23/07/29(土)13:44:58 無職の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/29(土)13:44:58 No.1084022920
無職のまま48歳になった
1 23/07/29(土)13:45:50 No.1084023181
親への感謝を言葉にして伝えな
2 23/07/29(土)13:46:22 No.1084023328
「」にはよくあること
3 23/07/29(土)13:46:37 No.1084023392
もう何も感じなくなる歳じゃね
4 23/07/29(土)13:46:47 No.1084023438
何も成し遂げられない人生
5 23/07/29(土)13:46:54 No.1084023475
近所の人の目って気にならないの?
6 23/07/29(土)13:46:58 No.1084023495
スレ画こわいんだけど
7 23/07/29(土)13:47:12 No.1084023577
俺の10年後かあ
8 23/07/29(土)13:47:28 No.1084023664
ハッピーバースデー 「」
9 23/07/29(土)13:48:25 No.1084023948
別に職歴がないとは書いてないな
10 23/07/29(土)13:48:34 No.1084023983
ゲームや映画でバキィ!って殴られて倒れこんで暗転するやつ
11 23/07/29(土)13:50:52 No.1084024723
奥の奴がタツジンっぽくて良い
12 23/07/29(土)13:51:29 No.1084024902
国民年金は払っておいて
13 23/07/29(土)13:52:17 No.1084025137
生きてられるならめでたいこった
14 23/07/29(土)13:52:39 No.1084025243
もうすこし頑張れば定年だぞ そのまま押し切れ
15 23/07/29(土)13:53:36 No.1084025518
撮っとる場合かー!
16 23/07/29(土)13:54:08 No.1084025697
よっぽど実家が太いんだな…羨ましい
17 23/07/29(土)13:54:27 No.1084025796
働かないでそこまで生きれたらもうゲームクリアだろ
18 23/07/29(土)13:55:00 No.1084025959
48まで無職でネットできる環境で生きてられるのは才能だよそれ
19 23/07/29(土)13:55:19 No.1084026059
もうそこまで行ったら親が死んだら生活保護で逃げ切り狙うだけだろ…
20 23/07/29(土)13:56:04 No.1084026302
転職期間で隙間ができたんだな
21 23/07/29(土)13:56:09 No.1084026333
実家が太いか不労所得で暮らしてけるんだろう まさかバイトじゃないよな?
22 23/07/29(土)13:57:22 No.1084026716
それで食っていけるなら一般的な日本人の数十倍自由な時間を楽しんでるわけで最高の人生なのでは?
23 23/07/29(土)13:57:46 No.1084026867
社会のゴミに一切遠慮ない一撃をくれてやる喜びに満ち溢れたいい目をしているね
24 23/07/29(土)13:58:38 No.1084027137
俺の末路
25 23/07/29(土)13:59:32 No.1084027401
>それで食っていけるなら一般的な日本人の数十倍自由な時間を楽しんでるわけで最高の人生なのでは? ただし親の負担は考えないものとする
26 23/07/29(土)14:00:23 No.1084027651
必死に働いて手取り500万ぽっちの俺に謝れ
27 23/07/29(土)14:01:09 No.1084027890
年金貰って細々と実家に籠もってる 近所の目が痛い
28 23/07/29(土)14:01:41 No.1084028035
年金て・・・
29 23/07/29(土)14:02:19 No.1084028202
>>それで食っていけるなら一般的な日本人の数十倍自由な時間を楽しんでるわけで最高の人生なのでは? >ただし親の負担は考えないものとする 親の負担とかは別にどうでも良くない? 人間1人満足に育てられなかったような人らなんだし
30 23/07/29(土)14:02:35 No.1084028284
身体壊したり障害で年金ならもっと堂々としろ
31 23/07/29(土)14:02:51 No.1084028374
>>それで食っていけるなら一般的な日本人の数十倍自由な時間を楽しんでるわけで最高の人生なのでは? >ただし親の負担は考えないものとする それで自分が満足してるなら良いんじゃない? そうでないならただの馬鹿だけど
32 23/07/29(土)14:03:29 No.1084028578
>必死に働いて手取り500万ぽっちの俺に謝れ 日本人の平均年収超えてんじゃね もっと誇っていいよ
33 23/07/29(土)14:03:36 No.1084028619
>親の負担とかは別にどうでも良くない? >人間1人満足に育てられなかったような人らなんだし 開き直りのクズー 両親かわいそ
34 23/07/29(土)14:04:05 No.1084028769
今仕事見つかってないとか事情があって出来ないってだけで これまで仕事して来てなかったわけじゃないんでしょ? なぁ?
