ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/29(土)10:49:49 No.1083967707
好きなキムシリーズ
1 23/07/29(土)10:51:08 No.1083968098
風雲スーパータッグバトルの話できるやつがまず何人いるんだ
2 23/07/29(土)10:53:34 No.1083968801
鳳凰脚に鳳凰のエフェクト付いてるの初めて見た
3 23/07/29(土)10:54:16 No.1083969020
実質キムとビリーの子孫
4 23/07/29(土)10:54:55 No.1083969208
ごせんぞと違って情熱なさすぎる…
5 23/07/29(土)10:55:16 No.1083969305
クソかっこいいから逆輸入されるのもわかる鳳凰エフェクト
6 23/07/29(土)10:55:41 No.1083969434
>風雲スーパータッグバトルの話できるやつがまず何人いるんだ スーパータッグバトルは結構いい出来だったんだけど いかんせん前作がいまいちだったからあまり人がな…
7 23/07/29(土)10:56:48 No.1083969742
fu2410406.gif
8 23/07/29(土)10:57:24 No.1083969927
なんか退廃的でかっこよくない?
9 23/07/29(土)10:59:08 No.1083970411
あまり人がなというかSNKの格ゲーならとりあえずで入るようなあのご時勢でも実物を見た事がねえというレベルだったと思う 今はアケアカとかの移植で遊べるけど
10 23/07/29(土)10:59:10 No.1083970423
こいつとロサだけ正当にかっこよくて別ゲーのキャラみたい
11 23/07/29(土)10:59:22 No.1083970477
考古学が好きで大学で専攻して発掘の仕事に入ったけど 現場監督にムカついて蹴っ飛ばしてやめました 今は飲み屋の用心棒という名の無職 キムの子孫なんてそれでいいんだよ
12 23/07/29(土)10:59:46 No.1083970571
当時ゲーセンで見かけたの一箇所だけだった
13 23/07/29(土)11:00:39 No.1083970816
龍虎外伝よりやった人少なそう
14 23/07/29(土)11:01:15 No.1083970979
>なんか退廃的でかっこよくない? やたらとポップ寄りの明るかった風雲黙示録から STB自体の雰囲気からガラッと変わってるからな
15 23/07/29(土)11:03:27 No.1083971604
稼働日が96年 SNK格ゲーが盛り上がってた頃 なのに稼働してんの見なかったからな
16 23/07/29(土)11:04:09 No.1083971784
>龍虎外伝よりやった人少なそう 龍虎外伝は対人戦してるところは見た事ないけど置いてあるところはあったもんという話になると思う
17 23/07/29(土)11:05:44 No.1083972253
黙示録の方はデスマンで解説動画が面白いんだけどネットもない当時でこんなん分かるかい!ってなる
18 23/07/29(土)11:05:58 No.1083972333
風雲のROM在庫を減らすために制作されたんだろうなという感じがひしひしと伝わる
19 23/07/29(土)11:06:15 No.1083972410
前作の風雲はゲーセンでデモ流れるたびにうおおおおおお!!!って定期的に騒音立ててた記憶
20 23/07/29(土)11:07:04 No.1083972632
前作がキワモノすぎた…
21 23/07/29(土)11:07:04 No.1083972634
デブ警官やキチガイピエロは続投できるのにリストラされた紅一点はなんなの
22 23/07/29(土)11:07:50 No.1083972849
ボスがAIも性能も理不尽だった記憶あるけどパターンとか永久使えるキャラとかあったんだろうか
23 23/07/29(土)11:08:11 No.1083972937
でもどっちが好きかって言われたら俺は前作かな
24 23/07/29(土)11:09:20 No.1083973266
ウチの近所はトチ狂って対戦台入れてたからやってたけどちょっと大味なんだよな
25 23/07/29(土)11:09:23 No.1083973279
>黙示録の方はデスマンで解説動画が面白いんだけどネットもない当時でこんなん分かるかい!ってなる 後年のインタビューでSNK格ゲーの良い所取りしようぜ!みたいな気持ちがあったと言われてみると 武器格闘にラインバトルに脱衣KOとうーnなるほどなーとはなる STBもラインバトルは廃止したけどそんな感じはあるし
26 23/07/29(土)11:09:59 No.1083973475
テコンドーは母親由来らしいから 少なくともドンファンとジェイフンのどちらかの孫以降なのは確定してる
27 23/07/29(土)11:10:12 No.1083973549
演出があまりにも淡泊すぎる RB2より淡泊な数少ないゲームと言える
28 23/07/29(土)11:10:49 No.1083973721
ゲーム的には破綻してる前作の方がハチャメチャで好きだった
29 23/07/29(土)11:11:09 No.1083973822
ギミック結構頑張ってそうで餓狼とか龍虎の1みたいな感じ目指したのかもだけど何かレスポンスが変…!
