046742
>こんなゲームエルデンリングの半分しか売れねぇよ 贅沢過ぎない…?
154 23/07/29(土)14:59:46 No.1084046776
壁は逆脚か多脚が相性良さそうよね
155 23/07/29(土)14:59:56 No.1084046836
>弾数の多い武器とパイルバンカーと 死んだな、あいつは
156 23/07/29(土)15:00:01 No.1084046872
デスルンバって確かメディア体験会でも戦えなかった相手だよな…
157 23/07/29(土)15:00:05 No.1084046892
ちなみにACシリーズの売上の最高記録は25万本です 頑張って超えてくださいね
158 23/07/29(土)15:00:06 No.1084046898
逆関節は大きくジャンプしてなんぼだろう 小ジャンプ移動はもっと細かいやつだ
159 23/07/29(土)15:00:14 No.1084046941
いいよね 1人1回しか遊べないって
160 23/07/29(土)15:00:17 No.1084046957
>そもそも空中でEN回復するから小ジャンプが必須テクニックみたいになってただけだし 空中でEN回復するというか慣性で移動してる時はブースター使わないから回復するんだ
161 23/07/29(土)15:00:20 No.1084046978
>はしゃぎすぎだろ >こんなゲームエルデンリングの半分しか売れねぇよ 次言ったらその口をラップで閉じて冷蔵庫に詰めてやる
162 23/07/29(土)15:00:29 No.1084047023
>どこのステージやるの? ナントカ88っていうルビコン天蓋部分の施設に潜り込んでRaDっていう組織を潰す
163 23/07/29(土)15:00:29 No.1084047025
>ちなみにACシリーズの売上の最高記録は25万本です >頑張って超えてくださいね 余裕すぎる
164 23/07/29(土)15:00:32 No.1084047044
>1周で50~60時間はアクションじゃなくてRPGのボリュームなんよ エルデンリングを30時間って見積もったフロムの公称値なんよ 6か7倍した方がええんよ
165 23/07/29(土)15:00:45 No.1084047113
>ちなみにACシリーズの売上の最高記録は25万本です >頑張って超えてくださいね 予約だけで超えてそうだぞ
166 23/07/29(土)15:00:51 No.1084047141
逆関節のあれは小ジャンプとは言わんぞ 実に逆関節的な動きだ
167 23/07/29(土)15:00:55 No.1084047168
エルデンリング開発したせいでフロムのボリューム感はバカになってしまった
168 23/07/29(土)15:00:58 No.1084047177
非プレイヤーからはACってそんなに売れてないんだと話題になったっぽいな
169 23/07/29(土)15:00:58 No.1084047178
アセンでにらめっこする時間とかエンブデカール触る時間考えたら60時間はまぁ
170 23/07/29(土)15:01:00 No.1084047192
ちまちま7年くらい作ってたゲームだぞ
171 23/07/29(土)15:01:06 No.1084047225
>次言ったらその口をラップで閉じて冷蔵庫に詰めてやる 嬉しい…
172 23/07/29(土)15:01:16 No.1084047286
シミュレーションによればタンクでジャガーノートを相手にすると火力負けするぞ621 4脚と逆関節を送ったからアセンを変えてついでにたま補充もしておけ621 …次は死ぬんじゃないぞ621
173 23/07/29(土)15:01:21 No.1084047308
>非プレイヤーからはACってそんなに売れてないんだと話題になったっぽいな 誰もやっていないのである
174 23/07/29(土)15:01:24 No.1084047319
事前情報聞く感じ両肩両腕の使い分けが無理で両肩ハイアクトにバズーカ二丁の粗製ローディーになりそう
175 23/07/29(土)15:01:26 No.1084047338
LRは起こってることはほぼ変わらないけど関わり方が変わる分岐だったな…
176 23/07/29(土)15:01:39 No.1084047413
>デスルンバって確かメディア体験会でも戦えなかった相手だよな… だから最初にそれ告知された時衝撃だったらしい 今は余裕持って戦えるけど
177 23/07/29(土)15:01:43 No.1084047438
声だけはでけえからな
178 23/07/29(土)15:01:43 No.1084047440
とりあえずACVの売上さえ超えれば「ACファンは口ばっかりで新作出ても買わない薄情な連中だよ」とか言われるのは避けられるな!
179 23/07/29(土)15:01:47 No.1084047464
ガレージに籠もるから4倍は見たほうがいいな…
180 23/07/29(土)15:01:49 No.1084047470
>>1周で50~60時間はアクションじゃなくてRPGのボリュームなんよ >エルデンリングを30時間って見積もったフロムの公称値なんよ >6か7倍した方がええんよ 300時間遊べるのはヤバすぎるな…
181 23/07/29(土)15:01:56 No.1084047517
>非プレイヤーからはACってそんなに売れてないんだと話題になったっぽいな そりゃあプレイヤーとしては数字自体あまり出ないのは今更だし…
182 23/07/29(土)15:02:07 No.1084047563
NXとかED分岐は無いけどニュースがだいぶ変わる面白さがあった
183 23/07/29(土)15:02:07 No.1084047569
>空中でEN回復するというか慣性で移動してる時はブースター使わないから回復するんだ 待機時間と回復速度両方重いから小ジャンというより慣性ジャンプになるんじゃないかあの調子だと
184 23/07/29(土)15:02:11 No.1084047587
>だから最初にそれ告知された時衝撃だったらしい >今は余裕持って戦えるけど 何で梅田「」は初プレイ組でクリア出来たんだろう…
185 23/07/29(土)15:02:16 No.1084047614
秋葉ついた 観戦するぜー
186 23/07/29(土)15:02:21 No.1084047645
>>デスルンバって確かメディア体験会でも戦えなかった相手だよな… >だから最初にそれ告知された時衝撃だったらしい >今は余裕持って戦えるけど 皆の予想は大半ヘリだったらしいな
187 23/07/29(土)15:02:22 No.1084047660
だからこそ海外勢が大事なんだな
188 23/07/29(土)15:02:53 No.1084047817
>>だから最初にそれ告知された時衝撃だったらしい >>今は余裕持って戦えるけど >何で梅田「」は初プレイ組でクリア出来たんだろう… 実機プレイ動画見てエアプしてたから
189 23/07/29(土)15:02:58 No.1084047849
>何で梅田「」は初プレイ組でクリア出来たんだろう… 強化人間だったから
190 23/07/29(土)15:03:00 No.1084047859
>>デスルンバって確かメディア体験会でも戦えなかった相手だよな… >だから最初にそれ告知された時衝撃だったらしい >今は余裕持って戦えるけど ヘリか壁越えって言われてたのに突然スマートクリーナーだぜ?
191 23/07/29(土)15:03:08 No.1084047896
全ルートクリアとパーツコンプと全ステージSがスタート地点でそっからガレージが待ってるから数十時間で終わるわけがない
192 23/07/29(土)15:03:22 No.1084047976
海外では一般の試遊会やらないしそのぶん広報に血から込めてるんだろうな
193 23/07/29(土)15:03:24 No.1084047987
観戦しに行こうかな 秋葉いまどれぐらい人いるんだろ
194 23/07/29(土)15:03:25 No.1084047997
アクションゲーで50時間は結構だな
195 23/07/29(土)15:03:33 No.1084048029
エアギター的な意味のエアプ初めて見た
196 23/07/29(土)15:03:34 No.1084048032
観戦ブース満員で見れないね秋葉
197 23/07/29(土)15:03:43 No.1084048078
>非プレイヤーからはACってそんなに売れてないんだと話題になったっぽいな 今ほどグローバルに売ってない時代だったからな あと敷居が高いイメージがとてもあった
198 23/07/29(土)15:03:48 No.1084048095
>だからこそ海外勢が大事なんだな ロボとか売れんよって海外でもしバズる事が出来たらブルーオーシャンどころじゃねえからな…
199 23/07/29(土)15:04:01 No.1084048178
>>弾数の多い武器とパイルバンカーと >死んだな、あいつは でもパイル×タンクって最高に性癖に刺さるんだよ「」ルター! ガガガがって撃ちながら突っ込んで膝付いた敵にバゴーンってしたいんだよ
200 23/07/29(土)15:04:05 No.1084048194
ガレージだけでかなりの時間を溶かすのは確定だろうな…
201 23/07/29(土)15:04:06 No.1084048199
>>だから最初にそれ告知された時衝撃だったらしい >>今は余裕持って戦えるけど >何で梅田「」は初プレイ組でクリア出来たんだろう… エアプだから
202 23/07/29(土)15:04:06 No.1084048202
足止まるのにグレが強力って聞くと全然背負っていけるんだな二脚系キャノン
203 23/07/29(土)15:04:06 No.1084048203
>観戦ブース満員で見れないね秋葉 ヤバいな?
204 23/07/29(土)15:04:06 No.1084048207
片田舎とは言え仙台ヨドバシにも人来そうで怖くなってきた
205 23/07/29(土)15:04:10 No.1084048237
そもそも初代プレステのゲームは 10万本売れてたら中小は続編出し続けられた
206 23/07/29(土)15:04:17 No.1084048267
>強化人間だったから FFのアーキテクトだよ!
207 23/07/29(土)15:04:18 No.1084048270
>観戦ブース満員で見れないね秋葉 やっぱそうだよなあ… プレイどころか観戦すら早く行かないと難しいレベルか
208 23/07/29(土)15:04:27 No.1084048319
faとかはグローバルに売ってはいたんだがな パッケージがダサい!
