23/07/29(土)10:09:18 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/29(土)10:09:18 No.1083956407
アニメで初めて見て原作2部読んだけどこれつま...
1 23/07/29(土)10:10:01 No.1083956618
つまらんよね
2 23/07/29(土)10:10:12 No.1083956692
嘘ばかりのスレ立て過ぎるだろ
3 23/07/29(土)10:10:42 No.1083956838
教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育
4 23/07/29(土)10:10:56 No.1083956919
土曜の昼前に立てるスレか?
5 23/07/29(土)10:11:11 No.1083956994
読んでなさそう
6 23/07/29(土)10:16:46 No.1083958562
この面白さが分かってなさそう
7 23/07/29(土)10:20:00 No.1083959476
>この面白さが分かってなさそう 2部のデンジのバカバカしさで押し切る勢いとジェットコースターみたいな展開の速さと絵の迫力の良さわかってないよね
8 23/07/29(土)10:23:02 No.1083960321
ちゃんとルックバックも読んだ?
9 23/07/29(土)10:24:59 No.1083960875
>ちゃんとルックバックも読んだ? 読んだけど知らないうちに筆箱のペン全部折れてた
10 23/07/29(土)10:25:36 No.1083961053
>>ちゃんとルックバックも読んだ? >読んだけど知らないうちに筆箱のペン全部折れてた 怪奇現象で確定
11 23/07/29(土)10:26:09 No.1083961205
つまらんとまでは言わんけどなんか2部は作者がチェンソーマンの何が面白いのかを見失ってる感じがする アサのドラマがうっすいからまたデンジを前に出すようになったはいいけど 馬鹿な行動も性欲もハイテンションさも全部1部の縮小再生産って言うか1部の自己模倣になってる感じがする 特に今のハニトラ展開は同じくハニトラだったレゼ編と比べてあまりにもクオリティ落ちすぎで2部それなりに楽しんでた俺でもこれ酷えな…って思った
12 23/07/29(土)10:28:29 No.1083961806
まぁ特定の漫画読みにしか刺さらない漫画だよなぁ
13 23/07/29(土)10:34:07 No.1083963338
少なくとも2部は1部とジャンル違うよ
14 23/07/29(土)10:34:07 No.1083963340
1年経ってもアサのキャラが微塵も面白くないの本当にダメ 100歩譲ってサブキャラとの絡みがないのはいいとしても体共有してるヨルとの関係すら全く深まってないのおかしいよ 落下戦での「私の手を切った!」云々のやりとりとか初期も初期にやるべき展開だろ
15 23/07/29(土)11:02:30 No.1083971333
2部は幸せなデンジ君を楽しむものだから…
16 23/07/29(土)11:04:19 No.1083971825
>2部は幸せなデンジ君を楽しむものだから… 幸せか?
17 23/07/29(土)11:04:58 No.1083972029
アサヨルは悪魔狩り始めてるっぽいし今は面白いだろう むしろデンジに戻って微妙になる
18 23/07/29(土)11:05:40 No.1083972225
>まぁ特定の漫画読みにしか刺さらない漫画だよなぁ "無料漫画読み"、な?
19 23/07/29(土)11:05:40 No.1083972230
漫画読みがキモいからとっとと終わって欲しい
20 23/07/29(土)11:05:44 No.1083972256
二部は特にやることも描きたいこともないのに無理矢理続かせて引き伸ばしてる感しかない
21 23/07/29(土)11:05:51 No.1083972295
二部はまぁつまんないよね キャラがよくないし世界観描写は退化してるし台詞回しも魅力がなくなってるからいいのは絵だけかもしれないって感じがするよ
22 23/07/29(土)11:05:53 No.1083972307
まずいグロ画貼られる
23 23/07/29(土)11:06:01 No.1083972347
あー2期楽しみ 次のチェンソーフェスで発表かな
24 23/07/29(土)11:06:21 No.1083972435
最初からつまんなかったよ 何が面白いのかもわかんないのに「」が絶賛してて気色悪かった
25 23/07/29(土)11:06:39 No.1083972526
一部もつまんねえよ 誰だよ買ってるやつ
26 23/07/29(土)11:07:19 No.1083972695
デンジが出てきて微妙になった あとナユタクソガキ過ぎて普通に死んで欲しい
27 23/07/29(土)11:07:19 No.1083972697
>最初からつまんなかったよ >何が面白いのかもわかんないのに「」が絶賛してて気色悪かった これワンピの話?
