23/07/29(土)11:59:25 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/29(土)11:59:25 No.1083988663
「」って牛乳石鹸使ってそう
1 23/07/29(土)12:03:36 No.1083989895
悪いかよ
2 23/07/29(土)12:03:52 No.1083989984
俺を侮辱するな
3 23/07/29(土)12:04:13 No.1083990099
旨そうなパッケージ
4 23/07/29(土)12:04:46 No.1083990240
食った
5 23/07/29(土)12:06:31 No.1083990772
おいしいよね
6 23/07/29(土)12:08:54 No.1083991512
はい でも赤青じゃなくてカウブランド無添加です
7 23/07/29(土)12:09:27 No.1083991701
いかんのか?
8 23/07/29(土)12:10:22 No.1083991976
職場で消耗品担当してるから赤箱買ってる
9 23/07/29(土)12:11:19 No.1083992270
赤と青は何が違うの
10 23/07/29(土)12:11:21 No.1083992280
良い石けんだぞ
11 23/07/29(土)12:12:07 No.1083992518
毎日使ってるのに10年くらい前に買った10セットの何個かがまだ残ってる
12 23/07/29(土)12:13:53 No.1083993064
>赤と青は何が違うの 赤には保湿成分が入っている 匂いもちょっと違う
13 23/07/29(土)12:16:16 No.1083993783
皮脂全部持っていかれる感じがする
14 23/07/29(土)12:17:26 No.1083994159
青ばっかある
15 23/07/29(土)12:17:33 No.1083994186
小学校の頃図工と社会科の連動企画で家庭のゴミを持ち寄って立体的な地域の地図を作ろう!ってのがあって 箱型のこれが地面に置いたでかい紙に貼り付ければ建物そのまま表現出来るので便利で大人気だった
16 23/07/29(土)12:20:28 No.1083995142
赤いほうがやたら減りが早いから安いけどあまり買いたくない
17 23/07/29(土)12:22:44 No.1083995884
ミューズにした方がいいよ あれで洗うと体臭めっちゃ消せる
18 23/07/29(土)12:24:06 No.1083996346
青いやつを基本使ってる
19 23/07/29(土)12:24:31 No.1083996469
ミューズの匂いが苦手なので
20 23/07/29(土)12:25:45 No.1083996892
ミューズは手が荒れる
21 23/07/29(土)12:26:07 No.1083997018
赤は良いぞ コロナ流行った時瞬殺されて泣いた
22 23/07/29(土)12:26:24 No.1083997113
赤箱は懐かしい匂いがして良い
23 23/07/29(土)12:26:51 No.1083997252
カウブランドのボディソープとシャンプーなら使ってるが……
24 23/07/29(土)12:27:51 No.1083997610
牛乳石鹸のプレミアム会員サイトという怪しいサイトをご存知だろうか? 登録してポイントを集めるとアイコン画像を貰えたりプレゼントに応募できるんだけど作りに古さを感じる
25 23/07/29(土)12:27:54 No.1083997623
牛乳石鹸よい石鹸
26 23/07/29(土)12:29:15 No.1083998068
うちの近所のドラッグストアなぜか青だけ安い
27 23/07/29(土)12:30:01 No.1083998313
どこもだいたい青は安い
28 23/07/29(土)12:31:19 No.1083998767
書き込みをした人によって削除されました
29 23/07/29(土)12:32:51 No.1083999267
実はサイズ複数あるんだよね現役でも90グラムと135グラムで大きさ変更前も含めるともっとある
30 23/07/29(土)12:33:19 No.1083999424
ボディーソープより泡立ちが段違いに良いから使いまくっててすまない
31 23/07/29(土)12:34:02 No.1083999665
青は刑務所でみるとか聞いた
32 23/07/29(土)12:35:17 No.1084000066
>ボディーソープより泡立ちが段違いに良いから使いまくっててすまない 皮脂の問題かボディソープだと全然泡立たないんだよなあ ずっと石鹸だわ
33 23/07/29(土)12:35:40 No.1084000203
固形石鹸のままだと使い辛いから1gあたり10mlのお湯に溶かして液体石鹸化してる 泡ポンプ容器とかに入れるならもっと水多くて良いけど1:10なら放置するとゼリー並に固まるくらいとろとろぷるぷるで全身使ってる
34 23/07/29(土)12:35:59 No.1084000315
石鹸の方が汚れよく落ちる
35 23/07/29(土)12:36:23 No.1084000451
石鹸って種類あるけど具体的に何が違うの? 液体タイプで良くない?
