ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/29(土)01:42:38 No.1083876884
>OPはこれぐらいかっこいいのがいい
1 23/07/29(土)01:43:58 No.1083877230
これが一部の「」が未だに心囚われてるはいふりって奴か…
2 23/07/29(土)01:46:50 No.1083877989
やっぱかっこいいな…
3 23/07/29(土)01:47:09 No.1083878070
このOPかっこよすぎる…
4 23/07/29(土)01:49:11 No.1083878591
名作にふさわしいOP
5 23/07/29(土)01:51:45 No.1083879198
正直言うと最初は完全に否定派だったのに気がつけばドはまりして今では二期を待ち続けるほどです
6 23/07/29(土)01:52:50 No.1083879477
サビよりもサビ前の千の波に~のところの方がカッコイイぜえ
7 23/07/29(土)01:54:14 No.1083879820
もかちゃんは…黒幕なんだろ!?
8 23/07/29(土)01:55:19 No.1083880104
>正直言うと最初は完全に否定派だったのに気がつけばドはまりして今では二期を待ち続けるほどです それは良かった… 二期はキツいよ!
9 23/07/29(土)01:55:38 No.1083880164
これとCHATTYは死ぬほど聞いた
10 23/07/29(土)01:55:45 No.1083880195
劇場版でこのイントロが流れた時のクゥ~これこれ!感
11 23/07/29(土)01:56:10 No.1083880298
今度AT-Xで劇場版まで一挙放送して放送後に生放送でローランドがハイフリについて語る番組やると聞いてなんで…?となってる
12 23/07/29(土)01:58:19 No.1083880817
ローランドはいふりも好きなのか…
13 23/07/29(土)02:02:32 No.1083881889
何回聞いても歌詞の意味はよくわからん…ってなる そんな事どうでもいいくらい好きだし本編はいい感じのシーンでこの曲が流れさえすれば全て満足と言ってもいい
14 23/07/29(土)02:04:58 No.1083882548
>サビよりもサビ前の千の波に~のところの方がカッコイイぜえ おれはその前の枯れるよりいっそ~のとこが脳内リピートすることがたまにある
15 23/07/29(土)02:05:52 No.1083882787
やっぱ今見てもキャラデザがかわいい…
16 23/07/29(土)02:06:29 No.1083882946
今のスマホが着メロ入力できるなら作ってるくらい好き
17 23/07/29(土)02:07:12 No.1083883134
劇場版のエンディング(オープニング)もいいよね
18 23/07/29(土)02:11:27 No.1083884225
未だに一部の「」と横須賀市民の心をとらえて離さないからな
19 23/07/29(土)02:13:55 No.1083884873
かっこよさもエロさもオタク向けすぎる
20 23/07/29(土)02:15:44 No.1083885335
EDも最高なんスよ…
21 23/07/29(土)02:16:14 No.1083885492
https://youtu.be/xrPZ986qEzk
22 23/07/29(土)02:16:48 No.1083885655
麻侖ちゃんがかわいいけどアニメだとほぼ機関もたねー!って言う役だった
23 23/07/29(土)02:17:18 No.1083885762
駆逐が体当たりで武蔵を止めるアニメなのは覚えてる
24 23/07/29(土)02:19:42 No.1083886377
何やらかっこいいけど白衣に袖通してるだけだよなこれ…
25 23/07/29(土)02:23:23 No.1083887327
特殊なカーボンすらない安全面が気になってしょうがなかったアニメ
26 23/07/29(土)02:24:10 No.1083887461
今だに新グッズが生産されるアニメ
27 23/07/29(土)02:27:51 No.1083888276
艦長+スキッパー+OPテーマ
28 23/07/29(土)02:29:05 No.1083888531
海の上にショッピングモールがあったり一隻丸ごと商店街だったり設定が凝ってて好き
29 23/07/29(土)02:34:05 No.1083889688
カーボン的なものあるよね? 制服に安全装置ついてて人を包む浮き輪になるはず しかも防弾性もあったような…
30 23/07/29(土)02:36:53 No.1083890300
https://youtu.be/RxZozveQWRk まるでOPのような劇場版ED
31 23/07/29(土)02:37:29 No.1083890438
正直アニメ全然知らないけどフェスで盛り上がる曲として認識してる人も多いだろう
32 23/07/29(土)02:38:06 No.1083890550
パチンコ新台も出るしもうひと展開こないかなぁ!