28 23/07/29(土)11:07:56 No.1083972874
>最初からつまんなかったよ >何が面白いのかもわかんないのに「」が絶賛してて気色悪かった こいつ最初からずっとつまんねーって見てたのかよ こわいだろ
29 23/07/29(土)11:08:00 No.1083972889
>>最初からつまんなかったよ >>何が面白いのかもわかんないのに「」が絶賛してて気色悪かった >これワンピの話? 絶賛してるとこみたことない 大体むっとか言ってるだけだよね?
30 23/07/29(土)11:08:25 No.1083972995
>>最初からつまんなかったよ >>何が面白いのかもわかんないのに「」が絶賛してて気色悪かった >こいつ最初からずっとつまんねーって見てたのかよ >こわいだろ スレが伸びるから読まなきゃいけなかった 苦痛だった
31 23/07/29(土)11:08:40 No.1083973063
「」「この漫画最近つまらん」 「」「わかる」 「」「元からつまんなかったよ」 「」「作者もクズだしな」 「」「それは言い過ぎじゃない?」 「」「(まずい!)シャ~ンシャ~ン…」 「」「やっぱりシャンカーかよ」 「」「ほんとクソだなこいつら」
32 23/07/29(土)11:08:56 No.1083973151
大学生が好きそうな漫画
33 23/07/29(土)11:09:02 No.1083973182
>「」「この漫画最近つまらん」 >「」「わかる」 >「」「元からつまんなかったよ」 >「」「作者もクズだしな」 >「」「それは言い過ぎじゃない?」 >「」「(まずい!)シャ~ンシャ~ン…」 >「」「やっぱりシャンカーかよ」 >「」「ほんとクソだなこいつら」 imgを守る正義のヤクザで確定
34 23/07/29(土)11:09:23 No.1083973280
"1部の頃からそんな面白くなかった"な?
35 23/07/29(土)11:09:27 No.1083973302
>「」「この漫画最近つまらん」 >「」「わかる」 >「」「元からつまんなかったよ」 >「」「作者もクズだしな」 >「」「それは言い過ぎじゃない?」 >「」「(まずい!)シャ~ンシャ~ン…」 >「」「やっぱりシャンカーかよ」 >「」「ほんとクソだなこいつら」 シャンカーに押し付けてもつまんないのは変わらんのによくやるよ
36 23/07/29(土)11:09:36 No.1083973353
アサは先週ぐらいの自作の歌作ってるところは良かった
37 23/07/29(土)11:09:40 No.1083973367
シャンカーは正義のヤクザでよぉ~ スレも数えるほどしか荒らさなかったんだと
38 23/07/29(土)11:09:40 No.1083973374
>"1部の頃からそんな面白くなかった"な? まあほんとに面白くないからな 絵も下手だし
39 23/07/29(土)11:09:54 No.1083973443
マジでデンジ主人公にしろって言ってたやつ責任取れよ タツキが間に受けて作品クソにしちゃったじゃん
40 23/07/29(土)11:09:56 No.1083973461
>スレが伸びるから読まなきゃいけなかった >苦痛だった ちょっと待てそこまでする気力はどこからなのだよ
41 23/07/29(土)11:09:58 No.1083973470
駄目だシャンカーしかレスしてねえ
42 23/07/29(土)11:10:10 No.1083973532
2部がつまらないのはシャンカーが悪い
43 23/07/29(土)11:10:12 No.1083973548
チェンソーマンってタツキの絵が下手すぎてアシスタントの絵から浮いてない?もう全部アシスタントに描いてもらえよ
44 23/07/29(土)11:10:22 No.1083973585
チェンソーマンは絵が雑で下手って言われて首太くしてたのお前ら?