36 23/07/29(土)12:36:28 No.1084000478
ボディソープのヌルヌル感が苦手なのでずっと牛乳石鹸だよ…
37 23/07/29(土)12:39:04 No.1084001319
タオルでゴシゴシは皮膚に良くないと分かってはいるがこすらないと身体の汚れが落ちない!
38 23/07/29(土)12:39:12 No.1084001364
>ボディーソープより泡立ちが段違いに良いから使いまくっててすまない 保湿成分が入ってたり肌に優しくするためにアルカリ性が弱いボディソープに比べて固形石鹸強いからね 液体石鹸で強いのがお好みならドクターブロナーのマジックソープってのがあるけど高級品
39 23/07/29(土)12:40:04 No.1084001648
>石鹸って種類あるけど具体的に何が違うの? >液体タイプで良くない? 大体濃度と香料の違い ぶっちゃけ突き詰めると違いはあんまり
40 23/07/29(土)12:40:13 No.1084001706
>石鹸って種類あるけど具体的に何が違うの? >液体タイプで良くない? 好きなの使ったら ええ!
41 23/07/29(土)12:42:16 No.1084002377
今の液体石鹸てほぼ弱酸性か中性だからアルカリ性欲しいと固形になる
42 23/07/29(土)12:43:07 No.1084002640
牛乳石鹸ってだめなの?
43 23/07/29(土)12:43:13 No.1084002676
そこでこの洗濯石鹸!
44 23/07/29(土)12:44:04 No.1084002927
>牛乳石鹸ってだめなの? だめだったら何十年も生き残ってない…
45 23/07/29(土)12:45:06 No.1084003317
よく石鹸だとカサカサになるというが人によるので気にしなくてよい ただタオルでごしごしはやめといた方がいい
46 23/07/29(土)12:45:36 No.1084003476
>固形石鹸のままだと使い辛いから1gあたり10mlのお湯に溶かして液体石鹸化してる それ菌が繁殖するからやめたほうがいいそうだよ
47 23/07/29(土)12:46:07 No.1084003655
赤箱のハンドクリームみたいなの限定販売してるけど 一般販売する気はないのかな
48 23/07/29(土)12:46:22 No.1084003731
>牛乳石鹸ってだめなの? 液体ボディソープは肌に優しい代わりに汚れ落とす力が弱いから肌の弱い人には向いてる 汗っかき脂っぽい加齢臭のおじさんとかだとしっかりアルカリ性の牛乳石鹸でガッツリ臭い汚れ落とせる
49 23/07/29(土)12:46:22 No.1084003733
牛乳石鹸のサイト行ったらなんか見にくいな…
50 23/07/29(土)12:47:14 No.1084004034
固形は赤箱 液体はバウンシア
51 23/07/29(土)12:47:47 No.1084004217
>そこでこの洗濯石鹸! 蛍光増白材も入っててお得! 肌に大ダメージ!