30 23/07/29(土)11:11:42 No.1083973973
でも同作を代表してKOFにやってきたのはロサでもスイルでもなくジャズウ
31 23/07/29(土)11:12:53 No.1083974283
ハヤテと獅子王も出張してるしあと一人選ぶならまあジャズウかなという気もする
32 23/07/29(土)11:13:15 No.1083974390
黙示録のラインバトルをギミック的に進化させよう的な心意気は分からないではない
33 23/07/29(土)11:13:50 No.1083974557
>でも同作を代表してKOFにやってきたのはロサでもスイルでもなくジャズウ ショー疾風やジャズウは居てもまあこいつ等だし…で済むが スイルはまだキムの息子が子供なのに居たらおかしいからな
34 23/07/29(土)11:16:05 No.1083975191
バタ臭いけど動きとかのクオリティ自体はいい気がする
35 23/07/29(土)11:16:14 No.1083975232
>>でも同作を代表してKOFにやってきたのはロサでもスイルでもなくジャズウ >ショー疾風やジャズウは居てもまあこいつ等だし…で済むが >スイルはまだキムの息子が子供なのに居たらおかしいからな それロックが小さかったり大きかったりしつつMOWがいるKOFでいう!?
36 23/07/29(土)11:16:22 No.1083975276
覇王丸やナコルルが出てるんならスイルも出れるよな
37 23/07/29(土)11:16:30 No.1083975311
STBはチェーンコンボ的なコンビネーションがシステムにあるが 地味にKOF風雲組でそこを再現している
38 23/07/29(土)11:17:02 No.1083975485
なんか使いづらい必殺技ばっかだった気がするスレ画
39 23/07/29(土)11:17:28 No.1083975607
というかジャズウボス枠だし競合するならハヤテの方なんだけどそもそもキムやロサ入れても人気はともかくプレイアブルとして特徴がないっていうか売りがないので
40 23/07/29(土)11:20:43 No.1083976626
テコンドーと棒術なんてカッコいい組み合わせでズルい ボクシングと剣術とかを見習え
41 23/07/29(土)11:20:45 No.1083976630
>というかジャズウボス枠だし競合するならハヤテの方なんだけどそもそもキムやロサ入れても人気はともかくプレイアブルとして特徴がないっていうか売りがないので 使ってて楽しいって意味だと武力の二人が面白かった ハヤテは空中動き回るのは楽しかったけど弱かった
42 23/07/29(土)11:22:01 No.1083977037
しっかり滑らかに動けば絶対カッコいいと思うんだけどなぁスイル
43 23/07/29(土)11:25:54 No.1083978219
キム・ヘリョン…
44 23/07/29(土)11:36:09 No.1083981482
警官相手だと鳳凰脚だけで永久出きるんだっけか
45 23/07/29(土)11:41:21 No.1083983045
出来が良かったって声がよく聞かれるけどタッグで一人がKOされたら負けって言うシステムはめちゃくちゃ納得いかなかった
46 23/07/29(土)11:44:34 No.1083984084
>出来が良かったって声がよく聞かれるけどタッグで一人がKOされたら負けって言うシステムはめちゃくちゃ納得いかなかった 体力半分で超必が打ち放題だからその辺で兼ね合い取ってたのかなと思ってた PS2のオンラインでしか対戦した事はないけど
47 23/07/29(土)11:47:30 No.1083985041
>使ってて楽しいって意味だと武力の二人が面白かった 踵落としとか飛び蹴りとか気持ちよかったよね
48 23/07/29(土)11:53:02 No.1083986743
スイルはまぁかっこいいけど知名度もあんまりないし あとそもそも性能が正統派になりそうだからそこでも差別化厳しそう
49 23/07/29(土)11:54:30 No.1083987192
2002の背景で変なリズム取ってる印象の方が強い
50 23/07/29(土)11:56:20 No.1083987771
2000のストライカーでKOF初出演 ついでに獅子王もだけど
51 23/07/29(土)11:58:09 No.1083988301
服装ロバやんっぽいなって思ったけどよく見ると全然違かった
52 23/07/29(土)12:00:26 No.1083988953
閃サムのキムはここにまでキムを出さんでもいいだろうという感じだったから もしも閃が超面白いゲームでもあまりウケなかっただろう…たぶん
53 23/07/29(土)12:01:18 No.1083989223
こいつのコンビ渋くてカッコいい
54 23/07/29(土)12:01:48 No.1083989376
キャロルもKOFやネオコロの背景にいるけど名無しモブと思われてそう
55 23/07/29(土)12:10:22 No.1083991975
トンチキな格好なクセに真獅子王は使っていて気持ちから困る
56 23/07/29(土)12:19:23 No.1083994797
へリョンといいスイルといいご先祖と子孫の方がシリアスでかっこいいのなんなの