45 23/07/29(土)11:10:31 No.1083973626
>>スレが伸びるから読まなきゃいけなかった >>苦痛だった >ちょっと待てそこまでする気力はどこからなのだよ 馴れ合いのため
46 23/07/29(土)11:10:45 No.1083973699
ンマーこいつらの言う「絵が下手」はあんまり漫画をsageる効力ないな
47 23/07/29(土)11:10:45 No.1083973701
>チェンソーマンは絵が雑で下手って言われて首太くしてたのお前ら? 事実だな~と思ってたよ
48 23/07/29(土)11:10:49 No.1083973718
サブカルクソ野郎がジャンプでやってる感じなんだよな
49 23/07/29(土)11:11:05 No.1083973801
>マジでデンジ主人公にしろって言ってたやつ責任取れよ >タツキが間に受けて作品クソにしちゃったじゃん 元からクソじゃん
50 23/07/29(土)11:11:16 No.1083973854
サブカルクソ野郎くっせえ
51 23/07/29(土)11:11:49 No.1083974007
真面目にレスしてやるとファイアパンチはなんかすげーもん見たって感じで面白かった チェンソーマン1部は普通に面白かった ルックバックは名作 チェンソーマン2部は面白さがわかんね
52 23/07/29(土)11:12:08 No.1083974079
田中脊髄剣がピーク
53 23/07/29(土)11:12:26 No.1083974186
これ読んでない奴はモグリみたいな空気が嫌いだった
54 23/07/29(土)11:12:26 No.1083974189
チェンソーマン一部とかあんなのサブカルオナニーでしょ それがジャンプで連載されてたから新鮮だとか騒がれてただけ
55 23/07/29(土)11:12:29 No.1083974197
1部連載時の発行部数と掲載順がマッシュル並だったのは内緒だっつってんだろ
56 23/07/29(土)11:12:49 No.1083974269
ドラゴンがそういう空気壊してくれなかったら今も絶賛の空気だったかと思うとゾッとする
57 23/07/29(土)11:12:54 No.1083974290
>ルックバックは名作 はい筆折れた
58 23/07/29(土)11:13:01 No.1083974320
>これ読んでない奴はモグリみたいな空気が嫌いだった 気にしすぎで草
59 23/07/29(土)11:13:01 No.1083974321
>1部連載時の発行部数と掲載順がマッシュル並だったのは内緒だっつってんだろ やっぱつまんないんじゃん
60 23/07/29(土)11:13:13 No.1083974382
これ売れ残りまくって書店に迷惑かけてるから嫌い
61 23/07/29(土)11:13:32 No.1083974469
連載順位クソ低い当たりゴミだろこいつ
62 23/07/29(土)11:13:47 No.1083974542
好き放題やってるならいいけど二部ってこうすればウケるだろ!をひたすら滑り続けてるだけなのが辛い あのセンスやばくて狂ってて他の漫画家にマウント取れた時のタツキはもういない
63 23/07/29(土)11:13:56 No.1083974590
あ~スレあきくんスタジオ・ジブリの宮崎駿監督最高傑作「君たちはどう生きるか」も「つまらん」という感想抱いちゃうタイプか こういうのは人生経験が裏打ちされて初めて心に響くものだからそういう事気軽に口にすると「自分は幼稚なバカです」と言ってるようなモンだから何も口にせず部屋の隅っこでじっとしてた方がいいよ これ人生経験豊富な僕のアドバイスね
64 23/07/29(土)11:14:15 No.1083974668
自分が好きじゃないものが流行すると発狂する動物って存在したのかよ
65 23/07/29(土)11:14:23 No.1083974714
>真面目にレスしてやるとファイアパンチはなんかすげーもん見たって感じで面白かった >チェンソーマン1部は普通に面白かった >ルックバックは名作 >チェンソーマン2部は面白さがわかんね ちょっと待てこのレベルのタツキファンからも2部は不評なのかよ…
66 23/07/29(土)11:15:11 No.1083974957
>好き放題やってるならいいけど二部ってこうすればウケるだろ!をひたすら滑り続けてるだけなのが辛い >あのセンスやばくて狂ってて他の漫画家にマウント取れた時のタツキはもういない マウント取ってるのがもうキショい 世界規模でオタクがキモくて嫌われてる作品とかそうない
67 23/07/29(土)11:15:14 No.1083974969
>>ルックバックは名作 >はい筆折れた 読むと筆が折れる呪いの漫画説濃厚に
68 23/07/29(土)11:15:49 No.1083975124
ガチで思ってるけどチェンソーマン何が面白いの? 一部も読んだけどクソつまんなくて読んでる時間が苦痛だった
69 23/07/29(土)11:16:22 No.1083975275
マジで平和に単眼猫にルックバック読ませた方がいいよって語り合えてたあの頃が懐かしい…
70 23/07/29(土)11:17:00 No.1083975470
チェンソーマンアニメはストーリーもセリフも殆ど変えて無いのに雰囲気違うだけでつまんないアニメって扱いになったけどこれ勢いで面白いように錯覚してただけで実はつまんない漫画だったってこと?