209 23/07/29(土)15:04:31 No.1084048352
動画勢っていうけどちゃんと自分も一緒にコントローラー持ちながらどんな指の動きすればいいか脳内シミュレーションしながら見てればエアプでも割りと練習になるぞ それがあったからオレはポータブル三部作クリアできたし
210 23/07/29(土)15:04:46 No.1084048439
むしろそんだけしか売れてなくてよくシリーズ続いてたなと今思うと不思議になる 開発費安かったのと多分3以降は素材使いまわして予算浮かせてたんだろうけど
211 23/07/29(土)15:04:49 No.1084048456
ガレージでシェーダー切り替えられるの凄いね
212 23/07/29(土)15:04:55 No.1084048476
まさかレイヴンでもミグラントでもミグラントでもリンクスでもないやつが最速でクリアしていくとは想定してなかった
213 23/07/29(土)15:04:56 No.1084048492
ハンドラーウォルターに報告 会場は盛況だ 全員ラップに巻かれている
214 23/07/29(土)15:04:59 No.1084048501
ロマンはわかるけどタンクは変に格闘するよりもバズ両手でぶちかましながらラムアタックした方が良いんじゃないだろうか…
215 23/07/29(土)15:05:05 No.1084048532
アーキテクターヤバいな
216 23/07/29(土)15:05:17 No.1084048588
>片田舎とは言え仙台ヨドバシにも人来そうで怖くなってきた 東京から乗り換えなし電車一本だぞ 簡単に集まる
217 23/07/29(土)15:05:21 No.1084048616
>>だからこそ海外勢が大事なんだな >ロボとか売れんよって海外でもしバズる事が出来たらブルーオーシャンどころじゃねえからな… 逆に半ば妄信的になってるフロムゲーの信頼度で新作出して全く見向きもされなかったらもう二度と開拓できなさそうだ…
218 23/07/29(土)15:05:22 No.1084048624
さすがに今日は動画勢煽りは酷だろ 家出る前に終わってたんだから
219 23/07/29(土)15:05:32 No.1084048685
>ハンドラーウォルターに報告 >会場は盛況だ >全員ラップに巻かれている 熱中症になるぞ621
220 23/07/29(土)15:05:37 No.1084048708
>まさかレイヴンでもミグラントでもミグラントでもリンクスでもないやつが最速でクリアしていくとは想定してなかった 正しい意味での独立傭兵だな
221 23/07/29(土)15:05:40 No.1084048725
>むしろそんだけしか売れてなくてよくシリーズ続いてたなと今思うと不思議になる >開発費安かったのと多分3以降は素材使いまわして予算浮かせてたんだろうけど 大手の大作じゃなきゃ売上はそんなもんというかまあまあある方だよ
222 23/07/29(土)15:05:42 No.1084048737
>むしろそんだけしか売れてなくてよくシリーズ続いてたなと今思うと不思議になる 当時のフロムは小さくてACが稼ぎ頭だったので むしろAC出さないと会社無くなる
223 23/07/29(土)15:05:46 No.1084048759
>シミュレーションによればタンクでジャガーノートを相手にすると火力負けするぞ621 >4脚と逆関節を送ったからアセンを変えてついでにたま補充もしておけ621 >…次は死ぬんじゃないぞ621 了解!ガチタン!!
224 23/07/29(土)15:05:52 No.1084048799
フロムはソウル屋でしょ?と言われても仕方ない位にはシリーズ合計の売り上げがね fu2411045.png
225 23/07/29(土)15:05:54 No.1084048804
>むしろそんだけしか売れてなくてよくシリーズ続いてたなと今思うと不思議になる >開発費安かったのと多分3以降は素材使いまわして予算浮かせてたんだろうけど だからこそACVでシリーズ最高ヒット叩き出してもそのあとのVDが一回コケただけで血脈が途絶え…てないからこの意見は撤回するわ
226 23/07/29(土)15:06:01 No.1084048845
贅沢は言わないエルデンの半分くらい売れてくれればそれでいい
227 23/07/29(土)15:06:07 No.1084048881
>まさかレイヴンでもミグラントでもミグラントでもリンクスでもないやつが最速でクリアしていくとは想定してなかった アーキテクトとはな…
228 23/07/29(土)15:06:14 No.1084048918
動画エアプしか制限時間内に倒せないスマートクリーナー
229 23/07/29(土)15:06:25 No.1084048979
>多分3以降は素材使いまわして予算浮かせてたんだろうけど 実際これはすごいリソースの節約になっていて まずナンバリング出して次にアペンド的次回作という手法はACの定番
230 23/07/29(土)15:06:25 No.1084048980
アーキテクトって生き残ってたんだ…
231 23/07/29(土)15:06:25 No.1084048981
>>片田舎とは言え仙台ヨドバシにも人来そうで怖くなってきた >東京から乗り換えなし電車一本だぞ >簡単に集まる 東北新幹線襲撃 報酬50000C
232 23/07/29(土)15:06:25 No.1084048986
>フロムはソウル屋でしょ?と言われても仕方ない位にはシリーズ合計の売り上げがね >fu2411045.png なんのグラフか全然分かんねーよ!
233 23/07/29(土)15:06:26 No.1084048989
俺は「」からプレイ時間は1週20の合計50時間と聞いたがどっちが正しいんだ
234 23/07/29(土)15:06:45 No.1084049082
プレイ時間想定より長くてびっくりしてるよ俺 何回か周回するのも含んでるとは思うが25時間位かなと思ってたから
235 23/07/29(土)15:06:50 No.1084049118
>贅沢は言わないエルデンの半分くらい売れてくれればそれでいい だから贅沢だって!
236 23/07/29(土)15:06:52 No.1084049124
拘り貫くにしても今回は状況に合わせてアセン変えながら死ん遊んでね❤️って言われてるしなぁ…
237 23/07/29(土)15:06:55 No.1084049143
とりあえず情報を伝えると 動画じゃなくて4Kテレビで見るとドチャくそ画面綺麗
238 23/07/29(土)15:06:57 No.1084049158
>俺は「」からプレイ時間は1週20の合計50時間と聞いたがどっちが正しいんだ 御託はいい 起動しろ
239 23/07/29(土)15:06:58 No.1084049160
>フロムはソウル屋でしょ?と言われても仕方ない位にはシリーズ合計の売り上げがね >fu2411045.png 何のグラフなんだよこれ!?
240 23/07/29(土)15:07:07 No.1084049196
フロムゲーの初見ボスクリアは名誉なことだ
241 23/07/29(土)15:07:10 No.1084049207
開発ライン新設して何作ろうってなったら 皆口を揃えてアーマードコアって言い出すの好きだけど怖いよ
242 23/07/29(土)15:07:21 No.1084049281
左ACで右がソウル系?
243 23/07/29(土)15:07:22 No.1084049291
明日始発で行っても6時着だけど間に合うかなあ!? 今日の体験できた人は何時に着いたんだ
244 23/07/29(土)15:07:23 No.1084049296
>>何で梅田「」は初プレイ組でクリア出来たんだろう… >エアプだから 公式の動画ガン見して戦い方を事前に構築していたらしいし確かにエアプではあるしエアプが勝利のカギになるの初めて見た気がする
245 23/07/29(土)15:07:34 No.1084049347
アーキテクトって何? そんなプレイヤー名の作品あったっけ
246 23/07/29(土)15:07:39 No.1084049388
ソウル無茶苦茶売れてるのにエルデンがシリーズ累計超えてるからかなり意味分からん事になってる
247 23/07/29(土)15:07:44 No.1084049413
>そんなプレイヤー名の作品あったっけ FF
248 23/07/29(土)15:07:45 No.1084049418
噂の120fpsやってみたいんだけどこれどれくらいのスペックのPCとディスプレイ用意すればいいんだ
249 23/07/29(土)15:07:49 No.1084049441
>アーキテクトって何? >そんなプレイヤー名の作品あったっけ FF!
250 23/07/29(土)15:07:50 No.1084049447
>アーキテクトって何? >そんなプレイヤー名の作品あったっけ FF
251 23/07/29(土)15:07:54 No.1084049468
>アーキテクトって何? >そんなプレイヤー名の作品あったっけ ACFF
252 23/07/29(土)15:08:03 No.1084049515
>開発ライン新設して何作ろうってなったら >皆口を揃えてアーマードコアって言い出すの好きだけど怖いよ あの…ACEは…
253 23/07/29(土)15:08:09 No.1084049559
>アーキテクトって何? >そんなプレイヤー名の作品あったっけ FFだろ!?
254 23/07/29(土)15:08:13 No.1084049579
FFをフォーミュラフロントと読むの相当特殊な人間だけだよな…
255 23/07/29(土)15:08:15 No.1084049589
フロムといえば最初はPCでZAMS-K3だかってロボゲー作ろうとしたら目算でフロッピー50枚組とかになってしまうから内々で遊ぶだけで出せずに終わってキングスフィールドを出した会社だ
256 23/07/29(土)15:08:19 No.1084049616
>アーキテクトって何? >そんなプレイヤー名の作品あったっけ 4系のアセン組んでた人が設定上アーキテクトとされる 秋葉の四脚はFFの人?だとか
257 23/07/29(土)15:08:24 No.1084049642
AC以外もつくってたかんな!
258 23/07/29(土)15:08:27 No.1084049659
ACEはバンナムの方が持ちかけてこないとどうにも…
259 23/07/29(土)15:08:35 No.1084049698
>あの…ACEは… フロムだけじゃできない
260 23/07/29(土)15:08:35 No.1084049699
>>fu2411045.png >なんのグラフか全然分かんねーよ! 左がフロムのACシリーズ合計右がソウルライク合計
261 23/07/29(土)15:08:45 No.1084049752
>あの…ACEは… フロムだけで作るゲームじゃないし…
262 23/07/29(土)15:08:49 No.1084049775
>今ほどグローバルに売ってない時代だったからな >あと敷居が高いイメージがとてもあった 昔は10ミリオンドン!みたいな作品少なくて小粒にミリオンヒットがポンポン出てたからうまいこと分散してたってのもあると思う AC買う…よりも別なゲーム買う!が選択肢にあった時代というか
263 23/07/29(土)15:08:49 No.1084049776
ぽかぽかアイルー村も待ち望んでる人が多いからな
264 23/07/29(土)15:08:56 No.1084049812
>>開発ライン新設して何作ろうってなったら >>皆口を揃えてアーマードコアって言い出すの好きだけど怖いよ >あの…ACEは… 今バンナムと良い関係築けてるしACが成功したらワンチャン
265 23/07/29(土)15:09:02 No.1084049846
まさに蟻と象だな
266 23/07/29(土)15:09:02 No.1084049849
>4系のアセン組んでた人が設定上アーキテクトとされる >秋葉の四脚はFFの人?だとか 色々おかしいことになってるぞ
267 23/07/29(土)15:09:04 No.1084049859
よーしアーマードコアのためにお家にサウンドバーとサブウーファーを導入したよ これで映画館みたいな音響でアーマードコアが出来る!
268 23/07/29(土)15:09:12 No.1084049909
https://twitter.com/ekyozyu/status/1685135017582972928?s=20 >もっともAC側はちょっと数字が怪しく、ちゃんと調べればあと20ピクセルくらいは伸ばせるような気もする
269 23/07/29(土)15:09:13 No.1084049914
>フロムといえば最初はPCでZAMS-K3だかってロボゲー作ろうとしたら目算でフロッピー50枚組とかになってしまうから内々で遊ぶだけで出せずに終わってキングスフィールドを出した会社だ キングスフィールドのあとに諦めきれずにAC出したのか…
270 23/07/29(土)15:09:16 No.1084049929
あれだね 過去作のとりあえず高度フワーととってガン待ちは駄目だな 回復出来ずゲージが無くなる タイミングを合わせて突撃躱して差し返すという作法はアクションゲームだ
271 23/07/29(土)15:09:25 No.1084049978
見てる限りだと噴火ロボは前から撃っても全然ダメージ入らなくて 基本的にどのボスも弱点部位を狙わないとカチカチなのかなって感じがする
272 23/07/29(土)15:09:28 No.1084049992
FFの世界観も結構好きなんだけどなあ
273 23/07/29(土)15:09:33 No.1084050014
ACEはまずバンナムが頷かないと無理だけどバンナム側だって大変だろ色々と…
274 23/07/29(土)15:09:48 No.1084050082
初見突破率としてはいいバランスしてるのかも
275 23/07/29(土)15:09:50 No.1084050096
>色々おかしいことになってるぞ 見ろ「」21 スレの情報に惑わされたやつの妥当な末路だ
276 23/07/29(土)15:09:50 No.1084050099
>東北新幹線襲撃 報酬50000C 621 そのエリアでの交戦は許可されていない
277 23/07/29(土)15:09:54 No.1084050117
>キングスフィールドのあとに諦めきれずにAC出したのか… というかCDメディアが出て容量問題行けた!と作り直したんだろう
278 23/07/29(土)15:09:56 No.1084050127
>>もっともAC側はちょっと数字が怪しく、ちゃんと調べればあと20ピクセルくらいは伸ばせるような気もする 実際見た事ある数字よりだいぶ減ってるのも多いからな とはいえソウル系と比べると相当小粒なのも間違いない
279 23/07/29(土)15:09:56 No.1084050128
エコーナイトの新作出して
280 23/07/29(土)15:10:03 No.1084050162
>まずナンバリング出して次にアペンド的次回作という手法はACの定番 これがあるから乱暴に言えば売上げ問わずもう1作はだすんじゃないかなと思ってる …流石に昨今の流れ的に大型拡張DLCにとどめるという可能性もあるとも思ってる
281 23/07/29(土)15:10:07 No.1084050188
>初見突破率としてはいいバランスしてるのかも 何人ぐらいが噴火ボス倒せてるのかしら
282 23/07/29(土)15:10:38 No.1084050361
初フロムはエターナルリングで吐きました!
