23/07/29(土)01:26:44 >OPは高... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/29(土)01:26:44 No.1083873036
>OPは高橋洋子がいい
1 23/07/29(土)01:34:46 No.1083874937
このアニメキャラデザとOPはマジで好き
2 23/07/29(土)01:35:33 No.1083875127
OPはマジで最高なんだがな
3 23/07/29(土)01:35:50 No.1083875198
アニメの内容自体も当時の深夜アニメの平均くらいはあるんだけどいかんせんOPでハードル上がりすぎた
4 23/07/29(土)01:36:15 No.1083875291
なんでおもしろそうなアニメなんだ…
5 23/07/29(土)01:37:04 No.1083875508
どんな話だっけ?
6 23/07/29(土)01:37:40 No.1083875672
めっちゃエヴァのセルフパロやってるけど鼻につかない
7 23/07/29(土)01:39:49 No.1083876176
え?面白くないの?
8 23/07/29(土)01:39:59 No.1083876214
ガイナでこの曲でOP作れって言われたらまぁ…
9 23/07/29(土)01:40:55 No.1083876427
エロアニメみたいな人間牧場やってたアニメなのは知ってる
10 23/07/29(土)01:41:24 No.1083876539
どこが良かったかと言われると困るがどこが悪かったと聞かれても困るタイプのアニメ 大体の感想は「内容覚えてないけどOP好き」
11 23/07/29(土)01:41:41 No.1083876612
いわゆるセカイ系になるんじゃろうか
12 23/07/29(土)01:43:37 No.1083877104
>いわゆるセカイ系になるんじゃろうか 世界観の説明ははっきりしてるからセカイというほどふわふわはしてないと思う クロノトリガーのラヴォスがクロノに恋をしたみたいな話
13 23/07/29(土)01:47:21 No.1083878129
まほろまてぃっくの後
14 23/07/29(土)01:49:04 No.1083878557
ちなみにBS-iの深夜枠なのでおっぱい出る dアニメでもそのまま配信されてる
15 23/07/29(土)01:49:52 No.1083878749
>エロアニメみたいな人間牧場やってたアニメなのは知ってる それは多分忘却の旋律
16 23/07/29(土)02:07:26 No.1083883204
惜しい作品
17 23/07/29(土)02:07:43 No.1083883265
多分デビルマン的なこともやりたかった
18 23/07/29(土)02:08:32 No.1083883464
忘却の旋律もまあ似たラインだな…
19 23/07/29(土)02:08:36 No.1083883492
アニメ雑誌かなんかで存在を知ったけど見られなくてとてもつらかったアニメ
20 23/07/29(土)02:09:06 No.1083883624
最終話EDも好き
21 23/07/29(土)02:09:17 No.1083883679
>忘却の旋律もまあ似たラインだな… 漫画とアニメ内容めっちゃ違う!
22 23/07/29(土)02:09:26 No.1083883718
中の人たちがまほろまてぃっく?
23 23/07/29(土)02:11:32 No.1083884247
好きか嫌いかなら好きなんだけど尻すぼみすぎる
24 23/07/29(土)02:11:59 No.1083884355
話の内容と展開は割とストレートで分からない所とかも無いんだけどいかんせんパンチがないんだよな OPで岩砕いてるデビルマンみたいなのも2、3話に1回?くらいの頻度でしか出てこないから意外とアクションシーンねえなってなる
25 23/07/29(土)02:13:29 No.1083884754
内容も思ったより好きだったよ 緑髪の幼馴染に勝ってほしかったけど無理だった…
26 23/07/29(土)02:14:08 No.1083884937
>緑髪の幼馴染に勝ってほしかったけど無理だった… 典型的な敗北系幼馴染だからなぁ…特にあの時代では多いタイプの
27 23/07/29(土)02:15:12 No.1083885209
可愛いヒロイン!斬新な設定!過不足ない説明! 微妙なアクション!わりと先が読める展開!