33 23/07/29(土)02:38:14 No.1083890582
トラセで1番好きな曲
34 23/07/29(土)02:41:17 No.1083891199
これとエロマンガ先生のEDはよく聞く
35 23/07/29(土)02:41:18 No.1083891206
>パチンコ新台も出るしもうひと展開こないかなぁ! マジかよ令和のはいふりが始まっちまう~
36 23/07/29(土)02:42:22 No.1083891427
歌詞の意味はさっぱりわからんがとにかくかっこいい
37 23/07/29(土)02:42:47 No.1083891508
シリーズ重ねるごとに各セクションの味出てくるだろうしなぁ
38 23/07/29(土)02:46:19 No.1083892244
世界は待ってないし過去と未来も交差しないし100年目でもないアニメの歌
39 23/07/29(土)02:50:56 No.1083893179
毎回めちゃくちゃな操艦される晴風には笑うしか無い
40 23/07/29(土)02:55:03 No.1083893788
OP流しながらの戦いで煙幕弾撃つあたりが好き
41 23/07/29(土)02:56:17 No.1083893960
マジでOP神だと思うが 本編も割と好きですよ
42 23/07/29(土)02:57:29 No.1083894125
TrySailの曲好きなのしかなくて困る 困らない 今年のツアーも4ヶ所くらい参加する
43 23/07/29(土)02:57:43 No.1083894150
本編もキャラも好き アプリだけはちょっと対人は合わなかったけど
44 23/07/29(土)02:57:54 No.1083894185
OPで目立ってたもかちゃんがちゃんと優秀で良かったよ劇場版
45 23/07/29(土)02:58:11 No.1083894237
湖に沈めたの…ってなんだっけ
46 23/07/29(土)02:58:29 No.1083894279
>毎回めちゃくちゃな操艦される晴風には笑うしか無い そりゃ最後あんなんなるわ
47 23/07/29(土)02:59:27 No.1083894413
一応100年目の歌…に関してはなんか設定と絡んでた気がするけど忘れちゃった この時間に設定資料集取りに行くのはちょっとめんどい
48 23/07/29(土)03:00:18 No.1083894532
識者に劇場版の話聞くと あの艦長二人ともイカれてる(信頼感)ってなるらしくて 素人はそんなにってなった
49 23/07/29(土)03:01:01 No.1083894622
右肩上がりで盛り上げていくメロディーラインがかっこよすぎる…
50 23/07/29(土)03:02:10 No.1083894757
>OPで目立ってたもかちゃんがちゃんと優秀で良かったよ劇場版 主砲の水柱で突入部隊隠すときもかちゃんが測量してたんだっけ あれ一歩ミスると味方に誤射するよね
51 23/07/29(土)03:02:21 No.1083894786
勝ち確BGMの安心感には参るね…
52 23/07/29(土)03:05:26 No.1083895226
勝ち確のBGMなのか… パチンコしか打ってないからカッコイイからとりあえず流しとくBGMなのかと思ってた
53 23/07/29(土)03:07:33 No.1083895515
1話見て地元全然映らないなあ…で切ったから「」の好評っぷりにびっくりしたアニメ
54 23/07/29(土)03:09:02 No.1083895719
>>毎回めちゃくちゃな操艦される晴風には笑うしか無い >そりゃ最後あんなんなるわ 劇場版でまた沈みそうな操艦されてる…
55 23/07/29(土)03:09:23 No.1083895781
>>OPで目立ってたもかちゃんがちゃんと優秀で良かったよ劇場版 >主砲の水柱で突入部隊隠すときもかちゃんが測量してたんだっけ >あれ一歩ミスると味方に誤射するよね 相手は絶対にミスしない 相手は絶対に怯まない 高度な信頼関係がないと出来ない曲芸航法ですな
56 23/07/29(土)03:10:39 No.1083895970
EDのほうが好きだな
57 23/07/29(土)03:10:59 No.1083895999
もうほとんど燃料も無いのに未だにmayでスレ立ってるの見るから驚く
58 23/07/29(土)03:11:54 No.1083896121
どの曲も好き だから入場者特典キャラソンと艦バトの主題歌を普通に売ってくれ…
59 23/07/29(土)03:12:09 No.1083896149
なんだかんだソシャゲもサ終まで付き合った記憶
60 23/07/29(土)03:12:34 No.1083896218
>どの曲も好き >だから入場者特典キャラソンと艦バトの主題歌を普通に売ってくれ… これ本当に頭おかしいと思った トレードしてなんとか行けたけどあんまり表で言うことじゃないのは分かってるし 20回は通った
61 23/07/29(土)03:13:24 No.1083896321
>高度な信頼関係がないと出来ない曲芸航法ですな イカレてる…
62 23/07/29(土)03:14:22 No.1083896464
晴風が基本的にオンボロで無茶できないテレビ版での 武蔵最終決戦の無茶と無茶に無茶を重ねて無理やり曲げるのいいよね
63 23/07/29(土)03:14:38 No.1083896499
>>高度な信頼関係がないと出来ない曲芸航法ですな >イカレてる… あれ、やります?