283 23/07/29(土)15:10:46 No.1084050412
ガンダムはゲームでも稼げてるけどその他ロボ作品も絡めてゲーム化はスパロボ位のブランドないと中々ゴーサイン出せないのは分かるよ…
284 23/07/29(土)15:10:46 No.1084050415
書き込みをした人によって削除されました
285 23/07/29(土)15:10:51 No.1084050435
fu2411059.png 初代にこういうエンブレムのランカーいたよね
286 23/07/29(土)15:10:51 No.1084050436
なんとなくなんだけど今のフロムにはあんまし版権物作ってほしくないみたいな感情がある オリジナルIPでどんどん勝負してける数少ない会社だろうし
287 23/07/29(土)15:11:13 No.1084050564
現地観戦も凄いことになってるけど良いプレイした人には歓声上がるし惜しいとこで時間切れになった人にはあぁ…って 慰めみたいな声が上がるのがオンラインだと味わえない空気してて面白い
288 23/07/29(土)15:11:18 No.1084050595
>>キングスフィールドのあとに諦めきれずにAC出したのか… >というかCDメディアが出て容量問題行けた!と作り直したんだろう 実際ローディングは多いけど結構なボリュームしてたからなあ初代から ゴミみたいなパーツもいっぱいあったけど
289 23/07/29(土)15:11:19 No.1084050600
ACっぽいSF世界観のソウルライクなアクションRPGで「ACの遺伝子を受け継いだ全く新しい作品です」とか言ってお茶濁したとしても 俺は仕方ないよね…で納得したけどマジでAC作ってるとは思わんじゃない
290 23/07/29(土)15:11:27 No.1084050640
体験会に行くのなんて腕に覚えのあるやつばかりだろう よちよち歩きの奴もいるのかな
291 23/07/29(土)15:11:33 No.1084050683
DLCになるのかね 続編って言ってもめっちゃ時間飛ぶよね
292 23/07/29(土)15:11:34 No.1084050690
いまドットゲームが話題になってるし3Dドットゲームヒーローズの続編いけるな
293 23/07/29(土)15:11:36 No.1084050698
フォーミュラフロントのプレイヤーがアーキテクトなのと AC4でアセン組む人がアーキテクトなのは両立する話なので 別におかしい事にはなっていない
294 23/07/29(土)15:11:50 No.1084050776
参加はできなかったけど梅田の逆脚を生で見れたし体験会が大盛況だったのも確認できたからいいイベントだった
295 23/07/29(土)15:12:09 No.1084050865
>よーしアーマードコアのためにお家にサウンドバーとサブウーファーを導入したよ >これで映画館みたいな音響でアーマードコアが出来る! いいのぅ テレビのスピーカーじゃ満足出来なくなってきた
296 23/07/29(土)15:12:12 No.1084050883
隙あらばフレームグライドを狙ってる社長よりはまともだぞAC出すのは
297 23/07/29(土)15:12:16 No.1084050904
>現地観戦も凄いことになってるけど良いプレイした人には歓声上がるし惜しいとこで時間切れになった人にはあぁ…って >慰めみたいな声が上がるのがオンラインだと味わえない空気してて面白い みんなで観戦するの意外と楽しかったな…
298 23/07/29(土)15:12:21 No.1084050937
人全然来なくてガラガラになるんじゃないか…って訳の分からん杞憂してたから大盛況で安心した
299 23/07/29(土)15:12:22 No.1084050938
0.1エルデンリング売れたら続編も出るよね…?
300 23/07/29(土)15:12:30 No.1084050997
そういや今回はナンバリング更新一作目だけどいきなりサブタイトル付いてるからそういう意味でも普段と違うな
301 23/07/29(土)15:12:34 No.1084051018
梅田ばっかり言われてるけどアキバのほうはどうなの あっちも最初のプレイでクリアしたりしてないの
302 23/07/29(土)15:12:37 No.1084051037
>現地観戦も凄いことになってるけど良いプレイした人には歓声上がるし惜しいとこで時間切れになった人にはあぁ…って >慰めみたいな声が上がるのがオンラインだと味わえない空気してて面白い いっそ1回こっきりのリアルチャレンジゲームにするか!
303 23/07/29(土)15:12:41 No.1084051061
>なんとなくなんだけど今のフロムにはあんまし版権物作ってほしくないみたいな感情がある >オリジナルIPでどんどん勝負してける数少ない会社だろうし 日本でCSPC向け開発してるとこは大体独自IPの大作ばっかだろ今
304 23/07/29(土)15:12:42 No.1084051072
>そういや今回はナンバリング更新一作目だけどいきなりサブタイトル付いてるからそういう意味でも普段と違うな 多分海外向けだと思う
305 23/07/29(土)15:13:11 No.1084051234
二脚で撃破の話がまだ出てないんか
306 23/07/29(土)15:13:18 No.1084051267
ちらほら女の人も立ち見してる やはりACはオシャレアセンゲームであることが証明された
307 23/07/29(土)15:13:19 No.1084051273
いまだにXLink Kaiで対戦してるような猛者たちが行ってるんだろうか…
308 23/07/29(土)15:13:22 No.1084051287
>いまドットゲームが話題になってるし3Dドットゲームヒーローズの続編いけるな あれアイディアは良かったけど内容はくそバランスでつまんなかったよ…
309 23/07/29(土)15:13:26 No.1084051306
というか地上回復と良いステップ的なクイックブーストと良いもしかしたらエクバ勢とかかなり馴染むの早かったりするんじゃないか
310 23/07/29(土)15:13:26 No.1084051308
>いまドットゲームが話題になってるし3Dドットゲームヒーローズの続編いけるな あれフロムはパブだけじゃなかったか
311 23/07/29(土)15:13:27 No.1084051313
>多分海外向けだと思う AC6よりルビコンのほうが文字でかかったりしてるもんね海外パッケージ
312 23/07/29(土)15:13:27 No.1084051317
>梅田ばっかり言われてるけどアキバのほうはどうなの >あっちも最初のプレイでクリアしたりしてないの ミグラントと思われる4脚が煙突内を爆撃+蹴りで突破した
313 23/07/29(土)15:13:32 No.1084051343
>3Dドットゲームヒーローズ 何だこれ…
314 23/07/29(土)15:13:34 No.1084051350
FFはわりと唯一無二ーというか個人的には没入感凄かったから 一番遊んだ時間は長いかもしれない
315 23/07/29(土)15:13:36 No.1084051360
>4系のアセン組んでた人が設定上アーキテクトとされる 初出はACFFでμACの思考と戦術とアセンブリを全部やる人の事 コレ以降ACを運用プランに応じて組み立てる戦術理論に理解がある専門技術者をアーキテクトと呼ぶようになった
316 23/07/29(土)15:13:36 No.1084051364
>0.1エルデンリング売れたら続編も出るよね…? そんなに売れたら間違いなく出る
317 23/07/29(土)15:14:11 No.1084051559
>というか地上回復と良いステップ的なクイックブーストと良いもしかしたらエクバ勢とかかなり馴染むの早かったりするんじゃないか あー…確かにゲージ管理の感覚は似てるかも…
318 23/07/29(土)15:14:14 No.1084051579
>二脚で撃破の話がまだ出てないんか 結局初挑戦でAPや武装は重要だからな…ボスにブレードダメとなると…
319 23/07/29(土)15:14:20 No.1084051609
>DLCになるのかね >続編って言ってもめっちゃ時間飛ぶよね そういえばそうだったわ時代はそこから進むんだったな…やっぱいつも通りになるのかな?いやまあ今考えてもしゃーないけどね
320 23/07/29(土)15:14:23 No.1084051617
>そういや今回はナンバリング更新一作目だけどいきなりサブタイトル付いてるからそういう意味でも普段と違うな サブタイトルは海外向けみたいだけど いきなりアーマードコア6だと 何?いきなり6ってなんなの???
321 23/07/29(土)15:14:25 No.1084051632
>>3Dドットゲームヒーローズ >何だこれ… 太くて長いオレの○○
322 23/07/29(土)15:14:34 No.1084051693
ソウル系だけで見てもエルデンだけ売れすぎだろどうなってんだ
323 23/07/29(土)15:14:38 No.1084051710
>ちらほら女の人も立ち見してる >やはりACはオシャレアセンゲームであることが証明された あんだけ細かくいじれるゲームAC6かコイカツくらいじゃないか
324 23/07/29(土)15:14:39 No.1084051715
いつ見てもエルデンが売上の単位扱いされてるの面白すぎる
325 23/07/29(土)15:14:53 No.1084051793
QBは完全にステップ回避だよね
326 23/07/29(土)15:14:54 No.1084051798
ナンバリングはそれだけで避けられる要因にもなり得るからね
327 23/07/29(土)15:15:01 No.1084051827
ニ脚のアセンは武器の相性があんまり良くないって情報が回ってる 勝てる腕がある、勝つための情報筋がある連中程二脚に手を出さない状況になっているかもしれん
328 23/07/29(土)15:15:10 No.1084051864
>いつ見てもエルデンが売上の単位扱いされてるの面白すぎる 1古王越えてるのいつ見ても頭おかしくなりそう
329 23/07/29(土)15:15:11 No.1084051870
>結局初挑戦でAPや武装は重要だからな…ボスにブレードダメとなると… まず弱点部位が煙突ではな…
330 23/07/29(土)15:15:12 No.1084051872
逆関って特徴あんのかなって思ったけど思ったより機動力あるから強そうって感じ?
331 23/07/29(土)15:15:14 No.1084051884
>QBは完全にステップ回避だよね 誘導は切れないけどな!