35 23/07/29(土)14:04:49 No.1084029048
「」としてはようやく中堅くらいだからこれからも精進してほしい
36 23/07/29(土)14:06:41 No.1084029637
同じ無職と職歴の有無や長さがあるとのガチ就職経験なしじゃまっっったく話が変わるぞ
37 23/07/29(土)14:07:42 No.1084029954
48まで無職だと責任転嫁のプロになってるからこうなったのは全部両親と社会と環境のせいって思ってるよ
38 23/07/29(土)14:08:03 No.1084030093
就労経験一切無しでその年まで生きれてるならそれはそれで幸福な人生と言える 働かないで生きていけてるんだから
39 23/07/29(土)14:08:11 No.1084030125
自分がいつ心身を壊してそうなるかわからないので めったなことは言わないように心がけている
40 23/07/29(土)14:08:12 No.1084030128
これは今就業していないだけのなんちゃって無職と見たね
41 23/07/29(土)14:13:44 No.1084031846
俺の18年後
42 23/07/29(土)14:14:07 No.1084031958
メンタル壊して大学中退してずっと実家でぼーっと年金で10年以上生きてる 自室で確実に死ねる方法あればなあ
43 23/07/29(土)14:14:17 No.1084032021
>48まで無職だと責任転嫁のプロになってるからこうなったのは全部両親と社会と環境のせいって思ってるよ プロやな───
44 23/07/29(土)14:14:58 No.1084032216
>就労経験一切無しでその年まで生きれてるならそれはそれで幸福な人生と言える 社会のクソな理不尽さと無縁の箱入りだからな お嬢様だな
45 23/07/29(土)14:16:42 No.1084032731
>メンタル壊して大学中退してずっと実家でぼーっと年金で10年以上生きてる >自室で確実に死ねる方法あればなあ 年金?親の?
46 23/07/29(土)14:17:18 No.1084032918
無職って金必要になった時どうするの?親にたかるの?
47 23/07/29(土)14:17:57 No.1084033102
親死んだらどうすんの? 生活保護もらえると思ってるの?
48 23/07/29(土)14:18:07 No.1084033142
とりあえず今日が誕生日ならおめでとうだ
49 23/07/29(土)14:19:41 No.1084033591
>年金?親の? 障害者の方じゃない?
50 23/07/29(土)14:21:10 No.1084034015
>年金?親の? 障害者年金
51 23/07/29(土)14:22:42 No.1084034447
>無職って金必要になった時どうするの?親にたかるの? まず必要な事がない 飯も賃料も何もないからね スマホとパソコンだけは買ってもらった imgで他の「」がプラモとか漫画とか趣味の物買ってるの見て羨ましいなと思うけど我慢するしかない なんだこのクソみたいな人生
52 23/07/29(土)14:24:16 No.1084034892
よくわからないけど働けばいいんじゃない?
53 23/07/29(土)14:24:45 No.1084035026
国に養ってもらってるのか
54 23/07/29(土)14:25:26 No.1084035232
転職期間の隙間で誕生日迎えたとかそういうフェイクなんだよね? そう言って
55 23/07/29(土)14:25:50 No.1084035338
>スマホとパソコンだけは買ってもらった スマホとパソコンが壊れたときはどうするの?
56 23/07/29(土)14:25:51 No.1084035345
就業意欲のない無職がスマホ持ってるのなんかジワるな
57 23/07/29(土)14:26:14 No.1084035482
働いてるけど 働きたくて働いてるわけじゃないし 働かずに済むならそうしてる
58 23/07/29(土)14:26:31 No.1084035580
>imgで他の「」がプラモとか漫画とか趣味の物買ってるの見て羨ましいなと思うけど我慢するしかない >なんだこのクソみたいな人生 まずここで 働くか!になりなよ…漫画ぐらい一時間のバイトで買えるぞ
59 23/07/29(土)14:27:11 No.1084035817
>なんだこのクソみたいな人生 わかってるんならバイトでもしろよ
60 23/07/29(土)14:28:00 No.1084036075
>なんだこのクソみたいな人生 働けば?
