虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/29(土)11:49:57 ただ熱... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/29(土)11:49:57 No.1083985814

ただ熱いだけのコイツに苦戦するのブレーザー弱いよなって甥っ子に言ったら メガスペシウム光線手で掴んでるのと一緒だよそりゃ熱いよって諭された 熱い

1 23/07/29(土)11:50:46 No.1083986041

弱い

2 23/07/29(土)11:51:36 No.1083986304

おじさん弱

3 23/07/29(土)11:54:15 No.1083987124

>おじさん弱 だってそりゃ熱い…って思っちゃったし…メガスペシウムなんか知らないけどスペシウムよりヤバそうだし…

4 23/07/29(土)11:54:25 No.1083987171

ジュー… アッチャ!!!!!!

5 23/07/29(土)11:59:07 No.1083988584

甥っ子かしこい おじさんもっとがんばれ

6 23/07/29(土)12:00:17 No.1083988912

さては図鑑めちゃくちゃ読むタイプだな甥っ子

7 23/07/29(土)12:07:52 No.1083991195

将来が楽しみな甥っ子だ

8 23/07/29(土)12:16:55 No.1083994002

なんでメガスペシウム知ってるんだよ…視聴手段がほぼないパワードだぞ…

9 23/07/29(土)12:18:47 No.1083994585

M87光線より熱い バーニングゴジラより熱い

10 23/07/29(土)12:19:23 No.1083994792

ウルトラ怪獣ならではの滅茶苦茶な数値だったもんな

11 23/07/29(土)12:24:19 No.1083996417

熱そうだなって思った

12 23/07/29(土)12:29:52 No.1083998266

>光線自体の熱量は100万度で、炸裂時の温度は1億度にも達する。 なるほど

13 23/07/29(土)12:31:15 No.1083998737

体内の生体組織だけで1万とか1億とかの光線出せるウルトラ族って並の怪獣よりよっぽど怪獣じゃない? こんな化け物に毎回挑んでくる宇宙人達すごい馬鹿じゃない?

14 23/07/29(土)12:32:39 No.1083999199

>体内の生体組織だけで1万とか1億とかの光線出せるウルトラ族って並の怪獣よりよっぽど怪獣じゃない? >こんな化け物に毎回挑んでくる宇宙人達すごい馬鹿じゃない? 大丈夫 こいつらを倒そうとする奴らも存在してるから

15 23/07/29(土)12:33:42 No.1083999545

甥っ子凄い

16 23/07/29(土)12:34:52 No.1083999929

甥っ子に対してウルトラマン弱くねとかいう叔父さん嫌だなあ

17 23/07/29(土)12:35:33 No.1084000163

>なんでメガスペシウム知ってるんだよ…視聴手段がほぼないパワードだぞ… ミル貝みりゃ一発でしょ むしろそういう情報本編であんま語られんし

18 23/07/29(土)12:36:30 No.1084000491

行動原理がほぼ虫なのにやべー生態してるのが怪獣って感じで好き

19 23/07/29(土)12:36:57 No.1084000648

>体内の生体組織だけで1万とか1億とかの光線出せるウルトラ族って並の怪獣よりよっぽど怪獣じゃない? >こんな化け物に毎回挑んでくる宇宙人達すごい馬鹿じゃない? 嬉々として挑んでくる相手はそれなりの策要してるしだいたいは人間に挑んでるよ

20 23/07/29(土)12:39:24 No.1084001437

本編見てないで児童誌でしか存在を知らない怪獣とかウルトラマンいいよね…

21 23/07/29(土)12:39:31 No.1084001482

パワードは最近BDで出たし…

22 23/07/29(土)12:40:19 No.1084001736

パワードはファンですって公言する制作陣が多いよね

23 23/07/29(土)12:42:40 No.1084002509

自分が熱々の鍋相手に素手でどれだけ戦えるかの想像でもすればブレーザーの頑張りもちょっとはわかるだろ

24 23/07/29(土)12:43:34 No.1084002771

確かジャミラの吐く炎も設定上は100万度 この温度だと炎というか既にプラズマ化してるからクソ強いって読本で書いてたからなんか記憶に残ってる

25 23/07/29(土)12:44:16 No.1084003005

熱量はそのまま強さだからな…

26 23/07/29(土)12:45:04 No.1084003302

やっぱすげーぜ…ゼットン!