332 23/07/29(土)15:15:23 No.1084051931
>あんだけ細かくいじれるゲームAC6かコイカツくらいじゃないか AC6はイリュゲーだったのか…
333 23/07/29(土)15:15:24 No.1084051936
>二脚で撃破の話がまだ出てないんか 装備相性が悪すぎて何度も挑戦してる状態ならとのかく初見15分縛りだと相当な茨の道っぽい 説明書だとバランスよく戦えますよ!的な説明があるが…
334 23/07/29(土)15:15:44 No.1084052053
ハードロックもエクバとかと近いしね ロボゲーという括りのなかで他所の層も取り込もうとしている…?
335 23/07/29(土)15:15:47 No.1084052064
>>二脚で撃破の話がまだ出てないんか >結局初挑戦でAPや武装は重要だからな…ボスにブレードダメとなると… 空中からブレード当てたら多段ヒットする初代仕様ならなあ…
336 23/07/29(土)15:15:51 No.1084052082
サブタイは新規層に売るためには必須だよ エルダースクロールズだってスカイリムということだけを押し出して売っている
337 23/07/29(土)15:15:59 No.1084052126
遂にAC女子が生まれる日が来るのか…
338 23/07/29(土)15:16:01 No.1084052145
>逆関って特徴あんのかなって思ったけど思ったより機動力あるから強そうって感じ? ジャンプ力があるから上下への回避がしやすい
339 23/07/29(土)15:16:02 No.1084052150
>まず弱点部位が煙突ではな… 一応顔面も弱点だぞ ブレードで切りかかるとグラインドされかねないだけで
340 23/07/29(土)15:16:10 No.1084052189
配信は…やってないか
341 23/07/29(土)15:16:16 No.1084052222
>逆関って特徴あんのかなって思ったけど思ったより機動力あるから強そうって感じ? このゲーム性で三次元移動得意なのはマジで強いと思うよ
342 23/07/29(土)15:16:17 No.1084052232
この夏はコイカツとAC6で女の子とロボを作ろう
343 23/07/29(土)15:16:20 No.1084052243
ソウル系プレイヤーにはローリング回避でダメージを0に出来ないのが難しいだろうな
344 23/07/29(土)15:16:22 No.1084052254
>サブタイは新規層に売るためには必須だよ >エルダースクロールズだってスカイリムということだけを押し出して売っている あー納得した スカイリムからいきなり買ったもんな俺
345 23/07/29(土)15:16:23 No.1084052256
>二脚で撃破の話がまだ出てないんか 武装が悪い
346 23/07/29(土)15:16:28 No.1084052296
今日中二でクリア報告なかったら明日俺がやってやる
347 23/07/29(土)15:16:32 No.1084052319
GTAだって3から爆売れしたし
348 23/07/29(土)15:16:34 No.1084052334
>逆関って特徴あんのかなって思ったけど思ったより機動力あるから強そうって感じ? ジャンプしたときが凄いというがジャンプ台で飛び上がった時の高度が面白すぎる
349 23/07/29(土)15:16:38 No.1084052363
>逆関って特徴あんのかなって思ったけど思ったより機動力あるから強そうって感じ? 上下に強い 体験会に限って言うとグレキャ積んでるから火力が高い
350 23/07/29(土)15:16:50 No.1084052432
>遂にAC女子が生まれる日が来るのか… 神威瑞穂たん…
351 23/07/29(土)15:16:59 No.1084052485
>>結局初挑戦でAPや武装は重要だからな…ボスにブレードダメとなると… >まず弱点部位が煙突ではな… 頭の穴に入って倒すAF…
352 23/07/29(土)15:17:13 No.1084052563
アクションのメリハリ出たけど回避が無敵で抜けるタイプじゃないのはソウルからの人はしばらく慣れないかもな
353 23/07/29(土)15:17:21 No.1084052601
>配信は…やってないか 今日は禁止だ 梅田「」がさっき感想の放送してたくらいか
354 23/07/29(土)15:17:28 No.1084052645
煙突に玉入れしなきゃいけない点で跳躍力とグレキャがドハマリしてるのかな
355 23/07/29(土)15:17:29 No.1084052653
逆脚は今回のミッションに有利とはいえ梅田の「」は間違いなくイレギュラーだと思う
356 23/07/29(土)15:17:30 No.1084052659
億どころか2億売れてもマイクラには届かないんだがなブヘヘ
357 23/07/29(土)15:17:33 No.1084052674
逆関節で行こうと思ってたのに多脚がすごい楽しそうで迷う…
358 23/07/29(土)15:17:50 No.1084052784
>逆関節で行こうと思ってたのに多脚がすごい楽しそうで迷う… 両方やろう そういうゲームだから
359 23/07/29(土)15:17:55 No.1084052810
弱点は煙突ではなく目の前の石炭入れるとこ
360 23/07/29(土)15:17:55 No.1084052813
>億どころか2億売れてもマイクラには届かないんだがなブヘヘ マイクラくんは化け物だからな…
361 23/07/29(土)15:17:58 No.1084052830
初見クリア間違いなくイレギュラーだよ
362 23/07/29(土)15:17:59 No.1084052833
>逆脚は今回のミッションに有利とはいえ梅田の「」は間違いなくイレギュラーだと思う というか初見でよくそこまで組み立てたな…
363 23/07/29(土)15:18:04 No.1084052859
>QBは完全にステップ回避だよね ンンーン… 4からずっとそうだが無敵や誘導切りがある訳でもなくそもそも全部見て避けられる速度で弾が来ないので 位置取りの為に走り込む攻めか逃げの動きだと考えている
364 23/07/29(土)15:18:04 No.1084052863
動かし方の違いだと逆関節が一番実感しやすいんじゃないかぐらい違うよ ジャンプが高いってのは独特なんだ
365 23/07/29(土)15:18:09 No.1084052884
>億どころか2億売れてもマイクラには届かないんだがなブヘヘ マイクラに比肩するレベルのタイトルって凄えな
366 23/07/29(土)15:18:17 No.1084052929
>というか初見でよくそこまで組み立てたな… 動画で予習しまくってたらしいので…
367 23/07/29(土)15:18:17 No.1084052937
>>まず弱点部位が煙突ではな… >一応顔面も弱点だぞ >ブレードで切りかかるとグラインドされかねないだけで グラインド直撃だとAP6000くらい消えてるのいいよね そこに地面が熱々の状態が加わると着地した瞬間ターミネーター2のラストみたいになる
368 23/07/29(土)15:18:22 No.1084052961
2億超えてるのマイクラだけだし…なんだよあのゲーム
369 23/07/29(土)15:18:28 No.1084052981
>億どころか2億売れてもマイクラには届かないんだがなブヘヘ 世界で一番売れたゲームと比べるな
370 23/07/29(土)15:18:30 No.1084052990
売り上げの感覚バグってるやつおすぎ!
371 23/07/29(土)15:18:44 No.1084053070
>>逆脚は今回のミッションに有利とはいえ梅田の「」は間違いなくイレギュラーだと思う >というか初見でよくそこまで組み立てたな… というか逆足が強いというより武装で選んだみたい 最初1時間見てたけどみんな中量二脚選んで死んでたから…
372 23/07/29(土)15:18:54 No.1084053124
何かに絞るのではなく相手に合わせてアセン切り替えてナンボなので都度都度色々使っていくんだ それはそれとして俺の愛機!俺の半固定アセン!みたいなのがやりたいのも大いにわかるしやる
373 23/07/29(土)15:19:04 No.1084053174
エアプ(脳内シミュレータコーラル投与済み)
374 23/07/29(土)15:19:05 No.1084053183
つまりエルデンリングは0.1マイクラなのか…
375 23/07/29(土)15:19:08 No.1084053194
>グラインド直撃だとAP6000くらい消えてるのいいよね >そこに地面が熱々の状態が加わると着地した瞬間ターミネーター2のラストみたいになる 地形ダメージみたいなの残すの!?
376 23/07/29(土)15:19:09 No.1084053200
構えやチャージ挟む武器は強いらしい
377 23/07/29(土)15:19:11 No.1084053210
>遂にAC女子が生まれる日が来るのか… つまり生春巻きBL薄い本の時代がくるということ 霞スミカです(´・ω・`)ノシ
378 23/07/29(土)15:19:12 No.1084053217
二脚はリニアライフルの火力不足が辛いってツイートは見たな
379 23/07/29(土)15:19:21 No.1084053276
何かもう国内50万本売りそうな気配を感じる 宮崎社長さまさまだ
380 23/07/29(土)15:19:22 No.1084053283
>構えやチャージ挟む武器は強いらしい やはりタンク…
381 23/07/29(土)15:19:23 No.1084053294
中二にブレードシールドなのは皆中二選ぶの予想して絶対に殺しに来てるよ
382 23/07/29(土)15:19:23 No.1084053296
>>というか初見でよくそこまで組み立てたな… >動画で予習しまくってたらしいので… ヘリやジャガーノートやバルデウスとかだったらどうするつもりだったんだ…!?
383 23/07/29(土)15:19:25 No.1084053299
梅田の逆脚は明らかに後続とも動き違ったからマジでイレギュラーとしか言いようがない…
384 23/07/29(土)15:19:28 No.1084053316
固定アセンでやられ続けるのは組み換えしないで何が ACだよってエドワイズくんに笑われちまうからな・・
385 23/07/29(土)15:19:35 No.1084053352
>逆脚は今回のミッションに有利とはいえ梅田の「」は間違いなくイレギュラーだと思う 上取って煙突をハメ潰すのが正攻法だろうに昔気質の引き撃ちで仕留めるとは
386 23/07/29(土)15:19:37 No.1084053361
そもそも体験会の一番最初で中量二脚じゃなくて逆脚を選ぶなんて…
387 23/07/29(土)15:19:44 No.1084053402
手を振り下ろしてくるからジャンプ力高い逆関は逃げれて強い
388 23/07/29(土)15:19:45 No.1084053405
「」ごときにやられるようじゃスマートクリーナー様もたかが知れるな これなら俺でも楽に倒せそうだ
389 23/07/29(土)15:19:45 No.1084053406
後ろから切りかかれるボスならブレードでも戦えなくはなさそうだが 顔が弱点射撃がほぼなく近接ブンブンなボスとブレ+盾の相性が悪い
390 23/07/29(土)15:20:03 No.1084053508
>何かに絞るのではなく相手に合わせてアセン切り替えてナンボなので都度都度色々使っていくんだ >それはそれとして俺の愛機!俺の半固定アセン!みたいなのがやりたいのも大いにわかるしやる アセンなしでクリアしようとすると既タイトル大体クソむずいよな…
391 23/07/29(土)15:20:05 No.1084053527
>ヘリやジャガーノートやバルデウスとかだったらどうするつもりだったんだ…!? そっちもしてたんだろう多分
392 23/07/29(土)15:20:09 No.1084053555
書き込みをした人によって削除されました
393 23/07/29(土)15:20:13 No.1084053582
>地形ダメージみたいなの残すの!? プレイヤーも床にAoE残す焼夷グレネードみたいなの使える
394 23/07/29(土)15:20:19 No.1084053607
「」でも並べた人いるのか 80人足らずって話だよね?