64 23/07/29(土)03:15:17 No.1083896599
>晴風が基本的にオンボロで無茶できないテレビ版での >武蔵最終決戦の無茶と無茶に無茶を重ねて無理やり曲げるのいいよね 良い……
65 23/07/29(土)03:15:31 No.1083896624
大和型4隻も雁首揃えてあんな作戦しかできないことある!? ってなるけど晴風ができらぁ!とか言うから…
66 23/07/29(土)03:16:47 No.1083896824
大和型は大和型でもあの状況だとな…
67 23/07/29(土)03:16:54 No.1083896838
最後に黒板写すって言うのも割とあるけど〆に持ってくると決まるんだよな
68 23/07/29(土)03:17:38 No.1083896951
機関室のてやんでぃべらぼうめぃな子が好き
69 23/07/29(土)03:18:54 No.1083897140
パチンコはOP流しながらの小当たりラッシュが楽しすぎる
70 23/07/29(土)03:19:23 No.1083897215
あんな物騒な物作っといてテキトーに処分してんじゃねぇよアメ公
71 23/07/29(土)03:20:33 No.1083897375
ネットの評価とか気にせず見てたから後から評価見てびっくりした覚えある 結構好きなのになこれ…
72 23/07/29(土)03:22:26 No.1083897640
正直なこと言うと最終回でちょっと泣きました
73 23/07/29(土)03:26:12 No.1083898148
まろんちゃんいいよね…
74 23/07/29(土)03:27:01 No.1083898243
武蔵にベタつけするとこいいよね… 白兵戦なら艦のスペックは関係無いし
75 23/07/29(土)03:27:26 No.1083898320
相撲回(ガチ)
76 23/07/29(土)03:27:28 No.1083898330
劇場版は絶対大和型勢揃いさせたかっただけだろ!いやだけとは言えないけど!良かったけど!
77 23/07/29(土)03:28:15 No.1083898459
この世界のJK達わけわからん資格持ち多すぎない?
78 23/07/29(土)03:28:36 No.1083898509
薙刀でぶっ叩かれてた人たち頭大丈夫かな…
79 23/07/29(土)03:30:26 No.1083898779
歌もだけど劇伴もすげー好き
80 23/07/29(土)03:30:26 No.1083898780
>白兵戦なら艦のスペックは関係無いし WW2でも接舷攻撃した駆逐艦は実在するという…
81 23/07/29(土)03:33:39 No.1083899240
水雷長コンビも花形だけあってキャラが濃い
82 23/07/29(土)03:33:50 No.1083899263
血の気の多いまりこおじさん好き
83 23/07/29(土)03:35:47 No.1083899550
まりこおじさんは特効薬も作るし暴力装置だし 実家が太いので晴風ツーも援助するし無敵なんだ
84 23/07/29(土)03:37:05 No.1083899719
いいよね 幼馴染だけあってまろんちゃん語を完全に翻訳できるクロちゃん
85 23/07/29(土)03:39:22 No.1083899979
いいですよね「はいふり!」→かわいいね→なんか不穏じゃない!?→真のタイトルドンな一話
86 23/07/29(土)03:39:57 No.1083900056
まろんちゃんちょっと不憫なのも含めて好き祭りで張り切るところ大好き
87 23/07/29(土)03:40:44 No.1083900133
コロナ以来久しぶりに横須賀のイベントに出店してたのも嬉しい
88 23/07/29(土)03:41:00 No.1083900170
>いいですよね「はいふり!」→かわいいね→なんか不穏じゃない!?→真のタイトルドンな一話 番組タイトル変えたから当時2話の録画失敗した人がたくさん出たという…
89 23/07/29(土)03:44:34 No.1083900537
なんか今でもたまーにグッズやらイベントやらちょこちょこやるので諦められない
90 23/07/29(土)03:45:51 No.1083900690
横須賀がバックについてるヤバいコンテンツだからな… 製作会社が一回潰れてるのに
91 23/07/29(土)03:51:07 No.1083901286
OVAや劇場版作られてるの見るに大人気アニメだな
92 23/07/29(土)03:52:25 No.1083901444
(いつまでも下手なラッパ)
93 23/07/29(土)03:54:48 No.1083901756
横須賀の映画館で一昨年くらいまでかかってなかったっけ
94 23/07/29(土)04:11:10 No.1083903320
大和型すら容易には近づけないあの海の要塞は何だよ
95 23/07/29(土)04:18:33 No.1083903951
頑張って無理やりひねり出した航空機が存在しない世界設定とか嫌いになれない それはそれとしてTVのストーリーは酷い でも劇場版が面白くてでめっちゃ許すよ…してしまった
96 23/07/29(土)04:19:55 No.1083904066
>大和型すら容易には近づけないあの海の要塞は何だよ 大艦巨砲主義はやっぱダメだなってこっちでもなってる 駆逐艦天国っぽい
97 23/07/29(土)04:21:53 No.1083904222
>あのテロリスト何だよ
98 23/07/29(土)04:25:12 No.1083904502
ぱちんこの2楽しみ スペック尖ってるけど…
99 23/07/29(土)04:27:17 No.1083904646
mayちゃん好きだったな OPでもめっちゃかわいいわ
100 23/07/29(土)04:38:22 No.1083905532
海賊居る世界観なのはびっくりしたよ あんまりふわふわしてない!
101 23/07/29(土)04:55:41 No.1083906729
ラップはまだぞわぞわしてしまう
102 23/07/29(土)04:56:50 No.1083906808
>(いつまでも下手なラッパ) はいふりかソラノヲトか思い出してる