61 23/07/29(土)14:28:18 No.1084036184
ネット環境取り上げてェ~~
62 23/07/29(土)14:28:37 No.1084036283
みんな働いてるよ?
63 23/07/29(土)14:29:14 No.1084036481
>就業意欲のない無職がスマホ持ってるのなんかジワるな 今はホームレスですらスマホ持ってる時代だよ 炊き出し等の情報にアクセスできないと詰むから親寄生型無職よりも切実な理由ではあるが
64 23/07/29(土)14:29:19 No.1084036513
なんだこのクソみたいな人生て 自分がそうしたんだろうに
65 23/07/29(土)14:29:26 No.1084036561
俺があと30年もこのままとか嫌だな
66 23/07/29(土)14:29:40 No.1084036637
35で仕事でメンタルやって今無職だわ 派遣すらなかなか決まらん…書類は通るのが救い
67 23/07/29(土)14:29:49 No.1084036689
正社員は二回とも短期離職して職歴にもならんアルバイトしか続いてない終わりだね
68 23/07/29(土)14:30:00 No.1084036746
社会と親に養って貰ってて 何故か恨んでるのジワるな
69 23/07/29(土)14:30:20 No.1084036853
クソなのはいい歳して働きもせず親の世話になってる奴だと思います
70 23/07/29(土)14:30:27 No.1084036896
>社会と親に養って貰ってて >何故か恨んでるのジワるな 割とそういうのいるよ
71 23/07/29(土)14:30:46 No.1084036985
メンタルとか甘え ちゃんと人や施設に頼らなかった自分が悪い
72 23/07/29(土)14:31:34 No.1084037228
>35で仕事でメンタルやって今無職だわ >派遣すらなかなか決まらん…書類は通るのが救い メンタルは一度やると大変だからな…まあ気長に頑張るしかない
73 23/07/29(土)14:31:38 No.1084037255
>みんな働いてるよ? いや…わりと働いてないやつもいる…
74 23/07/29(土)14:32:05 No.1084037410
俺は働いてないけど
75 23/07/29(土)14:32:14 No.1084037460
あーあほら無駄に働いて人生を消耗してる社畜どもが喚き出した ブザマだねぇ
76 23/07/29(土)14:32:17 No.1084037480
月曜から本気出そうぜ まずは然るべき場所に相談だ
77 23/07/29(土)14:32:53 No.1084037647
いやみんな働いてるよ 働いてないのはおかしい
78 23/07/29(土)14:33:13 No.1084037753
一番の問題は本人だけどそんな赤ちゃんおじさんにネット与えて無限に現実逃避させてんのも緩やかな虐待って感じはするな 親も死に逃げできればいいってとこだろうか
79 23/07/29(土)14:33:32 No.1084037846
>あーあほら無駄に働いて人生を消耗してる社畜どもが喚き出した >ブザマだねぇ いいんじゃない?これから先もその考えで
80 23/07/29(土)14:33:56 No.1084037973
人生色々諦めると楽になるよ なった
81 23/07/29(土)14:34:08 No.1084038025
親がペットを飼い始めたら注意だぞ
82 23/07/29(土)14:34:52 No.1084038284
親もお前もいつか死ぬ
83 23/07/29(土)14:34:56 No.1084038308
>月曜から本気出そうぜ >まずは然るべき場所に相談だ こういうのはいくらアドバイスしても無駄だと思うぞ 親だって昔は散々言っただろうにそれを聞かなかった結果がこれなんだから
84 23/07/29(土)14:35:20 No.1084038458
そこまで行くと両親とどんな感じで接するの?殆ど喋らない?
85 23/07/29(土)14:35:29 No.1084038493
自分も35で転職活動してるけど理系院卒上場企業メーカー設計13年 でも20代後半の時より転職難しい ましてや職歴なし40,50代とかどこもとらんでしょう
86 23/07/29(土)14:35:43 No.1084038559
>あーあほら無駄に働いて人生を消耗してる社畜どもが喚き出した >ブザマだねぇ なんて有意義過ぎる人生だ まこと羨ましい
87 23/07/29(土)14:35:47 No.1084038586
>親だって昔は散々言っただろうにそれを聞かなかった結果がこれなんだから でも俺たちが言ってあげるなら?