395 23/07/29(土)15:20:26 No.1084053648
>構えやチャージ挟む武器は強いらしい 構えとかのひと手間必要な武器が弱かったらそれもう産廃なんだよね
396 23/07/29(土)15:20:27 No.1084053649
ブレードは相性悪いってことは使える武器一つないってことでしょ?残りはシールドとライフルとミサイルの武器二つってちょっとキツイよね
397 23/07/29(土)15:20:38 No.1084053718
>そもそも体験会の一番最初で中量二脚じゃなくて逆脚を選ぶなんて… 脚部に関してはどこでも逆脚強いだろこれ…って言われてたからそれは変でもなくない
398 23/07/29(土)15:20:43 No.1084053750
感想書いても良いけど脳を焼かれてるから 映像まじすげぇ ゲームとして一皮剥けた感じ でも間違いなくACですげぇ ぐらいしか出てこない
399 23/07/29(土)15:20:44 No.1084053756
今作は死んだらボスからリスタートできるんだっけ?
400 23/07/29(土)15:20:48 No.1084053776
>>グラインド直撃だとAP6000くらい消えてるのいいよね >>そこに地面が熱々の状態が加わると着地した瞬間ターミネーター2のラストみたいになる >地形ダメージみたいなの残すの!? 内部の溶鉱炉から溶けた鉄吐き出すんだからそりゃ残るだろ
401 23/07/29(土)15:20:53 No.1084053813
逆に初撃破報告したいから情報強者のAC乗りは今二脚で挑戦してるんだろうな…
402 23/07/29(土)15:20:55 No.1084053827
もう呼び名が普通にレイヴン呼びなんだな6
403 23/07/29(土)15:21:04 No.1084053856
>中二にブレードシールドなのは皆中二選ぶの予想して絶対に殺しに来てるよ 多分一番オーソドックスな近接戦闘ロボっぽいアセンにしてくれたんだよ ボス敵と致命的に噛み合わないだけで
404 23/07/29(土)15:21:06 No.1084053869
俺は〇〇で行く!はクリア後の縛りプレイとかにしたほうが良さそうだな
405 23/07/29(土)15:21:12 No.1084053898
スタンダードな二脚が1枠バリアで枠潰れて火力不足なの罠すぎる
406 23/07/29(土)15:21:23 No.1084053958
>もう呼び名が普通にレイヴン呼びなんだな6 識別コードレイヴンを拾って成り代わった偽物の翼だからな
407 23/07/29(土)15:21:27 No.1084053971
逆脚はいつも序盤に強いイメージがあるぞ
408 23/07/29(土)15:21:30 No.1084053985
遊んでて面白い!って感想は聞こえてくるけどアーマードコアらしさはあったんだろうか
409 23/07/29(土)15:21:37 No.1084054034
>今作は死んだらボスからリスタートできるんだっけ? ボスというかミッションの進捗ごとにチェックポイントがあるっぽい
410 23/07/29(土)15:21:42 No.1084054069
二脚はライフルの代わりにバズーカだったらまだマシだったかもなぁ アヘ顔ダブルバズーカでジャガノ落とした動画あるくらいには衝撃力高いみたいだし
411 23/07/29(土)15:21:44 No.1084054076
グラインドブレードはイニシャルできんのかな
412 23/07/29(土)15:21:57 No.1084054152
>遊んでて面白い!って感想は聞こえてくるけどアーマードコアらしさはあったんだろうか 旧作みたいなACらしさが新規の壁になるんならなくてもいいな…
413 23/07/29(土)15:21:59 No.1084054161
>遊んでて面白い!って感想は聞こえてくるけどアーマードコアらしさはあったんだろうか 視点操作殆どしなくていいACって聞いた
414 23/07/29(土)15:22:01 No.1084054179
リニアライフルは固定で 逆脚がレザハングレキャミサ 4脚が腕グレwミサ 中二がブレ盾ミサだからな どう考えても中二がしょっぱい
415 23/07/29(土)15:22:02 No.1084054183
>上取って煙突をハメ潰すのが正攻法だろうに昔気質の引き撃ちで仕留めるとは 飛ぶのが強いからって考えなしに飛んじゃダメって言ってるのが彼だ アーキテクトの分析力は違うな…
416 23/07/29(土)15:22:07 No.1084054200
>感想書いても良いけど脳を焼かれてるから >映像まじすげぇ >ゲームとして一皮剥けた感じ >でも間違いなくACですげぇ >ぐらいしか出てこない 来たか…レイヴン…
417 23/07/29(土)15:22:08 No.1084054212
>感想書いても良いけど脳を焼かれてるから >映像まじすげぇ >ゲームとして一皮剥けた感じ >でも間違いなくACですげぇ >ぐらいしか出てこない 個人的には今作で最も重要な初心者でも楽しめそうなのかが気になる
418 23/07/29(土)15:22:09 No.1084054214
早くいもげエンブレム作りたい
419 23/07/29(土)15:22:12 No.1084054241
>逆脚は縦穴越えに強いイメージがあるぞ
420 23/07/29(土)15:22:22 No.1084054291
>俺は〇〇で行く!はクリア後の縛りプレイとかにしたほうが良さそうだな そもそもミッション毎に対応出来る期待を数種類作っとくシリーズだしな…
421 23/07/29(土)15:22:30 No.1084054327
>ヘリやジャガーノートやバルデウスとかだったらどうするつもりだったんだ…!? 動画あるんだからエアプできるだろ?
422 23/07/29(土)15:22:36 No.1084054362
>遊んでて面白い!って感想は聞こえてくるけどアーマードコアらしさはあったんだろうか そもそも戦闘におけるACらしさってなんだ
423 23/07/29(土)15:22:47 No.1084054424
>遊んでて面白い!って感想は聞こえてくるけどアーマードコアらしさはあったんだろうか これに関しては数日前の先行経験者組が口をそろえてACつってるから心配する要素も無かろう
424 23/07/29(土)15:22:52 No.1084054447
自機の操作はロックオン周り以外はすごくAC 敵はソウル系と聞いた
425 23/07/29(土)15:22:56 No.1084054465
梅田の逆脚は最初からガチ攻略しにいってるからアセンでも強い逆脚選ぶのは分かる 中二は初期機体みたいな構成だし
426 23/07/29(土)15:23:01 No.1084054499
視点操作に関しては自機の真正面も見れるのが良すぎる
427 23/07/29(土)15:23:13 No.1084054558
>地形ダメージみたいなの残すの!? コーラル反応が残った真っ赤な溶鉄の残骸が残る ジャガーノートがHP半分切ってラスティ兄貴が退場すると地雷うんこばらまき出すのと同じ
428 23/07/29(土)15:23:15 No.1084054569
>>遊んでて面白い!って感想は聞こえてくるけどアーマードコアらしさはあったんだろうか >そもそも戦闘におけるACらしさってなんだ しょ…小ジャンプ…
429 23/07/29(土)15:23:16 No.1084054572
今回はとりあえず初期パーツ全部売って良いジェネレータとラジエーターとブースターを買うという必要はないんでしょうかね…?
430 23/07/29(土)15:23:19 No.1084054595
フロム側もまさか時間内にボス倒せるイレギュラー想定してないと思う
431 23/07/29(土)15:23:24 No.1084054621
リニアのチャージ射撃とかメディアの動画見てもノンチャ3発で倒せる雑魚が一撃で吹っ飛んでたり硬直の入る射撃武器はかなり強くしてるっぽいよね
432 23/07/29(土)15:23:24 No.1084054624
>残りはシールドとライフルとミサイルの武器二つってちょっとキツイよね どちらかと言うとこっちの武装の方がきっついな 射撃の手数が2つしかない
433 23/07/29(土)15:23:27 No.1084054640
十全に準備重ねて出撃した奴が撃破した…それだけの事だ …でもやっぱ凄いな!
434 23/07/29(土)15:23:29 No.1084054650
>逆脚はガン逃げ糞砂や魔剣ムラクモブンブンしてくるイメージがあるぞ
435 23/07/29(土)15:23:43 No.1084054736
>そもそも戦闘におけるACらしさってなんだ ブレホ!
436 23/07/29(土)15:23:43 No.1084054738
>今回はとりあえず初期パーツ全部売って良いジェネレータとラジエーターとブースターを買うという必要はないんでしょうかね…? GAIJIN621はさっさと初期パーツ売ろうぜ!って言ってた
437 23/07/29(土)15:23:57 No.1084054811
>視点操作に関しては自機の真正面も見れるのが良すぎる 自機が後方固定にならなくなったおかげで機体の動きが今までよりにもイキイキしてるのいいよね
438 23/07/29(土)15:23:59 No.1084054819
>遊んでて面白い!って感想は聞こえてくるけどアーマードコアらしさはあったんだろうか ACらしさが何を指してるのかわからんけど 少なくとも室内戦が復活してるから懐かしのACらしさは感じた
439 23/07/29(土)15:24:06 No.1084054862
>フロム側もまさか時間内にボス倒せるイレギュラー想定してないと思う 最初は迷路で迷わせてずっと視聴して研究してた人が最後のほうには出てくると思ってたはず
440 23/07/29(土)15:24:06 No.1084054863
接地でEN急速回復だからうっかり滞空し過ぎて回避に回すENがないって俺みたいな粗製はなりそう
441 23/07/29(土)15:24:11 No.1084054891
作品毎にゲーム性バッラバラだからもうロボ動かせればもうACみたいなとこある
442 23/07/29(土)15:24:19 No.1084054937
ACらしさ…突然の味方の裏切り…?
443 23/07/29(土)15:24:20 No.1084054945
>「」でも並べた人いるのか >80人足らずって話だよね? 撃破した1人に「」が居るらしい
444 23/07/29(土)15:24:23 No.1084054961
>最初は迷路で迷わせてずっと視聴して研究してた人が最後のほうには出てくると思ってたはず 初っ端から出てきちゃった…
445 23/07/29(土)15:24:28 No.1084054981
>>今回はとりあえず初期パーツ全部売って良いジェネレータとラジエーターとブースターを買うという必要はないんでしょうかね…? >GAIJIN621はさっさと初期パーツ売ろうぜ!って言ってた アイツ歴戦のレイヴン過ぎない?
446 23/07/29(土)15:24:32 No.1084055007
倒した人に呼び出しメール届いたりしない?
447 23/07/29(土)15:24:36 No.1084055032
>作品毎にゲーム性バッラバラだからもうロボ動かせればもうACみたいなとこある ガンダムはAC
448 23/07/29(土)15:24:40 No.1084055055
拾ったコードがオシッコマンのだったら皆からオシッコマンと呼ばれてたわけだ
449 23/07/29(土)15:24:51 No.1084055114
AC持ちしなくていいのか!?