71 23/07/29(土)11:18:13 No.1083975837
>ガチで思ってるけどチェンソーマン何が面白いの? >一部も読んだけどクソつまんなくて読んでる時間が苦痛だった じゃあ読むなよ
72 23/07/29(土)11:18:20 No.1083975883
>チェンソーマンアニメはストーリーもセリフも殆ど変えて無いのに雰囲気違うだけでつまんないアニメって扱いになったけどこれ勢いで面白いように錯覚してただけで実はつまんない漫画だったってこと? そうだよ つまんない作品を崇め奉ってゴミみたい
73 23/07/29(土)11:19:05 No.1083976117
>好き放題やってるならいいけど二部ってこうすればウケるだろ!をひたすら滑り続けてるだけなのが辛い >あのセンスやばくて狂ってて他の漫画家にマウント取れた時のタツキはもういない タツキでマウント取ってた信者は今は何を読んでんの?
74 23/07/29(土)11:20:14 No.1083976473
漫画家というかクリエイターの過度な持ち上げ、あんまりしない方が良いんだよな。
75 23/07/29(土)11:20:20 No.1083976513
>>好き放題やってるならいいけど二部ってこうすればウケるだろ!をひたすら滑り続けてるだけなのが辛い >>あのセンスやばくて狂ってて他の漫画家にマウント取れた時のタツキはもういない >タツキでマウント取ってた信者は今は何を読んでんの? これに気に入らない漫画の名前レスしていい? ワンピ
76 23/07/29(土)11:20:29 No.1083976549
>タツキでマウント取ってた信者は今は何を読んでんの? 転生コロシアムと貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士と描くなるうえはだけど
77 23/07/29(土)11:20:37 No.1083976593
一部の頃もデンジアキパワーの関係を家族だとか兄弟だって言うには全然描写不足で 読者が勝手に脳内補完してただけなんだよな
78 23/07/29(土)11:20:38 No.1083976597
>タツキでマウント取ってた信者は今は何を読んでんの? 多分ナガノ
79 23/07/29(土)11:23:11 No.1083977399
2: 2022/04/11(月) 01:05:46.73 ID:Xo5SnT2Dd チェンソーマン読んでたときはタツキはサブカルとか嫌いなんやろなあとか思って読んでたけど真逆だったね ひたすら映画好きアピール(B級映画)とバズり狙いのサブイボ立つストーリー こりゃチェンソー2もあかんわな チェンソー好きだったのに残念やで
80 23/07/29(土)11:23:19 No.1083977439
>一部の頃もデンジアキパワーの関係を家族だとか兄弟だって言うには全然描写不足で >読者が勝手に脳内補完してただけなんだよな 脳内補完した妄想を崇めてたのキモい
81 23/07/29(土)11:23:30 No.1083977497
フツーに読んでくれ、切実なSOSだったんだよな。
82 23/07/29(土)11:23:44 No.1083977558
>>タツキでマウント取ってた信者は今は何を読んでんの? >多分ナガノ 間違いねえわ 無料公開してる馴れ合いできるゴミだもんな
83 23/07/29(土)11:24:07 No.1083977670
たすけて レントーマン
84 23/07/29(土)11:24:19 No.1083977734
>2: 2022/04/11(月) 01:05:46.73 ID:Xo5SnT2Dd >チェンソーマン読んでたときはタツキはサブカルとか嫌いなんやろなあとか思って読んでたけど真逆だったね >ひたすら映画好きアピール(B級映画)とバズり狙いのサブイボ立つストーリー >こりゃチェンソー2もあかんわな >チェンソー好きだったのに残念やで 気持ち悪い
85 23/07/29(土)11:24:38 No.1083977830
42: 2022/04/11(月) 01:14:36.30 ID:L0BLyyBx0 万人受けはせんのよな だからアンチも現れる ジャンプという王道媒体だからウケない奴にはウケない ファイアパンチが苦手な奴にはつまらんだろうなこれ 読者に想像の余地を持たせる作風が多いから 答えがすぐ出るような漫画が好きな連中にはつまらんと思う
86 23/07/29(土)11:24:42 No.1083977854
アサとデンジがセックスしたら反転反転するけど
87 23/07/29(土)11:25:01 No.1083977946
ファイアパンチの後半みたいなよくわからん感じに?