88 23/07/29(土)14:36:34 No.1084038841
メンタル壊して実家に収容してもらってるけどこれ親死んだら葬式とかの手続きできる気しねえなあって…
89 23/07/29(土)14:36:59 No.1084038965
>>親だって昔は散々言っただろうにそれを聞かなかった結果がこれなんだから >でも俺たちが言ってあげるなら? もっと聞かない!
90 23/07/29(土)14:37:00 No.1084038971
>自分も35で転職活動してるけど理系院卒上場企業メーカー設計13年 >でも20代後半の時より転職難しい >ましてや職歴なし40,50代とかどこもとらんでしょう 性格に問題あるんじゃない?
91 23/07/29(土)14:37:14 No.1084039026
もうどうしようもなく恥なんだし 相談に行く恥を捨てたら? サポートする人もそういう人慣れてるよ?
92 23/07/29(土)14:37:21 No.1084039064
実家にいるから親への愚痴が出るんだし自立すれば? 介護してるならすまない…
93 23/07/29(土)14:37:44 No.1084039174
>そこまで行くと両親とどんな感じで接するの?殆ど喋らない? 家族と仲良くないと無職って長年続かないと思うけどなあ
94 23/07/29(土)14:38:30 No.1084039419
無職どうこうは興味ないけどこの不気味な写真の詳細知りたい
95 23/07/29(土)14:38:30 No.1084039422
>家族と仲良くないと無職って長年続かないと思うけどなあ 部屋篭って逃げてりゃ親は諦めるから…
96 23/07/29(土)14:38:34 No.1084039441
>家族と仲良くないと無職って長年続かないと思うけどなあ ちゃんとコミュニケーション取れるようならそんな状況になってないよ 全てを諦められているだけだ
97 23/07/29(土)14:38:44 No.1084039499
就職なんか適当に派遣会社入っとけばいいんじゃないの 正社員も選り好みしなけりゃなれるでしょ
98 23/07/29(土)14:39:06 No.1084039618
基本ソーシャルで無料のコンテンツの 少年マンガやソシャゲの売り上げに粘着するだけの人生でいいの?
99 23/07/29(土)14:39:55 No.1084039872
いいじゃんか いろんな人生があるんだよ
100 23/07/29(土)14:40:55 No.1084040200
>就職なんか適当に派遣会社入っとけばいいんじゃないの >正社員も選り好みしなけりゃなれるでしょ 入ってもすぐ休んだりバックレたりするだけでしょこの手のは
101 23/07/29(土)14:41:09 No.1084040272
>警察への通報 死亡届 火葬許可証発行申請 >棺桶はアマゾンで2万で買った >死亡後1日経過しないと焼いてくれないので家で寝かす >火葬場に冷凍庫があれば貸してくれる >翌日棺桶が届いたら親を詰めて市営の火葬場にgo >手続きが面倒やけど個人で焼くまでに3万くらいやった 以前あった書き込み非常にためになったのでメモしといた
102 23/07/29(土)14:41:43 No.1084040409
思った以上にゴミ人間が多い
103 23/07/29(土)14:42:23 No.1084040616
10年20年も引きこもってるようなヤツは社会常識ないだろうし 働いても周りにイジメられて馴染めないでしょ imgですら馴染めないくらい捻くれてるのに
104 23/07/29(土)14:42:46 No.1084040755
シャンカーのこと?