450 23/07/29(土)15:24:57 No.1084055143
ガンダムはなんか基本格ゲーみたいになってるイメージある
451 23/07/29(土)15:24:57 No.1084055145
操作はハードロックもあるしLRが全部武装に回って回避とジャンプをボタン操作にまとめてるんでアクションゲーム触ってる人なら馴染むの早そうよね
452 23/07/29(土)15:25:08 No.1084055194
>AC持ちしなくていいのか!? そもそもやってた奴ほぼいねえって!
453 23/07/29(土)15:25:08 No.1084055197
>AC持ちしなくていいのか!? ぶち転がすぞ
454 23/07/29(土)15:25:13 No.1084055215
お前たちは何故現れる
455 23/07/29(土)15:25:18 No.1084055249
メディアテストプレイヤーがジャガーノート戦で死んでる死因ほぼ地雷ばら撒きだろってくらいAoE攻撃は鬱陶しいと思う
456 23/07/29(土)15:25:22 No.1084055269
敵ACを熱暴走で倒せたらAC
457 23/07/29(土)15:25:29 No.1084055308
荒れネタやめろ!
458 23/07/29(土)15:25:33 No.1084055336
初期パーツ売り払ってジェネレーターブースターを良くして最安価の逆脚にして武器をマシにしよう
459 23/07/29(土)15:25:33 No.1084055341
>作品毎にゲーム性バッラバラだからもうロボ動かせればもうACみたいなとこある そうは言ってもメックはACかTFはACかエクバはACかってそんなことないからACらしさというのはあるでしょ
460 23/07/29(土)15:25:34 No.1084055345
パーツの買い値と売値が同じなのはどういう詐欺をやったんだ621
461 23/07/29(土)15:25:39 No.1084055365
4以降はだいぶゲーム性変わるから別物としてLRが05年だよ そんな20年近く前のゲームに近づけなくてもいいと思っちゃうよ
462 23/07/29(土)15:25:40 No.1084055374
初日なのに歴代の変態達が各々のアプローチでボス破壊してるの怖すぎる
463 23/07/29(土)15:25:49 No.1084055428
>パーツの買い値と売値が同じなのはどういう詐欺をやったんだ621 初代からだから…
464 23/07/29(土)15:25:51 No.1084055436
>アイツ歴戦のレイヴン過ぎない? 全シリーズやったけどやり始めたの最近みたいだよ彼 ソフトとハードまとめてeBayで買ってきたぜ!ってやってた LRのディスク傷ついててバグってファックしてた
465 23/07/29(土)15:25:55 No.1084055465
>撃破した1人に「」が居るらしい 一桁ナンバーだからマジモンの異常者ですよ彼は
466 23/07/29(土)15:26:16 No.1084055570
フォーミュラフロントもAC
467 23/07/29(土)15:26:21 No.1084055597
>>「」でも並べた人いるのか >>80人足らずって話だよね? >撃破した1人に「」が居るらしい 勝てたら一生の思い出になりそうだな…
468 23/07/29(土)15:26:24 No.1084055608
着地でEN高速回復で逆関節は着地のスキをうまく誤魔化せって外人が言ってたからガンダムvsかもしれない
469 23/07/29(土)15:26:26 No.1084055614
GAIJIN621はシリーズについて詳しすぎるからすごい信用できる わかりやすく喋ってるのか自動字幕でも結構分かりやすいしいい動画
470 23/07/29(土)15:26:31 No.1084055659
護衛対象からパーツぶんどってミッション失敗して奪ったパーツ売り抜けるのがACっぽさだ
471 23/07/29(土)15:26:32 No.1084055666
>そもそも戦闘におけるACらしさってなんだ 初めてACやった時はソフトロックが1番何これってなった仕様だった
472 23/07/29(土)15:26:34 No.1084055678
>>アイツ歴戦のレイヴン過ぎない? >全シリーズやったけどやり始めたの最近みたいだよ彼 >ソフトとハードまとめてeBayで買ってきたぜ!ってやってた >LRのディスク傷ついててバグってファックしてた なんだ…歴戦のレイヴンじゃないか…
473 23/07/29(土)15:26:38 No.1084055700
最初に3人並べて遊ばせたら「」ーキテクトは勝った それだけの話
474 23/07/29(土)15:26:44 No.1084055734
>>>「」でも並べた人いるのか >>>80人足らずって話だよね? >>撃破した1人に「」が居るらしい >勝てたら一生の思い出になりそうだな… 17時台からの俺にプレッシャー!!!!
475 23/07/29(土)15:26:50 No.1084055771
>パーツの買い値と売値が同じなのはどういう詐欺をやったんだ621 出撃の度に新品同様にしてるんだろう というか買値売値が一緒じゃなかった作品って大概微妙なのばっかだった気がする
476 23/07/29(土)15:26:59 No.1084055825
個人的には遊んでたACが4以前がメインだったから シリーズが続いていくと段々探索ミッションが少なくなっていったのが悲しかったな その辺が今回復活してそうで凄い楽しみではある もちろん人によっては何がいいかは変わるし人それぞれで変わるだろうけど なんか雰囲気がACだなこれって感じるゲームがあるのはそう
477 23/07/29(土)15:27:16 No.1084055918
3台は少なくないかなぁ!?
478 23/07/29(土)15:27:19 No.1084055939
>撃破した1人に「」が居るらしい コードナンバー 整理番号 2号
479 23/07/29(土)15:27:19 No.1084055942
グレキャでスタッガーにしてチャージ武器を叩き込めと梅田「」は言ってた
480 23/07/29(土)15:27:21 No.1084055951
>17時台からの俺にプレッシャー!!!! プレイ動画で順路見とけ! 扉が開かない!上から入れ!
481 23/07/29(土)15:27:22 No.1084055952
>17時台からの俺にプレッシャー!!!! 逆脚で引き撃ちすると良いって梅田「」が言ってた
482 23/07/29(土)15:27:23 No.1084055957
>というか買値売値が一緒じゃなかった作品って大概微妙なのばっかだった気がする USED
483 23/07/29(土)15:27:27 No.1084055976
あの売値と買値の調整はごすがやってるんだきっと
484 23/07/29(土)15:27:41 No.1084056052
俺実は4faしかやったことないんよ
485 23/07/29(土)15:27:48 No.1084056085
まあミッションが地下ダンジョン探索で最深部で月光剣を回収したら 間違いなくアーマードコアだよと言えたかもしれないけど 体験会のミッションはそういうのじゃなかったから…
486 23/07/29(土)15:27:52 No.1084056109
>>遊んでて面白い!って感想は聞こえてくるけどアーマードコアらしさはあったんだろうか >そもそも戦闘におけるACらしさってなんだ 壁蹴りとブーストチャージ
487 23/07/29(土)15:28:04 No.1084056165
梅田「」のアドバイスは一般人にも出来るのかドミナント専用なのかで変わりそう
488 23/07/29(土)15:28:10 No.1084056203
秋葉は観戦ブースの入れ替えを店が指揮しないから 観客が飽きたら入れるみたいな感じになってる
489 23/07/29(土)15:28:13 No.1084056216
621の2だったか…
490 23/07/29(土)15:28:17 No.1084056245
>そもそも戦闘におけるACらしさってなんだ ブースト小ジャンプブースト小ジャンプブースト小ジャンプ
491 23/07/29(土)15:28:19 No.1084056253
>3台は少なくないかなぁ!? そんなに大きいイベントになる予定は無かったっぽいし…
492 23/07/29(土)15:28:27 No.1084056292
とっくき逆脚の動画の人報酬が基本的にプラスになってマイナスになる事が無いデザインについて質問してたりするから相当だと思う
493 23/07/29(土)15:28:32 No.1084056315
整理番号9番はクリア出来なくても満足だろうな…
494 23/07/29(土)15:28:32 No.1084056318
やったの4とfAとVitaでの初代くらいだから楽しみ
495 23/07/29(土)15:28:33 No.1084056321
ラストレイヴンとかパーツ損壊したら買い直しなの企業連の陰謀だろ
496 23/07/29(土)15:28:33 No.1084056327
AMIDAも全作で出てくるわけじゃないしね…
497 23/07/29(土)15:28:40 No.1084056369
逆脚の戦い方はチャロナーの方がピンと来ると思う つまりサイファー/マイザー系
498 23/07/29(土)15:28:41 No.1084056372
>621の2だったか… 6の人と1の人と仲良くお喋りして621作ってたぞ
499 23/07/29(土)15:28:47 No.1084056403
>というか買値売値が一緒じゃなかった作品って大概微妙なのばっかだった気がする ネクサスが微妙だってのかよ!
500 23/07/29(土)15:28:50 No.1084056418
海外試遊はガラガラなので結構詰められるっぽいね 外人が言うには 二脚は人を選ぶ 逆関節は最高 四脚は横の当たり判定増えるのが致命的に鳴る場面がある って感じっぽい
501 23/07/29(土)15:28:57 No.1084056452
>スタンダードな二脚が1枠バリアで枠潰れて火力不足なの罠すぎる 罠というか雑魚チラシならいい感じなんだと思う
502 23/07/29(土)15:29:07 No.1084056502
フロムのゲームでアリか骨が出てきたらキングスフィールドのせい
503 23/07/29(土)15:29:09 No.1084056514
fAとVDだけだから初レイヴンだよこれが
504 23/07/29(土)15:29:24 No.1084056601
>ネクサスが微妙だってのかよ! その意思が全てを変えられましたか?
505 23/07/29(土)15:29:32 No.1084056653
>遊んでて面白い!って感想は聞こえてくるけどアーマードコアらしさはあったんだろうか むしろ見ててらしさしか無いというか
506 23/07/29(土)15:29:47 No.1084056740
>その意思が全てを変えられましたか? 何も変わらねえのかよ…結局
507 23/07/29(土)15:30:02 No.1084056812
>>スタンダードな二脚が1枠バリアで枠潰れて火力不足なの罠すぎる >罠というか雑魚チラシならいい感じなんだと思う チェックポイントでアセン変えられるからSラン狙わないなら道中特化アセンはアリなんだよな
508 23/07/29(土)15:30:05 No.1084056823
都会の「」イヴンが羨ましいよ~…
509 23/07/29(土)15:30:10 No.1084056852
>>ネクサスが微妙だってのかよ! >その意思が全てを変えられましたか? ひと足早く火を付けたんだよなぁ・・
510 23/07/29(土)15:30:24 No.1084056933
>その意思が全てを変えられましたか? 完全に世界を変えたろ
511 23/07/29(土)15:30:27 No.1084056958
なんとか海外でも流行ってほしいねえ
512 23/07/29(土)15:30:30 No.1084056971
序盤からここまで豪勢だと終盤はやっぱり宇宙空間とかでも戦えるんだろうか…
513 23/07/29(土)15:30:33 No.1084056978
梅田でエクバ全国大会6位のやつがAC未体験でルンバ超えしたらしい
514 23/07/29(土)15:30:35 No.1084057003
>四脚は横の当たり判定増えるのが致命的に鳴る場面がある 飛べるのは強いがやはり図体がネックなのね…
515 23/07/29(土)15:30:45 No.1084057048
ブレードが全く初見攻略でのボスに刺さってないのがひどい 体験会で騙して悪いがするな
516 23/07/29(土)15:30:47 No.1084057062
4脚コアの後ろデザインが凄い懐かしい感じ
517 23/07/29(土)15:30:56 No.1084057104
>>遊んでて面白い!って感想は聞こえてくるけどアーマードコアらしさはあったんだろうか >むしろ見ててらしさしか無いというか そんなに気になるなら観戦席行ってベガ立ちしてくるといいぞ
518 23/07/29(土)15:30:58 No.1084057119
>梅田でエクバ全国大会6位のやつがAC未体験でルンバ超えしたらしい 混ざってる混ざってる!