88 23/07/29(土)11:25:57 No.1083978230
アサどこ行ったんだっけ
89 23/07/29(土)11:28:09 No.1083978904
ルックバック読んだことないけど当時のレス見るの好き ゾクゾクする
90 23/07/29(土)11:28:13 No.1083978936
>アサとデンジがセックスしたら反転反転するけど 前世の頃からの因縁とか生やすか
91 23/07/29(土)11:28:41 No.1083979079
>あのセンスやばくて狂ってて他の漫画家にマウント取れた時のタツキはもういない これ言っちゃっていいかなぁ 藤本タツキが誰かにマウント取ったことより藤本タツキファンが勝手に誰かにマウント取ってただけだよね
92 23/07/29(土)11:28:53 No.1083979151
予想できない展開作るのに必死で「期待」を裏切ってるのが原因だと思うんだよね
93 23/07/29(土)11:29:00 No.1083979194
ウソでしょ…漫画上手すぎ…やっぱタツキ天才だわ… ってルックバックで言わしめたタツキ先生何処行っちゃったの?
94 23/07/29(土)11:29:56 No.1083979526
>アサとデンジがセックスしたら反転反転するけど 絵がアレだからそれも厳しいだろ
95 23/07/29(土)11:30:54 No.1083979844
ンマー勢い任せも連載漫画ではひとつのやり方だろ ブラクロなんかもそうだし
96 23/07/29(土)11:30:59 No.1083979866
>ルックバック読んだことないけど当時のレス見るの好き >ゾクゾクする 完全に熱病に冒されたようになってたよね界隈
97 23/07/29(土)11:31:09 No.1083979925
>ルックバック読んだことないけど当時のレス見るの好き >ゾクゾクする これはこれでキモい
98 23/07/29(土)11:31:25 No.1083980028
>特に今のハニトラ展開は同じくハニトラだったレゼ編と比べてあまりにもクオリティ落ちすぎで2部それなりに楽しんでた俺でもこれ酷えな…って思った 1部に似たエピソードがあってそっちの方が遥かに出来が良いとキツいよね…
99 23/07/29(土)11:32:00 No.1083980226
2部に勢いなんてあるか…?
100 23/07/29(土)11:32:37 No.1083980409
2部は勢いなんて皆無だろ
101 23/07/29(土)11:32:46 No.1083980458
>ンマー勢い任せも連載漫画ではひとつのやり方だろ >ブラクロなんかもそうだし 勢い任せ自体は否定できるものではないけど 勢いがなくなったらダメだろアホンダラ
102 23/07/29(土)11:33:04 No.1083980544
>>特に今のハニトラ展開は同じくハニトラだったレゼ編と比べてあまりにもクオリティ落ちすぎで2部それなりに楽しんでた俺でもこれ酷えな…って思った >1部に似たエピソードがあってそっちの方が遥かに出来が良いとキツいよね… 落下の悪魔も闇の悪魔と比べてあーだこーだ言われてたなそう言えば それくらい闇はよかった
103 23/07/29(土)11:33:33 No.1083980686
最近の絵が乱れすぎて読むのがきついレベル 2部初期のユウコとかはかわいかったのにこの1年の間に何が起こったんだろう…?