52 23/07/29(土)12:50:04 No.1084004910
俺を馬鹿にしてもいいけれど牛乳石鹸を馬鹿にする奴は許せない
53 23/07/29(土)12:50:28 No.1084005055
保湿成分が合わないので助かっている
54 23/07/29(土)12:51:29 No.1084005389
本物の牛乳が入ってるわけないだろってレスしてボコボコにされた「」のことが忘れられない
55 23/07/29(土)12:52:00 No.1084005550
背中以外は手で洗ってるわ
56 23/07/29(土)12:52:42 No.1084005767
固形と液体の中間の石鹸もあるらしい
57 23/07/29(土)12:52:54 No.1084005822
良い石鹸
58 23/07/29(土)12:53:18 No.1084005964
あと5年で100周年
59 23/07/29(土)12:54:06 No.1084006229
成分的なものではなく安いからで使って使ってる さすがにシャンプー・リンスは別途買ってるが洗顔髭剃りフォームボディソープは牛乳石鹸一本だ
60 23/07/29(土)12:54:28 No.1084006357
香りがねいいんだ
61 23/07/29(土)12:54:43 No.1084006444
香りがいいよね 落ち着く
62 23/07/29(土)12:56:36 No.1084007029
風呂からでたらシッカロールも付けてそう
63 23/07/29(土)12:56:40 No.1084007052
ボディソープはこれで十分だわ
64 23/07/29(土)12:58:50 No.1084007767
外出るたび使ってるけど年単位でへらない
65 23/07/29(土)12:58:51 No.1084007775
青の方が安いけど保湿成分が入ってないからいつも赤
66 23/07/29(土)12:59:56 No.1084008144
たまにこれで頭からつま先まで洗うと段違いにさっぱりする
67 23/07/29(土)12:59:58 No.1084008161
いい意味での石鹸の香りが好きなのとこの時期に青箱で体を洗うとすごくスッキリするから愛用してるわ
68 23/07/29(土)13:07:21 No.1084010578
赤で体洗うと超スッキリするよね
69 23/07/29(土)13:07:32 No.1084010645
NHKの工場見学する番組に登場してたけど製造工程紹介の後にやってた利用者考案のお得テクに関する○×クイズコーナーが一番印象に残った >>固形石鹸のままだと使い辛いから1gあたり10mlのお湯に溶かして液体石鹸化してる >それ菌が繁殖するからやめたほうがいいそうだよ こういうやつ
70 23/07/29(土)13:08:06 No.1084010832
近所は赤がよく品切れて困る
71 23/07/29(土)13:09:22 No.1084011208
赤で顔洗ってひげそってる
72 23/07/29(土)13:10:47 No.1084011662
夏は青冬は赤
73 23/07/29(土)13:10:51 No.1084011677
青で全身洗ってる 体がキュ!ってなる感覚がたまんねえんだ
74 23/07/29(土)13:11:32 No.1084011876
泡のハンドソープよかったのに廃盤になって悲しい
75 23/07/29(土)13:14:18 No.1084012741
青は皮脂全部落とすマンで赤は保湿成分あるんだっけ
76 23/07/29(土)13:14:29 No.1084012804
カウブランドのデオドラント使ってる
77 23/07/29(土)13:15:41 No.1084013195
これで体洗ってるわ
78 23/07/29(土)13:15:58 No.1084013297
愛用してた赤の125gが売ってない つらい
79 23/07/29(土)13:16:27 No.1084013462
いかにも赤ちゃんにも良さそうなイメージあるくせに使ったらいけないやつ
80 23/07/29(土)13:17:53 No.1084013945
>>固形石鹸のままだと使い辛いから1gあたり10mlのお湯に溶かして液体石鹸化してる >それ菌が繁殖するからやめたほうがいいそうだよ もともと中性に近い洗剤を薄めるとか固形石鹸を水分を多くするとかじゃなければ平気だよ メーカーとしては当然推奨しないけど水分多すぎない様に溶かせば菌の繁殖しないph9以上を維持出来るので 自然分解されない様に早めに使い切る量しか液体化しないなら平気
81 23/07/29(土)13:20:19 No.1084014758
うち花王ホワイトだわ
82 23/07/29(土)13:24:53 No.1084016386
花王ホワイト試してみようかと思ったら 倍くらい値段が違ったので結局牛乳石鹸を買って帰った
83 23/07/29(土)13:27:07 No.1084017202
常用してるオリーブのやつ二箱になっちゃったから結構値が張る感が出てしまった
84 23/07/29(土)13:28:08 No.1084017561
>もともと中性に近い洗剤を薄めるとか固形石鹸を水分を多くするとかじゃなければ平気だよ >メーカーとしては当然推奨しないけど水分多すぎない様に溶かせば菌の繁殖しないph9以上を維持出来るので >自然分解されない様に早めに使い切る量しか液体化しないなら平気 すごい…完全に論破してる…
85 23/07/29(土)13:30:42 No.1084018397
論破…?
86 23/07/29(土)13:30:57 No.1084018481
>牛乳石鹸ってだめなの? 石鹸のブランドとしては極めて信頼のおける優秀さだぞ