519 23/07/29(土)15:31:09 No.1084057167
地味にすごくいいなって思ってるのがACが常にカメラ方向向いてるんしゃなくて進行方向にクルクル回ってくれるところ 自分が作ったかっこいい機体が余す事なく目に入る それでいてハードロックっていう従来の動きに近くなるシステムもちゃんとあるし
520 23/07/29(土)15:31:12 No.1084057187
逆に逆関節は弱点なんなんだろうか 現状の感触だと上下移動に強い代わりのデメリットが見当たらぬようだが
521 23/07/29(土)15:31:16 No.1084057205
>なんとか海外でも流行ってほしいねえ アジア以外だと反応いまいちって感じだねいまんとこ
522 23/07/29(土)15:31:32 No.1084057290
>>その意思が全てを変えられましたか? >完全に世界を変えたろ >ひと足早く火を付けたんだよなぁ・・ 言われてみればそう解釈すれば意味は通るのか…?
523 23/07/29(土)15:31:46 No.1084057371
>チェックポイントでアセン変えられるからSラン狙わないなら道中特化アセンはアリなんだよな 少なくとも体験会のライフルブレードミサイルシールドはちょっと駄目だなってのも感じる もう少し攻撃的であれば違うだろう
524 23/07/29(土)15:31:46 No.1084057376
>逆に逆関節は弱点なんなんだろうか >現状の感触だと上下移動に強い代わりのデメリットが見当たらぬようだが 積載とかAPじゃないやっぱり
525 23/07/29(土)15:31:56 No.1084057439
>>なんとか海外でも流行ってほしいねえ >アジア以外だと反応いまいちって感じだねいまんとこ 見る目がないやつばかりだ
526 23/07/29(土)15:31:57 No.1084057441
>逆に逆関節は弱点なんなんだろうか >現状の感触だと上下移動に強い代わりのデメリットが見当たらぬようだが 負荷に対する耐久と積載じゃね?
527 23/07/29(土)15:31:57 No.1084057442
やっぱ海外はロボ人気ないのか…
528 23/07/29(土)15:32:02 No.1084057466
>逆に逆関節は弱点なんなんだろうか >現状の感触だと上下移動に強い代わりのデメリットが見当たらぬようだが 積載つってたかな 軽逆の話ではあるだろうが
529 23/07/29(土)15:32:17 No.1084057549
>逆に逆関節は弱点なんなんだろうか >現状の感触だと上下移動に強い代わりのデメリットが見当たらぬようだが 積載厳し目らしい つまり装甲も薄くなるから避けれないなら死ねって事だろう
530 23/07/29(土)15:32:19 No.1084057557
>逆に逆関節は弱点なんなんだろうか >現状の感触だと上下移動に強い代わりのデメリットが見当たらぬようだが シリーズでも元々逆関節って中量二脚に負けてるとこほとんどなかったような 積載量ぐらいか?
531 23/07/29(土)15:32:24 No.1084057585
>逆に逆関節は弱点なんなんだろうか >現状の感触だと上下移動に強い代わりのデメリットが見当たらぬようだが スタッガー耐性とか積載とか防御とかが中二に劣る
532 23/07/29(土)15:32:28 No.1084057610
>序盤からここまで豪勢だと終盤はやっぱり宇宙空間とかでも戦えるんだろうか… 月行くことになったら2以来?
533 23/07/29(土)15:32:29 No.1084057616
というか体験の場面だとブレードがかなり微妙 スタッガーって概念できたのもあってハメもないしディレイも結構あるし
534 23/07/29(土)15:32:30 No.1084057625
>やっぱ海外はロボ人気ないのか… ロボにも乗る格好いい人物!が重要だから人物!がいないと辛いな
535 23/07/29(土)15:32:33 No.1084057642
スタッガー耐性とかも変わるんかな
536 23/07/29(土)15:32:34 No.1084057643
>逆に逆関節は弱点なんなんだろうか >現状の感触だと上下移動に強い代わりのデメリットが見当たらぬようだが ジャンプがワンテンポ遅いからそこがネック扱い 後は積載重量の問題で脆くて火力不足に陥りやすいことから
537 23/07/29(土)15:32:50 No.1084057728
>月行くことになったら2以来? ルビコンから月には行かないだろう
538 23/07/29(土)15:32:57 No.1084057766
直近のV系だと逆関節は旋回が死んでたんだけど6はそうでもないっぽいんだよなぁ
539 23/07/29(土)15:33:02 No.1084057796
まだ分からんぞ 通信で逆脚使ったらPS5壊れるかもしれん
540 23/07/29(土)15:33:04 No.1084057802
空から降る重逆が全てを滅ぼしてた時期とかあったよな
541 23/07/29(土)15:33:06 No.1084057814
ということは重逆あればデメリットも解決する…?
542 23/07/29(土)15:33:12 No.1084057860
>そんなに気になるなら観戦席行ってベガ立ちしてくるといいぞ みんな垂直でじっと見入ってて 失礼ながら強化人間と言うより不死人の集いみたいだ…と思ってしまった
543 23/07/29(土)15:33:14 No.1084057867
>積載とかAPじゃないやっぱり APはとっつきGAIJINも事故死でリペアの間もなく死んでるから成程なぁって
544 23/07/29(土)15:33:23 No.1084057917
うちうステーションステージはほしいなあ
545 23/07/29(土)15:33:26 No.1084057936
>ということは重逆あればデメリットも解決する…? 重2との比較になるから変わらん
546 23/07/29(土)15:33:33 No.1084057980
「」21はどんなアセンで行くか決めたのか
547 23/07/29(土)15:33:40 No.1084058025
ドラマ性はあってもキャラに顔もなく声だけなので 海外には逆に難しいバランスで成り立ってるフロムのゲームをクリア出来るのかって方向で売るのが正解
548 23/07/29(土)15:33:54 No.1084058098
ルビコン突入シーンで狙撃してきた衛星とやるミッションはありそう
549 23/07/29(土)15:34:05 No.1084058153
>直近のV系だと逆関節は旋回が死んでたんだけど6はそうでもないっぽいんだよなぁ 昔はむしろ旋回性能高かったからな逆関節
550 23/07/29(土)15:34:13 No.1084058199
>「」21はどんなアセンで行くか決めたのか 現時点で決められる訳がねぇ wミサwガト4脚は試してみたい
551 23/07/29(土)15:34:18 No.1084058232
バリアこのゲームだとすごい強そうだけどボスとは相性があるのか
552 23/07/29(土)15:34:19 No.1084058241
タイタンフォールが700万本売れてることを考えるとロボ物は決して不人気ってわけじゃないと思うんだけどね
553 23/07/29(土)15:34:24 No.1084058267
>「」21はどんなアセンで行くか決めたのか 最初は2脚と決めている
554 23/07/29(土)15:34:32 No.1084058321
重逆は旋回が大弱点だったが今回どうするだろうね 重量級にしては積めない柔らかいの方向だと調整大変そうだ
555 23/07/29(土)15:34:38 No.1084058353
逆足はずっと浮いてる4シリーズだとジャンプ特性が活きなかった記憶がある
556 23/07/29(土)15:34:38 No.1084058356
体験会見てると結構初心者な人いるから 燃えさしに火をつけた傭兵たちばっかじゃないのがわかるよ
557 23/07/29(土)15:34:38 No.1084058359
衛星砲の中に潜入とかの形で宇宙行ってた事はあるんだがレイヴンは
558 23/07/29(土)15:34:39 No.1084058362
>「」21はどんなアセンで行くか決めたのか 中二アサブレミサミサ でも今作は脚部色々変えるかもしれない
559 23/07/29(土)15:34:42 No.1084058375
初代だと重逆関節は優秀すぎて二脚が目じゃなかった気がする…
560 23/07/29(土)15:34:44 No.1084058385
>というか体験の場面だとブレードがかなり微妙 >スタッガーって概念できたのもあってハメもないしディレイも結構あるし 蹴り→ブレードが出来れば強そうだけどやってるミグラントが全然いない 二脚使ってる連中みんなルビコン観光して時間切れってかんし
561 23/07/29(土)15:34:49 No.1084058406
ブレードはかなり使いやすくなってるみたいだけど硬直は眺めだし連続使用は出来ないから考えて使わないとだめなのは変わってないよね ダメージ狙いならスタッガー起こした所に斬り込む必要あるし 衝撃値も高いけどこれでスタッガー起こすと追撃にブレード入らないしで
562 23/07/29(土)15:34:51 No.1084058421
>タイタンフォールが700万本売れてることを考えるとロボ物は決して不人気ってわけじゃないと思うんだけどね TFはそれこそ偉業レベルの存在だから奇跡起きないと無理だし…
563 23/07/29(土)15:34:51 No.1084058423
>バリアこのゲームだとすごい強そうだけどボスとは相性があるのか EN食うし多分重すぎる攻撃には効かないと思う
564 23/07/29(土)15:35:18 No.1084058580
>体験会見てると結構初心者な人いるから >燃えさしに火をつけた傭兵たちばっかじゃないのがわかるよ 10年経ったらもうみんな初心者みたいなもんだよなぁ
565 23/07/29(土)15:35:45 No.1084058728
とりあえずWミサイルとEN系武器でW鳥するかな ハンドガンがスッタガー貯めれて強いらしいし
566 23/07/29(土)15:35:50 No.1084058760
SEKIROぐらいしかやった事ないから引き撃ちとか残弾管理ちゃんと出来るか心配になってきた
567 23/07/29(土)15:36:01 No.1084058810
>昔はむしろ旋回性能高かったからな逆関節 安定性も高かった 積載は昔から兎に角キツめだったのと防御も甘めだったな ……V系の重逆だけなんか異端過ぎるよ!?
568 23/07/29(土)15:36:11 No.1084058866
俺はタンクでブレード持たずにシールド持ってた!