104 23/07/29(土)11:34:46 No.1083981036
X見てると今でも当時のノリでタツキすげえ!って言ってるファンは見かける 斬るビルやホルモンでそんなに大喜びするんならドラゴンの事も褒めてやれよ…
105 23/07/29(土)11:35:17 No.1083981185
4: 名無しのあにまんch 2021/11/04(木) 12:33:01 画力とストーリーテリングの才能と引き換えに人間性無くしたっぽいな
106 23/07/29(土)11:36:20 No.1083981540
>X見てると今でも当時のノリでタツキすげえ!って言ってるファンは見かける >斬るビルやホルモンでそんなに大喜びするんならドラゴンの事も褒めてやれよ… ドラゴンのほうがまだ熱心な金落とすファン産んだよね
107 23/07/29(土)11:37:09 No.1083981772
オレは最近ちいかわを読んだ正当なニワカ スレを覗いたらナガノすごい!頭おかしい!しか言ってない「」が嫌いだった
108 23/07/29(土)11:37:09 No.1083981778
>4: 名無しのあにまんch 2021/11/04(木) 12:33:01 >画力とストーリーテリングの才能と引き換えに人間性無くしたっぽいな うぐっ…
109 23/07/29(土)11:37:19 No.1083981830
>4: 名無しのあにまんch 2021/11/04(木) 12:33:01 >画力とストーリーテリングの才能と引き換えに人間性無くしたっぽいな 今その画力もストーリーテリングの才能も無くなってるけど?
110 23/07/29(土)11:37:30 No.1083981876
>>>特に今のハニトラ展開は同じくハニトラだったレゼ編と比べてあまりにもクオリティ落ちすぎで2部それなりに楽しんでた俺でもこれ酷えな…って思った >>1部に似たエピソードがあってそっちの方が遥かに出来が良いとキツいよね… >落下の悪魔も闇の悪魔と比べてあーだこーだ言われてたなそう言えば >それくらい闇はよかった あの辺は落下の悪魔がエロかった以外の印象が全く残って無いわ 闇の悪魔はそれまでの連中とは別格なのが上手に表現されてたのがいいよね
111 23/07/29(土)11:38:01 No.1083982045
>>4: 名無しのあにまんch 2021/11/04(木) 12:33:01 >>画力とストーリーテリングの才能と引き換えに人間性無くしたっぽいな >今その画力もストーリーテリングの才能も無くなってるけど? 人間性を取り戻してるので確定
112 23/07/29(土)11:38:02 No.1083982051
>>4: 名無しのあにまんch 2021/11/04(木) 12:33:01 >>画力とストーリーテリングの才能と引き換えに人間性無くしたっぽいな >今その画力もストーリーテリングの才能も無くなってるけど? じゃあ人間性取り戻したってことだろ
113 23/07/29(土)11:38:41 No.1083982244
ファイパン読み返したけど一枚絵すげぇ!って思ってたページ大体アシスタントが書いてたやつなんだよな
114 23/07/29(土)11:39:11 No.1083982407
漫画の勢いもだけどヤバい作者ってイメージがなくなったのも可愛そう これのファンはそれで他のファン煽ってたからまあいいけど
115 23/07/29(土)11:39:35 No.1083982520
>ファイパン読み返したけど一枚絵すげぇ!って思ってたページ大体アシスタントが書いてたやつなんだよな 有能だったのダンダダタンの作者で確定
116 23/07/29(土)11:40:10 No.1083982714
>オレは最近ちいかわを読んだ正当なニワカ >スレを覗いたらナガノすごい!頭おかしい!しか言ってない「」が嫌いだった うわファン層がごそっと移動してるのかよ きっしょ
117 23/07/29(土)11:41:09 No.1083982990
背景からモブまで自分で描いてる尾田栄一郎、天才だった!?
118 23/07/29(土)11:41:53 No.1083983200
>アサは先週ぐらいの自作の歌作ってるところは良かった アサが吹っ切れて面白いキャラになりそうになるとリセットされてうじうじしだすの本当によくないと思う
119 23/07/29(土)11:42:04 No.1083983253
7: 名無しのあにまんch 2021/07/19(月) 15:07:16 ながやま こはる @nagayama_koharu お兄ちゃんがルックバックという読み切りを描いてあるので、ぜひ見てみてください。よろしくお願いします。 2021/07/19 05:31:16 本人の妹を騙る本人のアカウント? 何で? どうして? なんのために?