28 23/07/29(土)02:15:38 No.1083885310
フル曲の長さは短いがそれでも凄い名曲で今でもたびたび聞いてしまう
29 23/07/29(土)02:16:30 No.1083885552
>可愛いヒロイン!斬新な設定!過不足ない説明! >微妙なアクション!わりと先が読める展開! そこに滅茶苦茶出来がいいOPをドンとお出しする
30 23/07/29(土)02:16:55 No.1083885681
>フル曲の長さは短いがそれでも凄い名曲で今でもたびたび聞いてしまう やっぱすごい歌手だなと思う
31 23/07/29(土)02:18:28 No.1083886044
終盤の展開がマジで全然予想を裏切ってこないというか「アニメの終盤あるある」やってんのかって感じだった
32 23/07/29(土)02:21:05 No.1083886737
たまにカラオケで歌うぐらいには好きな曲
33 23/07/29(土)02:22:17 No.1083887040
タイトルとそのロゴもいいよね…
34 23/07/29(土)02:25:48 No.1083887816
デビルマン
35 23/07/29(土)02:31:28 No.1083889065
高橋洋子と石川智晶が歌ってるOP絶対に飛ばせない
36 23/07/29(土)02:31:48 No.1083889156
タイトルもいいよね 内容知らんけど
37 23/07/29(土)02:33:05 No.1083889448
>>いわゆるセカイ系になるんじゃろうか >世界観の説明ははっきりしてるからセカイというほどふわふわはしてないと思う >クロノトリガーのラヴォスがクロノに恋をしたみたいな話 OPしか知らない俺は今すごい困った顔になってる
38 23/07/29(土)02:33:24 No.1083889551
>内容知らんけど 記憶を失った不思議な少女が怪獣に襲われてるのを主人公が超人に変身して助けるテンプレ的な作品だよ!
39 23/07/29(土)02:33:25 No.1083889553
CDTVか何かで音楽流れてて気に行ってこれが入ってるアルバム買ったなあ 本編は未だに見た事無い
40 23/07/29(土)02:33:57 No.1083889664
内容は思い出せないけどEDが夏っぽくて好きだった
41 23/07/29(土)02:35:33 No.1083890016
昔まほろまてぃっくの映像使ってほぼほぼ完ぺきにOP再現してるMADがあったな
42 23/07/29(土)02:36:09 No.1083890148
>内容は思い出せないけどEDが夏っぽくて好きだった いいよね… https://youtu.be/WkH1ecJtG2Y
43 23/07/29(土)02:42:37 No.1083891476
声優陣がほぼまほろまていっくだったのは覚えてる シナリオは種族の絶滅がどうのこうのって話だった気がする
44 23/07/29(土)02:45:25 No.1083892059
エヴァからのまほろまてぃっくの温度差が凄まじかったガイナックス… 中原麻衣と清水愛をやたら他でも見た
45 23/07/29(土)03:01:22 No.1083894669
人に勧めたいかと言われるとう~んとはなるけどものすごく好きだった ドラマCDもずっとローテーションして聴いてたな やたらと気合いが入ってたような気がする
46 23/07/29(土)03:02:03 No.1083894741
ソフトまで買ったはずなのに何も覚えてねえ…
47 23/07/29(土)03:03:16 No.1083894903
>クロノトリガーのラヴォスがクロノに恋をしたみたいな話 滅茶苦茶分かりやすい解説で助かる
48 23/07/29(土)03:03:25 No.1083894926
大学入りたての時画箱でアニメのOPとかED上げられてて「東京ってこんなアニメいっぱいやってるんだ~」て見た記憶がある OPだけで中身はわかんね
49 23/07/29(土)03:04:17 No.1083895046
1話しか見れなかったけど主人公のデビルマンがハンマーナックルでムカデのお化けを半殺しにして可哀想だから見逃してやったらヒロインがこっそりブチコロしてた記憶に間違いないだろうか
50 23/07/29(土)03:05:20 No.1083895211
なんだかんだで個人的にヒロインが実は〇〇で主人公が倒してた奴らは実は××で~って展開に触れたのがコレが最初だったから思い入れはなくはない 人に今更勧めるもんでもないなというか
51 23/07/29(土)03:18:27 No.1083897073
巷では詐欺OPと言われる事があるがOPに出てる要素は100%本編でお出ししているので詐欺ではない ぶち上がった期待のハードルを飛び越えられなかっただけのアニメ
52 23/07/29(土)03:19:14 No.1083897198
ヒロインがラヴォスなんだ…
53 23/07/29(土)03:20:39 No.1083897391
ヒロインの子かわいいな…
54 23/07/29(土)03:21:05 No.1083897456
このヒロインちゃんがひまわりの前でにこーってするところがマジで好きすぎる
55 23/07/29(土)03:22:07 No.1083897590
>クロノトリガーのラヴォスがクロノに恋をしたみたいな話 うおっそれはそれで凄く面白そうな題材だ!