105 23/07/29(土)14:44:11 No.1084041219
>以前あった書き込み非常にためになったのでメモしといた あと口座が結構な速度で凍結されちゃうから手続きしないと これは役場の人が慣れてるしそっちに相談した方が早いだろうけど
106 23/07/29(土)14:44:31 No.1084041360
仕事なんて生きる為に仕方なくしてるんだし 働かなくても生きていられるならそれに越したことはない
107 23/07/29(土)14:44:37 No.1084041387
>就職なんか適当に派遣会社入っとけばいいんじゃないの 派遣すら勤まらないゴミは割といるんだ
108 23/07/29(土)14:44:39 No.1084041405
40代無職なんていくらでもいるし気にするような事じゃないよそれより友人居ない方が辛いから友達作りから始めた方がいいよ
109 23/07/29(土)14:45:05 No.1084041566
>40代無職なんていくらでもいるし気にするような事じゃないよそれより友人居ない方が辛いから友達作りから始めた方がいいよ 急に俺を刺すのはやめろ
110 23/07/29(土)14:45:54 No.1084041846
むしろ派遣が合わなくて正社員行ったら上手く馴染めたわ まあ職種の問題だと思うが
111 23/07/29(土)14:47:44 No.1084042459
親と子どちらも自分に非があると思ってるなら割と家族仲は悪くなかったりするし例外もある 親戚にニート経験者多いエリートだからわかる
112 23/07/29(土)14:51:59 No.1084044128
>俺の20数年後かあ
113 23/07/29(土)14:52:23 No.1084044291
底辺職でも選り好みしてる昨今ろくな仕事つけないどころか闇バイトにもつけないよ
114 23/07/29(土)14:52:55 No.1084044503
>以前あった書き込み非常にためになったのでメモしといた 急に有益じゃんか…
115 23/07/29(土)14:53:43 No.1084044784
働かないより自分ひとりで何もできない人間になる方が怖かった 恐れた先がスレ「」
116 23/07/29(土)14:54:28 No.1084045036
>底辺職でも選り好みしてる昨今ろくな仕事つけないどころか闇バイトにもつけないよ 闇バイトは犯罪なのでつくとかつかないとかじゃない
117 23/07/29(土)14:54:34 No.1084045074
アフィで月15万ほど稼げてるから仕事やめようと思えば辞めれるんだよなあ けど貯金が心もとないのと仕事辞めると社会と接点消えるのが怖い ここ数年はずっとそんなこと考えながらずるずる仕事してる
118 23/07/29(土)14:56:05 No.1084045553
自分の金で引きこもるならいいけど親に養ってもらうのはな… 恥ずかしいとか申し訳ないとか思わないの?
119 23/07/29(土)14:56:28 No.1084045676
>むしろ派遣が合わなくて正社員行ったら上手く馴染めたわ >まあ職種の問題だと思うが それは契約形態じゃなくて職場との相性だと思うわ
120 23/07/29(土)14:57:24 No.1084045990
>アフィで月15万ほど稼げてるから仕事やめようと思えば辞めれるんだよなあ まとめてるのお前?
121 23/07/29(土)14:58:57 No.1084046527
俺も引きこもり無職の20代だけどこのままじゃまずいと思って就労支援通って最近ハロワ登録した でもちゃんと勉強して大学行っとけばよかったなと思う
122 23/07/29(土)14:59:19 No.1084046650
>>アフィで月15万ほど稼げてるから仕事やめようと思えば辞めれるんだよなあ >まとめてるのお前? うむ すまぬ…
123 23/07/29(土)15:00:09 No.1084046923
目立つスレ画からしょうもない内容に繋がってるとガッカリする
124 23/07/29(土)15:01:31 No.1084047374
>俺も引きこもり無職の20代だけどこのままじゃまずいと思って就労支援通って最近ハロワ登録した >でもちゃんと勉強して大学行っとけばよかったなと思う えらい
125 23/07/29(土)15:01:35 No.1084047397
>>まとめてるのお前? >うむ >すまぬ… 誰だよお前
126 23/07/29(土)15:02:50 No.1084047804
友達居たんだけど鬱が酷くなると防衛本能なのか誰とも連絡取らなくなってさ 一人は気楽なんだけど長引くとそれはそれで狂うんだよね 今も連絡くれてるけど無視し続けてる もう無意識レベルで他人との関わりを避ける癖がついた時点で幸福な人生は詰んだんだなと
127 23/07/29(土)15:02:54 No.1084047822
正直20後半くらいから自分の年齢に頓着しなくなった