120 23/07/29(土)11:43:11 No.1083983608
闇の悪魔もそこだけ良かったけど他は微妙だったろ
121 23/07/29(土)11:43:37 No.1083983748
>背景からモブまで自分で描いてる尾田栄一郎、天才だった!? 当たり前だ!!
122 23/07/29(土)11:44:52 No.1083984200
>オレは最近ちいかわを読んだ正当なニワカ >スレを覗いたらナガノすごい!頭おかしい!しか言ってない「」が嫌いだった あそこ不満言うとズレた反論してきてめっちゃそうだね付くのヒステリーっぽくて怖い
123 23/07/29(土)11:45:02 No.1083984255
>>背景からモブまで自分で描いてる尾田栄一郎、天才だった!? >当たり前だ!! 尾田くん…天才なのはいいがちゃんと自分の目をいたわれ……
124 23/07/29(土)11:45:17 No.1083984332
いい歳して少年漫画の愚痴とか… 暇なんだねえ
125 23/07/29(土)11:46:05 No.1083984583
>あそこ不満言うとズレた反論してきてめっちゃそうだね付くのヒステリーっぽくて怖い 昔のタツキ作品のスレじゃん
126 23/07/29(土)11:46:24 No.1083984692
2部は編集ちゃんと仕事してる?寝てないだろうな
127 23/07/29(土)11:46:30 No.1083984735
2部面白いぞ?
128 23/07/29(土)11:46:51 No.1083984846
>2部面白いぞ? じゃあチェニメも楽しめたってこと?
129 23/07/29(土)11:47:05 No.1083984916
>2部面白いぞ? 面白くなりそうの間違いだろ
130 23/07/29(土)11:47:56 No.1083985186
>いい歳して少年漫画の愚痴とか… >暇なんだねえ 特に漫画に対して語ることもないのにレスしてるやつ煽るために漫画のスレ開くとか 暇の極みだろこれ…
131 23/07/29(土)11:48:09 No.1083985253
いい歳して◯◯の愚痴とかみたいに レッテルしか貼れないんだねえ
132 23/07/29(土)11:48:12 No.1083985275
ファイパンアニメ化しろよ
133 23/07/29(土)11:48:37 No.1083985404
>2部面白いぞ? つまらないって言ってるの読解力足りない奴かか未読なのに馴れ合いたい奴か荒らしかのどれかだからまともに相手しない方がいいよ
134 23/07/29(土)11:48:49 No.1083985470
コンイチハ ワタシはシャンクスです チェンソーマンはオモシロイとオモイマス ニブのヒョウバンがアマリヨクナイみたいですがオウエンしています
135 23/07/29(土)11:49:09 No.1083985577
お前らFGOマケドニアがホロライブ関連なのに隔離されてなくて嬉しくないのかよ
136 23/07/29(土)11:50:28 No.1083985954
>あの辺は落下の悪魔がエロかった以外の印象が全く残って無いわ >闇の悪魔はそれまでの連中とは別格なのが上手に表現されてたのがいいよね 闇は何考えてるのか分からないのが良いのかなって思った
137 23/07/29(土)11:50:33 No.1083985979
>お前らFGOマケドニアがホロライブ関連なのに隔離されてなくて嬉しくないのかよ ホロライブスレ、特に荒らす奴いないんだよな。 にじさんじスレ、異様に荒らす奴がいるんだよな。 あっ…
138 23/07/29(土)11:50:36 No.1083985992
>お前らFGOマケドニアがホロライブ関連なのに隔離されてなくて嬉しくないのかよ ホロライブはクワシクないですが クヤシクないです
139 23/07/29(土)11:50:45 No.1083986035
>>オレは最近ちいかわを読んだ正当なニワカ >>スレを覗いたらナガノすごい!頭おかしい!しか言ってない「」が嫌いだった >あそこ不満言うとズレた反論してきてめっちゃそうだね付くのヒステリーっぽくて怖い うわタツキァーかよキモ