ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/29(土)01:33:44 No.1083874682
>OPはこれぐらいかっこいいのがいい
1 23/07/29(土)01:44:20 No.1083877335
イントロで前口上喋るのないんだっけNEXTだと
2 23/07/29(土)01:50:25 No.1083878862
http://img.2chan.net/b/res/1083864987.htm ハイパー前作リンク!
3 23/07/29(土)01:53:06 No.1083879554
最初のもこれも好きだけど 劇場版のやつも好きだった
4 23/07/29(土)02:02:14 No.1083881824
>劇場版のやつも好きだった どれだ…
5 23/07/29(土)02:05:08 No.1083882594
傷つくことは怖くない だけど決して強くない ただ何もしないままで悔やんだりはしたくない ってめちゃくちゃいい歌詞だわ
6 23/07/29(土)02:07:10 No.1083883126
raging waves好きだけどマイナーかな
7 23/07/29(土)02:09:36 No.1083883768
個人的にスレイヤーズのOP曲といえばこれだわ
8 23/07/29(土)02:10:32 No.1083884034
当たり前だけど声が若い…
9 23/07/29(土)02:12:32 No.1083884505
映画だと最初のやつがいい
10 23/07/29(土)02:35:26 No.1083889984
やっぱこれだよね
11 23/07/29(土)03:37:49 No.1083899805
最初の世界地図とその拡大図がスレイヤーズの舞台になってる結界の中だったんだな
12 23/07/29(土)03:43:24 No.1083900421
NEXTはED曲も記憶に残ってて好き 林原版とかないからスレイヤーズMEGUMIXXXに収録されてない…
13 23/07/29(土)03:45:38 No.1083900664
無印と見比べるとOPアニメ見るだけでも人気で予算増えたんだなぁというのがよくわかる
14 23/07/29(土)03:46:31 No.1083900762
SFCゲームの時点でブラストソード持ってたり先の話とか世界設定とかかなり早い時点で作り込んでるよね原作者 一巻時点だと純魔族相手に精霊魔法撃ったりもしてるけど
15 23/07/29(土)03:48:25 No.1083900965
ラジオドラマのOPのGoing Historyのいいよね
16 23/07/29(土)03:50:06 No.1083901163
>映画だと最初のやつがいい 主題歌とイメージソングのどっちだ… どっちもいいよね!
17 23/07/29(土)03:50:28 No.1083901214
>映画だと最初のやつがいい ミッドナイトブルーかなぁ
18 23/07/29(土)03:51:54 No.1083901377
灼熱の恋が強烈に記憶に残ってる ドラマCD自体は聴いたことないんだけども…
19 23/07/29(土)03:52:54 No.1083901515
アニメ放映終わった後くらいに出たスレイヤーズのベストアルバムずっと聞いてたな…
20 23/07/29(土)03:55:29 No.1083901826
スレ画みたいにシングル版だとAメロが長い曲好き
21 23/07/29(土)03:58:56 No.1083902171
林原めぐみの曲って歌いやすい曲多かったな カラオケ行きたくなってきた
22 23/07/29(土)04:01:29 No.1083902421
>林原めぐみの曲って歌いやすい曲多かったな >カラオケ行きたくなってきた 俺が人生で初めてカラオケで歌ったのがスレ画だったわ というか自分で意識して歌詞覚えた最初の曲がスレ画だった
23 23/07/29(土)04:08:07 No.1083903049
世界一噂になりたいのはNEXTだっけED