128 23/07/29(土)15:03:01 No.1084047861
まあ好きに生きればいいだろ どうせ続かん
129 23/07/29(土)15:03:46 No.1084048087
こんな肥溜めから金生み出してるならそれはそれで立派なことだと思うよ… 嫌う人はかなり多いと思うけど
130 23/07/29(土)15:04:08 No.1084048223
>友達居たんだけど鬱が酷くなると防衛本能なのか誰とも連絡取らなくなってさ >一人は気楽なんだけど長引くとそれはそれで狂うんだよね >今も連絡くれてるけど無視し続けてる >もう無意識レベルで他人との関わりを避ける癖がついた時点で幸福な人生は詰んだんだなと 相手にされなくなるぞマジで 今はいいかも知らないけど回復した時に後悔するよ
131 23/07/29(土)15:05:38 No.1084048712
40超えて無職はむしろもう社会に出てこないで一生そうしててほしいかも
132 23/07/29(土)15:07:10 No.1084049210
>40超えて無職はむしろもう社会に出てこないで一生そうしててほしいかも 外に出てきたら害にしかならんからな…
133 23/07/29(土)15:07:25 No.1084049309
変に刺激しなければ表に出ようとはしないからそっとしておいて欲しい 攻撃的なレス見ると「誰でもいいから●して汚い花火打ち上げるか」とか思い始めちゃうから
134 23/07/29(土)15:07:36 No.1084049366
>お嬢様だな
135 23/07/29(土)15:08:20 No.1084049621
攻撃的なレス判定のハードル低そう
136 23/07/29(土)15:09:19 No.1084049947
いや表に出さないと何しでかすか解らないから積極的に外に出していくべきだと思う
137 23/07/29(土)15:09:20 No.1084049948
>攻撃的なレス判定のハードル低そう どんなレス見ても自分が攻撃されてると思いこんじゃうんだろう
138 23/07/29(土)15:10:43 No.1084050386
>攻撃的なレス見ると「誰でもいいから●して汚い花火打ち上げるか」とか思い始めちゃうから ばーか
139 23/07/29(土)15:11:28 No.1084050655
40歳以上の無職はこれからもっと増えていくのに社会に出さなかったらもっと酷い事になるのは目に見えてる
140 23/07/29(土)15:12:10 No.1084050873
>40歳以上の無職はこれからもっと増えていく 団塊の世代がそろそろ定年だもんな…
141 23/07/29(土)15:12:17 No.1084050913
>攻撃的なレス見ると「誰でもいいから●して汚い花火打ち上げるか」とか思い始めちゃうから きもちわる
142 23/07/29(土)15:12:19 No.1084050924
暇すぎるとどうしても思考が負の方面へ向かっていくから週ちょっとでも働いた方がいいよ
143 23/07/29(土)15:12:23 No.1084050944
>俺も引きこもり無職の20代だけどこのままじゃまずいと思って就労支援通って最近ハロワ登録した >でもちゃんと勉強して大学行っとけばよかったなと思う こういう一度挫折しても踏ん張って再起できるヤツはどこでも通用するよ 逆に親とか社会のせいだって他責で長期間ウジウジ動かないヤツはどこいってもダメ
144 23/07/29(土)15:13:38 No.1084051373
親死んだのに葬式もせずに自宅に死体放置して逮捕されてる無職のニュース見るとあれだけはならないようにしようと思う
145 23/07/29(土)15:14:14 No.1084051577
40過ぎても職歴あるならまあ…
146 23/07/29(土)15:14:37 No.1084051707
引きこもり歴10年20年選手の才能あるヤツ は仮に働いても周りに迷惑かけて周りを病ませそう 親に迷惑かけてもなんとも思わない時点で他者共感性低すぎて 周りの迷惑考えなさそう
147 23/07/29(土)15:14:52 No.1084051785
無職でも10マン以上の収入があるってのは それはそれで凄いじゃん
148 23/07/29(土)15:14:55 No.1084051804
38歳 正社員歴1年未満(3社合計) パートタイマー 家にお金は入れないけど毒親呼ばわりで家出したいと頻繁にデリヘル利用しつつ散々する の知り合いもいるから気にしないで
149 23/07/29(土)15:16:08 No.1084052176
>「誰でもいいから●して汚い花火打ち上げるか」 誰でもいいとか嘘つくなよ
150 23/07/29(土)15:16:24 No.1084052265
こわい
151 23/07/29(土)15:17:42 No.1084052737
そこまで行くと親がすげえな…って感想になる