27 23/07/29(土)12:46:03 No.1084003622

あの場にいたエミとなんか声の良いおじさんは暑くなかったのだろうか…

28 23/07/29(土)12:46:37 ID:y7AoYrJg y7AoYrJg No.1084003808

タガヌラーも100万度あったの?

29 23/07/29(土)12:52:15 No.1084005627

>タガヌラーも100万度あったの? 熱線発射する前にそういうセリフあった それ以前は身体が数千度

30 23/07/29(土)12:53:19 No.1084005969

対怪獣はサーモグラフが重要アイテムだな

31 23/07/29(土)12:55:13 No.1084006619

>あの場にいたエミとなんか声の良いおじさんは暑くなかったのだろうか… あのおじさんの声はよく通ってたんじゃなイカ?

32 23/07/29(土)12:55:39 No.1084006739

焚き火してるドラム缶を素手でどかそうとするようなもんだったのだろうか

33 23/07/29(土)12:55:48 No.1084006787

日光が暑いだけで人は死ぬんだぞ そんな事も考慮せずに熱いだけだから弱いなんて言っちゃいかん

34 23/07/29(土)12:56:33 No.1084007015

>あの場にいたエミとなんか声の良いおじさんは暑くなかったのだろうか… 怪獣の設定正面から相手にすんな…

35 23/07/29(土)12:57:02 No.1084007156

近所の公園にある黒いカブトムシの置物がこの炎天下でめちゃくちゃ熱くなっててな マジで焼肉できるんじゃねえのぐらい熱くてな…触った手がまだヒリヒリする

36 23/07/29(土)12:57:14 No.1084007220

数値そのまんま受け取ったらあたり一帯火の海だから…

37 23/07/29(土)12:57:25 No.1084007286

エンザンが出たら地球燃え尽きるしな…

38 23/07/29(土)12:59:51 No.1084008121

被害者があんま悲壮にならないとこに救われる

39 23/07/29(土)13:01:01 No.1084008495

真面目に考えたらスパイラルバレード振り回すのもヤバいよね

40 23/07/29(土)13:01:32 No.1084008666

「」の自分語りに出てくる子供って絶対甥っ子だよな なんで息子じゃないんだろう というかなんで甥っ子とそんな会話する環境に住んでるの

41 23/07/29(土)13:03:15 No.1084009245

>数値そのまんま受け取ったらあたり一帯火の海だから… ザンボラーの10万度とか仮に本当だったら山火事どころじゃないよね 具体的には広島型原爆が爆発の瞬間の温度保ったまま歩いてくる感じ

42 23/07/29(土)13:03:52 ID:y7AoYrJg y7AoYrJg No.1084009440

>>あの場にいたエミとなんか声の良いおじさんは暑くなかったのだろうか… >怪獣の設定正面から相手にすんな… 臭いネタ巣でやれよ

43 23/07/29(土)13:05:00 No.1084009829

俺も甥っ子いたら宿題もやらせず不思議円谷イマジネーションで全作品見せたい

44 23/07/29(土)13:09:35 No.1084011271

怪獣が自重無視して行動出来てるんだからそういう諸々を無視できる力場が出来てるんだろう

45 23/07/29(土)13:10:59 No.1084011719

>というかなんで甥っ子とそんな会話する環境に住んでるの 三世帯同居に潜り込んでる叔父さんか用もなくやってきて甥っ子に絡む叔父さん どっちがいい?

46 23/07/29(土)13:13:24 No.1084012467

近所のビデオ屋が未だにレンタル落ちのVHSを販売してるんだがその中にパワードが3巻まで有るんだよな… 買うべきなのだろうかデッキないから見る方法もないけど…

47 23/07/29(土)13:15:58 No.1084013300

1話からパワードネタ仕込んでたなそういや

48 23/07/29(土)13:16:07 No.1084013354

>三世帯同居に潜り込んでる叔父さんか用もなくやってきて甥っ子に絡む叔父さん >どっちがいい? 夏休みに祖父母の家に遊びに来た甥っ子にウザ絡みする叔父さんで

49 23/07/29(土)13:17:02 No.1084013654

存在しない甥っ子を出しにウル松おじさんで

50 23/07/29(土)13:19:14 No.1084014399

甥っ子なんぞビンタ一撃で論破できる

51 23/07/29(土)13:20:18 No.1084014747

>甥っ子なんぞビンタ一撃で論破できる 虐待すんなボケ

↑Top