56 23/07/29(土)03:23:01 No.1083897738
ヒロインラヴォスってもうそれどうしようもないな…
57 23/07/29(土)03:26:09 No.1083898140
>ヒロインがラヴォスなんだ… 今更見ようなんて人いないと思うから完全にバラすと ヒロイン2人が宇宙規模で渡り歩く絶滅プログラムみたいなのでそれを襲ってる怪獣が地球の防御プログラム 主人公も地球の防衛プログラムなんだけど事情を知らないので倒すべきヒロインを守る側についちゃって実は味方な怪獣を倒し続けちゃう でそうこうしてるうちに絶滅プログラムが発動するんだけど地球いい所だから帰るぞ!するした
58 23/07/29(土)03:27:35 No.1083898352
つまり別離エンド?
59 23/07/29(土)03:28:44 No.1083898529
>でそうこうしてるうちに絶滅プログラムが発動するんだけど地球いい所だから帰るぞ!するした サンキュー神様!
60 23/07/29(土)03:33:59 No.1083899289
まほろさんは日常回を念入りにやりすぎたけどこっちはバトルもバランスよく入れた分なんか薄味になった感じ
61 23/07/29(土)03:34:51 No.1083899416
この題材でバトルものじゃないんだ…
62 23/07/29(土)03:35:59 No.1083899577
>まほろさんは日常回を念入りにやりすぎたけどこっちはバトルもバランスよく入れた分なんか薄味になった感じ 多分アカリ(赤くて小さい方)サイドが丸々要らなかったと思う ヒロインをヒカリだけにしてればもうちょっとvs怪獣パートとかも増やせたと思うんだよな
63 23/07/29(土)03:37:02 No.1083899709
うわ懐かしい あったなーこんなデビルマン
64 23/07/29(土)03:37:12 No.1083899733
>この題材でバトルものじゃないんだ… バトルもあるよ! (思ったよりバトルパート少ないな…)ってなるだけで
65 23/07/29(土)03:37:22 No.1083899749
設定聞くとすごく面白そうなのに…
66 23/07/29(土)03:40:34 No.1083900118
>設定聞くとすごく面白そうなのに… 惜しい作品だよ 評価が大体「覚えてない」とか「物足りない」になるだけでここが明確に悪かった!みたいなポイントはあんまりない …いや幼馴染がやたらと癇癪起こしてるのは今見るとキツいな
67 23/07/29(土)03:41:05 No.1083900180
>設定聞くとすごく面白そうなのに… この >クロノトリガーのラヴォスがクロノに恋をしたみたいな話 「」の要約が上手すぎるところは多分にある
68 23/07/29(土)03:54:43 No.1083901746
>このヒロインちゃんがひまわりの前でにこーってするところがマジで好きすぎる ここ本当に可愛いよね… fu2409687.jpg
69 23/07/29(土)03:56:50 No.1083901957
>…いや幼馴染がやたらと癇癪起こしてるのは今見るとキツいな でも幼馴染からするといきなり出てきたヒロインなんて溜まったもんじゃないぞ しかも怪しい女なのは事実だし
70 23/07/29(土)03:57:56 No.1083902080
>でも幼馴染からするといきなり出てきたヒロインなんて溜まったもんじゃないぞ >しかも怪しい女なのは事実だし 心情はわかるけどそれはそれとして長々と見てて楽しいもんでもないから…
71 23/07/29(土)04:03:27 No.1083902616
当時はツンデレヒロインが流行ってたから…
72 23/07/29(土)04:04:53 No.1083902750
ツンデレってしっかりやると萌える属性だけど雑に突っ込むとただのめんどくせえ女にしかならんのに何であんなに流行ったんだ
73 23/07/29(土)04:05:12 No.1083902780
ツンデレというか典型的な新しく横から主人公掻っ攫われて動揺し続けてる敗北系ヒロインのステレオタイプというか…
74 23/07/29(土)04:06:24 No.1083902889
だいぶ超今風だけどこういうデザインのヒロインに俺は弱い
75 23/07/29(土)04:07:29 No.1083902987
帽子からエアインテークだけ出すのは挑戦的デザインな気もするが可愛いので良し