569 23/07/29(土)15:36:35 No.1084058977
ENハンドガン?が使い勝手良いらしいね
570 23/07/29(土)15:36:37 No.1084058980
>ブレードはかなり使いやすくなってるみたいだけど硬直は眺めだし連続使用は出来ないから考えて使わないとだめなのは変わってないよね >ダメージ狙いならスタッガー起こした所に斬り込む必要あるし >衝撃値も高いけどこれでスタッガー起こすと追撃にブレード入らないしで 体験会のブレは使用回数1の再使用3秒だからなんとも使いにくそうなんだよな
571 23/07/29(土)15:36:52 No.1084059061
>蹴り→ブレードが出来れば強そうだけどやってるミグラントが全然いない >二脚使ってる連中みんなルビコン観光して時間切れってかんし V系の蹴りとまるで違うし…
572 23/07/29(土)15:36:53 No.1084059069
不格好な脚部なんて使えないしやっぱり俺は美しい軽量ニ脚で華麗に決め
573 23/07/29(土)15:37:16 No.1084059203
>不格好な脚部なんて使えないしやっぱり俺は美しい軽量ニ脚で華麗に決め 華々しく散ったか
574 23/07/29(土)15:37:28 No.1084059268
>初代だと重逆関節は優秀すぎて二脚が目じゃなかった気がする… 初代とPPはあまり積めなかったんだけどMOAでいきなり積載が伸びて しかもMOAで別途ガチの重量逆関節が初登場したからな…
575 23/07/29(土)15:37:30 No.1084059281
>初代だと重逆関節は優秀すぎて二脚が目じゃなかった気がする… 初代はカラス足無双ゲーなので他の二脚と逆関はオマケみたいなものでござるよ
576 23/07/29(土)15:37:39 No.1084059333
>不格好な脚部なんて使えないしやっぱり俺は美しい軽量ニ脚で華麗に決め 「」17反応ロスト
577 23/07/29(土)15:37:44 No.1084059372
>バリアこのゲームだとすごい強そうだけどボスとは相性があるのか 体験版見てても弱点武器だとスタン取りやすいとかある感じに見えるから脚は敵の動きに合わせて武器は敵の防御に合わせるのが一番わかりやすい
578 23/07/29(土)15:37:48 No.1084059393
新作の体験会だ!で来た人は二脚を選びそう
579 23/07/29(土)15:38:01 No.1084059473
弾切れ後のパンチはダメージやっぱり低いのだろうか
580 23/07/29(土)15:38:01 No.1084059474
逆脚はなんかE防足りてないって印象がある 実弾にはとても強い印象も
581 23/07/29(土)15:38:23 No.1084059613
>体験会のブレは使用回数1の再使用3秒だからなんとも使いにくそうなんだよな 3秒もクールタイムあんのかよ…威力上がってるらしいとはいえ連打出来ねえブレードはちょっときつそうだな
582 23/07/29(土)15:38:32 No.1084059664
>弾切れ後のパンチはダメージやっぱり低いのだろうか 強かったら格闘武器積む意味無くなるし
583 23/07/29(土)15:38:37 No.1084059693
VRでこれやれたらめちゃくちゃ楽しいだろうけど多分先に酔って倒れそう
584 23/07/29(土)15:38:42 No.1084059726
中二脚がマイルールになってるレベルだけどジャガノは逆関節が刺さるらしいし壁に阻まれてから策を練りたいよね
585 23/07/29(土)15:38:58 No.1084059818
多数の敵を相手にする時やリロード中、スタッガー蓄積してる時はしっかり物陰でカバーするのが大事に見える 遮蔽を使って小規模な1:1を作って敵を倒していくみたいな
586 23/07/29(土)15:38:58 No.1084059820
タイタンフォールはロボものってだけじゃなくてパイロットとタイタンっていう実質別ゲーを同じマップにぶちこんで戦わせるとかいうバランス調整が死ぬほどしんどそうな事やってるのも後追い出てこない原因かなと思ってる かなりバカみたいなことしてるぞあれ
587 23/07/29(土)15:39:16 No.1084059927
アセンがメインコンテンツとも言えるし試行錯誤が楽しそうだよね
588 23/07/29(土)15:39:21 No.1084059959
プレイ時間の話ってどこ見てもソース書いてないから調べてみたら 50~60時間ってのはこれ https://www.youtube.com/watch?v=HiVXaj8nqqY >what's really intriguing about that to me is that we were told that the game would be around 50 to 60 hours long 20時間ってのはこれ https://www.ungeek.ph/2023/07/armored-core-vi-will-take-20-hours-to-beat-shares-devs/ >Director Masaru Yamamura said “We’d say for the average player, a full playthrough of the campaign would take roughly 20 hours. ストーリーを一通りやると20時間で他のミッションやったりエンディング集めるとかやると50時間とか掛かるって話っぽい
589 23/07/29(土)15:39:50 No.1084060129
扱いやすい構成って話だがぁ!中二が負けるわけねぇだろ! いくz
590 23/07/29(土)15:39:58 No.1084060163
エアちゃんのサポートが凄い4のオペ子なかんじ
591 23/07/29(土)15:40:38 No.1084060381
中二にはビジュアルポイントがあるから…
592 23/07/29(土)15:40:58 No.1084060480
>多数の敵を相手にする時やリロード中、スタッガー蓄積してる時はしっかり物陰でカバーするのが大事に見える GAIJIN兄貴のカメラだけ回してのクリアリングはずっとACで待ってた要素が来たなと感じる
593 23/07/29(土)15:40:59 No.1084060488
>ストーリーを一通りやると20時間で他のミッションやったりエンディング集めるとかやると50時間とか掛かるって話っぽい やっぱり一周で50は無いよね それでも今までにない規模だ
594 23/07/29(土)15:41:03 No.1084060502
やっぱりヘッドパーツによってオペレーターの音声は変わるんですか?
595 23/07/29(土)15:41:21 No.1084060593
ここで話してる限りだと今まで全作買ってきたプレイヤーでそんな多くないのよね 今作は4系V系それ以前の全部の要素てんこ盛りになってるし過去作ファンが買う分だけでも結構なお祭りになりそうだ
596 23/07/29(土)15:41:33 No.1084060661
プレイ時間はアセンとガレージで時期眺めてニヤニヤする時間含めたら5000時間ぐらいいくから…
597 23/07/29(土)15:41:41 No.1084060692
>弾切れ後のパンチはダメージやっぱり低いのだろうか 案外クソ重いし性能低いけどパンチの基礎攻撃力がクソ高いKURIMOTOとか出るかもしれないし……
598 23/07/29(土)15:41:41 No.1084060697
素敵性能はなによりも勝るからな
599 23/07/29(土)15:41:47 No.1084060720
>アセンがメインコンテンツとも言えるし試行錯誤が楽しそうだよね チェックポイントで変えられたりテストモードにいながら変えられたりでフロムの中のACの主軸は組み換えであるっていう感じが強い
600 23/07/29(土)15:42:41 No.1084061031
とりあえずエンブレム作るのに10時間くらいかかるからな…
601 23/07/29(土)15:42:48 No.1084061072
操作できないFFには興味はわかなかったからそこだけ抜けてるなぁ 割と面白いとは聞いたけど
602 23/07/29(土)15:43:00 No.1084061136
>プレイ時間はアセンとガレージで時期眺めてニヤニヤする時間含めたら5000時間ぐらいいくから… ガレージ曲が子守唄だ
603 23/07/29(土)15:43:07 No.1084061177
休憩したからまたベガ立ちで威力偵察してくるか…
604 23/07/29(土)15:43:12 No.1084061199
>ストーリーを一通りやると20時間で他のミッションやったりエンディング集めるとかやると50時間とか掛かるって話っぽい 自分の粗製具合とガレージの時間を合わせるとだいたい100時間は軽く越すことになりそうだ
605 23/07/29(土)15:43:23 No.1084061261
>素敵性能はなによりも勝るからな その時君は美しいからな……
606 23/07/29(土)15:43:25 No.1084061274
カラーリングとウェザリングで半日潰れるのは目に見えてる
607 23/07/29(土)15:43:29 No.1084061294
デンデドデドンドン
608 23/07/29(土)15:43:45 No.1084061379
10年前の俺 ACは10年でないけどその間宮崎Pは社長になって世界に影響力ある人にランキングされて、ダクソモチーフのゲームが世に溢れてAC新作の体験会は大盛り上がりだ。信じてくれるか?
609 23/07/29(土)15:44:16 No.1084061559
>ACは10年でないけど これ聞いた時点で頭真っ白になって後が聞き取れなくなると思う
610 <a href="mailto:10年前のお前">23/07/29(土)15:44:18</a> [10年前のお前] No.1084061570
>10年前の俺 >ACは10年でないけどその間宮崎Pは社長になって世界に影響力ある人にランキングされて、ダクソモチーフのゲームが世に溢れてAC新作の体験会は大盛り上がりだ。信じてくれるか? 頭おかしいのか?
611 23/07/29(土)15:44:44 No.1084061719
10年前はまだVD出てないぞ 2013年9月26日だ
612 23/07/29(土)15:44:51 No.1084061757
エンブレムはデフォのレイヴン(ノイズ入り)でいいかな…作中キャラもレイヴン呼びしてくるっぽいし… と思うがカラーリングはどう考えても時間を奪い去っていく
613 23/07/29(土)15:44:57 No.1084061787
あと50~60時間って言ってる人のプレイ動画は誰に言われたとかは言って無いので ディレクター直々に言われたって書いてる20時間の方が情報の確度としては高い
614 23/07/29(土)15:45:15 No.1084061890
10年前ってえとVが発売されて鯖が弱すぎてマッチしなかった頃か?
615 23/07/29(土)15:46:30 No.1084062297
>10年前ってえとVが発売されて鯖が弱すぎてマッチしなかった頃か? もうすぐVD出るって頃だ
616 23/07/29(土)15:46:55 No.1084062434
>10年前ってえとVが発売されて鯖が弱すぎてマッチしなかった頃か? Vの最終環境くらいじゃなかった?
617 23/07/29(土)15:47:23 No.1084062559
>10年前ってえとVが発売されて鯖が弱すぎてマッチしなかった頃か? 10年前の今日くらいはVD出るまでのんびりしようぜって村社会オンラインやってた頃だろ 侵攻検索実装済みだからピークタイムなら上位以外はマッチに困らんと思う
618 23/07/29(土)15:48:21 No.1084062878
視点の話ならやっぱり基本は真ん中にACが据えてあるのが一番いいなと思ってるわ高速移動するとその方向にずれるのも速さが出てていい V系と今のTPS全般もそうだけど機体が画面の左側か右側に置かれるタイプが死ぬほど嫌いなもんでここは4と同じにしていてくれて本当にありがとうと思ってる
619 23/07/29(土)15:48:33 No.1084062930
10年前の俺 AC6にはスキャンがちゃんと残ってるから安心してくれ
620 <a href="mailto:10年前のお前">23/07/29(土)15:48:35</a> [10年前のお前] No.1084062939
>ACは10年でない 多分ここだけほんとだな
621 23/07/29(土)15:49:52 No.1084063336
>10年前の俺 >AC6にはスキャンがちゃんと残ってるから安心してくれ 情報を頼りにミサ撃てるようになってるの楽しみだね
622 23/07/29(土)15:50:06 No.1084063406
>10年経ったらもうみんな初心者みたいなもんだよなぁ 慣れてる人と初心者と明らかに戦い方違うからわかりやすいよ